著者:みんかぶ編集室 
PR
当サイトは複数企業と提携して情報発信しており、記事で紹介した商品・サービスの申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。 ただしランキングやサービスの内容は報酬の有無に関係なく、中立的な評価を行います。 なお、当サイトで得た報酬はユーザ皆さまの役に立つ有益なコンテンツ制作や情報の品質向上等に還元いたします。

クレジットカードおすすめランキング【2024最新】人気クレカを徹底比較

当コンテンツについて

当コンテンツは「株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド」が作成、監修しております。クレジットカードおすすめランキングは実ユーザーの意思決定要素に当たる「年会費、ポイント還元率と使いやすさ、タッチ決済などの利便性やセキュリティ、旅行傷害保険、入会キャンペーン、カード利用者の口コミ」などを編集部が独自に点数化しています。当サイトのコンテンツポリシーはこちら
※最終更新日:2024年9月2日(9月度キャンペーン・Tカード Prime名称変更など更新しました)

「初めてクレジットカードを作るけど人気なのはどれかわからない」

「どのクレジットカードが自分に最適なのかわからない」

というお悩み解決のために、「本当におすすめのクレジットカード」を初心者の方にわかりやすく「編集部おすすめのランキング(迷ったこれ)」で紹介します。

まずは専門家の監修も受けながら、年会費・ポイント還元率・付帯保険や特典などを比較し、その中でも筆者・編集部が実際に申し込み・利用して「本当にお得だった」おすすめのクレジットカードTOP10を下記にまとめました。

JCB CARD W
三井住友カード(NL)
楽天カード
JCB CARD W
plus L
PayPayカード
Olive(一般)
エポスカード
セゾンパール
アメックス
Vポイントカード Prime
JCBカードS
クレジットカード JCBCARDWの券面画像 三井住友カード(NL)の券面画像 楽天カードの券面画像 JCBカードW plus Lの券面画像 PayPayカードの券面画像 Oliveの券面画像 エポスカードの券面画像 セゾン パール・アメリカン・ エキスプレス・カードの券面画像 Vポイントカード Primeの券面画像 JCBカードSの券面画像
年会費 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 実質無料*3 実質無料*4 永年無料
ポイント還元率 1.0%~10.5%*1 0.5%~7%(*b1) 1.0%~3.0% 1.0%~10.5%*1 1.0%~5%*5 0.5%~最大20%(*f2) 0.5%~1.0% 0.5%~2.0% 1.0%~1.5% 0.5%~10.0%*1
海外旅行保険 最大2,000万円
(利用付帯)
最大2,000万円
(利用付帯)
最大2,000万円
(利用付帯)
最大2,000万円
(利用付帯)
最大2,000万円
(利用付帯)
最大3,000万円(利用付帯)*7 最大2,000万円(利用付帯)*7 最大2,000万円
(利用付帯)
国際ブランド JCB Visa
Mastercard
Visa
Mastercard
JCB
AMEX
JCB Visa
Mastercard
JCB
Visa Visa AMEX Mastercard JCB
審査発行 最短5分 最短10秒*2 最短1週間程度 最短5分 最短5分 最短3営業日程度 最短即日 最短5分 最短1~2週間 最短5分
入会特典 最大15,000円相当 3,000円分 最大5,000ポイント*6 最大15,000円相当 公式サイト参照 最大29,600円相当(*f3) 最大2,000円相当 最大8,000円相当 最大6,000 Vポイント 最大22,000円相当
詳細

  • ※1:最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
  • ※2:最短10秒発行受付時間:24時間、即時発行ができない場合があります。ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
  • ※3:初年度無料、1年に1度の利用で翌年も無料
  • ※4:初年度無料、1年に1度の利用で翌年も無料
  • ※5:ご利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント
  • ※6:新規入会&利用が条件。
  • ※7:2023年10月1日から利用付帯に変更

あわせて当記事では利用シーン・目的別に「自分に合ったクレジットカード」を探せるよう詳しくガイド・解説しています。早見表は以下のとおりです。

こんな人におすすめ カード 特徴
学生 三井住友カード(NL)の券面画像
三井住友カード(NL)
学生限定で対象サブスクで最大10%(*b3)
対象のコンビニ・飲食店ならスマホのタッチ決済で最大7%(*b1)
女性 JCB CARD W Plus Lの券面画像
JCB CARD W Plus L
女性限定の保険や優待が充実
ゴールドカード 三井住友カード ゴールド(NL)の券面画像
三井住友カード ゴールド(NL)
年間100万円以上で年会費無料&1万ポイント(*b5-6)
法人
個人事業主
三井住友カードビジネスオーナーズの券面画像
三井住友カード ビジネスオーナーズ
年会費永年無料の法人カード
Amazonでおすすめ JCBカードWの券面画像
JCBカードW
Amazonで最大2%(*g1)
コンビニで得したい 三菱UFJカードの券面画像
三菱UFJカード
対象のコンビニで最大15%(*g1)
Suicaユーザー 「ビュー・スイカ」カードの券面画像
「ビュー・スイカ」カード
モバイルSuicaで定期券購入なら3%還元
ガソリンカード アポロステーションカードの券面画像
apollostation card
出光興産系のガソリンがいつでも割引
映画館で節約! イオンカードセレクトミニオンズの券面画像
イオンカードセレクト(ミニオンズ)
イオンシネマが1,000円になる特典あり(*h1)
docomoユーザー
(スマホキャリア別)
dカードGOLDの券面画像
dカード GOLD
docomoユーザーは最大10%ポイント還元
注意事項
  • ■全般
  • ・「還元率」は各社ともポイントの交換方法・交換商品によっては表記の還元率にならない場合がございます。
  • ■JCBカードW
  • ※注a1:Amazon還元率について
  • ※事前にポイントアップ登録が必要です(アプリ内で簡単にできます)
  • ■三井住友カード(NL)/三井住友カード ゴールド(NL)/三井住友カード プラチナプリファード
  • ※注b1:タッチ決済について
  • ・最大7%ポイント還元はスマホのタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済)ご利用が条件
  • ・商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
  • ・一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
  • 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
  • 最大7%ポイント還元は通常のポイントを含みます。
  • ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
  • Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
  • ※注b3:学生ポイントについて
  • ・※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。
  • ※注b5:三井住友カード ゴールド(NL)の1年間で100万円利用特典:翌年から年会費無料について
  • 年間100万円利用の算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
  • ・入会日~11ヶ月後末日までを「1年間」としており、その間に100万円利用が必要です
    例:21年7月9日入会なら21年7月9日~22年6月30日が対象期間
  • ・初年度で達成できなくても、2年目も入会した月~翌年11ヶ月末日までで達成すれば3年目から永年無料
  • ・家族カード・ETCカードも利用分も合算されます
  • ・カードを退会して再入会しても引継ぎはされずリセットです
  • ・対象となる支払い・対象外の支払いについては三井住友カード公式ホームページでご確認ください。
  • ※注b6:三井住友カード ゴールド(NL)の1年間で100万円利用特典:10,000ポイントについて
  • ・入会日~11ヶ月後末日までを「1年間」としており、その間に100万円利用が必要です
    例:21年7月9日入会なら21年7月9日~22年6月30日が対象期間
  • ・カード入会月に付与されます
    例:21年7月入会なら22年7月末までに付与
  • ・家族カード・ETCカードも利用分も合算されます
  • ・対象となる支払い・対象外の支払いについては三井住友カード公式ホームページでご確認ください。
  • ※注b7:プリファードストア(特約店)について
  • ・対象店舗や施設・支払い方法など三井住友カード公式ホームページでご確認ください。
  • ■三菱UFJカード
  • *g1:※1ポイント5円相当の商品に交換した場合
    ※ポイント還元対象となる利用金額は各ご利用期間中29,000円が上限です。
  • ■イオンカード(ミニオンズ)*h1
  • ご利用できない地域あり: 沖縄、鹿児島、宮崎、山陰、奈良など。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
  • イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。
  • 2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。
    例: 2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
  • 対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されますのでご注意ください。
  • 「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
  • 利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
  • シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限ります。
  • 本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供します。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
  • 転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合があります。
  • 本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了する場合があります。

なお、本記事で紹介・解説する人気クレジットカード56枚のスペックは筆者や編集部が実際に調査・検証しました。まとめて一覧比較したい方はすぐわかるクレジットカードの比較一覧表をご覧ください。

おすすめクレジットカードの散布図
\迷った時はコレ!/
目次(もくじ)

クレジットカードのおすすめ人気ランキング36枚【2024年9月版】

クレジットカードおすすめランキング2024年版の画像

初めてのクレジットカードやメインカードにおすすめなのは「年会費無料」で「還元率が高いクレジットカード」です。

本記事のランキングでは様々な項目を独自に点数化していますが、特に以下3点を重視しています。

重視する評価項目
  • 年会費無料かどうか(年会費有料なら優待特典の内容)
  • ポイント還元率の高さ・ポイントの使いやすさ
  • 利用者の口コミや評価(実際の使用感)

当メディアのランキングは、公式サイトの情報や第三者へのアンケート及び口コミ調査に基づき編集部が作成しています。 >>ランキングの根拠について

また、
「スマホ決済で還元率が高い」
「ネットショッピングやコンビニでお得」
「海外旅行保険が自動付帯」

などクレジットカードによって様々な特徴やメリット・デメリットがあるので、各詳細もあわせて比較するのがおすすめです。

「とはいえ、どのクレジットカードを選ぶか迷うなあ・・・」という方が最適なクレジットカードを選べるよう、筆者がフローチャートを作成しましたので、あわせてご参考にしてみてください。

おすすめクレジットカードのフローチャート
筆者
編集部
初心者の方にも使い勝手が良いクレジットカードを厳選しています!

JCB CARD Wは20代&30代におすすめのメインカード最強候補

JCB CARD Wのランキングポイント
おすすめポイント
  • 還元率が高い!JCB一般カードの2倍
  • セブン-イレブンで還元率2%!
  • Amazonでも還元率最大2%!(*a1)
  • タッチ決済&ナンバーレスで便利

JCB CARD Wの総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 1位
1.0%~10.5%

永年無料

タッチ決済
ナンバーレス

利用付帯

最短5分(*a2)

最大15,000円相当

JCB CARD Wのメリット・デメリット

メリット
  • 年会費永年無料
  • Amazonで還元率2%(*a1)
  • タッチ決済&表面ナンバーレス
デメリット
  • 40歳以上は新規に申し込めない
  • 海外で使えないお店がある
  • クレカ積立は不可

JCB CARD Wの基本情報や特徴

JCB CARD W「初心者や初めての方」「20~30代のメインカード」としておすすめのクレジットカードです!

ただし、入会は「39歳以下限定*」になりますので、ご注意ください!

さらに、2022年7月4日から「最短5分の即時発行=モバ即」にも対応!(*a2)

これまで「即日発行ができない」という弱みがあったJCB CARD Wですが、モバ即なら「最短5分でアプリでカード番号が確認できる=ネットショップやApple Payでクレジットカードが届く前からお買い物できる」ようになりました!

なお、2022年11月1日からは「完全ナンバーレス」のデザインも選べるように!(モバ即限定)

JCBカードWの詳細
オススメ度 ★★★★★
申込資格 18歳~39歳以下
年会費 無料
ブランド JCB
還元率 1.0%~10.5%
(特約店では2%以上)
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
ポイント
使い道
nanaco、楽天ポイント、Amazon等
保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング:年100万円(海外のみ)
マイル ANA、JAL
追加 ETC・家族
非接触 JCBのタッチ決済
スマホ Apple Pay、Google Pay、d払い
お得なキャンペーン中!
  • 最大15,000円相当もらえるキャンペーン中!
    (2024年9月30日まで)

JCB CARD Wがおすすめな人/不向きな人

JCB CARD Wはこんな人におすすめ!
  • 初めてのクレジットカードやメインカードを探している20~30代
  • Amazonで効率よくポイントが貯まるカードを探している方
  • JCBブランドのカードを1枚持ちたい方
こんな人には不向き
  • ポイントよりも自動付帯の旅行保険が欲しい方
  • 40歳以上でメインカードを探している
  • クレカ積立用のカードにしたい人

※39歳までに申込・発行すれば40歳を超えても引き続き使えます。

JCB CARD Wの還元率

JCBカードWは「基本ポイント還元率1.0%」「セブン-イレブンやAmazonで還元率2%」などとにかくポイントがお得なクレジットカードです!

JCB ORIGINAL SERIESパートナー店(一部抜粋)
店舗 還元率
Amazon.co.jp 2.0%
セブン-イレブン 2.0%
スターバックス 5.5%
※スターバックスカードへの入金・オートチャージに限る
出光昭和シェル 1.5%
ビックカメラ 1.5%
小田急・高島屋 2.0%
アオキ・洋服の青山 3.0%
やよい軒 1.5%

※2024年7月1日調査時点
※参照ページ:JCBオリジナルシリーズ加盟店

筆者も昨年からJCB CARD WをAmazonなどで使っていますが、面白いようにポイントがたまっています。

JCB CARD Wと他社カードのポイント比較

口コミでも「いつでも1%還元」「Amazonでお得なのが特にうれしい」という声がありました。

リアル店舗・Amazonでポイントが貯まりやすい&年会費無料のためまさに「メインカード最強候補」の1枚!

参考>>Amazonでお得なクレジットカードは他にもある?

JCB CARD Wの年会費

「年会費永年無料」「家族カードやETCカードも無料」で持ちやすいカードです。

年会費
本人 無料
ETCカード 無料
家族カード 無料

ETCカードや家族カードの利用でもざくざくポイントは貯まりますので、家族でJCB CARD Wをもつとさらに効率よくポイントがたまります!

筆者
編集部
家族カードは40歳以上でも申し込めます!

JCB CARD Wのセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

JCBカードWのタッチ決済とナンバーレス

JCB CARD Wは「タッチ決済対応」「表面ナンバーレス」で高セキュリティで利便性も抜群。

JCB CARD Wだけでなく、JCB一般カードなどJCBオリジナルシリーズが2021年12月からタッチ決済対応!

2023年2月からはコンビニの「ミニストップ」でもJCBタッチ決済が対応するなど、着実に使えるお店が増え続けています。

JCBタッチ決済対象店舗(一部抜粋)
  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • ミニストップ
  • イトーヨーカドー
  • イオン
  • 餃子の王将
  • マクドナルド
  • モスバーガー
  • やよい軒
  • ドトールコーヒーショップ

調査日:2024年7月1日
ジェーシービー公式サイトから取得

なお、モバ即入会時限定になりますが、2022年11月1日からは「完全ナンバーレス」のデザインも選べるようになりました!

カード番号を券面に記載しない「JCBのナンバーレスカード」(NL)が新登場!より一層安全・安心になりました。
裏面に番号があるタイプとの2種類から、使い方に合わせてお選びください。

引用元:JCBカード公式サイト

筆者
編集部
裏面にもカード番号がなく高セキュリティ!番号はアプリですぐ確認できます!

JCB CARD Wの付帯保険

年会費無料カードながら「海外旅行保険(最高2,000万円)」「ショッピング保険」と2つも付帯保険があります。

保険 内容
海外旅行保険 最高2,000万円
ショッピング保険 年100万円まで(海外のみ)

※2024年7月1日調査時点
JCBカードおすすめの保険公式サイト参照

ただ、国内旅行保険は付帯していないので、国内旅行保険付のJCBカードが欲しい場合はJCB一般カードやJCBゴールドなどを検討しましょう!

※2023年4月より、JCBゴールドなど旅行保険が自動付帯のJCBカードも一律利用付帯になりました。

【改定前】2023年3月31日(金)出発まで
カード利用有無に関わらず自動で旅行傷害保険・航空機遅延保険が適用されます。
【改定後】2023年4月1日(土)出発以降旅行代金(ツアー料金や交通費など)を対象のカードでお支払いいただくことで、旅行傷害保険・航空機遅延保険が適用されます。

引用元:JCBカード公式サイト

※編集部注:JCBカードWやJCB一般カードはもともと利用付帯です

もし、自動付帯の旅行保険付きクレジットカードを探したい方は、年会費は有料ですがゴールドカード・プラチナカードも検討してみてください。

JCB CARD Wの口コミ・評判

JCBカードWを利用しているユーザーの口コミ・評判の調査(編集部実施)を重視すべき項目別にまとめてみました。

JCBカードWを検討している方はこちらも参考にしてみてください。

要素 良い評判 懸念点
ポイント
還元率
・Amazonで高還元率!
・スターバックスやセブン-イレブンでも良い
・ポイント交換の手間がかかる(Amazonでは便利)
年会費 クレカ・家族・ETCどれも無料で使いやすい 特になし
利便性
セキュリティ
・タッチ決済やナンバーレスでセキュリティOK ・JCBブランドが使えないお店がどうしてもあること
付帯保険 ・ポイント重視なので特に不満ない ・欲を言えば国内旅行保険が欲しい
その他 ・デザインが好き ・年齢制限が残念

以下に代表的な口コミ例を紹介!

〇使ってみた感想【良かった点】
なんといってもAmazonで高還元率なのがうれしいです。
△使ってみた感想【ネガティブ・改善してほしい点】
欲を言えばポイントがスマホや電子マネーですぐ使えたらいいのになと思います。(30代・男性の口コミ)

〇使ってみた感想【良かった点】
セブン-イレブンやスターバックスでポイントがどんどんたまるのがうれしいです!ポイントをnanacoポイントに交換できるのもセブン-イレブンユーザーとしてはありがたいです。
△使ってみた感想【ネガティブ・改善してほしい点】
ポイント交換できるのはうれしいのですが、少々面倒な点ですかね。(30代・女性の口コミ)


なお、JCBカードは「2023年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)調査:クレジットカード業種」でも顧客満足度1位を獲得しております。

JCB CARD Wのキャンペーン

JCB CARD Wは2023年12月5日から「Amazonで最大12,000円相当キャッシュバック!」などのお得なキャンペーン実施中です。

キャンペーンは以下のとおりです。

JCB CARD W/JCB CARD W plus Lのキャンペーン
  • 新規入会&Amazon.co.jpで利用で最大12,000円キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • 新規入会+Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック(2024/9/30まで)
  • 家族カード入会で最大4,000円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に最大1,500円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • 新社会人・学生向け!Amazonギフト1,000円分プレゼントキャンペーン!(2024/4/30まで)

JCB CARD Wの申し込み方法・審査スピード

JCBカードWは「モバ即(最短5分の即時発行)」が可能で、受付時間内(9時~20時)に申し込めば最短5分でカード番号がアプリで開示されます。(*a2)

JCBモバ即

引用元:JCBカードプレスリリースより

カード本体は後日届くため、店頭での差し込み支払いなどはできませんが、番号やセキュリティコードを利用した「Amazonなどのネットショッピング」「Apple Payなどのスマホ決済」などで早速カード支払いが可能に!

モバ即申し込み手順・流れ
  1. 公式サイトから申込ページへ
  2. 即時入会(モバ即)で申し込むを選択
  3. 必要事項を入力する
  4. My JCBアプリをインストール
  5. ログインして本人確認を行う
 ※注意事項・補足
  • ※注a1:Amazon還元率
  • ※事前にポイントアップ登録が必要です(アプリ内で簡単にできます)
  • ※注a2:最短5分の即時発行「モバ即」
  • ※モバ即の入会受付は土・日・祝を含む9:00AM~8:00PMです。
    (受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
  • ※顔写真付きの本人確認書類、メールアドレスと電話番号、JCBアプリ内でWEB明細サービス登録、オンラインで金融機関の口座設定が必要です

JCB CARD Wの最新ニュース

最新のニュースはJCBカードSという年会費無料の新しいJCBカードが誕生したことがホットです!

当記事でもJCBカードSを紹介していますので、ぜひご参照ください。

また、JCBはりそな銀行などと「タッチしないタッチ決済™プロジェクトに関する戦略的パートナーシップ」を結んだことも2024年1月10日に発表しました。

筆者
編集部
スマホをポケットに入れたままでも決済ができる未来が来るかも!?
JCBの最新ニュース!
最近のプレスリリース
(抜粋)
内容
2023年12月5日 「JCBカードS」2023年12月5日(火)より発行開始!
2024年1月10日 「タッチしないタッチ決済™」の共同検討に向けた戦略的パートナーシップの締結について

※調査日:2024年2月1日
JCBグローバルサイトより取得

三井住友カード(NL)はコンビニ等でポイント最大7%還元&年会費無料

三井住友カード(NL)のランキングポイント
おすすめポイント
  • 対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで最大7%ポイント還元(*b1)
  • 「即時発行」システムで最短10秒でカードを使い始められる!(*b2)
  • タッチ決済搭載!非接触決済もばっちり対応!
  • 三井住友カード初の年会費永年無料!

三井住友カード(NL)の総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 2位
0.5%~7%

永年無料

タッチ決済
ナンバーレス

利用付帯

最短10秒(*b2)

3,000円分

三井住友カード(NL)のメリット・デメリット

メリット
  • 年会費永年無料
  • 対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで最大7%ポイント還元
    (スマホのタッチ決済利用時*b1)
  • 最短10秒の即時発行!(*b2)ナンバーレス券面で安全性も高い
デメリット
  • 基本還元率は0.5%と平均的
  • 海外旅行保険は利用付帯
    ※旅行安心プランの場合
  • 国内旅行保険はなし

三井住友カード(NL)の基本情報や特徴

三井住友カード(NL)「コンビニやマクドナルドなどをよく使う方」「高セキュリティのカードを使いたい方」に特におすすめの年会費無料クレジットカードです!

