元祖SHINSHINさんのブログ一覧(2019年1月)

  • ブログ

    ピーマンの便利な事前処理

    なんとなく切るのがおっくうなピーマン。それが祟って、使う気になれずに捨ててしまうことが多かった。 ところが、次の二つの手法を組み合わせると、腐らせて捨ててしまうことは皆無になる。 ①ピーマンのカット方法を工夫する横浜にあるというクイーン・アリスのオーナーシェフ・石鍋氏が書籍に書いていた方法。まな板にて、ピーマンのヘタを上にしてV字に包丁を入れる。すると、ヘタの下にあるピーマン内部の種にほとんど触れ ...続きを読む
    タグ:ピーマンの便利な事前処理 
  • ブログ

    フライパン&水で解凍したトンカツ実践結果

    ホントに10~20分程度で解凍されていた。ただし、触診すると中央部が堅くなっていた。 筋切りをすると、周囲の肉はすでにやわらかくなっているので、すんなりと包丁が入る。 包丁の背で、豚ロース肉を叩いてみると、やはり、中央部の解凍具合が甘いので、あまり広がらない。だが、思い切って、このまま衣をつけて揚げてみた。 170度に熱した油の中に投入し、5~6分放置しておく。その後、返して3分熱してみた。温度と ...続きを読む
    タグ:フライパン&水解凍法 トンカツ 
  • ブログ

    降圧剤を止めたら

    一日だけ150mmHgを記録したが、その後は125~130mmHgで落ち着いている。認知機能も戻ってきており、昨日、洗濯までしていたので驚いた。 ただ、まだ疲れやすい症状が取れておらず、少し動いては寝る、少し食べては寝る、といった感じのサイクルになっている。 薄いピンク色をした血痰は、入院する前と同じで続いており、時折、呼吸がきつくなるようなのが心配だ。緑内障の目薬と、吸入薬だけは継続しており、今 ...続きを読む
  • ブログ

    大御所の退院

    しばしば見舞いに行っていたが、インフルエンザが猛威を振るい面会は禁止された。 整形外科医から言われていたのは、高齢者が入院した場合、次の点が懸念になるという。①筋力低下による、寝たきりの発生②入院生活の影響で、見当識障害・認知機能低下 大御所の場合には、リハビリによって①は防ぐことができた。しかし、当初から②に問題があって、精神安定剤を処方するようになったと外科系のY医師は言っていた。 およそ40 ...続きを読む
    タグ:甲状腺機能検査 高齢者の入院 
  • ブログ

    アルツハイマー誤診 → 甲状腺・副腎機能低下症

    たけしの家庭の医学。なんという偶然なのか、この部分だけ視た。 ファースト・オピニオンは、アルツハイマー型認知症だった。症状の進行を防ぐ薬剤を服薬するものの、収まるどころか急激に悪化していったという。 家族は医師を変えてみた。セカンド・オピニオンでは、甲状腺機能低下がわかり、甲状腺ホルモン剤が投与されるようになった。が、服薬直後に興奮症状を見せる。疑問に思った医師は、副腎の機能低下を突き止めて薬剤を ...続きを読む
    タグ:甲状腺機能低下症 副腎機能低下症 
  • ブログ

    ホテルシェフの話から感じること

    旦那さんがホテルシェフをしている人から、聞いた話。 休日でも、休んでいるのを見たことがないという。言い換えると、家にいるのをほとんど見たことがないという。チーフクラスのシェフなのだという。 考えてみると、ホテルというのは24時間営業なのだから、しかもその厨房となると、毎日、高いグレードを求められる料理を提供しないとならない。となると、その仕込みも大変な作業になると想像できる。献立を考える人、材料を ...続きを読む
  • ブログ

    気が利く下準備

    日々、時間との闘いになっている。調理にかける時間も、短くしないとイケナイ。 料理をするようになってくると、よく使う材料というのが出てくる。だいたいが、いつも同じ切り方をして、同じように使うことが多い。というわけで、きっと家庭の料理名人もやっているだろう段取りをとることにした。 気がついたところから、取り組んでいる。①タマネギのみじん切りは、冷凍する前に切っていた。②ホワイトソースに使うルーも、先に ...続きを読む
    タグ:調理の下準備 
  • ブログ

    フライパンと水で冷凍肉を解凍する方法

    ネットで知った情報。TVでも放送されたことがあるという。鶏もも肉や豚のロース肉など、厚みのある冷凍肉を火を使わずに、およそ10分程度で解凍するという。細菌を増殖する可能性のある火は使わない。 熱伝導性の良いアルミ製が一倍イイらしいが。暇こいているフライパンを2枚用意する。一枚は逆さまにして土台とする。その上に、パウチなどした冷凍肉を置く。さらにその上に、もう一枚のフライパンを正常位で置いて、水を注 ...続きを読む
    タグ:冷凍肉の解凍方法 
  • ブログ

    牛乳リカバリレシピ

    どーしても期限が切れる牛乳。牛乳レシピで、かつ保存性の高いレシピを探し続けている。 冬場は少々期限が切れても、十分使い回していける。高価な生クリームもそうだ。だが、夏場になるととたんに困ってしまう。とにかく、なんでもかんでも腐りやすくなってしまう。 というわけで、夏場に特に有効と思われる、牛乳リカバリ・強烈レシピは次のものだ。 ★「カルピス牛乳シャーベット」 カルピス本体の裏に書いてあったレシピ。 ...続きを読む
    タグ:カルピス牛乳シャーベット 
  • ブログ