また、最短10秒のデジタル発行もできるため、早ければ今日から早速カードを使えるのもうれしいところです。(*b2)

三井住友カード(NL)の詳細
オススメ度 ★★★★★
申込資格 満18歳以上
※高校生は除く
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard
ポイント
還元率
0.5%
対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで最大7%ポイント還元(*b1)
ポイント
使い道
VポイントPayアプリ、Amazonギフト券など
保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
マイル ANA
追加 ETC・家族
非接触 Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
スマホ iD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay
お得なキャンペーン中!
  • 新規入会&条件達成で3,000円分プレゼントキャンペーン
    期間:2024年9月2日~
三井住友カード(NL)はこんな人におすすめ!
  • 対象コンビニ・ファーストフード・ファミレスなどをよく使う方
  • 学生でお得なカードを探している方
  • 高セキュリティで利便性も高いクレジットカードがほしい方
こんな人には不向き
  • 対象コンビニやマクドナルドなどを全く使わない人
  • ポイントよりも自動付帯の旅行保険が欲しい人
  • VisaやMastercard以外のカードが欲しい人
三井住友カード(NL)をもっと知りたい方はこちら

三井住友カード(NL)の還元率

三井住友カード(NL)のコンビニ還元率7%

三井住友カード(NL)は「対象のコンビニ・ファーストフードやファミレスなどでスマホのタッチ決済すればポイント還元率最大7%」がなんといっても大きな特徴です(カードタッチ決済の場合は5%)。*b1

例えば毎月1万円対象コンビニを使う方なら700ポイントもたまり、1年間で8,400ポイント相当に!

筆者の妻も出社するたびにコンビニを使っていますが、「三井住友カード(NL)を使いだしてから驚くほどポイントがたまっていく」と喜んでいました。

さらに、2023年10月1日からはミニストップ、モスバーガーも新たに対象店舗になりました!

スマホのタッチ決済最大7%ポイント還元対象店舗
  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ローソン
  • マクドナルド
  • モスバーガー
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店※
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司

※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、 La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象

調査日:2024年7月1日
三井住友カード公式サイトから取得

コンビニ・マクドナルドなどポイント還元比較
カード名 セブン-イレブン ローソン 対象飲食店
三井住友カード(NL)のカードフェイス画像

三井住友カード(NL)

最大7% 最大7% 最大7%
JCB CARD Wのカードフェイス画像

JCB CARD W

最大2.0%
※JCB特約店
1.0% 1.0%
イオンカードセレクトのカードフェイス画像

イオンカードセレクト

0.5% 0.5% 0.5%
楽天カードのカードフェイス画像

楽天カード

1.0% 1.0% 2.0%
※要ポイントカード提示
dカードのカードフェイス画像

dカード

1.0% 最大2.0%
※要ポイントカード提示
2.0%
※要ポイントカード提示
VIASOカードのカードフェイス画像

三菱UFJカード VIASOカード

0.5% 0.5% 0.5%

参考>>コンビニでお得なクレジットカードを比較

基本のポイント還元率は0.5%相当のため、対象コンビニ・ファミレスなどをほとんど使わない方にとってはお得感はやや薄れるものの、対象店舗の利用機会がある方はチェックしたいですね。

なお、学生は「学生ポイント」という独自のサービスがあり、例えば対象サブスクでは最大10%もの還元率になります!(*b3)

学生ポイント対象は以下のとおりです。

三井住友カードの学生ポイント
ジャンル ポイント付与率
対象の携帯料金支払い 最大2%
(200円=4ポイント)
※通常0.5%+1.5%
対象のサブスクサービス 最大10%
(200円=20ポイント)
※通常0.5%+9.5%
対象のQRコード決済のチャージ&ペイ 最大3%
(200円=6ポイント)
※通常0.5%+2.5%
分割払い
あとから分割をした場合
分割手数料の全額をポイント還元

※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページでご確認ください
調査日:2023年5月23日

筆者
編集部
編集部のアンケート調査でも大学生から熱い支持が多く見られました!

参考>>学生向けのクレジットカード比較

※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

三井住友カード(NL)の年会費

三井住友カード(NL)は年会費永年無料です!

年会費永年無料の三井住友カードは三井住友カード(NL)が初めて!「対象コンビニ&マクドナルドでポイント最大7%還元」とあわせて破格のスペックと言えます。

家族カードも年会費無料、ETCカードも初年度無料です。

年会費
本人 無料
ETCカード 初年度無料
※1年に1度の利用で翌年も無料
家族カード 無料
筆者
編集部
家族カード含めて年会費無料なのがうれしいですね!

三井住友カード(NL)のセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

三井住友カード(NL)紹介

三井住友カード(NL)は「ナンバーレスカードだからのぞき見防止できる」「Visaのタッチ決済とMastercard®タッチ決済に対応」なので、高セキュリティ&利便性を兼ね備えています。

従来のクレジットカードと違い、表面にも裏面にもカード番号やセキュリティコードが記載されておらず、のぞき見などによる不正利用が防げるのが強みです。

カード番号はスマホアプリのVpassアプリでサクッと確認できるため、ナンバーレスによる不便さもありません。

ユーザーの口コミでも「シンプルなデザインでかっこいい」「ネットショッピングでアプリから番号確認できてむしろ便利」といった声がありました。

また、2022年11月14日からはカード裏面のサインが不要の「サインパネルレスカード」の発行も開始!

三井住友カードのナンバーレスシリーズでは、カード番号・有効期限などの情報 に続いて、サインパネルをカード券面からなくし、よりシンプルに、よりスタイリッシュに、そして、安心・安全に使い やすいクレジットカードとして、三井住友カード(NL)の”サインパネルレス”の提供を開始します。

引用元:三井住友カードプレスリリース

筆者
編集部
ナンバーレスなど新しくてスタイリッシュな試みをしているのも魅力的なところです!

三井住友カード(NL)の付帯保険

三井住友カード(NL)は「海外旅行保険が最高2,000万円(利用付帯)」が標準で利用付帯しています。

自動付帯ではないため、「海外旅行保険をメインにカードを決めたい」という場合は、自動付帯のカードも比較してみると良いでしょう。

なお、三井住友カード(NL)は選べる無料保険というサービスがあり、海外旅行保険以外の保険に変えることも可能!(*b4)

三井住友カード選べる保険説明図
筆者
編集部
筆者は海外旅行にいく予定がないので「日常安心プラン(個人賠償責任保険)」に変えました!

三井住友カード(NL)の口コミ・評判

カード番号の記載がないので悪用される心配が低いうえ、シンプルなデザインでかっこいいです。不便ではないかと心配していましたが、番号は専用アプリで確認できるので、ネット通販で手元にカードがなくてもすぐに入力できる点も使いやすいです。(20代・男性)
出勤するときは毎日のようにコンビニを使うので、コンビニでポイントが貯まりやすいカードを探していてぴったりでした。Visaのタッチ決済もスムーズに会計できるので朝の混雑時にも便利です。(30代・女性)
基本還元率が0.5%なのがややもの足りないと感じることもありますが、不正利用防止などのメリットの方が大きいので使い続けます。(20代・男性)

三井住友カード(NL)のキャンペーン

三井住友カード(NL)は以下のお得なキャンペーンも実施。キャンペーン情報を下記にまとめました。

三井住友カード(NL)のキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で3,000円分プレゼント!
    期間:2024年9月2日~

三井住友カード(NL)の申し込み方法・審査スピード

三井住友カードの即時発行

三井住友カード(NL)は最短10秒の即時発行という業界屈指のスピード発行に対応しており(*b2)、早ければ即日で利用が可能です。

プラスチックカード自体は後日届きますが、V-passアプリでカード番号やセキュリティコードが見られるため、早速ネットショッピングやApple Pay・楽天ペイなどでカード決済ができるようになります!

三井住友カード即時発行(申し込み)の手順・流れ
  1. 公式サイトから申込ページへ
  2. 即時発行で申し込むを選択
  3. 必要事項を入力する・審査
  4. 電話認証
  5. V-passに登録・カード番号など表示

三井住友カード(NL)の最新ニュース

三井住友カードは2023年9月から「選べる無料保険(*b4)」をさらに強化し「スマホ安心プラン」「ゴルフ安心プラン」「弁護士安心プラン」の3つが加わりました!

旅行傷害保険だけでない、様々な自分にあった「付帯保険」を選べる画期的なサービスで、筆者もお世話になっております。

また、2023年7月から「対象のコンビニ・飲食店で最大7%ポイント還元(*b1)」などポイントサービスがさらに拡大したことがビッグニュースです!

筆者も家族(夫婦・兄弟)で三井住友カード(NL)または三井住友カード ゴールド(NL)を使っていますが、ますますVポイントが貯まるようになり楽しみです。

三井住友カードの最新ニュース!
最近のプレスリリース
(抜粋)
内容
2023年9月1日 お好きなカード付帯保険を選択できる「選べる無料保険」を強化
2023年7月3日 三井住友カード、2023年7月よりポイントサービスの拡充を実施
2023年6月13日 SMBCグループとCCCグループ 新たなポイントサービス、青と黄色の『Vポイント』を来春より提供開始

※調査日:2023年12月1日
三井住友カード株式会社公式サイトより取得

注意事項※b1~※b4
  • ※注b1:タッチ決済について
  • 最大7%ポイント還元はスマホのタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済)ご利用が条件
  • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
  • 「カードのタッチ決済」=Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済の場合は最大5%ポイント還元です。
  • 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
  • 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
  • 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
  • 最大7%ポイント還元は通常のポイントを含みます。
  • ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
  • ※注b2:最短10秒の即時発行について
  • ・受付時間は24時間ですが即時発行できない場合があります。
  • ・即時発行のご入会にはご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
  • ※注b3:学生ポイントについて
  • ・対象加盟店・特典付与の条件・上限については三井住友カードのホームページでご確認ください
  • ※注b4:選べる無料保険について
  • ・「選べる無料保険」では「旅行傷害保険」の部分を「旅行安心プラン」「日常生活安心プラン」「持ち物安心プラン」「ケガ安心プラン」「ゴルフ安心プラン」「弁護士安心プラン」「スマホ安心プラン」の7プランからお好きな1プランを選ぶことができます
  • ・保険プランの選択は入会後の手続きになります
  • ・補償内容や保険適用条件などは三井住友カード公式ページをご確認ください

楽天カードは楽天市場で還元率3倍以上&ポイントも使いやすい

楽天カードのランキングポイント
おすすめポイント
  • 年会費無料で高還元率!ポイントが貯まりやすい
  • 貯まったポイントは楽天市場・楽天ペイなど幅広く使えます
  • 楽天ポイントはコンビニ、ファストフード、スーパーなどでも使える
  • 海外旅行保険も付帯しています

楽天カードの総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 3位
1.0%~3.0%

永年無料

タッチ決済
ナンバーレス

利用付帯
×
最短1週間程度

最大5,000円相当
(新規入会&利用が条件)

楽天カードのメリット・デメリット

メリット
  • 還元率が高い!基本1%で楽天市場では3%以上(上限・条件有)
  • ケンタッキーなどの楽天ポイントカード加盟店でも2重どりできる
  • たまったポイントの使い道が豊富
デメリット
  • 公共料金の還元率が0.2%
  • 国内旅行保険は付帯なし
  • ETCカードが年会費有料(550円)

楽天カードの基本情報や特徴

楽天カードはポイント還元率の高さから人気が高い定番カードです。

口コミでも「ポイントの貯まりやすさと使いやすさ」を評価する声が多く、「ポイ活を本格的にしてみたい人」におすすめです。

楽天カードの詳細
オススメ度 ★★★★★
申込資格 18歳以上
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard、JCB、AMEX
ポイント
還元率
1.0%
楽天市場で3%以上(上限・条件あり)
ポイント
使い道
楽天市場・楽天ペイ・楽天モバイル・楽天ポイント加盟店など
保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
マイル ANA
追加 ETC・家族(ETCは年会費550円)
非接触 楽天Edy
Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
スマホ Apple Pay、Google Pay、楽天ペイなど
お得なキャンペーン中!
  • 新規入会&利用で最大5,000ポイントもらえるキャンペーン中!

楽天カードがおすすめな人/不向きな人

楽天カードはこんな人におすすめ!
  • とにかくポイントが貯まりやすく使いやすいカードを探している
  • 楽天市場や楽天ペイをよく使う方
  • 電子マネーやモバイルSuicaも楽天カードや楽天ペイにまとめたい方
こんな人には不向き
  • 公共料金の支払い用クレジットカードにしたい方
  • 楽天市場など楽天関係のサービスをほとんど使わない方
  • 自動付帯の旅行保険を重視している方

楽天カードの還元率

楽天SPUの説明

楽天カードは基本還元率1%・楽天市場でポイント3倍以上(上限・条件あり)などとにかくポイントが貯まりやすいクレジットカードです。

楽天市場のSPU制度(楽天系サービスを使えば使うほど還元率アップ)や各種キャンペーンを活用すれば還元率10倍以上も狙えることも!(上限・条件有)

筆者も楽天銀行や楽天モバイル利用などでSPUはいつもおよそ+6倍でお買い物しています。

楽天市場SPU対象サービスと還元率(*A)(*C)※1
対象サービス アップ率
(楽天市場)
適用条件
楽天モバイル
(Rakuten最強プラン)
最大+4倍 対象サービス契約
楽天モバイル
(キャリア決済)
+2倍 月に2,000円以上
Rakuten Turbo/楽天ひかり +2倍 対象サービス契約
楽天カード(*B) +2倍 楽天カードで楽天市場のお買い物
楽天銀行 最大+0.5倍 1:楽天カードの引き落とし口座に設定(+0.3倍)
1達成+給与・賞与・年金を楽天銀行受取で+0.2倍
楽天証券※2
※要楽天ポイントコースと
マネーブリッジを設定
最大+1倍 当月3万円以上のポイント投資(投資信託)
+0.5倍
当月3万円以上のポイント投資(米国株式)
+0.5倍
楽天ウォレット +0.5倍 合計30,000円以上暗号資産現物を購入
(ポイント交換含む)
楽天でんき +0.5倍 楽天でんき契約+前月税込5,500円以上+クレカ決済
楽天トラベル +1倍 対象サービスを月1回5,000円以上
予約・対象期間の利用
(バスは対象外)
楽天ブックス(*D) +0.5倍 月1回1注文3,000円以上のお買い物
(複数回合計ではNG)
楽天kobo(*D) +0.5倍 月1回1注文3,000円以上のお買い物
(複数回合計ではNG)
楽天Pasha +0.5倍 対象商品の購入&レシート申請で
合計100P以上獲得
楽天Fashionアプリ(*D) +0.5倍 アプリで当月1回のご注文で 5,000円(税込)以上お買い物
楽天ビューティ(*D) +0.5倍 月1回3,000円以上のネット予約&施術完了

 注意事項・補足
  • ※注1:2022年4月より条件が変わり「楽天保険」が対象外に
  • ※注2:米株積立および買付手数料無料海外ETF(9銘柄)除く
  • ※注A:2022年4月1日より楽天市場の「1商品ごとの税抜購入金額」がポイント付与対象
  • ※注B: 2022年4月1日より「1注文ごとの楽天カード決済額(消費税・送料・ラッピング料除く)」がSPU付与対象
  • ※注C: 2022年4月1日よりその他SPUも「1商品ごとの税抜購入金額」が付与対象
  • ※注D:クーポンを使用の場合は使用後の税込購入金額が付与対象
  • ※2024年4月1日現在

他にも「ケンタッキーなどの楽天ポイント加盟店」や「楽天ペイ」でポイントの二重取りができたり、コンビニ・飲食店など様々なお店でもポイントがどんどんたまります!

楽天ポイントカード2重どり説明
参考:楽天ポイントカード加盟店
ジャンル お店
飲食店 ケンタッキー・フライド・チキン
すき家
はま寿司
ミスタードーナツ
カレーハウスココ壱番屋
リンガーハットなど多数
コンビニ ファミリーマート
デイリーヤマザキ
セイコーマート
ポプラなど
スーパー 西友
サニー
レガネット
東急ストア
大丸など
ドラッグストア ツルハドラッグ
くすりの福太郎
サンドラッグなど
ガソリンスタンド 出光
ENEOS
シェル
コスモ石油など
家電 ビックカメラ
ジョーシン
コジマ
ソフマップなど
その他 ジュンク堂書店
ライトオン
スーツセレクト
スポーツデポ
好日山荘など

※2024年6月3日調査時点
※参照サイト:楽天ポイントカード公式サイト

さらに、貯まった楽天ポイントは「楽天カード支払い充当」「コンビニ・スーパーなど楽天ペイや楽天ポイントカードが使えるお店」で1ポイント=1円で現金のように使えるのも便利です。

ただし、「2021年6月から公共料金のポイント還元率は0.2%」に変更されてしまったので、光熱費などの公共料金支払いには向きません。

公共料金の支払いにはJCBカードWリクルートカードなど別の高還元クレジットカードを使う方がお得です。

なお、2023年4月17日から「楽天ペイが請求書払いに対応」することが2023年2月10日に発表され、これにより電気代などの公共料金支払いや税金・国民年金保険料納付が0.5%のポイント還元率にできます。

「楽天ペイ(請求書払い)」は、「楽天ポイント」「楽天キャッシュ」が利用可能です。また、「楽天カード」から「楽天キャッシュ」へチャージをすると0.5%の「楽天ポイント」が還元されるため、現金で支払うより0.5%お得になります。

引用元:楽天ペイメントプレスリリース

1.0%以上の高還元とはいかないものの、楽天カードの弱み(公共料金支払いの還元率)が少し緩和しそうです。

また、2023年1月5日からは「Mastercardブランドの楽天カード利用はAmazonでポイント還元率0.2%にダウン」という変更がされています。

筆者もMastercardの楽天カードを所持しているため、最近ではAmazon.co.jp利用分はJCBカードWをメインカードとしています。

さらに、2023年11月請求分からは「1ショッピングごとに100円=1ポイント」に変わることが発表されました。

<カード利用獲得ポイント計算方法の変更について>
■変更前
毎月のカードショッピングご利用金額合計に対して100円につき1ポイント
■変更後
1回のカードショッピング(お買い物ごと)のご利用金額に対して100円につき1ポイント

引用元:楽天カード公式サイトより

筆者
編集部
還元率1%は変更ないですが、199円みたいな端数が出るお買い物だとポイントが減ってしまいますね。

公共料金やAmazon利用には不向きな面もありますが、楽天ポイントの使いやすさ含め総合的にお得なカード!

楽天カードの年会費

楽天カードは年会費永年無料で持てます!家族カードも無料です。

ただし、ETCカードは年会費有料(550円)となっていますので、年会費がかからない&高還元率なETCカードがほしい場合は、他カードを探す方が効率的です。

年会費
本人 無料
ETCカード 550円
家族カード 無料

ただし、楽天PointClubの会員ランクがダイヤモンド会員・プラチナ会員の方や、楽天ゴールドカードまたは楽天プレミアムカードならETCカードも年会費無料となります。

楽天カードのセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

楽天カードの利便性

楽天カードは「Visaのタッチ決済とMastercard®タッチ決済」「表面ナンバーレス」に対応しています。

2022年10月4日からは「androidスマホなら楽天カードのタッチ決済がスマホでも可能」になりました。

具体的には「androidの楽天ペイアプリ内で楽天カードのタッチ決済を設定」すると、プラスチックカードをかざすのと同様にスマホでタッチ決済できるように!

筆者
編集部
1度設定してしまえば、スマホでVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済が使えます!
楽天ペイで楽天カードタッチ決済

引用:楽天公式サイトから取得

その他にも電子マネー「楽天Edy」もセットのため、チャージしてお店で使えます。

楽天Edyの使い方
参考:楽天Edyが使えるお店
ジャンル お店
飲食店 マクドナルド
ガスト
バーミアン
ミスタードーナツ
魚民
リンガーハットなど多数
コンビニ セブン-イレブン
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
デイリーヤマザキ
ポプラなど
スーパー 西友
サニー
イトーヨーカドー
東急ストアなど
ドラッグストア ツルハドラッグ
マツモトキヨシ
くすりの福太郎
ドラッグストアモリ
ココカラファインなど
ガソリンスタンド ENEOS
宇佐美など
家電 ヨドバシカメラ
ビックカメラ
ジョーシン
コジマ
ケーズデンキ
エディオンなど
その他 ブックオフ
TSUTAYA
しまむら
ドン・キホーテ
オートバックス
ANAなど

※2024年6月3日調査時点
※参照サイト:楽天Edy公式サイト

さらに、楽天ペイアプリで「モバイルSuica」とも連携できるようになり、楽天カードや楽天ポイントでモバイルSuicaにチャージもできます。

筆者
編集部
筆者も楽天ペイアプリとモバイルSuicaを連携して使っています!

2023年3月23日からは、「楽天ペイのSuica残高が設定以下になると、夜間に自動でチャージしてくれる」というサービスも始まりました!

「楽天ペイのSuica」の残高が設定金額以下になると、「楽天ペイ」アプリに登録した「楽天カード」から設定した金額が夜間(1:30~3:30)に自動でチャージされます。利用者は手動でチャージする手間が省け、朝の時間帯などに残高不足で慌てる必要がなくなります。また、本機能でチャージをした利用者は、200円につき1ポイントの「楽天ポイント」が進呈されます。

引用元:楽天ペイメントプレスリリース

筆者も「楽天ペイアプリのモバイルSuica残高が1,000円以下になったら5,000円チャージする」という設定で夜間チャージONにしたところ、無事に寝ている間に5,000円オートチャージされており、「これは便利だ!」と感じています。

筆者楽天ペイのモバイルSuica夜間チャージ履歴

※筆者楽天ペイのモバイルSuicaログイン後にキャプチャ取得

楽天カードの付帯保険

楽天カードは「最高2,000万円の海外旅行保険(利用付帯)」があります。

日本出発前に支払いが必要な利用付帯ですので、自動付帯の海外旅行保険が欲しい方は楽天プレミアムカードなど、利用付帯ですが海外・国内ともに付帯しているリクルートカードなど他の選択肢を検討しましょう。

楽天カードの口コミ・評判

入会時にもらえるポイントが多く、お得な印象を持ったので入会しました。会員ランクが上がると様々なお得情報が届きますし、キャンペーンも豊富なので気に入っています!(30代・男性)
楽天市場でのキャンペーンが多いので 非常にポイントが貯まるスピードが早く感じます。楽天ペイでもよく貯まるし、年会費が無料なのも満足ポイントです。(20代・女性)
使ってみて満足している点としては少しでもポイント還元されるところで、どこで買ってもポイントがつくというのは魅力的です。不満足な点はカスタマーサポートは窓口がなかなか繋がらないところです。(20代・男性)

楽天カードのキャンペーン

楽天カードはなんといっても新規入会キャンペーンがお得なクレジットカードです!実施中の入会キャンペーンをまとめました。

筆者
編集部
入会&利用でもらえるキャンペーン実施中!
楽天カードのキャンペーン
  • 新規入会&利用で最大5,000ポイントもらえる!

楽天カードの申し込み方法・審査スピード

楽天カードの申し込み方法は以下のとおりです。

楽天カード発行(申し込み)の手順・流れ
  1. 公式サイトから申込ページへ
  2. 必要事項を入力・審査
  3. 審査結果をメールで受け取る
  4. 1週間~10日程度でご自宅へ
  5. 新規入会特典の受け取り

楽天カードは「審査結果のお知らせ」は比較的早いですが、発行・ご自宅に届くまでは通常1週間程度かかります。

一般的なクレジットカードは2週間~1ヶ月程度かかりますので、それよりは早いスピードです。

より早くクレジットカードが欲しいという方は、最短5分の即時発行に対応しているJCBカードWや店頭で即日発行できるセゾンカードインターナショナルなども見てみると良いと思います。

楽天カードの最新ニュース

楽天カードがお得な楽天市場ですが、「2024年4月から海外事務手数料が改定される」というニュースがありました。

現状は国際ブランドによって海外事務手数料が1.63%~2.00%ですが、2024年4月1日から一律2.20%(税込)となります。

楽天市場を毎月5万円以上使うヘビーユーザーの方は特に要チェックです!

また、2023年12月には楽天カードのカード発行枚数がなんと3,000万枚を超えたというニュースも!

楽天カードや楽天ペイの最新ニュース!
最近のプレスリリース
(抜粋)
内容
2024年1月18日 海外事務手数料変更のご案内
2023年12月18日 楽天カード、カード発行枚数が3,000万枚を突破

※調査日:2024年2月1日
楽天カード公式HPや楽天ペイメント公式HPより取得

JCB CARD W Plus Lは女性向け保険や優待がある

JCB CARD W Plus Lのランキングポイント
おすすめポイント
  • JCBカードWと同じスペックで高還元!
  • デザインが選べる!ホワイト券面も人気
  • 女性向けの保険や優待あり

JCB CARD W Plus Lの総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 4位
※女性向け1位

1.0%~10.5%

永年無料

タッチ決済
ナンバーレス

利用付帯

最短5分(*a2)

最大15,000円相当

JCB CARD W Plus Lのメリット・デメリット

メリット
  • JCBカードWと同じく年会費永年無料&高還元
  • デザインが選べる!ホワイトが人気
  • LINDAなど女性向け独自サービスあり
デメリット
  • JCBカードW同様40歳以上は申し込めない
  • JCBカードWのグレーデザインは選べない
  • クレカ積立投資は非対応

JCB CARD W Plus Lの基本情報や特徴

JCB CARD W Plus Lは「高還元&女性向けのデザインや特典が充実」女性におすすめなカードです。

基本スペックはJCBカードWと同じ(40歳以上の申込不可)で、カードデザインや女性向け保険などがプラスアルファ部分となっています。

選べるJCB CARD W Plus Lの券面

口コミでも「ホワイトデザインがおしゃれで決め手となった」という声が複数あがるなど、JCB CARD W Plus Lならではの券面も大人気です。

JCBカードW Plus Lの詳細
オススメ度 ★★★★★
申込資格 18歳~39歳以下
年会費 無料
ブランド JCB
ポイント
還元率
1.0%~10.5%
(特約店では2%以上)
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
ポイント
使い道
nanaco、楽天ポイント、Amazonなど
保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング:年100万円(海外のみ)
女性疫保険:月額290円~
マイル ANA、JAL
追加 ETC・家族
非接触 JCBのタッチ決済
スマホ Apple Pay、Google Pay、d払い
お得なキャンペーン中!
  • 最大15,000円相当もらえるキャンペーン中!
    (2024年9月30日まで)

JCB CARD W plus Lがおすすめな人/不向きな人

JCB CARD W plus Lはこんな人におすすめ!
  • 還元率が良くてデザインがオシャレなカードが欲しい方
  • 女性向けの保険や優待が充実しているクレジットカードを探している方
  • セキュリティやタッチ決済も両立させたい方
こんな人には不向き
  • 自動付帯の旅行保険が欲しい方
  • 40歳以上で女性ならではのカードを探している
  • Visaなど別ブランドのクレジットカードが欲しい
JCBカードW plus Lをもっと知りたい方はこちら

JCB CARD W Plus Lの還元率

JCB CARD W Plus Lも「通常ポイント還元率1%」「Amazonやセブン-イレブンでポイント還元率2%」といったお得なスペックはJCB CARD Wと変わりません。

JCB CARD W Plus Lならではの特典として「会員限定の旅行・映画・美容・ウェディングなどの優待やプレゼント企画」があります!

2017年にデビューした、女性向けクレジットカードのJCBカード W plus Lは、毎月のプレゼント企画や、女性にうれしい協賛企業からの優待や特典が盛りだくさん!これまでの女性向けカード「JCBLINDA」の優待サービスも対象となります。

引用元:JCBカード公式サイト

JCBトラベルで使える旅行代金やTOHOシネマズの鑑賞券(ペアチケット)がプレゼント企画であったり、「LINDAリーグ」というアットコスメなどの企業が協賛した独自の優待やサービスが人気です。

LINDAリーグ企業例
美容系 @cosme
(アットコスメ)
ワタシプラス
ネイルクイック
ロクシタン
ファッション系 .st(ドットエスティ)
BUYMA
ABISTE
Laxus
グルメ系 スターバックス
GREEN SPOON
一休.comレストラン
ディアーズ・ブレイン
エンタメ系 JCBトラベル
ソラシドエア
一休.com
ワタベウェディング
プリンスホテル

※2024年6月3日調査時点
※参照ページ:公式サイト:LINDAリーグ企業のご紹介

このように、JCB CARD W Plus LはAmazonやスターバックスといったJCBが強みとしている特約店に加え、アットコスメなどのコスメ・美容系のオンラインショップや特別優待に興味がある女性に特におすすめできます。

JCB CARD W Plus Lの年会費

JCB CARD W Plus Lは年会費無料・家族カードとETCカードも無料です。

年会費はいずれもJCBカードWと変わりません。

筆者
編集部
39歳までに入会・発行すれば40歳以降も使えます!

なお、後述する「JCB CARD W Plus L限定の女性疾病保険」は年会費とは別途月額が必要です。

JCB CARD W Plus Lのセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

JCB CARD W Plus Lは「カード番号などが裏面集約(表面ナンバーレス)」「JCBのタッチ決済対応」で高セキュリティ&使いやすいカードです。

JCBカードナンバーレスサンプル

なお、JCB CARD W Plus Lはどのデザインでも表面ナンバーレス・タッチ決済対応です。

JCB CARD W Plus Lの付帯保険

JCB CARD W Plus Lは「海外旅行保険(最高2,000万円)」「ショッピング保険」と2つ付帯保険があります。

海外旅行保険は利用付帯(事前に旅行代金をJCB CARD W Plus Lで支払う必要有)です。

なお、JCB CARD W Plus L独自に「女性疫病保険(月額290円~)」があります。

JCBカードW plus L女性疫病保険
(月額290円~)
対象 乳がん
子宮がん
妊娠の合併症
その他女性特有の病気
疾病
入院保険金
(日額)
3,000円
女性特定疾病
入院保険金
(日額)
3,000円
疾病
手術保険金
外来:15,000円
入院:30,000円
女性特定疾病
手術保険金
外来:15,000円
入院:30,000円

※2024年6月3日調査時点
※参照ページ:JCB LINDA/JCBカードW Plus Lオフィシャルサイト

例えば、「帝王切開で出産・11日間入院した場合」は合計126,000円になります!

・疫病入院保険:3,000円×11日
・疫病手術保険:30,000円
・女性特定疫病入院保険:3,000円×11日
・女性特定疫病手術保険:30,000円

引用元:JCBカードおすすめ保険:女性疫病保険

※保険適用条件などは公式サイトをご確認ください。

「LINDAリーグ」に加え「女性疫病保険」もJCB CARD W Plus Lならではの女性向け特典ですので、コスメなどの優待だけでなく、万が一の病気に備えたい方にもおすすめです。

参考>>女性向け特典のあるカードを比較

JCB CARD W Plus Lの口コミ・評判

まず ホワイトカラーのデザインがいいです!ありそうでなかったデザインなので、持っているだけでもテンションが上がります。ポイント交換の手間が少し面倒と思うこともありますが、年会費無料だし満足しています。(30代・女性)
タッチ決済ができる上にポイントもたくさんもらえるので便利です。月額が少しネックですが、万が一の女性向け保険もぜひ検討したいと思っています。(30代・女性)
男性ですが、ホワイト券面を持っています。スタイリッシュで信頼性が高いJCBならではのデザインなので気に入っています。スペック面では、特にAmazonでたくさんポイントがもらえるので重宝しています。(30代・男性)

※編集部注:JCB CARD W Plus Lは男性でも申し込めます

JCB CARD W plus Lのキャンペーン

JCB CARD W Plus LもJCB CARD Wと同様のキャンペーンを実施中です。詳しくは下記に記載しました。

JCB CARD W/JCB CARD W plus Lのキャンペーン
  • 新規入会&Amazon.co.jpで利用で最大12,000円キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • 新規入会+Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック(2024/9/30まで)
  • 家族カード入会で最大4,000円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に最大1,500円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • 新社会人・学生向け!Amazonギフト1,000円分プレゼントキャンペーン!(2024/4/30まで)

JCB CARD W Plus Lの申し込み方法・審査スピード

JCB CARD W Plus LもJCB CARD Wと同様に、「最短5分の即時発行(モバ即)」に対応しています。

JCBカードWモバ即

急ぎでAmazonなどで使いたい場合も、モバ即ならすぐにカードを使い始められます!

 ※モバ即注意事項・補足
  • ※モバ即の入会受付は土・日・祝を含む9:00AM~8:00PMです。
    (受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
  • ※顔写真付きの本人確認書類、メールアドレスと電話番号、JCBアプリ内でWEB明細サービス登録、オンラインで金融機関の口座設定が必要です

PayPayカードはPayPayやソフトバンク利用者がお得

PayPayカードのランキングポイント
おすすめポイント
  • 基本還元1%(*)でPayPayでは最大1.5%!
  • 年会費永年無料で持ちやすい
  • スタイリッシュなナンバーレス券面
  • 最短5分のデジタル発行可能

PayPayカードの総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 特典
評価 5位
1.0%~5.0%(*)

永年無料

タッチ決済
ナンバーレス
×
最短5分
公式サイト参照ください

PayPayカードのメリット・デメリット

メリット
  • PayPayで最大1~1.5%の高還元
  • PayPay以外でも通常1.0%と還元率が高い
  • Yahoo!ショッピング・LOHACOでポイント還元率最大5%
デメリット
  • 付帯保険はない
  • ETCカードは年会費が必要
  • ポイント還元率の計算がやや複雑

PayPayカードの基本情報や特徴

PayPayカード「PayPayでポイント還元率最大1.5%」で、特にPayPayユーザーにおすすめのクレジットカード!

PayPayジャンボや超PayPay祭などのイベントでも、PayPayにPayPayカードを設定すればお得に参加できます。

なお、「最短5分の即時発行」に対応しているため、スマホからすぐに申込&早速PayPayやネットショッピングで使うことも可能!

PayPayカードの詳細
オススメ度 ★★★★☆
申し込み資格 日本国内在住の満18歳以上(高校生除く)の方
本人または配偶者に安定した継続収入がある方
携帯電話認証(SMS認証)が可能な携帯電話をお持ちの方
年会費 永年無料
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイント還元率 200円(税込)ごとに1%
(PayPayでは最大1.5%)(*)
ポイント使い道 PayPay支払いなど
海外旅行保険
マイル交換
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
主な対応スマホ決済 PayPayなど

利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイントです。

PayPayカードがおすすめな人/不向きな人

PayPayカードはこんな人におすすめ!
  • PayPayをメインのキャッシュレス決済手段にしている
  • シンプルに年会費無料&高還元率のカードが欲しい
  • ソフトバンクユーザーやYahoo!系を使っている
こんな人には不向き
  • 付帯保険を充実させたい
  • 楽天ポイントやPontaポイントなどをメインにしている
  • ETCカードも無料で持ちたい
PayPayカードをもっと知りたい方はこちら

PayPayカードの還元率

PayPayカードは通常ポイント還元率1%(※利用金額税込200円ごとに1%のPayPayポイント)でお得ですが、とりわけ「PayPayでポイント還元率最大1.5%」「Yahoo!ショッピング・LOHACOでポイント還元率最大5%」とPayPay(Yahoo!)経済圏でさらに効率よくPayPayポイントがたまります!

筆者も、PayPayカードをPayPayに登録してイベントやキャンペーンを活用して、ある月には800ポイント以上もためることができました。

筆者がPayPayカードで1ヶ月で800ポイント以上ためた例

※2023年4月18日、筆者のPayPayアプリログイン後、ウォレットから情報取得して画像作成しました。

2022年12月1日からはPayPayカードをPayPayに登録しておけば、PayPayカード単体の利用もPayPayステップ対象に!

筆者
編集部
PayPayカード ゴールド利用特典も2023年7月からPayPayステップ対象!

また、うれしいニュースとして「2023年4月以降は請求書支払いもPayPayカードに対応」が発表されました。

筆者
編集部
請求書支払いなら自動車税などの税金もお得に支払えます!

このように、PayPayアプリを軸に、PayPayカードは飲食店などの実店舗・オンラインショップどちらでも高還元を受けられるカードです!

なお、ソフトバンクユーザーの場合は、Yahoo!ショッピングで最大17%のポイントが貯まります!(※詳細は公式サイト参照ください)

PayPayカードの年会費

PayPayカードは年会費無料です!

2022年4月からは家族カード・ETCカードも発行可能になりました。ただし、ETCカードは年会費有料です!

ETCカードも無料&高還元率にしたい方は、JCBカードWVポイントカード Primeなどで追加するのもおすすめ。

年会費
本人 無料
ETCカード 550円
家族カード 無料
筆者
編集部
家族カードもPayPay紐付け可能になりました!

PayPayカードのセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

PayPayカードは「タッチ決済(Visa・Mastercard・JCB)」「ナンバーレスデザイン(番号のぞき見が防げる)」「プッシュ通知やメールでの利用速報」がそろっており、高セキュリティで利便性も高いです!

2022年8月3日から始まった「PayPayカード利用速報サービス」はメールなどですぐに通知してくれるため、使ってないのに利用通知があると「不正利用かな?」といち早く気づくことができます。

筆者
編集部
筆者もプッシュ通知ONにしています!

PayPayカードの付帯保険

PayPayカードは海外旅行傷害保険やショッピング保険などは付帯していません。

もし「PayPayのお得さに加えて海外旅行保険とかもほしいなあ」という場合は、PayPayカード ゴールド(最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯!)も選択肢です。

PayPayカード ゴールドは年会費有料(11,000円)のため、「どちらのPayPayカードにするか?」は重視したいスペックで考えると良いと思います!

PayPayカードの口コミ・評判

PayPayカードがあれば超PayPay祭などのPayPayイベントに参加しやすいのがいいですね!PayPay以外でも1%ポイント還元があるのもうれしい(20代・女性)
貯まったポイントをPayPayで使える便利さが気に入ってます。欲を言えばPayPayで以前みたいな高還元率の特典とかもっとやってほしい(20代・女性)
超PayPay祭等目当てで発行しました。カード発行が早く当日すぐにPayPayで使い始められました。作る前の期待値ほどPayPayでポイントがたまらない気もするので、保険がない分もっとお得感でたらうれしい(30代・男性)

PayPayカードの特典

PayPayカードの特典
  • 公式サイトご確認ください

PayPayカードの申し込み方法・審査スピード

PayPayカードは「最短5分の即時発行」に対応しているため、スマホからすぐに申込&早速PayPayやオンラインで使うことが可能!

PayPayカード発行(申し込み)手順・流れ
  1. 公式サイトから申込ページへ(スマホが必要です)
  2. 申込情報を入力・口座登録・審査
  3. 審査結果をメールで受け取る
  4. 口座登録が完了していればすぐに番号などが開示!
筆者
編集部
筆者も申し込んだ当日にさっそくPayPayに登録して使えました!

最短で申し込んだ当日から早速PayPayジャンボなどのイベントに参加したり、Yahoo!ショッピングの5の付く日などのお得な還元率の日に使えるのがうれしいところです。

PayPayカードの最新ニュース

PayPayカード関連の大きなニュースは「PayPayカードによる投信積立についに対応」ということです!

2023年10月16日から「クレジットつみたて」の購入額の0.7%のPayPayポイントが付与されるようになりました。

また、PayPayは2023年9月から「PayPayポイントアップ店」という新たなサービスを開始!

9月から「ウエルシア」「WINTICKET」がPayPayポイントアップ店対象となり、例えばウエルシアでは毎週月曜日ならPayPayポイントが+1%付与されます。

PayPayカードやPayPayの最新ニュース!
最近のプレスリリース
(抜粋)
内容
2023年10月16日 「PayPay資産運用」で「クレジットつみたて」を開始
2023年8月30日 「PayPayポイント」を活用し、加盟店による販促を支援する新たな取り組み「PayPayポイントアップ店」を開始

※調査日:2023年12月1日
PayPayカード公式HPやPayPay公式HPより取得

Olive(一般ランク)はマルチナンバーレスで高セキュリティ

olieveフレキシブルペイのランキングポイント
おすすめポイント
  • 1枚でクレジットカード・デビットカード・ポイント支払い・キャッシュカードになる利便性(*f1)
  • カード番号なし(ナンバーレス)で高セキュリティ
  • 対象のコンビニ・飲食店で最大20%ポイント還元(*f2)

Olive(一般ランク)の総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 6位
対象のコンビニ・飲食店で最大5~20%(*f2)

永年無料

タッチ決済
ナンバーレス

最大29,600円相当(*f3)

メリット
  • 三井住友銀行アプリで銀行・クレジットカード・証券・保険が一元管理できる
  • キャッシュカード・クレジットカード・デビットカード・ポイント支払いが1枚のカードに
  • 対象のコンビニや飲食店などで最大20%ポイント還元
デメリット
  • 通常ポイント還元率は0.5%と平均的
  • Oliveアカウントは三井住友銀行のみ対象

Olive(オリーブ)は2023年3月にSMBCグループがリリースした新しいモバイル総合金融サービスで、大きな話題を集めています!

個人のお客さま向けの総合金融サービス「Olive」は、銀行口座、カード決済、ファイナンス、オンライン証券、 オンライン保険などの機能を、アプリ上でシームレスに組み合わせた全く新しいサービスです。

引用元:SMBCグループプレスリリース

三井住友銀行Oliveアカウントを作成することで、「クレジットカード(クレジットモード)」「デビットカード」「ポイント支払い」「キャッシュカード(銀行)」の4枚の機能が1枚に収まった「マルチナンバーレスカード」で支払いの使い分けが楽になります。

また、銀行口座の残高だけでなく、クレジットカードやデビットカードの明細、SBI証券での投信積み立てや、保険の状況などを複数の金融商品を三井住友銀行アプリ一つで管理できる利便性が魅力的!