    自家製デミグラスソース

    ネットに載っており、試してみた。冷凍保存で2ヶ月はイケるらしい。https://cookpad.com/recipe/5321171 小麦粉とタマネギを、それぞれキツネ色になるまで炒めるのが難点だが、出来上がりの味を知ってしまうと、そうした手間も気にならなくなってくるから不思議。また食べたいという、欲望が勝るのだ。(ちなみに、プロの店だと、なんと2週間かけてつくるところがあるらしい) とりあえず、 ...続きを読む
    タグ:自家製デミグラスソース 焼き肉のタレ 
  • ブログ

    予感が当たるとき

    なんとなく、スナック門にいかないとイケナイ、そんな気がして赴いた。つい先日のことだった。 元パナソニックで液体の魔術師かつ盆栽の天才だった、アンザイさんが先にいた。少しばかり言葉を交わしていると、そう時間をおかずにナリアキさんがやって来た。今日は、なんとなく来てみたという。すでに酔っている。 オイラは、かねてから気になっていたことを確認するために、それとなく会話を誘導していった。ナリアキさんはM親 ...続きを読む
  • ブログ

    デイトレの往復ビンタは、1回まで

    その日、相場にトレンドが出ると思ってエントリしたのに、損切りルールに則って負ける。すかさずドテンするとまたまた逆に振れ、損切りルールに則って負ける。 つまり、とどのつまりがもみ合いで、往復ビンタを食らってしまったというパターン。このパターンは1回だけにしないといけない。この間、これを2回も繰り返してしまった。      * ここで、転んでもただで起きてはいけない。 ①2回連続で負けたら、休め②トレ ...続きを読む
    タグ:往復ビンタ 
  • ブログ

    甘酢ドレッシング

    雑誌読み放題のネット書籍で見つけた。簡単にできるドレッシング。 酢:75ml、砂糖:大さじ2、塩:小さじ1/2を小鍋に投入し火にかけ、砂糖が溶けたら冷まして使うというもの。多めに調理して、小瓶に詰めて保存も可能。 定番は、キュウリと竹輪の千切りにかける料理。コハダの刺身を見つけたので、それに混ぜたらなかなか美味い。 竹輪やカマボコを馬鹿にしてはいけない。魚のすり身でできている食品なのだから、高タン ...続きを読む
    タグ:甘酢ドレッシング 
  • ブログ

    シンプルなようで奥が深そうな湯豆腐

    寒くなると、あったかい豆腐を食べたくなってくる。日本酒の熱燗があると、より一層。 東急の魚売り場で、いろいろな魚からでた切れ端が刺身で売っていた。赤身や白身など、バラエティに富んでいた。しかも、3割引。買うしかない。 自宅の冷凍庫には、鱈の切り身が常備してある。京都で作ったという湯豆腐用の豆腐が、やはり3割引。買うしかない。鱈ちり湯豆腐にしようとなった。 味噌汁を作り、米を多めに炊いた。余ったら、 ...続きを読む
    タグ:湯豆腐 
  • ブログ

    トンカツで自信をつける

    小田真規子の書籍にあったので、調理してみた。 牛乳につけて肉の匂いを取るのと、あらかじめ卵と小麦粉を溶いておき、それをパン粉の前につける点に工夫があった。卵と小麦粉の比は1個:大さじ6となっていたが、トライアンドエラーにより1個:大さじ3で十分だと判明した。大さじ2でもいけるかもしれない。大さじ6だと、もうほとんどチーズケーキを焼く前の生地のような感触となり、固すぎると思われる。 豚肉は、筋切りを ...続きを読む
    タグ:トンカツ 
  • ブログ

    リゾットとは、オジヤにあらず

    レシピ集を眺めていても、リゾットってきっとオジヤと一緒なのだろうと思っていた。なので、ずっとスルーしてきた。 ところが、「西洋料理のコツ」を読んでいたら、リゾットのコツが書いてあって。それによると、コメの粘り気を防ぐために、コメは洗わずに炒めるのだという。 粘り気がないってことは、オジヤとは違うみたいだ。俄然、興味がわいてきて、レシピ集にあったクリームリゾットを調理してみたのだった。 バターでタマ ...続きを読む
    タグ:クリームリゾット 
  • ブログ

    ベーシックインカムを実現しようとしたニクソン

    BS・NHKの再放送「欲望の資本主義2018」で、話されていたオモロイ話。メモをとっている暇もなく、録画するでもなく、画面にかじりついていただけので、詳細が不明瞭なのはお許し願いたい。 ニクソンが大統領だったとき、今ではほとんどのヒトが忘れているだろうが、実はベーシックインカムが実現するところだったという。2度ほど議会を通過しそうになったが、全国民へ与える金額が少なすぎるという理由で保留になり、同 ...続きを読む
    タグ:日銀電子マネー ベーシックインカム 
  • ブログ

    詰め将棋のように理詰めな料理本

    牛肉と豚肉を焼くときとでは、火加減が違わなくてはならない。オムレツとスクランブルエッグの火加減も、真逆にならなくてはならない。オーブンとフライパンとでは、物理的な火の対流が変わってくることを知らなければならない。ホウレン草と、ブロッコリーやアスパラガスとでは、下処理が異なる必要がある。ニジマスのオ・ブルーを鮮やかな青色に仕上げるには、表面のぬめりを取ってはいけない。ドレッシングには塩が入っているが ...続きを読む
    タグ:西洋料理のコツ