利便性だけでなく、対象のコンビニ・飲食店など(例:セブン-イレブンやガストなど)で最大20%ポイント還元となる「Vポイントアッププログラム」も業界屈指のお得さです。

筆者
編集部
筆者もこうした利便性の良さ、そしてポイント還元率の高さで早速ゴールドランクに申し込んでみました!
筆者のOliveマルチナンバーレスカード

なお、Oliveを使うためには、三井住友銀行のOliveアカウント契約が必要です!本記事では「一般ランク(年会費永年無料)」を中心に解説します。

Oliveアカウントの作り方
  1. 三井住友銀行アプリインストール
    ※すでに三井住友銀行の口座をお持ちの場合は、三井住友銀行アプリにログイン後、既存口座をOliveに切り替えることが可能
  2. Oliveアカウントを申し込む(口座開設)
  3. 各種サービス申込(フレキシブルペイ・SMBC ID設定など)
Olive(一般ランク)の詳細
オススメ度 ★★★★☆
申し込み資格 満18歳以上の方(高校生は除く)
※クレジットモードは審査があります
年会費 無料
国際ブランド Visa
ポイント還元率 0.5~20%(*)
※対象のコンビニ・飲食店のご利用時
ポイント使い道 ポイント支払いモードでお買い物でのご利用
各種ギフト・他社ポイントへの交換など
海外旅行保険 最高2,000万円
(利用付帯)
マイル交換 ANA
追加カード ETC・家族カード
タッチ決済 Visaのタッチ決済
主な対応スマホ決済 Apple Pay・Google Pay™など
Olive(一般ランク)をもっと知りたい方はこちら

※Oliveのランクには一般以外にゴールドランク・プラチナプリファードランクもあります。詳細は公式サイトでご確認ください。

Olive(一般ランク)の還元率

Olive(フレキシブルペイ・一般ランク)は対象のコンビニ・飲食店などで最大20%になるお得な特典があります。(*f3)

スマホのタッチ決済最大7%ポイント還元対象店舗
  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ローソン
  • マクドナルド
  • モスバーガー
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店※
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司

※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、 La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象

調査日:2024年6月3日
三井住友カードの公式サイトから取得

ローソンなどの対象のコンビニ・飲食店などでスマホのタッチ決済で支払えば7%ポイント還元になります。他に「家族ポイント」「SBI証券での投信積み立て」「住宅ローン」など、ややハードルが高い項目もありますが、すべて達成すると最大20%もの高還元率に!

筆者
編集部
筆者も家族でファミレス・回転寿司によく行くので、このポイントアッププログラムはかなりうれしいです!

注意点として、通常のポイント還元率は0.5%と平均的なため、「対象となっているお店をほぼ使わない」「どこでも1%みたいなカードが欲しい」という方にはあまり向かないかもしれません。

※f1&f2 Oliveアカウント・最大20%ポイント還元注意事項・補足
  • *f1:Oliveを使うためには、三井住友銀行アプリダウンロード・Oliveアカウント申込が必須
  • *f2:Vポイントアッププログラムは以下の注意点をご確認ください
  • *対象のサービスのご利用状況に応じて、対象のコンビニ・飲食店でのご利用時に、通常のポイント分を含んだ最大20%ポイントが還元されます。
  • *商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
  • *ポイント還元率の合算は、複数のVポイントアッププログラムの条件を達成した場合、20%を超える事がございますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は20%までとなります。
  • *ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合がございます。
  • *家族ポイントはデビットモード対象外
  • *SBI証券でのポイント付与はSMBC IDの登録以外に別途SBI証券Vポイントサービスの登録が必要です

Olive(一般ランク)の年会費

Olive(一般ランク)は年会費永年無料です。

今ならゴールド・プラチナプリファードでも初年度年会費が無料です。

ETCカードも年会費は初年度年会費無料、1年に1度でも利用があれば翌年も無料です。

筆者
編集部
家族カードも2024年4月16日からスタート!
Olive フレキシブルペイにおいて家族カードを発行できるようにいたします。Olive の家族カードは年会費永年無料のクレジットモード専用カードです。

引用元:株式会社三井住友フィナンシャルグループプレスリリース

Olive(一般ランク)のセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

Oliveは一般・ゴールド・プラチナプリファードどれでも「カード番号やセキュリティコードの記載なし(ナンバーレス)」「Visaのタッチ決済に対応」となっています。

盗み見やスキミング防止になる観点からも、セキュリティに優れていますね。

筆者
編集部
実際にカードを受け取った感想として、券面がすっきりしてスタイリッシュです。

また、Olive最大の利便性は「マルチナンバーレスカード(銀行キャッシュカード、クレジットモード、デビットモード、ポイント支払いが1枚に集約)」であることです!

「でも1枚のカードなのに、どうやって支払い方法使い分けるの?」と不思議ですが、三井住友銀行アプリでフレキシブルペイの支払い方法を変更できます!

フレキシブルペイの切り替え方

※フレキシブルペイは筆者の三井住友銀行アプリログイン後取得

「スマートフォンを落としたり電池切れの際に切り替えできないかもしれない」など懸念点もありますが、1枚のカードの機能(支払い方法)をアプリで切り替えできる「フレキシブルペイ」を筆者は利便性を感じながら使っています。

Olive(一般ランク)の付帯保険

Oliveはどのランクでも海外旅行傷害保険が付帯しており、年会費無料の一般ランクでは「最高2,000万円の海外旅行傷害保険(利用付帯)」があります。

自動付帯の旅行傷害保険や、ショッピング保険を検討・重視したい方は少し向かないといえます。

Oliveのキャンペーン

Oliveは最大29,600円相当プレゼントキャンペーン(2024/7/1~)実施中です!(*f3)

※f3:新規入会キャンペーンの注意事項・補足
  • *1:特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカード・デビットカードのお取引、証券のお取引も含みます。
  • *2:最大29,600円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります。

Olive(一般ランク)がおすすめな人/不向きな人

Olive(一般ランク)はこんな人におすすめ!
  • 銀行口座の開設に合わせて便利さやお得さもほしい
  • 初めての銀行口座やクレジットカードを信頼性が高いところで統一したい
  • 対象のコンビニ・飲食店などをよく使う方
こんな人には不向き
  • Visa以外の国際ブランドのクレジットカードやデビットカードがほしい
  • 旅行保険(特に自動付帯)を重視したカードを探している

エポスカードは年会費無料&日常生活でお得になる割引優待が魅力

エポスカードのランキングポイント
おすすめポイント
  • 年会費永年無料!国際ブランドがVisaなのでほとんどのお店で使えます
  • 海外旅行保険が高額!治療費最高270万円もハイレベル!*
  • 土日祝日でも最短即日発行!すぐにクレジットカードが使えます
  • カラオケや映画館、飲食店での優待割引も充実

エポスカードの総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 7位
0.5%~1.0%

永年無料

タッチ決済
ナンバーレス

海外:最高3,000万円(*)

最短即日

2,000円相当

※2023年10月から利用付帯


エポスカードのメリット・デメリット

メリット
  • 年会費無料!国際ブランドがVisaだから使いやすい
  • 海外旅行保険が最高3,000万円!*
  • カラオケ・映画館などで独自優待あり
デメリット
  • 通常還元率が0.5%と平均的
  • 海外旅行保険以外は付帯なし
  • 家族カードがない

エポスカードの基本情報や特徴

エポスカード「年会費永年無料なのに海外旅行保険が最高3,000万円と高額*」という珍しいハイスペックなクレジットカードです。

マルイなどにある「エポスカードセンター」で最短即日発行できるクレジットカードのため、急ぎの方にもぴったりです!

他にも「カラオケや映画館で優待割引」「マルイでお得なキャンペーン・イベントあり」など、普段のお買い物やお出かけでもお得です。

エポスカードの詳細
オススメ度 ★★★★☆
申込資格 18歳以上
年会費 永年無料
ブランド Visa
ポイント
還元率
0.5%
ポイント
使い道
Amazonギフト券など
保険 海外:最高3,000万円(利用付帯*)
マイル ANA、JAL
追加 ETC
非接触 Visaのタッチ決済
スマホ Apple Pay、楽天ペイなど

※2023年10月から利用付帯

お得なキャンペーン中!
  • 新規入会で2,000円相当プレゼント!

エポスカードがおすすめな人/不向きな人

エポスカードはこんな人におすすめ!
  • 海外旅行保険が最高レベルの年会費無料カードが欲しい方
  • マルイをよく使う方(または近い方)ですぐクレジットカードを使いたい方
  • カラオケ・レストラン・居酒屋などの優待に魅力を感じる方
こんな人には不向き
  • 旅行保険や優待よりもシンプルに高還元率のクレジットカードが欲しい
  • マルイやモディが家の近くになく、ネットでも使わない人
  • 年会費が有料でもよいから国内旅行保険なども欲しい人

エポスカードの還元率

エポスカードは通常還元率は0.5%と平均的ですが「マルイでのセールや割引がお得」「カラオケ・居酒屋・映画館・テーマパークなどの優待が豊富」というメリットがあります。

「マルコとマルオの10%オフ」という、年に数回開催されるイベントでは、マルイ・モディなどの実店舗やマルイウェブで「エポスカード会員は期間中10%オフ」になります!

エポスカードマルイイベント
筆者
編集部
通常7日間開催ですが、時々10~14日間という長い期間開催された実績もあります!

また、エポスカードは独自の優待も豊富で、対象のカラオケ・居酒屋・映画館・テーマパークでエポスカードを提示(または決済など)すると割引などの特典が受けられます!

エポスカード優待
ジャンル お店
カラオケ ビッグエコー(室料30%オフorドリンクバー付き・飲み放題コース10%オフ)
カラオケ館(室料30%オフ)
ジャンボカラオケ広場(ルーム料金20%オフ)
飲食店
(ポイント5倍または10%オフ)
白木屋
笑笑
魚民
山内農場
楽蔵
映画館
(割引)
イオンシネマ
HUMAXシネマ
ユナイテッドシネマ

調査日:2024年6月3日
エポスカード公式サイトから取得
※最新の対象店舗や割引内容等は随時公式サイトをご確認ください

アパレルショップなどが充実しているマルイに加え、レストランやエンタメ施設での優待も豊富なことから、当メディアの口コミでも幅広い世代の女性・学生から人気を集めていました。

ただ、エポスカードの基本のポイント還元率は0.5%と平均的のため、「保険や特定のお店の優待よりも、普段使いでザクザクポイントをためたい!」という方は通常還元率1%以上のJCBカードW楽天カードも検討してみましょう。

なお、ワンランク上のエポスゴールドカードなら「選べる3ショップ(公共料金も含む!)でポイント還元率3倍」「年間利用額に応じた特典ポイントがもらえる」などさらに進化します!

エポスゴールドカードの券面画像
エポスゴールドカード還元率まとめ
  • 年間50万円利用で2,500P、100万円以上利用で1万ポイント
  • 3つの選べるショップでポイント還元率3倍
  • ポイント有効期限が永久
参考:エポスゴールド3ショップ対象(例)
ジャンル お店
スーパー
コンビニ
ドラッグストア
イオン
イトーヨーカドー
西友
ライフ
ウェルシア薬局
サンドラッグ
スギ薬局
セブン-イレブン
ローソン
ファミリーマート
公共料金 NHK放送受信料
ENEOSでんき
東京電力、東京ガス
東京都水道料金
関西電力、大阪ガス
九州電力、西部ガス
四国電力
中国電力
北海道電力、北海道ガス
ヤフー公共支払い
日本経済新聞
国民年金
交通系 ANA
JAL
ジェットスター
自動車関係 エポスETCカード
出光石油
エネオス
コスモ石油
ファッション ユニクロ
しまむら
ZARA
西松屋チェーン
スーツセレクト
ヴィクトリアスポーツ
グッチ
ルイヴィトン
家電
ホームセンター
ヨドバシカメラ
エディオン
ヤマダ電機
ビックカメラ
ニトリ
カインズ
保険 FWD富士生命
オリックス生命
ソニー損保
日本生命
メディケア生命

調査日:2024年6月3日
エポスカード公式サイトから取得
※ポイント還元率や対象は予告なく変わる場合があります。

エポスゴールドカードはエポスカードをたくさん利用するとインビテーション(招待)でも申込できますので、まずはエポスカードからカード利用実績を育てていくのがおすすめです。

エポスカードの年会費

エポスカードは年会費永年無料で持てます!ETCカードも無料です。

ただし、家族カードは発行できないため、家族カードにも旅行保険や優待を付けたい場合はエポスゴールドカードを目指すか、リクルートカード(海外&国内旅行保険が利用付帯)JCBカードW(家族カードもポイント還元率が高い)なども検討対象に入れるのがおすすめ!

エポスカードのセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

エポスカードのセキュリティ券面

エポスカードは「Visaのタッチ決済」「表面ナンバーレス」「1,000円以上の利用通知」を備えています。

2021年4月15日からタッチ決済対応&大事な番号などは裏面集約のデザインに変わり、よりスタイリッシュで高セキュリティになりました。

また、エポスアプリで1,000円以上の利用はリアルタイムで通知してくれるため、万が一身に覚えがないカード利用(不正利用)をされてもすぐに気が付くことができます!

筆者
編集部
タッチ決済・ナンバーレスカード・リアルタイム通知の3つがそれっているので、セキュリティ重視の方にもおすすめ!

参考>>セキュリティが充実しているクレジットカードはどれ?

エポスカードの付帯保険

エポスカード海外旅行保険

2023年10月1日から「エポスカードの海外旅行傷害保険が利用付帯(事前に旅行代金をエポスカードで支払った場合のみ保険適用)」に変更されてしまうことが発表されました。

(改定後)2023年10月1日(日)以降に日本国内の住居を出発
旅行代金(ツアー料金や交通費等、移動に関する代金※)を対象カードにてお支払いいただくことで 海外旅行傷害保険が適用されます(利用付帯)

引用元:EPOS Net公式サイトより

筆者
編集部
2023年10月以降は年会費無料で自動付帯の貴重なクレカがほぼなくなってしまいますね・・・

とはいえ、エポスカードは「年会費無料なのに海外旅行保険が最高3,000万円」という一般カードとは思えない高額な最高額がメリットです!

2023年10月から自動付帯のクレジットカード=持っているだけで海外旅行保険が適用対象ではなくなってしまいましたが、ゴールドカードと比べてもそん色ない高いレベルの海外旅行傷害保険です。

主な年会費無料カードの海外旅行保険
カード名 年会費 海外旅行保険
エポスカードの券面画像

エポスカード

永年無料 最高3,000万円
JCB CARD Wの券面画像

JCB CARD W

永年無料 利用付帯
dカードの券面画像

dカード

永年無料 なし
※29歳以下だけ利用付帯
楽天カードの券面画像

楽天カード

永年無料 利用付帯
VIASOカードの券面画像

三菱UFJカード VIASOカード

永年無料 利用付帯

筆者
編集部
年会費永年無料で旅行保険が最高3,000万円なのは珍しい!

エポスカードの海外旅行保険は治療費も最大270万円あるため旅行先でのケガや病気の対応はしやすいです。

補償項目 金額
死亡・後遺障害 最高3,000万円
傷害治療費 最高200万円
疫病治療費 最高270万円
賠償責任 最高3,000万円
救援者費用 最高100万円
携行品損害 最高20万円

調査日:2024年6月3日
エポス公式サイトから取得

なお、海外旅行保険は複数のクレジットカードを合算することも可能なので、例えばポイント還元率が高いVポイントカード Prime楽天カードと併用して2枚持ちするという手もあります。

筆者
編集部
年会費永年無料だから、サブカードとして持っていても損になりません!

エポスカードの口コミ・評判

エポスカードは提携しているお店が多いから、10%オフで食事できたり、マルイでは割引とかがしょっちゅうあるので、生活圏内に提携店やマルイがあるととても便利でお得です。逆にそういうお店がないならあまりお得じゃないかも。(40代・女性)
マルイでポイントが貯まったりお得なのでメインカードをエポスカードに統一しました。マルイに行くならあれこれ使うよりこれ一本でいい気がします。(50代・女性)
使ってみて満足している点としては海外旅行で便利だなという点です。デザインも良くて気に入っています。アプリが個人的にもう少し見やすければ良いなと思いました。(20代・男性)

エポスカードのキャンペーン

エポスカードは入会だけで2,000円分のポイントがもらえます!

エポスカードのキャンペーン
  • 新規入会で2,000円相当のエポスポイントプレゼント

エポスカードの申し込み方法・審査スピード

エポスカード即日発行説明

エポスカードは最短即日発行&店頭で受け取りが可能です!

オンラインまたは直接店頭(マルイやモディにあるエポスカードセンター)でエポスカードを申し込めば、最短即日発行できます。

エポスカード発行(申し込み)手順・流れ
  1. 公式サイトから申込ページへ
  2. 必要事項を入力・審査
  3. 審査結果をメールで受け取る
  4. 店頭でエポスカードを受け取り!
エポスカードセンター(マルイ系)
地域 店舗
東京 有楽町マルイ
新宿マルイ本館
新宿マルイアネックス
新宿マルイメン
渋谷モディ
上野マルイ
北千住マルイ
丸井錦糸町
中野マルイ
丸井吉祥寺
国分寺マルイ
町田マルイ・町田モディ
その他関東 マルイシティ横浜
マルイファミリー溝口
マルイファミリー海老名
戸塚モディ
大宮マルイ
マルイファミリー志木
草加マルイ
柏マルイ・柏モディ
関西 なんばマルイ
神戸マルイ
東海 静岡モディ
九州 博多マルイ
マルイ・モディ以外のエポスカードセンター
地域 店舗
北海道・東北 千歳アウトレットモール・レラ
フィール旭川
ELM
関東 KITTE丸の内
コースカベイサイドストアーズ
ダイナシティ
MONA新浦安
モラージュ柏
ユニモちはら台
ワンズモール
ニットーモール
モラージュ菖蒲
トナリエつくばスクエア
東海 セントラルパーク
モレラ岐阜
星が丘テラス
近畿 アスピア明石
岸和田カンカンベイサイドモール
ピエリ守山
中国・九州 おのだサンパーク
アミュプラザ
(大分・鹿児島・小倉・長崎・博多)
させぼ五番街
ハウステンボス
モラージュ佐賀
トリアス

調査日:2024年6月3日
エポスカードの公式サイトから取得

筆者
編集部
店頭で受け取りですので、営業時間内に店頭に行く必要はあります!

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードはQUICPay還元率2%がお得

セゾンパールアメックスのランキングポイント
おすすめポイント
  • QUICPay利用で2%の高還元率!
  • デジタルカードなら最短5分の即時発行
  • 年に1度使うだけで年会費無料
  • AMEX提携ならではの特典や優待あり

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードの総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 8位
0.5%~2.0%

実質無料

ナンバーレス
×
最短5分

最大8,000円相当

セゾンパール・AMEXのメリット・デメリット

メリット
  • QUICPay利用は最大2%のポイント還元!
  • ポイントの有効期限を気にしなくてよい
  • ナンバーレス&最短5分のデジタル発行できる
デメリット
  • 旅行保険やショッピング保険なし
  • QUICPay以外は0.5%と平均的な還元率
  • Visa等に比べると使えるお店はやや少なめ

セゾンパール・アメックスの基本情報や特徴

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカード「QUICPay利用時の還元率が2%(*d1)」というトップクラスの高還元率です。

QUICPayはコンビニ・スーパーなど幅広いお店で使えます!

※d1:利用金額が年間合計30万円(税込)に達する引落月までが対象

QUICPayが使えるお店
ジャンル お店
コンビ二 セブン-イレブン
ファミリーマート
ローソン
ミニストップ
ガソリンスタンド ENEOS
昭和シェル石油
スーパー イオン
まいばすけっと
マックスバリュ
オーケー
イトーヨーカドー
ピアゴ
ドラッグストア ウェルシア薬局
大賀薬局
くすりの福太郎
ココカラファイン
サンドラッグ
マツモトキヨシ
カフェ ドトール
タリーズコーヒー
コメダ珈琲店
銀座ルノアール
グルメ マクドナルド
モスバーガー
ロッテリア
吉野家
すき家
温野菜
かっぱ寿司
牛角
ジョナサン
デニーズ
ガスト
餃子の王将
雑貨・本 LOFT
ユニクロ
紀伊國屋書店
TSUTAYA
家電系 ビックカメラ
ヨドバシカメラ
ソフマップ
エディオン
auショップ
百貨店・モール エキュート
グランスタ
サンシャインシティ
六本木ヒルズ
阪急百貨店
レジャー 東京ディズニーランド
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ユナイテッド・シネマ

調査日:2024年6月3日
QUICPay公式サイトから取得

また、「デジタル発行なら最短5分で使い始められる」など、すぐに2%でお買い物できるのも魅力!

筆者
編集部
AMEX提携ならではの特典もあります!
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードの詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 18歳以上
年会費 初年度無料
(年に1度の利用で翌年も無料)
国際ブランド AMEX
ポイント還元率 0.5%(QUICPayで2%)*d1
ポイント使い道 Amazonギフト券、キャッシュバックなど
海外旅行保険
マイル交換 ANA、JAL
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
主な対応スマホ決済 Apple Payなど
セゾン パール・アメリカン・ エキスプレス®・カードのキャンペーン
  • 新規入会&ご利用&条件達成で最大8,000円相当プレゼント!

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードがおすすめな人/不向きな人

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードはこんな人におすすめ!
  • QUICPayでお手軽に還元率を上げたい
  • ナンバーレスカードがほしい!
  • AMEXブランドのカードを持ちたい
こんな人には不向き
  • ネットショップでの還元率を重視したい
  • 旅行保険やショッピング保険を付けたい
  • 通常還元率が高いクレカの方がほしい

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードの口コミ・評判

QUICPayをよく利用するので、2%もポイントが付くのはお得だなと思って作りました!アプリが多少使いにくいのが残念ですが、ポイントはどんどん貯まるので満足しています。(20代・女性)
ポイントの有効期限がなく、期限を気にせずに沢山ポイントを貯めることができるのが嬉しいです。ポイントをそのまま買い物に使えない点が、少し不便に感じます。(20代・女性)

セゾンパールアメックスの申し込み方法・審査スピード

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは最短5分のデジタル即時発行に対応しています。

しかも、カード番号が開示されればすぐにQUICPayで最大2%ポイント還元も受けられるため、今すぐ使い始めたい方にも向いています。

セゾンパールAMEXの即時発行(申し込み)手順・流れ
  1. 公式サイトから「申し込む」のボタンを押す
  2. 案内に沿って個人情報を入力
  3. 審査完了のメールが届く(最短5分)
    ※21時30分以降は翌日扱い
  4. セゾンPortal(クレディセゾン公式アプリ)をダウンロード
  5. カード情報を受け取り利用開始!
※注意事項・補足
  • ※d1:QUICPay2%ポイント還元は利用金額が年間合計30万円(税込)に達する引落月までが対象

セゾンパールアメックスの最新ニュース

クレディセゾンは「セゾンカード LINE公式アカウント」を2023年9月25日から開始!

これにより、LINEで住所変更などの会員情報の手続きが可能になりました。

また、セゾンパールアメックス発行元の株式会社クレディセゾンはスルガ銀行と資本業務提携を結んでおり、セゾンプラチナ・ビジネスカードの共同事業化等を発表しています。

セゾンカードの最新ニュース!
最近のプレスリリース
(抜粋)
内容
2023年6月23日 スルガ銀行株式会社の銀行主要株主認可取得に関するお知らせ
2023年9月29日 セゾンカード LINE 公式アカウントを開設

※調査日:2023年12月1日
クレディセゾン公式HPより取得

Vポイントカード Primeは高還元率&利用付帯の海外旅行保険&国内旅行保険

Vポイントカード Primeのランキングポイント
おすすめポイント
  • 還元率1%、日曜日は1.5%の高還元率
  • 海外旅行保険・国内旅行保険が利用付帯*
  • Vポイントは貯まる・使えるお店が多い

Vポイントカード Primeの総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 9位
1.0%~1.5%

実質無料
×
海外:最高2,000万円*
国内:利用付帯

最短1~2週間程度

最大6,000円相当

※2023年10月から利用付帯


Vポイントカード Primeのメリット・デメリット

メリット
  • 通常1%、日曜日は1.5%の高いポイント還元
  • ETCカードも同様の高還元
  • 海外旅行保険・国内旅行保険が利用付帯
デメリット
  • 家族カードの発行対応なし
  • ナンバーレスや即時発行は非対応
  • 国際ブランドはMastercardのみ選択可

Vポイントカード Prime(旧 Tカード prime)の基本情報や特徴

Vポイントカード Prime(旧 Tカード Prime)「還元率1%(日曜日は1.5%!)」「年会費実質無料で海外旅行保険・国内旅行保険が利用付帯」というハイスペックな1枚!

「1年に1度使うだけで年会費無料」で高還元率と海外・国内旅行保険が両立しているクレジットカードはめったにありません!

ETCカードも1%(日曜日は1.5%)と高還元のため、ETCカードもおすすめです!

筆者
編集部
国内旅行保険も利用付帯!Vポイントユーザーならこれ1枚でポイントも保険もカバー!
Vポイントカード Primeの詳細
オススメ度 ★★★★☆
申込資格 18歳以上
年会費 実質無料
ブランド Mastercard
ポイント
還元率
1.0%
日曜日は1.5%
ポイント
使い道
ファミリーマートなどVポイント提携店
保険 海外:最高2,000万円
(2023年10月から利用付帯)
国内:最高1,000万円(利用付帯)
マイル ANA
追加 ETC
非接触
スマホ Apple Pay、楽天ペイなど

※2023年10月から利用付帯

お得なキャンペーン中!
  • 新規入会&条件達成で最大6,000円相当プレゼント!

Vポイントカード Primeがおすすめな人/不向きな人

Vポイントカード Primeはこんな人におすすめ!
  • 日常使いでいつも還元率が高いカードがいい!
  • 高還元&旅行保険どちらも1枚にしたい
  • 休日にETCカードをよく使う!
こんな人には不向き
  • VisaやJCBなどの国際ブランドがほしい
  • Vポイントをほとんど使わない
  • 家族カードを発行したい人
Vポイントカード Primeをもっと知りたい方はこちら

Vポイントカード Primeのポイント還元率

Vポイントカード Primeは「通常ポイント還元率が1%」「日曜日は1.5%」という高還元率なカード!

1%以上の還元率のクレジットカードは「還元率が高い」とよく言われますが、Vポイントカード Primeは日曜日の利用分は1.5%になるというお得さが特徴です。

Tカードプライムの日曜日還元率お得さ比較
筆者
編集部
ETCカードも1.5%ポイント還元対象なので、日曜日に高速道路を乗る際にもお得ですね!

日曜日にレジャー費やおでかけで出費が多い方は、Vポイントカード Primeを使うとお得です。

Vポイントカード Primeの年会費

Vポイントカード Primeは「初年度年会費無料」「1年に1度でもカード利用あれば翌年も無料(ない場合は税込1,375円/年)」で実質年会費無料で持つことができます。

また、ETCカードは年会費無料で持てますので、追加で発行するとお得です。

家族カードの発行はありませんので、年会費無料&高還元率な家族カードを持たせたい場合はJCBカードWなどを検討しましょう。

Vポイントカード Primeのセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

Vポイントカード Primeは2024年6月3日時点でタッチ決済やナンバーレスカードには対応しておりません。

カード盗難保険は付帯しているので、不正利用などの対策は行ってくれますが、のぞき見防止などのデザイン面でのセキュリティ重視の方は三井住友カード(NL)などのカードも見てみると良いです。

Vポイントカード Primeの付帯保険

Vポイントカード Primeは「海外旅行保険・国内旅行保険が利用付帯」と海外・国内の旅行傷害保険が付いているのが大きな特徴です。

年会費無料で使えるクレジットカードで、海外・国内ともに旅行保険が付帯しているのはかなり貴重です。

人気の年会費無料カードの旅行保険
カード名 旅行保険
Vポイントカード Primeの券面画像

Vポイントカード Prime

  • 海外:最高2,000万円
    (利用付帯)
  • 国内:最高1,000万円
    (利用付帯)
リクルートカードの券面画像

リクルートカード

  • 海外:最高1,000万円
    (利用付帯)
  • 国内:最高1,000万円
    (利用付帯)
JCB CARD Wの券面画像

JCB CARD W

  • 海外:最高2,000万円
    (利用付帯)
楽天カードの券面画像

楽天カード

  • 海外:最高2,000万円
    (利用付帯)
イオンカードセレクトの券面画像

イオンカード
セレクト

  • 旅行保険なし
PayPayカードの券面画像

PayPayカード

  • 旅行保険なし
dカードの券面画像

dカード

  • 29歳以下のみ海外・国内旅行保険
    (利用付帯)
au PAYカードの券面画像

au PAYカード

  • 海外:最高2,000万円
    (利用付帯)
セゾンパールアメックスの券面画像

セゾンパール
アメックス

  • 旅行保険なし

調査日:2024年6月21日
各カード公式サイトから取得

ただ、2023年10月1日からはジャックスカードのほとんどの券種で「海外旅行保険が利用付帯」となることが2023年2月21日に発表されました。

2023年10月1日(日)より出発の旅行
海外旅行傷害保険が付帯した対象のカードで、旅行代金をお支払いいただいた場合に、海外旅行傷害保険が適用となります。

引用元:ジャックスカード公式サイト

近年は大手カード会社で「旅行傷害保険の自動付帯が利用付帯へ」の流れが続いており、残念ながらVポイントカード Prime(旧 Tカード Prime)も2023年10月以降は利用付帯となったため、海外旅行保険重視の方はご注意ください。

Vポイントカード Primeのキャンペーン

Vポイントカード Primeは以下のキャンペーンを実施中です。

Vポイントカード Primeのキャンペーン
  • Jリボ登録&カード利用で最大6,000Vポイントプレゼント!

Vポイントカード Primeの申し込み方法・審査スピード

Vポイントカード Primeは公式サイトから申し込みができ、最短1~2週間程度のオーソドックスなスピード感となっています。

即日発行や即時発行(デジタル発行)には対応していないため、すぐにカードを使いたい方はセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードなどを検討した方がスムーズといえます。

JCBカードSはレストランや旅行先での優待が充実

JCBカードSのランキングポイント
おすすめポイント
  • 年会費永年無料!家族カードやETCカードも無料
  • 国内外20万か所のお店や施設で優待割引あり!
  • 旅行保険だけでなくスマホ保険も利用付帯
  • バイオマスデザインも選べる

JCBカードSの総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 10位
0.5%~5.0%*

永年無料

タッチ決済
ナンバーレス

利用付帯

最短5分(*a2)

最大22,000円相当

JCBカードSのメリット・デメリット

メリット
  • 年会費が本人・家族も永年無料
  • レストランや水族館、カラオケなどで割引
  • 年間3万円までのスマホ保険も付帯
デメリット
  • ポイント還元率は平均的
  • ゴールドカードのように空港ラウンジなどはない
  • クレカ積立は現時点で不可

JCBカードSの基本情報

JCBカードS「レストランや映画館など国内外20万か所で割引の優待あり」「年会費無料ながらスマホ保険が利用付帯」など、ポイ活よりも特典や安心感が優れている新しい年会費無料カード!

ナンバーレスデザインで高セキュリティですし、タッチ決済対応で利便性も良く、学生~40代以上のファミリー層まで幅広い世代が使いやすいクレカといえます。

JCBカードSの詳細
オススメ度 ★★★★☆
申込資格 原則18歳以上(高校生除く)
年会費 無料
ブランド JCB
還元率 0.5%~10.0%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
ポイント
使い道
nanaco、楽天ポイント、Amazon等
保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング:年100万円(海外のみ)
スマホ保険:年間補償限度額3万円
※自己負担1万円
マイル ANA、JAL
追加 ETC・家族
非接触 JCBのタッチ決済
スマホ Apple Pay、Google Pay、d払い
お得なキャンペーン中!
  • 最大22,000円相当もらえるキャンペーン中!(2024/9/30まで)

JCBカードSがおすすめな人/不向きな人

JCBカードSはこんな人におすすめ!
  • 優待や保険が充実している年会費無料クレジットカードが欲しい
  • JCBカードSクラブオフ優待対象のお店や施設によく行く
  • JCBのETCカードや家族カードも無料で持ちたい
こんな人には不向き
  • シンプルに高還元率のクレジットカードが欲しい
  • 空港ラウンジやプライオリティ・パスなどの特典が欲しい
  • クレカ積立用のカードを探している

JCBカードSの還元率

JCBカードSは通常ポイント還元率は0.5%と平均的で、1.0%以上のJCBカードWと比べると低めです。

しかし、JCBカードSならではのお得さとして「JCBカードSクラブオフ優待」があり、飲食店やレジャー施設で最大80%の割引になります!

レストラン サービス
ANAクラウンプラザホテル
グランコート名古屋
スカイレストラン スターゲイト
■アニバーサリープラン
“Rose”+乾杯シャンパン+ホールケーキ&ローズブーケ付!
15,000円→14,000円
ホテル阪急インターナショナル
鉄板焼「ちゃやまち」
■<ディナー>「蓮~Ren~」コース+ワンドリンク付き
優待料金 10,800円

※2023年11月時点
※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。

対象施設 サービス
スパリゾートハワイアンズ ■入場券(通常期間・特定期間)
中学生以上 スタンダード会員
3,570円〜4,120円→2,800円
大江戸温泉物語 浦安万華郷 ■入館券
大人(中学生以上) 平日
2,200円→1,800円
大人(中学生以上) 土日祝
2,600円→1,800円
小人(4歳~小学生) 平日
1,000円→700円
小人(4歳~小学生) 土日祝
1,300円→700円
箱根小涌園「ユネッサン」 ■入場料
パスポート(ユネッサン+元湯 森の湯)中学生以上
3,500円→3,200円
パスポート(ユネッサン+元湯 森の湯) 3歳~小学生
1,800円→1,500円
空庭温泉
OSAKA BAY TOWER
■入館料
大人 10%OFF
小人 10%OFF
博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯 ■入浴料
中学生以上2,180円→1,960円
小学生1,100円→990円
幼児(3歳~小学生未満)900円→810円

※2023年11月時点
※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。

ホテル サービス
ホテルニューオータニ ■オリジナルプラン
[食事なし/ガーデンタワースタンダードツイン(禁煙)](2023年度)
スタンダード会員14,900円~

※2023年11月時点
※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。

水族館 サービス
しながわ水族館 ■入館券
シニア(65歳以上)・大人(高校生以上)
スタンダード会員1,200円〜1,350円→1,050円
サンシャイン水族館
(チケット郵送)
■入場券
高校生以上
スタンダード会員2,600円〜2,800円→2,400円
横浜・八景島シーパラダイス ■アクアリゾーツパス(水族館4施設パス)
大人・高校生以上 3,300円→2,800円
小・中学生 2,000円→1,700円
幼児(4歳以上) 1,000円→850円
シニア(65歳以上) 2,800円→2,400円
■ワンデーパス(アクアリゾーツパス+プレジャーランドパス)
大人・高校生以上 5,600円→4,800円
小・中学生 4,000円→3,400円
幼児(4歳以上) 2,300円→2,000円
シニア(65歳以上) 4,000円→3,400円

※2023年11月時点
※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。

遊園地/テーマパーク サービス
東京ドームシティ ■東京ドームシティ得10チケット
大人・こども共通 会員特別価格3,450円
富士急ハイランド ■フリーパス
大人
一般販売価格より 200円引き
中高生
一般販売価格より 200円引き
小学生
一般販売価格より 200円引き
幼児・シニア
一般販売価格より 100円引き
ナガシマスパーランド ■パスポート(遊園地入場+のりもの乗り放題)
大人(中学生以上) 5,800円→5,220円

※2023年11月時点
※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。

映画館 サービス
有名シネコン ※一部優待あり

※2023年11月時点
※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。

カラオケ サービス
ビッグエコー 一般料金より室料30%OFF
ドリンクバー付、飲み放題コース総額より10%OFF
カラオケ館 カラオケルーム料金 30%OFF
カラオケフリータイム料金 25%OFF
テレワークルーム料金 20%OFF
ジャンカラ・スーパージャンカラ ルーム料金/1組様 20%OFF

※2023年11月時点
※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。

グルメ/カフェ サービス
PIZZA‐LA ■ピザを含む2,500円以上のご注文1回で
300円割引
■ピザを含む4,000円以上のご注文1回で
500円割引
ココス プレミアムドリンクバーセット 期間:~2024年2月29日
319円→159円
焼肉レストラン 安楽亭 1,500円(税込)以上のご利用でお会計から 10%OFF
ドムドムハンバーガー バーガーセット各種(ランチセット・キッズセット除く) 100円OFF
不二家レストラン お会計より 10%OFF
※店内ご飲食限定

※2023年11月時点
※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。

美容 サービス
ヴァン・ベール 人気No.1★1ヶ月集中本格スリムコース
60,000円→6,800円

※2023年11月時点
※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。

ライフ サービス
スポーツクラブNAS スポーツクラブNAS 利用券2,000円
RIZAP(ライザップ) ■ご入会(2か月以上のコース契約)
入会金 通常55,000円(税込) 無料(一括払いの場合のみ)
分割手数料 通常19.8% 無料
■2週間トライアルコースのご利用
54,780円(税込)で提供
ニッポンレンタカー おでかけ優待プラン
レンタカー基本料金より
17%~41%OFF(24時間料金比較)

※2023年11月時点
※掲載されている優待内容については、予告なく変更となる場合がございます。

例えば、筆者は毎月のように家族と映画館や水族館に行きますが、年間10回鑑賞すれば5,000円もの節約になります。

JCBカードSクラブオフ優待で映画鑑賞

一見ポイント還元率は高くないようですが、家族や友人とお出かけや食事に行く機会が多い方はお得になるシーンが多い「ポイ活より優待が優れている」という1枚!

JCBカードSの年会費

JCBカードSは「年会費永年無料」「家族カードやETCカードも発行手数料・年会費ともに無料」というコスパ良好なJCBプロパーカードです。

年会費
本人 無料
ETCカード 無料
家族カード 無料

JCBカードSクラブオフ優待ではレンタカー割引の優待もありますので、ETCカードもセットで作っておくと、遠出のドライブ旅行にも便利ですね。

JCBカードSのセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

JCBカードSは「タッチ決済対応」「ナンバーレス」で覗き見やスキミングといった不正利用対策もばっちりです。

また、ナンバーレスデザインも、通常のグレーのシックな券面だけでなくホワイト基調の「バイオマスデザイン」も選択できます。

JCBカードSはバイオマス券面も選べる
筆者
編集部
カード番号はMy JCBアプリで確認もできます

JCBカードSの付帯保険

年会費無料カードながら「海外旅行保険(最高2,000万円)」「ショッピング保険」と2つも従来型の付帯保険がありますが、さらに「スマホ保険」も付帯しているのがJCBカードSの大きな特徴です。

補足:スマホ保険とは?

JCBカードSで毎月の携帯電話料金(通信料金)を支払っていれば、画面割れの修理費用を最大3万円まで補償を受けられる保険です。
購入後24ヶ月が対象で、自己負担額は1万円。

保険 内容
海外旅行保険 最高2,000万円
ショッピング保険 年100万円まで(海外のみ)
スマホ保険 年3万円まで(自己負担1万円)

※2023年11月時点
JCBカードスマートフォン保険公式サイトなど参照

ただし、国内旅行傷害保険や空港ラウンジ無料利用特典などは付帯してませんので、これらサービスを受けたい方はJCBゴールドなどを検討してみてください。

JCBカードSのキャンペーン

JCBカードSは「Amazonで最大15,000円相当キャッシュバック!」などのお得なキャンペーン実施中です。

キャンペーンは以下のとおりです。

JCBカードSのキャンペーン
  • 新規入会&利用などで最大22,000円相当キャッシュバック
    ※キャンペーン期間:2024年4月1日~2024年9月30日

JCBカードSの申し込み方法・審査スピード

JCBカードSはJCBカードWと同じく「モバ即(最短5分の即時発行)」での申し込みが可能です。

9時~20時に申し込み受付が完了できれば、最短5分でカード番号がMy JCBアプリに開示されます。(*a2)

プラスチックカードが届く前から、My JCBアプリにあるカード番号などを用いて「Amazon.co.jpなどのオンラインショッピング」「JCBカードSクラブオフ優待の申し込み」などで早速カード利用ができます。

JCBカードSの申し込み手順・流れ
  1. 公式サイトから申込ページへ
  2. 即時入会(モバ即)で申し込むを選択
  3. 必要事項を入力する
  4. My JCBアプリをインストール
  5. ログインして本人確認を行う
JCBカードSのキャンペーン
  • 新規入会&利用などで最大22,000円相当キャッシュバック
    ※キャンペーン期間:2024年4月1日~2024年9月30日
 ※注意事項・補足
  • ※注a2:最短5分の即時発行「モバ即」
  • ※モバ即の入会受付は土・日・祝を含む9:00AM~8:00PMです。
    (受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
  • ※顔写真付きの本人確認書類、メールアドレスと電話番号、JCBアプリ内でWEB明細サービス登録、オンラインで金融機関の口座設定が必要です

三井住友カード ゴールド(NL)はお得さと安心のバランスが良い

三井住友カードゴールドNLのランキングポイント
おすすめポイント
  • 対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで最大7%ポイント還元(*b1)
  • 1年間で100万円使えば翌年から年会費無料!(*b5)
  • 年間100万円利用で1万ポイントもらえる!(*b6)
  • 旅行保険や空港ラウンジ無料サービスも付帯!

三井住友カード ゴールド(NL)の総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 11位
ゴールドカード:1位

0.5%~7%

条件達成で翌年以降永年無料

タッチ決済
ナンバーレス

利用付帯

最短10秒(*b2)

10,000円分

メリット
  • 条件達成で翌年から年会費無料にできる
  • 対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで最大7%ポイント還元
    (スマホのタッチ決済利用時*b1)
  • 海外旅行保険だけでなく国内旅行保険や空港ラウンジ無料もあり
デメリット
  • 基本還元率は0.5%と平均的
    ※年間利用特典は含まない場合
  • 海外旅行保険は利用付帯
    ※旅行安心プランの場合
  • あまりカードを使わない人は2年目以降も年会費がかかる

三井住友カード ゴールド(NL)は「メインカードとしてクレジットカードを毎月8.4万円以上使う方」「お得さと付帯サービスを両立させたい方」に特にイチオシのゴールドカード!

「年間利用100万円以上で翌年から年会費無料」など、高スペックなゴールドカードを格安で持つチャンスがあります。

三井住友カード ゴールド(NL)の詳細
オススメ度 ★★★★☆
申し込み資格 満20歳以上
ご本人に安定収入のある方
年会費 5,500円
年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料*b6
国際ブランド Visa、Mastercard
ポイント還元率 0.5%
(対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで最大7%)*b1
ポイント使い道 VポイントPayアプリ、Amazonギフト券、楽天ポイント、ANAマイルなど
海外旅行保険 最高2,000万円
(利用付帯)
マイル交換 ANA
追加カード ETC・家族
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
主な対応スマホ決済 iD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay

お得なキャンペーン中!
  • 新規入会&条件達成で10,000円分プレゼントキャンペーン
    期間:2024年9月2日~2024年10月31日
三井住友カード ゴールド(NL)をもっと知りたい方はこちら

三井住友カード ゴールド(NL)の還元率

三井住友カード ゴールド(NL)の基本還元率は0.5%ですが、年間100万円使うと1万ポイントもらえるのが大きなメリットです。

単純計算で100万円使えば1万ポイント(年間利用特典)+5,000ポイント(通常0.5%)で15,000ポイントもらえます!つまり還元率が実質1.5%という高還元率に!(*b6)

三井住友カードゴールドNLの年間利用特典

筆者も三井住友カード ゴールド(NL)をメインカードにしていますが、家賃や光熱費など固定費をカード払いにすると年間100万円(毎月8.4万円以上)は案外難しくありません。

参考例:固定費をカード払いにした場合(想定:一人暮らし)
項目 支払い
家賃 6万円
スマホ 5,000円
インターネット 5,000円
光熱費(電気・ガス・水道) 15,000円
サブスク 3,000円
合計 88,000円

※対象となる支払いは必ず三井住友カードの公式サイトでご確認ください

他にも三井住友カード(NL)と同じく、「対象コンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済すればポイント還元率最大7%」となります。(*b1)

スマホのタッチ決済最大7%ポイント還元対象店舗
  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ローソン
  • マクドナルド
  • モスバーガー
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店※
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司

※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、 La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象

三井住友カード ゴールド(NL)の年会費

三井住友カード ゴールド(NL)は通常年会費5,500円ですが、年間100万円利用すれば翌年から年会費永年無料となります!(*b5)

年間100万円と聞くとハードルが高そうですが、先ほど例に出したように固定費もクレジットカード支払いにすれば意外と難しくありません。

口コミでも「年間100万円以上の決済(一部例外あり)をすると5500円の年会費が無料になる点も優れています」という声があり、メインカードで使えば年間利用特典と合わせて大変お得になります。

家族カードも年会費無料、ETCカードも初年度無料です。

筆者
編集部
使いやすいゴールドカードなのに、家族カードも年会費無料なのは嬉しいところです!

三井住友カード ゴールド(NL)のセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

三井住友カード ゴールド(NL)は三井住友カード(NL)と同じく「ナンバーレスカード」「Visaのタッチ決済とMastercard®タッチ決済に対応」となっています。

また、三井住友カード ゴールド(NL)はデザインを「ゴールド調」「グリーン調」のお好きな方を選択できます。

三井住友カード ゴールド(NL)デザイン

洗練されたデザインは好評で、ユーザーの口コミでも「デザインが気に入ったから選んだ」といった声がありました。

三井住友カード ゴールド(NL)の付帯保険

三井住友カード ゴールド(NL)は「海外旅行保険&国内旅行保険:最高2,000万円(利用付帯)」が標準付帯しています。

三井住友カード(NL)と同じく「選べる無料保険」というサービスがあり、海外旅行保険以外の保険に変えることも可能です!(*b4)

三井住友カード ゴールド(NL)の口コミ・評判

他社カードと比べてもセキュリティは高いのはもちろん、ポイントバック率も高かったので最適だと考えました。ゴールドカードながらギラギラしないので安っぽさがなかった、所有欲を満たせるカードです。年間100万円以上の決済(一部例外あり)をすると5500円の年会費が無料になる点も優れています。(20代・男性)
グリーンのデザインがシックでお気に入りです。Visaのタッチ決済でよく使うコンビニでポイントが貯まりやすいのがうれしいですね。ポイントアップするお店がさらに増えたら嬉しいなとは思います。(30代・女性)
三井住友カード(NL)から切り替え。SBI証券のクレカ積立でも1%貯まるようになったのが大きいです。普段使いにも資産形成にもおすすめできるかな。欲を言えばアプリとかで年間利用特典の達成状況を簡単に見られるようにしてほしい。(30代・男性)

三井住友カード ゴールド(NL)の入会キャンペーン

三井住友カード ゴールド(NL)は以下のお得なキャンペーンも実施。キャンペーン情報を下記にまとめました。

三井住友カード ゴールド(NL)のキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で10,000円分プレゼント!
    期間:2024年9月2日~2024年10月31日
三井住友カード ゴールド(NL)はこんな人におすすめ!
  • 対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスなどをよく使う方
  • 年会費無料で高スペックのゴールドカードを持ちたい方
  • 毎月8.4万円以上使うメインカードを探している方

イオンカードセレクトはイオンでポイント2倍で便利

イオンカードセレクトのランキングポイント
おすすめポイント
  • 銀行、クレカ、電子マネーが1枚に集約された便利なカード
  • イオンで20日30日は5%オフなど特典満載
  • WAONのオートチャージが便利&イオンで還元率1.5%!
  • 年会費無料のイオンゴールドになれば旅行保険やラウンジが使える!

イオンカードセレクトの総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 12位
0.5%~1%

永年無料

ナンバーレス
タッチ決済
×
仮カードは最短即日

最大5,000WAON POINT

イオンカードセレクトのメリット・デメリット

メリット
  • イオンでポイント2倍&「20日・30日は5%割引」など優遇あり
  • WAON(電子マネー)とイオン銀行も1枚に収まってて便利
  • 年間50万円以上で無料のゴールドカードが手に入るチャンスがある
デメリット
  • 基本還元率は0.5%で平均的
  • 旅行保険は付帯なし
  • イオングループ以外での恩恵はあまりない

イオンカードセレクトの基本情報や特徴

イオンカードセレクト「イオングループをよく使う人」「年会費無料のゴールドカードを持ってみたい人」に特におすすめの年会費永年無料カードです!

イオンカードセレクト1枚で電子マネーWAONへのチャージやイオン銀行のキャッシュカードとしても使えるなどの利便性の高さもポイント!

さらに、2022年11月1日からは「表面ナンバーレス」にデザインがリニューアル!

のぞき見されにくいデザインとなり、セキュリティも向上しました。

イオンカードセレクトの詳細
オススメ度 ★★★★★
申込資格 18歳以上、高校生不可
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイント
還元率
0.5%(イオンで1.0~1.5%)
ポイント
使い道
WAONへチャージなど
保険 ショッピング:年50万円まで
(イオンゴールドカードでは旅行保険が最高5,000万円)
マイル JAL
追加 ETC・家族(ともに無料)
非接触 WAON
Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済など
スマホ Apple Payなど
お得なキャンペーン中!
  • 最大5,000WAON POINTもらえるキャンペーン中!

イオンカードセレクトがおすすめな人/不向きな人

イオンカードセレクトはこんな人におすすめ!
  • イオンやマックスバリュをよく使う方
  • クレカ・電子マネー・銀行が1枚になっている利便性に魅力を感じる方
  • 年会費永年無料のゴールドカードを目指したい方
こんな人には不向き
  • イオン系のお店をほとんど使わない方
  • 基本どこでも高還元のクレジットカードが欲しい方
  • 旅行保険を重視している方
イオンカードセレクトをもっと知りたい方はこちら

イオンカードセレクトの還元率

イオンカードセレクトは基本還元率は0.5%と平均的ですが、イオングループでとてもお得になるのが特徴です。

「イオングループで2倍(1%)」「WAONへのチャージは最大3倍(1.5%)」「イオングループでは20日・30日は5%オフ」など、イオンやマックスバリュを普段使いする主婦や一人暮らしの方などは、他社カードにはないポイントアップや割引キャンペーンが受けられます。

イオングループでの主な優遇
ポイント2倍 イオン
イオンモール
マックスバリュ
ダイエーなど
お客様感謝デー(5%オフ)
(毎月20日・30日)
イオン
マックスバリュ
イオンスーパーセンター
サンデー
ビブレ
ザ・ビッグなど
GG感謝デー(55歳以上5%オフ)
(毎月15日)
ご請求時に5%オフ
お客さまわくわくデー(ポイント2倍)
(毎月5のつく日)
イオン
マックスバリュなど
イオンシネマ割引 映画料金300円オフ

※2024年6月3日調査時点
※参照ページ:イオンカード公式サイト「イオンカードの魅力」

例えば、「毎月イオンで3万円お買い物する」という家庭が、イオンカードセレクトで20日・30日の5%割引を駆使すれば「年間で18,000円もの節約」になります。

イオンカードセレクト5%オフ節約シミュレーション

筆者も20日・30日はイオンやマックスバリュに行けそうなら積極的に使ってますし、利用者の口コミでもやはり「イオンで5%オフやいろいろキャンペーンがあるのが決め手になった」という意見もありました。

一方、「生活エリアにイオンやマックスバリュが全くなくて使わない…」という方には恩恵が少ないので、その場合は他の高還元カードを検討すると良いでしょう。

イオンカードセレクトの年会費

イオンカードセレクトの年会費は永年無料です!

家族カードやETCカードも年会費無料で持てますので、イオンユーザーのご家庭はコスパよく家族みんなでWAON POINTをためていけます。

年会費
本人 無料
ETCカード 無料
家族カード 無料

また、イオンカードセレクトを年間50万円以上利用などの条件を満たした方は「イオンゴールドカード」に無料招待!

イオンゴールドの券面画像

イオンゴールドカードは年会費無料ながら「空港ラウンジ無料サービス」「イオンラウンジ無料サービス」などゴールドカードならではの優待や特典があります。

イオンゴールドカードのスペック
項目 特徴
年会費 無料
還元率
  • 基本0.5%
  • イオンなどで2倍
保険
  • 海外旅行保険:最高5,000万円(利用付帯)
  • 国内旅行保険:最高3,000万円(利用付帯)
  • ショッピング保険:年300万円まで
その他
  • 国内主要6空港の空港ラウンジ無料
  • イオンラウンジが使える
    ※新型コロナウイルスで休止中の場合もあります

調査日:2024年6月3日
イオンゴールドカード公式サイトから取得

筆者
編集部
無料のゴールドカードはめったにないので狙うのもおすすめ!

イオンカードセレクトのセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

イオンカードのタッチ決済

イオンカードセレクトはVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済・JCBのタッチ決済の3つに対応しています。

Visaなどどの国際ブランドを選んでもタッチ決済に対応しているというのは大きなメリットです。

そして、2022年11月1日からついに「ナンバーレスカード」に対応!

カード番号などは裏面集約となり、表面に重要な情報が見えないデザインにリニューアルされ、セキュリティ向上となりました!

イオンカードセレクトの付帯保険

イオンカードセレクトは「海外旅行保険」「国内旅行保険」の付帯はありません(ショッピング保険のみ)。

ただ、イオンゴールドカードにグレードアップすれば「最高5,000万円の海外旅行保険」が付帯し、空港ラウンジも使えるように!

イオンゴールドカードの空港ラウンジ一覧
羽田空港
(国内線、第1旅客ターミナル)
POWER LOUNGE SOUTH
POWER LOUNGE NORTH
POWER LOUNGE CENTRAL
羽田空港
(国内線、第2旅客ターミナル)
POWER LOUNGE NORTH
POWER LOUNGE CENTRAL
エアポートラウンジ(南)
成田空港
(第2旅客ターミナル)
IASS Executive Lounge 2
新千歳空港 スーパーラウンジ
伊丹空港 ラウンジオーサカ
福岡空港 ラウンジTIME/ノース
ラウンジTIMEインターナショナル
那覇空港 ラウンジ華∼hana∼

調査日:2024年6月3日
公式サイトから取得

「イオンでのお得さ+旅行保険」を求めるならイオンゴールドカードを目指す、そうでなければVポイントカード Primeなど別の年会費無料で海外旅行保険が高額のカードも持っておく…などを検討するのがおすすめ!

筆者
編集部
イオンカードセレクトと旅行保険用の別カードの2枚持ちもありですね!

イオンカードセレクトの口コミ・評判

このカードを使えばイオンで安くなることが魅力で作りました。WAONのチャージもできて便利です。銀行・イオンカードなどアプリがばらばらなのが少し使いにくいかな。(30代・女性)
家族でイオンによく行くので作成しました。日によってはイオンで5%オフになったり、ポイント〇倍みたいなキャンペーンがやっているので、イオンユーザーはお得だと思います。(30代・男性)

イオンカードセレクトのキャンペーン

イオンカードセレクトは2024年1月9日より新規入会キャンペーンも行っています。下記に情報をまとめました。

イオンカードセレクトの新規入会キャンペーン
  • 対象カード新規入会&利用で最大 5,000 WAON POINT進呈!

    ※利用期間:カード登録月の翌々月10日まで
    ※イオンウォレットへの登録期間:カード発行の翌々月末まで
    ※期間中利用額、1万円以上の方が特典対象

  • 対象企業いずれかの公共料金(電気・ガス・水道)の支払いに対象のイオンマークのカードのクレジット払いをはじめてご登録・利用でもれなく1,000WAON POINT

    ・実施期間:2024年3月1日(金)~2024年6月10日(月) ※要応募
    ・対象請求月:2024年4月~2024年9月の請求明細での初回請求

  • ショッピングリボ払いを3万円(税込)以上ご利用で、もれなく500円、初めての方はさらに1,500円キャッシュバック。

    ・実施期間:2024年3月1日(金)~2024年5月10日(金) ※要応募
    ・キャンペーン応募期間:2024年5月29日(水)まで

  • 期間中新たにイオン銀行口座を給与振込口座に設定し、給与振込実績が確認できた方にもれなく1,000WAON POINT進呈。

    ・給与振込期間:2024年3月1日(金)~2024年6月30日(日)

イオンカードセレクトの申し込み方法・審査スピード

イオンカードセレクトは通常「申込から2週間程度」で自宅に届くスピード感となります。

ただし、「イオンマークのあるグループ店舗のみで使える仮カード」は最短即日で店頭受け取りも可能です。

イオンカードセレクト仮カードの即時発行

仮カードなのでイオン系でしか使えませんが、それでも「20日・30日は5%割引」などのイオンカード限定特典は早速適用できます!

イオンカードセレクトの仮カード発行(申し込み)手順・流れ
  1. 公式サイトから申込ページへ
  2. 「店舗で受け取る」を選択
  3. 審査結果をメールで受け取る
  4. 10時~18時の間に対象イオン銀行にて受け取る
  5. 本カードは2週間~1ヶ月程度でご自宅へ

イオンカードの最新ニュース

イオンフィナンシャルサービス株式会社は、2023年9月にふるさと納税ポータルサイト「まいふる」を開始しました!

また、2023年10月からはスーパーマーケットの「いなげや」でAEON Payが対象店舗に追加されました。

イオンカードの最新ニュース!
最近のプレスリリース
(抜粋)
内容
2023年9月1日 ふるさと納税ポータルサイト「まいふる」オープン
2023年10月2日 いなげやで「AEON Pay利用開始」

※調査日:2024年4月18日
イオンフィナンシャルサービス株式会社公式HPより取得

リクルートカードは還元率1.2%で保険も3つ付帯

リクルートカードのランキングポイント
おすすめポイント
  • 基本還元率1.2%という業界屈指の高還元!
  • 海外旅行保険・国内旅行保険・ショッピング保険付き!
  • 高還元率&3つも保険がついてて年会費永年無料!
  • 貯まったポイントはPontaに交換できる!
  • JCBブランドなら最短5分でカード番号が分かる

リクルートカードの総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 13位
1.2%

永年無料

海外・国内利用付帯
〇(JCB限定で対応可)
最大6,000ポイント
(※JCB限定)

リクルートカードのメリット・デメリット

メリット
  • 公共料金なども通常ポイント還元率1.2%でお得
  • 年会費永年無料で3つも付帯保険が付いている
  • リクルート関連やPontaポイントをよく使うならさらにお得
デメリット
  • タッチ決済やナンバーレスデザインはなし
  • JCBブランド以外は即日発行できない
  • JCBブランド以外は入会特典がない

リクルートカードの基本情報や特徴

リクルートカードは「基本還元率1.2%」「海外・国内・ショッピングの3つも保険付き」というお得さと安心を兼ね備えた万能クレジットカードです。

お店だけでなく、公共料金や家賃・税金の支払いでも1.2%還元なのはうれしい!(※一部対象外の支払いもあります)

さらに、これだけの高機能なのに年会費が永年無料という驚異的なコストパフォーマンス!

「クレジットカード1枚でポイントも保険も何とかならないの?」という方におすすめ!

筆者
編集部
貯まったポイントはPontaポイントやdポイントとも交換可能!

さらに、2023/10/12から、JCBブランドのリクルートカード限定で、最短5分でカード番号が分かる「リクルートカード(JCB モバ即)」のサービスも開始されました。

2023年10月12日から、JCBブランドのリクルートカード(JCB モバ即)のお申込みを開始いたします。
お申込みから審査まで最短5分でカード番号が発行されネットショッピングや店頭ですぐにご利用できる モバイル即時入会サービスです。

引用元:リクルートカード公式サイト

リクルートカードの詳細
オススメ度 ★★★★☆
申し込み資格 18歳以上
年会費 無料
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
※入会特典はJCBのみ
ポイント還元率 1.2%
ポイント使い道 Pontaポイントなど
海外旅行保険 最高2,000万円
(利用付帯)
※国内・ショッピングも付帯!
マイル交換 JAL
※Ponta交換後に可能
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
主な対応スマホ決済 Apple Pay、楽天ペイなど
リクルートカードのキャンペーン
  • 新規入会&利用で最大6,000円相当プレゼント!(JCBブランド限定)

リクルートカードがおすすめな人/不向きな人

リクルートカードはこんな人におすすめ!
  • 特定のお店や条件関係なく、どこでも高還元率なカードを持ちたい
  • 年会費永年無料で付帯保険もカバーしているカードが欲しい
  • JCBブランドの高還元率クレカが欲しい
こんな人には不向き
  • JCB以外の国際ブランドで入会特典が欲しい
  • タッチ決済やナンバーレスデザインがいい
  • Pontaポイントは普段使いしていない

P-oneカード<Standard>は自動で請求額から1%オフになる

P-oneカード<Standard>のランキングポイント
おすすめポイント
  • カード利用の1%が自動的に請求額からオフに!
  • 年会費永年無料だから維持費も不要
  • もちろん公共料金も1%オフ対象!

P-oneカード<Standard>の総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 14位
公共料金:6位

1.0%

永年無料

タッチ決済
表面ナンバーレス

最大15,000円相当

メリット
  • 請求額から自動で1%オフになるからポイント管理がいらない
  • 公共料金も自動で1%オフだからお得
  • 年会費永年無料でタッチ決済にも対応してて利便性も高い
デメリット
  • ポイントでお買い物などの使い方はできない
  • 海外旅行保険はなし
  • ETCカードは請求オフやポイント付与対象外

P-oneカード<Standard>はカード利用額の1%を自動で請求時に割引してくれるのが最大のメリット!

そのため、ポイントの使い道に悩む必要がなく、「特定の使いたいポイントが決まっていない人」「いちいちポイント交換の手間などをなくして無駄なく消化したい人」に特におすすめできます!

筆者
編集部
「ポイントの使い道や使い方がイマイチ思い浮かばないで失効してしまう…という方はメリット大!

携帯電話料金や光熱費などの公共料金も自動1%オフ対象ですので、固定費を毎月・毎年節約できるというのも優れている点です。

P-oneカード<Standard>の詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 18歳以上の方(高校生は除く)
電話連絡が可能かつ安定した収入のある方
またはその配偶者
年会費 無料
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイント還元率 1.0%
(請求時に1%オフ)
ポイント使い道 自動キャッシュバック(請求オフ)
海外旅行保険
マイル交換
追加カード ETC・家族
タッチ決済 Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済、JCBのタッチ決済
主な対応スマホ決済 Apple Payなど
P-oneカード<Standard>をもっと知りたい方はこちら

P-oneカード<Standard>の還元率

P-oneカード<Standard>は請求から自動で1%オフになるという特徴があります。

月に20万円使えば2,000円オフ、年間100万円使えば1万円もオフになる=かなりの節約効果が期待できます。

筆者
編集部
特に携帯電話料金や電気・ガス・水道などの固定費がいつも1%オフだと、単純な現金引き落としより大きな差が付きます。
P-oneカードの公共料金1%

他にも日々のお買い物やネットショッピングなど、ほとんどのお買い物・利用が1%オフ対象ですので、シンプルに節約効果を高めたい方にうってつけのクレジットカードです!

注意点として、ETCカード利用など一部のカード利用は1%オフの対象にならない点です。

対象外のお店や利用ではポイントもつかずに1%オフもなくお得感がないため、ETCカードなどは他社クレジットカードを検討するのも良いでしょう。

P-oneカード<Standard>1%オフ対象外のもの
  • ETCカード利用
  • 電子マネーチャージ
  • サンリブ、マルショク、ポケットカードトラベルセンター
  • 金券類
  • 生損保等の各種保険料
  • キャッシングご利用分
  • その他一部の利用も対象外の場合有

P-oneカード<Standard>の年会費

P-oneカード<Standard>は年会費永年無料で発行できます。

家族カードも年会費無料ですが、2年目から「管理費」として220円/年必要です。

ETCカードも年会費は無料ですが、新規発行手数料は1,100円かかります。

筆者
編集部
家族カードは1%オフ対象ですが、ETCカードは対象外です。

ETCカードに関しては、発行手数料もある&請求オフ対象外のため、他のカードを検討してみるのもおすすめです。

P-oneカード<Standard>のセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

P-oneカード<Standard>は「表面ナンバーレスカード」「Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済・JCBのタッチ決済に対応」となっています。

国際ブランドが大手3社から選べる上に、どのブランドもタッチ決済に対応しているのも特徴的です。

筆者
編集部
3ブランドともタッチ決済に対応している、というカードは2024年6月現在あまりありません!

P-oneカード<Standard>の付帯保険

P-oneカード<Standard>は旅行保険やショッピング保険は付帯していません。

オーソドックスな紛失・盗難補償のみとなっていますので、海外旅行保険などを充実させたい場合は、サブカードで海外旅行傷害保険が付帯のクレジットカードも探してみても良いかもしれません。

P-oneカード<Standard>のキャンペーン

P-oneカード<Standard>は以下のキャンペーンも実施中です。キャンペーン情報を下記にまとめました。

P-oneカード<Standard> のキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で最大15,000円分還元

P-oneカード<Standard>がおすすめな人/不向きな人

P-oneカード<Standard>はこんな人におすすめ!
  • ポイント管理や失効の手間・リスクを減らしたい人
  • 携帯電話や公共料金などもお得に節約したい人
  • 幅広い国際ブランドから選びたい人
こんな人には不向き
  • ポイントをコンビニなどのお買い物に使いたい
  • 旅行保険を重視したカードを探している
  • ETCカードでポイントをたくさん貯めたい

SAISON CARD Digitalは完全ナンバーレス&最短5分で使える

SAISON CARD Digitalのランキングポイント
おすすめポイント
  • 国内初の完全ナンバーレスカード!覗き見リスク回避
  • 年会費永年無料だから学生や若者もコスパが良い
  • 最短5分の即時発行に対応!すぐに使えます

2024年6月現在、ナンバーレスのクレジットカードが増えていますが、SAISON CARD Digitalは国内初の「表面も裏面も完全ナンバーレスのカード」です!

「SAISON CARD Digital」では、デジタルカード発行後、カード番号など決済に必要な情報を一切表記しない国内初の完全ナンバーレスカード(プラスチックカード)をお届けいたします。

引用元:クレディセゾンプレスリリースより

筆者も完全ナンバーレスのクレジットカードを持っていますが、会計時などに盗み見・覗き見されるリスクが大幅になくなったと実感しています。セキュリティ面で初心者にも安心なカードです。

カードスペックとしても「年会費永年無料」「最短5分のデジタル即時発行ですぐ使える」など、すぐお得に使いたい若者や学生にもマッチしています。

SAISON CARD Digitalの即時発行手順
  1. 公式サイトから申込ページへ
  2. 画面の指示に従って必要項目を入力
  3. 審査結果をメールで受け取る(最短5分)
  4. セゾンPortalアプリをダウンロード&初回手続き
  5. 手続き完了すると、アプリ内にカード番号などが開示
  6. カード情報を受け取りQUICPayやネットショップなどで利用開始!
  7. プラスチックカード本体は後日郵送される
筆者
編集部
カード番号があればスマホ決済やネットショップでカードが届く前から使えます!

通常還元率が0.5%のため、ポイント重視のユーザーにはややメリットが薄いですが、ポイント期限が無期限=ポイント失効を気にせず使えるため、普段使いでも扱いやすいカードといえます。

SAISON CARD Digitalの詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申込資格 満18歳以上の連絡可能な方
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard、JCB、Americanexspress
ポイント還元率 0.5~1.0%
ポイント使い道 Pontaポイント交換、マイル交換など
保険
マイル ANA、JAL
追加 ETC
非接触 タッチ決済
スマホ Apple Pay
Google Pay
QUICPayなど

ウエルシアカードはウエルシアのお買い物でポイント2倍以上

ウエルシアカードのランキングポイント
おすすめポイント
  • ウエルシアで通常ポイント還元率2.5%!
  • 毎週月曜日はウエルシアでポイント還元率3.5%
  • 最短5分の即時発行ですぐウエル活が始められる

ウエルシアカードの総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 16位
0.5%~3.5%

永年無料

ナンバーレス
タッチ決済
×
最短5分の即時発行

最大1,000ポイント

メリット
  • ウエルシアでポイント還元が2~3%でお得
  • 年会費無料でイオンでもお得
  • 最短5分で即時発行可能なため、すぐウエルシアでも使える
デメリット
  • ウエルシアやイオン以外の通常還元率は0.5%で平均的
  • 旅行保険は付帯なし
  • ウエルシアやイオンを使わない人はメリット少ない

ウエルシアカードは2023年4月1日にイオンフィナンシャルサービス株式会社から新しく発行されたクレジットカード!

2023年4月1日(土)より、全国で「ウエルシアカード」の申込受付・発行を開始いたします。

引用元:イオンフィナンシャルサービスプレスリリース

「ウエルシアでポイント最大2.5%還元&毎週月曜なら3.5%に」「年会費無料&即時発行もできる」という点が魅力で、特に「ウエル活」などでウエルシアが身近な方はぜひ検討したいカードです。

発行会社がイオンフィナンシャルサービス株式会社のため、イオンカードセレクトなどと同じく「イオンでポイント2倍」などの特典もあります。

ウエルシアカードの詳細
オススメ度 ★★★★☆
申込資格 18歳以上、高校生不可
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイント
還元率
0.5%(ウエルシアで最大2.0%~3.0%)
ポイント
使い道
WAONへチャージなど
保険 ショッピング:年50万円まで
マイル JAL
追加 ETC・家族(ともに無料)
非接触 WAON
Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済など
スマホ Apple Payなど
お得なキャンペーン中!
  • 最大1,000WAON POINTもらえるキャンペーン中!
ウエルシアカードをもっと知りたい方はこちら

ウエルシアカードのポイント還元率

イオンカードセレクトと同様に、ウエルシアカードも基本のポイント還元率は0.5%と平均的です。

しかし、「ウエルシアグループでは最大2.5~3.5%」「イオン系列で20日・30日は5%オフ」など、ウエルシア×イオンならではのポイント還元・割引特典がお得です。

ウエルシアカードのポイント還元

もし、ウエルシアで毎月2万円お買い物するなら、ウエルシアカードなら最大700ポイント、年間なら8,400ポイントも貯まります!

ウエルシアカードのポイント還元シミュレーション
筆者
編集部
ウエル活などウエルシアをよく使いたい!という方は他のカードや現金とかなり差が付きます!

ウエルシアグループやイオン系列のお店をほとんど使わない、という方はメリットが少ないといえますので、シンプルに「どこでも高還元」なカードが欲しい方はJCBカードWなども比較してみてください。

ウエルシアカードの年会費

ウエルシアカードの年会費は本人・家族カード・ETCカードとも永年無料です!

年会費
本人 無料
ETCカード 無料
家族カード 無料
筆者
編集部
カードの発行や維持にコストがかからないのは大きなメリットです!

ウエルシアカードのセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

ウエルシアカードは「タッチ決済」「ナンバーレスカード」に対応しており、セキュリティや利便性が高いといえます。

また、「WAON POINTカード」「電子マネーWAON」の機能も1枚に集約されているため、イオンやウエルシアなどでポイントをためたり使ったり…などもシームレスにできるのも特徴です。

筆者
編集部
近年のトレンドである「縦型」のデザインです。

ウエルシアカードの付帯保険

ウエルシアカードはショッピング保険(年間50万円まで)が付帯しています。

海外旅行保険はありませんが、基本的にウエルシアやイオンでお得なクレジットカードであるため、普段使いには問題ないといえます。

筆者
編集部
旅行傷害保険を付けたい方はエポスカードやVポイントカード Primeなどを検討してみてはいかがでしょうか。

ウエルシアカードのキャンペーン

ウエルシアカードは下記の新規入会キャンペーンも行っています。

ウエルシアカードのキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で最大3,000WAON POINT進呈(5/31まで)

ウエルシアカードの申し込み方法・審査スピード

ウエルシアカードもイオンカード(WAON一体型)と同じく「最短5分の即時発行」に対応しています。

ウエルシアカードの即時発行(申し込み)手順・流れ
  1. 公式サイトから申込ページへ
  2. 「カードの発行方法をお選びください」の項目で「即時発行でお申込み」を選択
  3. 必要事項を入力して審査申込
    ※21時30分以降は翌日扱い
  4. 審査完了のメールが届く(最短5分)
  5. イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)をダウンロード
  6. カード情報を受け取り利用開始!

ウエルシアカードは審査に通過できれば、「最短5分でイオンウォレットアプリにカード番号など」が届きますので、Apple Payなどに設定すれば、ウエルシアカード本体が自宅に届く前からスマホやオンラインで使えます!

※即時発行されたiDのみでの利用ではウエルシアでのポイント還元率は1%です

ウエルシアカードがおすすめな人/不向きな人

ウエルシアカードはこんな人におすすめ!
  • ウエルシアグループ店舗を普段使いする
  • ウエル活に興味がある
  • イオングループも使う
こんな人には不向き
  • ウエルシアやイオン系列をほとんど使わない方
  • シンプルにポイント高還元のカードが欲しい
  • 旅行傷害保険を重視している方

ライフカードは年会費永年無料&誕生月はポイント3倍還元

ライフカードのランキングポイント
おすすめポイント
  • 年会費永年無料!
  • 最短2営業日発行でスピードも◎
  • 誕生日月はポイント3倍

ライフカードは「年会費永年無料」で最初のクレジットカードとしてもおすすめしやすいです。

「入会後1年間はポイント1.5倍」「誕生日月はポイント3倍」のため、ピンポイントに大きい買い物を狙いやすいカード!

また、年間利用額に応じて翌年のポイント還元率が最大2倍アップする仕組みのため、メインカードとしてガンガン利用したい方にもおすすめ!

ライフカードおすすめポイントプログラム

ポイント以外にも「表面ナンバーレスデザインでのぞき見防止しやすい」「最短2営業日のスピード発行」など初めての方にも人気なカードです。

筆者
編集部
年会費永年無料だからコスパもOK!

ライフカードの口コミ・評判

なんといっても誕生月限定でポイント3倍がとても魅力的!以前誕生月に海外旅行に行って、一気に1万円分のポイントがついてとても嬉しかったです。どんな人にもオススメしやすいクレジットカードだと思います!(20代・女性)
年会費無料で作れて、審査もそれほど難しくはないと目にしたので、とりあえず作っておこうと考えて作りました。有名ですが、誕生日の月にはポイントが3倍になるのでとてもお得です。しかし、それ以外だとなかなかポイントが貯まらないように思います。(40代・男性)

ライフカードの基本スペックを調査した結果は以下のとおりです。

ライフカードの詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 日本国内にお住まいの18歳以上(高校生除く)で、電話連絡が可能な方
年会費 永年無料
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイント還元率 0.5%(誕生日月は1.5%)
ポイント使い道 Amazonギフト券など
海外旅行保険
マイル交換 ANA
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
主な対応スマホ決済 Apple Payなど

ライフカードはキャンペーンもお得です!編集部が調べて下記にまとめましたので、ぜひご検討ください。

ライフカードのキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で最大15,000円キャッシュバック!

ライフカードの最新ニュース

ライフカードは2023年2月以降「ライフカード(年会費無料)」「ライフカード(学生専用)」の券面や社名ロゴなどがモノトーン調のデザインに刷新されています。

また、2023年8月31日にはDGフィナンシャルテクノロジーと協業の上、新たなキャッシュレス決済サービスの「LIFECARD CloudPay Neo(ライフカード クラウドペイネオ)」を開始しました。

対象のQRコードを読み込ませてクレジットカードやPayPayで支払いができる新しいサービスです。

ライフカードの最新ニュース!
最近のプレスリリース
(抜粋)
内容
2023年8月31日 端末レスのキャッシュレス決済サービス「LIFECARD CloudPay Neo」を提供開始
2023年2月1日 ライフカード、VI(ビジュアルアイデンティティ)を刷新

※調査日:2023年12月1日
ライフカード公式サイトより取得

Visa LINE Payクレジットカード(P+)はチャージ&ペイの利用でポイント5%還元

Visa LINE Payクレジットカード(P+)のランキングポイント
おすすめポイント
  • LINE Payのチャージ&ペイでポイント還元率5%!(*e1)
  • 年会費永年無料!初心者も使いやすい
  • 貯まったポイントは1ポイント=1円で使える

Visa LINE Payクレジットカード(P+)の総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 18位
チャージ&ペイなら最大5%(*e1)

永年無料

タッチ決済
表面ナンバーレス

利用付帯

最短10秒の即時発行(*e2)

メリット
  • チャージ&ペイで手軽に高還元が実現できる
  • 年会費永年無料だから学生や初心者も安心
  • 利用通知&表面ナンバーレスで安全性も◎
デメリット
  • 通常還元率は0.5%と平均的
  • チャージ&ペイ最大5%は上限付き
  • オンラインや請求書支払いはポイント付与対象外

2022年11月29日に誕生したVisa LINE Payクレジットカード(P+)はLINE Payのチャージ&ペイでポイント最大5%還元が大きなインパクトの新しいカード!(*e1)

チャージ&ペイとは?
クレジットカードをLINE Payアカウントに登録することで事前にLINE Pay残高へのチャージを行わなくても”LINE Payで”お支払いができる機能です。

引用元:三井住友カード公式サイト

Visa LINE Payクレジットカード(P+)をLINE Payに紐づけておけばチャージ不要でスマホ決済できる手軽さが人気です。

たまったポイントは同じくLINE Payにチャージして1ポイント=1円で使えるので、コンビニなど様々なお店で使いやすいのもGOOD!

また、利用通知がすぐにLINEのトークで送られてくるため、身に覚えがないカード利用(不正利用)があってもすぐに気が付いて対応できます。

筆者
編集部
チャージ&ペイは一部PayPay加盟店でも使えます!(*e3)
Visa LINE Payクレジットカード(P+)の詳細
オススメ度 ★★★★☆
申し込み資格 18歳以上の方(高校生は除く)
年会費 無料
国際ブランド Visa
ポイント還元率 0.5%
チャージ&ペイで最大5%(*e1)
ポイント使い道 LINE Pay残高チャージなど
海外旅行保険 最高2,000万円
(利用付帯)
マイル交換
追加カード ETC・家族
タッチ決済 Visaのタッチ決済
主な対応スマホ決済 LINE Pay
Apple Pay
Google Pay
Visa LINE Payクレジットカード(P+)をもっと知りたい方はこちら

Visa LINE Payクレジットカード(P+)の還元率

Visa LINE Payクレジットカード(P+)のポイント還元率は「LINE Payのチャージ&ペイのコード支払いで5%」「それ以外の利用は0.5%」です。

対象 ポイント還元率
チャージ&ペイ
(コード支払い)
5%
(上限500P/月)
Visa利用
チャージ&ペイ上限後
0.5%

注意点はVisa LINE Payクレジットカード(P+)のチャージ&ペイ5%ポイント還元は「上限が毎月500ポイント(1万円利用分)」「コード支払いのみ対象=オンラインや請求書支払いは対象外」ということです。

筆者
編集部
コード支払いはコンビニ・スーパー・飲食店などで幅広く使えます!一部PayPay加盟店も対象!(*e3)

いずれにしても、「街のお買い物(実店舗)でのお買い物」を毎月1万円分まで5%ポイント還元を受けられるのは大きなメリットですので、LINE Payが使えるお店が近くにある方は候補にあげたいカードです。

参考:人気のカード×コード決済の還元率比較
カード 組み合わせコード決済 ポイント還元率
Visa LINE Payクレジットカード(P+)の券面画像

Visa LINE Payクレジットカード(P+)

LINE Pay チャージ&ペイで最大5%
※上限500P/月
※5%還元はコード支払い(チャージ&ペイ)利用のみ対象
※オンライン支払い、請求書支払いはポイント対象外
dカードの券面イメージ

dカード

d払い 1~最大4%
※キャンペーンなど適用時
楽天カードの券面イメージ

楽天カード

楽天ペイ 1~1.5%
PayPayカードの券面イメージ

PayPayカード

PayPay 1~1.5%(*)
au PAYカードの券面イメージ

au PAYカード

au PAY 0.5%

調査日:2024年6月21日
各公式サイトにて調査
※ご利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント

逆に、Amazonなどのオンラインショッピングや公共料金支払い用のクレジットカードを探している場合は、1%以上の別カードを探してみるのも良いでしょう。

また、貯まったポイントは「LINE Payが使えるお店」「PayPayが使えるお店」で活用できるので、コンビニ・スーパー・飲食店など様々な場所で節約になります!

LINEポイント主な使い道
  • LINE Payチャージ
  • PayPayチャージ
  • Visa LINE Payプリペイドカード
  • LINEマンガなどのLINEサービス

Visa LINE Payクレジットカード(P+)の年会費

Visa LINE Payクレジットカード(P+)は年会費永年無料です。

家族カードも永年無料、ETCカードは初年度無料ですが、1年に1度も利用がない場合は翌年550円の年会費が必要です。

Visa LINE Payクレジットカード(P+)のセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

Visa LINE Payクレジットカード(P+)は「即時利用通知」「表面ナンバーレスカード」「Visaのタッチ決済に対応」となっています。

他のクレジットカードと比べて便利なのは「カード利用後すぐにLINEのトークで通知してくれる」というサービスです。

筆者
編集部
毎日使うLINEでのお知らせなら不正利用も見逃さずチェックできますね!

タッチ決済も便利ですし、表面ナンバーレスカードはのぞき見されにくいという強みもあります。

お得さだけでなく「安心・安全・便利」が備わっているクレジットカードといえますね。

Visa LINE Payクレジットカード(P+)の付帯保険

Visa LINE Payクレジットカード(P+)は利用付帯ですが「海外旅行傷害保険」「ショッピング保険(国内・海外)」があります。

年会費無料ながら2つの保険があるだけでなく、ショッピング保険が国内も対象なのが実はメリットの一つです。
(※国内はリボ払いと3回以上の分割払いのみ対象)

年会費無料カードのショッピング保険
カード名 国内 海外
Visa LINE Payクレジットカード(P+)の券面画像

Visa LINE Payクレジットカード(P+)

100万円 100万円
エポスカードの券面画像

エポスカード

JCB CARD Wの券面画像

JCB CARD W

100万円
dカードの券面画像

dカード

100万円
楽天カードの券面画像

楽天カード

VIASOカードの券面画像

三菱UFJカード VIASOカード

100万円(分割払い・リボ払いで購入した場合のみ) 100万円
筆者
編集部
年会費無料ながら国内ショッピング保険まで付帯は貴重です!

Visa LINE Payクレジットカード(P+)の申し込み方法・審査スピード

Visa LINE Payクレジットカード(P+)は最短10秒の即時発行が可能です!(*e2)

24時間審査対応で、最短10秒でカード番号などがアプリ開示されて(*e2)、カード本体が届く前からネットショッピングやLINE PayやApple Payにて使えます。

Visa LINE Payクレジットカード(P+)即時発行(申し込み)手順・流れ
  1. 公式サイトから申込ページへ
  2. 即時発行で申し込むを選択
  3. 必要事項を入力する
  4. 支払い口座の設定
  5. 電話認証&審査
  6. 認証後にカードをLINE Payアカウントに登録
筆者
編集部
うまくいけば今いるお店でも早速お買い物できてしまうかも!

Visa LINE Payクレジットカード(P+)がおすすめな人/不向きな人

Visa LINE Payクレジットカード(P+)はこんな人におすすめ!
  • LINE Payのチャージ&ペイで気軽に高還元を狙いたい人
  • 毎月1万円程度、実店舗でポイント5%還元が欲しい方
  • 利用通知がリアルタイムでもらえる安全性を重視したい方
こんな人には不向き
  • クレジットカード自体の還元率が高い方が好きな方
  • Visa以外の国際ブランドが欲しい方
  • ネットショッピングでポイントをたくさん貯めたい方
 ※注意事項・補足
  • ※注e1:チャージ&ペイポイント5%還元について
  • ・コード決済のみが対象(オンライン決済・請求書支払いは対象外)
  • ・5%ポイント還元のポイント付与は毎月500ポイントまでです。
  • ※注e2:最短10秒の即時発行について
  • ・即時発行できない場合があります
  • ・即時発行のご入会にはご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
  • ※注e3:PayPay加盟店相互利用について
  • ・PayPayのQRコードをスキャンするお支払いのみ
  • 一部のお店ではご利用いただけない場合があります。

SAISON GOLD Premiumは年間利用金額100万円以上でお得

SAISON GOLD Premiumのランキングポイント
おすすめポイント
  • 年間100万円利用で翌年から年会費永年無料!
  • 毎年50万円以上の利用で還元率アップ
  • 対象映画館で1,000円になる特典がお得
  • コンビニやカフェで最大5%のポイント還元

SAISON GOLD Premium(セゾン・ゴールド・プレミアム)は「年間利用額100万円達成で翌年から年会費永年無料」というサービスが魅力のゴールドカード!

さらに、100万円/年間を達成すれば1万ポイントもらえるため、実質ポイント還元率が1.5%の高還元率カードにもなります。

SAISON GOLD Premiumの年間100万円利用特典

画像出典:
セゾン・ゴールド・プレミアム公式サイトから取得

他にも「毎月対象の映画館で3枚まで1,000円で見られる」「年間50万円以上のカード利用で還元率アップ」など、普段使いで簡単にお得になっていくのも便利!

SAISON GOLD Premiumの年間利用特典
金額 特典
50万円以上 還元率が最大1.0%に
(通常0.5%)
100万円 翌年以降の年会費無料に
※通常11,000円
対象コンビニ・カフェで利用(*) 15万円未満/年:2.5%
15~30万円未満/年:4.0%
30万円以上/年:5.0%

※対象店舗での年間利用に限る(セブン-イレブン、ローソン、スターバックス、珈琲館、カフェ・ド・クリエ、カフェ・ベローチェ)

筆者
編集部
年間50万円なら毎月4万円ちょっと、100万円でも毎月8.4万円程度で達成できます!
SAISON GOLD Premium(セゾン・ゴールド・プレミアム)の詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 18歳以上のご連絡が可能な方
クレディセゾンの提携する金融機関に決済口座をお持ちの方
年会費 11,000円
※年間100万円以上利用で翌年以降無料
ブランド Visa、JCB、AMEX
ポイント
還元率
0.5%~5.5%
ポイント
使い道
他社P交換
マイル交換など
保険 海外:最高1,000万円(利用付帯)
国内:最高1,000万円(利用付帯)
マイル ANA、JAL
追加 ETC、家族カード
非接触 Visaのタッチ決済
JCBのタッチ決済
AMEXのタッチ決済
スマホ Apple Pay
Google Pay

三井住友カード プラチナプリファードはポイント特化のハイステータスVisaカード

三井住友カード プラチナプリファードのランキングポイント
メリット
  • ポイント高還元!通常1%~特約店では最大15%も狙える!
  • クレカ積立のポイント付与率も高いので、資産形成にも
  • 年間100万円以上利用するごとに1万ポイントもらえる(*)
デメリット
  • 年会費が高額なので、あまり使わない人は恩恵少なめ
  • 自動付帯の旅行傷害保険はない
  • プライオリティ・パス無料付帯などはなし

※年間利用特典対象となる支払いは必ず三井住友カードの公式サイトでご確認ください

おすすめポイント
  • ポイント高還元のプラチナカード
  • 特約店では最大15%ポイント高還元
  • SBI証券のクレカ積立もポイント付与率5%と高い(*)
お得なキャンペーン中!
  • 新規入会&条件達成で最大50,000円相当プレゼント!
    期間:2024年4月22日~2024年6月30日
    ※新規入会&利用特典40,000ポイントを含む

三井住友カード プラチナプリファードはポイント特化型のプラチナカードです。

通常ポイント還元が1%と高いだけでなく、プリファードストア(特約店)では最大+14%と業界トップクラスの高還元カード!

プリファードストア対象店(例)
ジャンル お店 ポイントアップ
宿泊予約サイト Expedia +14%
Hotels.com +14%
ふるさと納税サイト さとふる +4%
ふるなび +4%
交通系 ANA +1%
ETC +2%
タクシーアプリ「GO」 +4%
百貨店
阪急百貨店 +2%
阪神百貨店 +2%
ライフスタイル・レジャー 蔦屋書店 +2%
USJ +6%(*1)
コンビニ(*2) セブン-イレブン +6%
ミニストップ +6%
ローソン +6%
カフェ・ファストフード スターバックス(オンラインチャージ限定) +1%
マクドナルド +6%(*2)
モスバーガー +6%(*2)
スーパー
ライフ +1%
ドラッグストア ココカラファイン +1%
マツモトキヨシ +1%

※1施設内スマホのタッチ決済、カード現物タッチは+4%
※2タッチ決済のみ対象
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
プリファードストアなどについて、詳しくはHPをご確認ください。

調査日:2024年6月3日
プリファードストア一覧公式サイトから取得

他にも「年間利用100万円ごとに1万ポイント=400万円以上で4万ポイント(*)」「SBI証券のクレカ積立で5%ポイント付与(*)」など、年会費有料のプラチナカードですが「たくさん使えば使うほどポイントが貯まる=年会費以上の獲得も目指せる」メリットがあります。

一方、「海外旅行傷害保険は5,000万円まで(利用付帯)」「プライオリティ・パス無料特典はない」ため、「プラチナカードにはポイントじゃなく保険や海外旅行での優待の方が欲しい」という方は他のハイステータスカードを選んだ方がマッチしそうです。

筆者
編集部
年間300万円(毎月およそ25万円)以上使う方や普段使いのお店に特約店がある方は年会費以上のお得さが待っています!
三井住友カード プラチナプリファードの詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申込資格 原則として、満20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
年会費 33,000円(税込)
ブランド Visa
ポイント
還元率
1.0%
特約店で最大+14%
ポイント
使い道
VポイントPayアプリにチャージなど
保険 海外旅行傷害保険:最高5,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険:最高5,000万円(利用付帯)
ショッピング:最高500万円
マイル ANA
追加 ETC・家族
非接触 Visaのタッチ決済
スマホ iD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay

※SBI証券のクレカ積立と年間利用特典について
※毎月の積立額の上限は5万円です。
※三井住友カードつみたて投資のご利用金額は、プラチナプリファードの新規入会&利用特典、継続特典の付与条件であるご利用金額の集計対象となりません
※年間利用特典対象となる支払いは必ず三井住友カードの公式サイトでご確認ください


三井住友カード プラチナプリファードのキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で最大54,000円相当プレゼント!
    期間:2024年9月2日~2024年10月31日
    ※新規入会&利用特典最大40,000ポイントを含む

au PAYカードは1%のPontaポイントが貯まる

au PAYカードのランキングポイント
おすすめポイント
  • 通常ポイント還元率が高い(100円=1P)
  • Pontaは使えるお店も多い
  • 海外旅行保険とショッピング保険が付帯

au PAYカードは「通常還元率1.0%」「ローソンなどで使えるPontaが貯まりやすい」というauユーザー以外にもとてもお得な1枚。

au PAYは「楽天ペイ加盟店(一部除く)」でも使えるようになるなど、幅広いお店で利用できます。

貯まったPontaポイントはau PAYチャージにも使えるので、au PAYカード×au PAYで貯めるのも使うのもこれ1本で便利です。

ただし、2022年12月1日から「au PAYカードからau PAY残高チャージへのポイント付与率は0%」になってしまったので、チャージ還元率を狙っていた方は注意が必要です。

au PAY 残高へのチャージについては、100円毎に1ポイント(還元率1%)を加算しておりましたが、2022年12月ご利用分より、その他の電子マネーへのチャージと同じく、ポイント加算の対象外といたします。
※au PAYでのお支払い時、200円(税込)毎に1ポイントがたまる特典の変更はありません。

引用元:au PAYカード公式サイト

また、「年会費無料で2つも保険付帯」など、総合力も高いクレジットカードです。

なお、auユーザーは「au携帯・auひかりの利用料金10%還元」という破格の特典があるau PAYゴールドカードもイチオシです。

参考>>スマホキャリア向けクレジットカード比較

筆者
編集部
「Ponta加盟店(ローソンなど)」ではポイント2重どりも可能!

さらに、2023年2月28日からは「ナンバーレス&タッチ決済」にも対応!

au PAYカードの詳細
オススメ度 ★★★★☆
申し込み資格 18歳以上
(本人または配偶者に定期収入のある方)
年会費 無料
国際ブランド Visa、Mastercard
ポイント還元率 1.0%
ポイント使い道 au PAYチャージ、ローソンなどPonta加盟店
海外旅行保険 最高2,000万円
(利用付帯)
マイル交換 JAL
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
主な対応スマホ決済 au PAY、Apple Payなど
au PAY カードのキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で最大5,000Pontaポイントプレゼント!

イオンカード(WAON一体型)は最短5分で即日発行できる

イオンカード(WAON一体型)のランキングポイント
おすすめポイント
  • 最短5分の即時発行できるイオンカード!
  • イオン系列ではいつでもWAON POINTが2倍(1%相当)
  • 電子マネーWAONがセットなので電子マネーとしても使える

イオンカード(WAON一体型)の総合評価

おすすめ
ランキング
還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価 20位
0.5%~1.0%

永年無料

ナンバーレス
タッチ決済
×
最短5分の即時発行

最大5,000WAON POINT

イオンカード(WAON一体型)のメリット・デメリット

メリット
  • イオン系列でポイント2倍&「20日・30日は5%割引」など特典あり
  • 年会費無料カードなのでコストがかからない
  • 最短5分で即時発行できるので、Apple PayやiDですぐ使える
デメリット
  • 基本還元率は0.5%で平均的
  • 海外・国内旅行保険は付帯なし
  • イオン系列以外でのメリットは少なめ

イオンカード(WAON一体型)の基本情報や特徴

イオンカード(WAON一体型)は「最短5分で即時発行できるイオンカード」「年会費無料&電子マネーWAONもセットで便利」という点が魅力のカードです。

「20日・30日の5%オフの感謝デー」でも審査時間内なら最短5分でイオンカードが使えるようになるため、カードが届く前からイオン系列での特典や割引を味わえます!

イオンカードセレクト同様に、2022年11月1日からは「表面ナンバーレス」にデザインがリニューアル!して、安全性も向上しています。

イオンカード(WAON一体型)の詳細
オススメ度 ★★★★☆
申込資格 18歳以上、高校生不可
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイント
還元率
0.5%(イオン系列で1.0%)
ポイント
使い道
WAONへチャージなど
保険 ショッピング:年50万円まで
マイル JAL
追加 ETC・家族(ともに無料)
非接触 WAON
Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済など
スマホ Apple Payなど
お得なキャンペーン中!
  • 最大5,000WAON POINTもらえるキャンペーン中!

イオンカード(WAON一体型)がおすすめな人/不向きな人

イオンカード(WAON一体型)はこんな人におすすめ!
  • イオン・マックスバリュなどイオン系列を普段使いする
  • 最短5分の即時発行に魅力を感じる
  • イオン銀行やWAONオートチャージの特典は必要ない
こんな人には不向き
  • イオン系列のお店をほとんど使わない方
  • イオン銀行がセットのイオンカードセレクトの方が良い方
  • 海外旅行保険を重視している方
イオンカード(WAON一体型)をもっと知りたい方はこちら

イオンカード(WAON一体型)の還元率

イオンカードセレクトと同様に、イオンカード(WAON一体型)も基本還元率は0.5%と平均的です。

とはいえ、「イオン系列(イオンやマックスバリュ)でポイント還元率2倍(1%)」「イオン系列で20日・30日は5%オフ」など、イオンカードならではのポイント還元や割引が魅力です。

イオングループでの主な優遇
ポイント2倍 イオン
イオンモール
マックスバリュ
ダイエーなど
お客様感謝デー(5%オフ)
(毎月20日・30日)
イオン
マックスバリュ
イオンスーパーセンター
サンデー
ビブレ
ザ・ビッグなど
GG感謝デー(55歳以上5%オフ)
(毎月15日)
ご請求時に5%オフ
お客さまわくわくデー(ポイント2倍)
(毎月5のつく日)
イオン
マックスバリュなど
イオンシネマ割引 映画料金300円オフ

※2024年6月3日調査時点
イオンカード公式サイト「イオンカードの魅力」

イオンカード(WAON一体型)は、文字通り電子マネーWAONが1枚にセットになっている便利なクレジットカードですが、イオンカードセレクトのようなWAONオートチャージのポイント付与には非対応です。

「イオン銀行もセットで開設したい」「WAONへのオートチャージでもポイントが欲しい」という方は、イオンカードセレクトの方が適しているといえます。

筆者
編集部
逆に「イオン銀行を使わない」「すぐにカードを使いたい」という方はイオンカード(WAON一体型)でも十分なスペックです!

イオンカード(WAON一体型)の年会費

イオンカード(WAON一体型)の年会費は本人・家族カード・ETCカードとも永年無料です!

年会費
本人 無料
ETCカード 無料
家族カード 無料

また、イオンカード(WAON一体型)も「イオンゴールドカード」に無料招待される対象カードです!

イオンカードセレクトと条件は同じで、年間50万円以上利用などの条件を達成するとインビテーションが届きます。

イオンゴールドカードのスペック
項目 特徴
年会費 無料
還元率
  • 基本0.5%
  • イオンなどで2倍
保険
  • 海外旅行保険:最高5,000万円(利用付帯)
  • 国内旅行保険:最高3,000万円(利用付帯)
  • ショッピング保険:年300万円まで
その他
  • 国内主要6空港の空港ラウンジ無料
  • イオンラウンジが使える
    ※新型コロナウイルスで休止中の場合もあります
筆者
編集部
イオン系列でのお得さそのままに、ゴールドカードならではのスペックが追加!

イオンカード(WAON一体型)のセキュリティや利便性(タッチ決済・ナンバーレス)

イオンカード(WAON一体型)は3つのタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済・JCBのタッチ決済)に対応しており、発行時に選んだ国際ブランドでタッチ決済が使えます。

2022年11月1日から「ナンバーレスカード」も始まっており、カード番号などがのぞき見されにくいデザインに変わりました。

筆者
編集部
縦型になったので、筆者もレジ端末で差し込む向きに迷いがなくなり便利だと感じてます!
新デザインのイオンカードについて
全世代、すべてのお客さまに、永く共感、愛されるシンプルなデザインにします。また、IC決済などのご利用シーンを想定して決済端末に合わせたキャッシュレス時代のスタンダードとなる縦型を採用します。

引用元:イオンカード暮らしのマネーサイト

イオンカード(WAON一体型)の付帯保険

イオンカード(WAON一体型)はショッピング保険(年間50万円まで)が付帯しています。

海外旅行保険が欲しい場合は、イオンゴールドカードにグレードアップすれば「最高5,000万円の海外旅行保険(利用付帯)」が加わります。

なお、イオンカードセレクトも保険レベルは同等のため、ゴールドカードを目指さずに旅行保険付きのカードが欲しい場合は、エポスカードなどを検討するのもおすすめ!

筆者
編集部
イオン系列での普段使いならイオンカード(WAON一体型)でも問題ないでしょう

イオンカード(WAON一体型)のキャンペーン

イオンカード(WAON一体型)は2024年1月9日から下記の新規入会キャンペーンも行っています。

イオンカード(WAON一体型)の新規入会キャンペーン
  • 対象カード新規入会&利用で最大 5,000 WAON POINT進呈!

    ※利用期間:カード登録月の翌々月10日まで
    ※イオンウォレットへの登録期間:カード発行の翌々月末まで
    ※期間中利用額、1万円以上の方が特典対象

  • 対象企業いずれかの公共料金(電気・ガス・水道)の支払いに対象のイオンマークのカードのクレジット払いをはじめてご登録・利用でもれなく1,000WAON POINT

    ・実施期間:2024年3月1日(金)~2024年6月10日(月) ※要応募
    ・対象請求月:2024年4月~2024年9月の請求明細での初回請求

  • ショッピングリボ払いを3万円(税込)以上ご利用で、もれなく500円、初めての方はさらに1,500円キャッシュバック。

    ・実施期間:2024年3月1日(金)~2024年5月10日(金) ※要応募
    ・キャンペーン応募期間:2024年5月29日(水)まで

イオンカード(WAON一体型)の申し込み方法・審査スピード

イオンカード(WAON一体型)の即時発行手順

イオンカード(WAON一体型)はなんといっても「最短5分ですぐ使い始められる」でスピード発行が大きな利点です。

イオンカード(WAON一体型)の即時発行(申し込み)手順・流れ
  1. 公式サイトから申込ページへ
  2. 「カードの発行方法をお選びください」の項目で「即時発行でお申込み」を選択
  3. 必要事項を入力して審査申込
    ※21時30分以降は翌日扱い
  4. 審査完了のメールが届く(最短5分)
  5. イオンウォレット(イオンカード公式アプリ)をダウンロード
  6. カード情報を受け取り利用開始!

イオンカードセレクトは仮カードのみ当日から使えますが、イオンカード(WAON一体型)は審査に通れば「最短5分でイオンウォレットアプリにカード番号など」が届きますので、Apple PayやiDに設定すればイオンカード本体が届く前からスマホで決済できます!

イオン系列のみで使える仮カードと違い、イオンカード(WAON一体型)のカード番号を設定したApple Payなどは対応店舗どこでも使えます。

三菱UFJカード VIASOカードはポイント自動キャッシュバックが嬉しい

VIASOカードのランキングポイント
おすすめポイント
  • 年会費無料!最短翌営業日発行ですぐに使える
  • 貯まったポイントは自動キャッシュバック!
  • ETCや携帯料金でポイント2倍!※1
  • 海外旅行傷害保険も付帯

三菱UFJカード VIASOカードは「貯まったポイントが自動的に1年後の請求額に自動的に充当」という「自動キャッシュバック」が魅力的です!

ポイントの使い方や交換商品に悩まなくても良いカードのため、「ポイントの使い道が思いつかない」「ポイント管理が苦手」という方にもおすすめ!

「ETC利用や携帯電話料金でポイント2倍になる」(※1)「海外旅行保険&ショッピング保険付き」であるため、「初心者の方も使いやすい」クレジットカードといえます。

※1:注意事項・補足
  • ※1 携帯電話・PHSのご利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル) 注:ご利用内容によっては、一部対象外となる場合があります。
  • ※2 インターネットプロバイダーのご利用料金(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net) 注:ご契約内容によっては、一部対象外となる場合があります。
  • ※3 ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金
筆者
編集部
発行スピードが早いのもGOOD!
三菱UFJカード VIASOカードの詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 18歳以上で安定した収入のある方
または18歳以上で学生の方(高校生を除く)
年会費 無料
国際ブランド Mastercard
ポイント還元率 0.5%(ETCや携帯代は1%)
ポイント使い道 自動キャッシュバック
海外旅行保険 最高2,000万円
(利用付帯)
マイル交換
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
Mastercard®コンタクトレス
主な対応スマホ決済 Suica、楽天Edy、QUICPay、Apple Pay
三菱UFJカード VIASOカードのキャンペーン
  • 新規入会&利用で最大10,000円キャッシュバック

セゾンカードインターナショナルはETCも即日発行できる

※2024年8月16日~12月末は、即日発行ができません。ご了承ください。

セゾンカードインターナショナルのランキングポイント
おすすめポイント
  • クレジットカードもETCも最短即日受け取り可能!
  • デジタルカードを選べば最短5分の即時発行
  • ポイント有効期限がないので貯めやすい

セゾンカードインターナショナルは「クレジットカードもETCカードも最短即日発行・受け取り可能」というスピード発行が特徴的です。

全国のセゾンカウンターなら土日祝日も最短即日受け取りが可能!

セゾンカウンター一覧
地域 店舗
北海道・東北 三井アウトレットパーク札幌北広島カードデスク
パルクアベニューカワトク
三井アウトレットパーク仙台港カードデスク
東京 コレド室町テラス
東京ミッドタウン
アルカキット錦糸町
ららぽーと豊洲
ダイバーシティ東京プラザ
三井アウトレットパーク多摩南大沢
ららぽーと立川立飛
その他関東 コクーンシティ
三井アウトレットパーク入間
三井アウトレットパーク幕張
三井アウトレットパーク木更津
ららぽーと富士見
ららぽーと新三郷
ららぽーとTOKYO-BAY
ららぽーと柏の葉
ららぽーと横浜
ららぽーと湘南平塚
ららぽーと海老名
三井アウトレットパーク横浜ベイサイド
ラゾーナ川崎プラザ
東海・北陸 ららぽーと沼津
ららぽーと磐田
ららぽーと名古屋みなとアクルス
ららぽーと愛知東郷
三井アウトレットパーク北陸小矢部
三井アウトレットパークジャズドリーム長島
関西 ららぽーとEXPOCITY
ららぽーと和泉
ららぽーと堺
ららぽーと門真/三井アウトレットパーク大阪門真
ららぽーと甲子園
三井アウトレットパーク滋賀竜王
三井アウトレットパーク倉敷
九州・沖縄 アミュプラザ小倉
アミュプラザ博多
ららぽーと福岡
アミュプラザ長崎
アミュプラザおおいた
アミュプラザくまもと
アミュプラザみやざき
宮崎山形屋
山形屋鹿児島
アミュプラザ鹿児島
リウボウ久茂地

調査日:2024年6月3日
クレディセゾン公式サイトから取得

また、「セブン-イレブンでnanacoポイントとの2重どり」など、コンビニユーザーにもメリットある1枚!

筆者
編集部
「永久不滅ポイント」は文字通りポイント有効期限がない!
セゾンカードの詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 18歳以上
年会費 無料
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイント還元率 0.5%
ポイント使い道 Amazonギフト券、キャッシュバックなど
海外旅行保険 なし
マイル交換 ANA、JAL
追加カード ETC
電子マネー
タッチ決済
QUICPay
主な対応スマホ決済 Apple Payなど
セゾンカードインターナショナルのキャンペーン
  • 現在実施中のキャンペーンはありません
    ※Digitalのみ実施中

三菱UFJカードは銀行系で信頼度も高い&対象コンビニなどで最大15%還元

三菱UFJカードのランキングポイント
おすすめポイント
  • 信頼度が高い三菱UFJニコス株式会社のスタンダードカード
  • 年会費永年無料
  • タッチ決済&表面ナンバーレス対応
  • コンビニエンスストア(セブン-イレブン、ローソン)やコカ・コーラ自販機(タッチ決済、QUICPay、Coke ON®)で最大15%相当還元!

三菱UFJカードは「信頼性が高い三菱UFJニコスの安心感」「年会費永年無料(2024年8月から対応!)」という、初めてカードを持つ学生や若者も安心のカードです。

2022年7月から「セブン-イレブン・ローソンでポイント還元率5.5%相当」と豪華な特典が加わりました!

さらに2024年8月1日からは「東武ストア」「スシロー」などスーパーや飲食店も最大5.5%対象店舗に入りました!

三菱UFJカード最大5.5%対象店舗
  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • コカ・コーラ
    (Coke ONアプリでの決済)
  • 松屋
  • ピザハットオンライン
  • 松のや
  • マイカリー食堂
  • くら寿司
  • スシロー
  • オーケー
  • オオゼキ
  • 三和
  • フードワン
  • スーパー魚長
  • 生鮮げんき市場
  • 生鮮乃木市場
  • 東武ストア
  • 肉のハナマサ
  • ジャパンミート
  • ヤマナカ
  • フランテ
  • フランテロゼ

調査日:2024年9月1日
三菱UFJカード公式サイトから取得

なお、2024年8月1日~2025年1月31日までは上記の対象店舗でポイント還元率が最大15%になるキャンペーンが実施中です。

「タッチ決済&表面ナンバーレスでセキュリティも良し」「海外旅行保険&ショッピング保険付帯」など総合力が高い1枚です。

筆者
編集部
国際ブランドも4つから選べる!
三菱UFJカードの詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方
または18歳以上で学生の方(高校生を除く)。
年会費 2024年8月1日から永年無料
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB、American Express®
ポイント還元率 0.5〜15.0%(*)
ポイント使い道 景品交換、他社ポイント移行、キャッシュバックなど
海外旅行保険 最高2,000万円(利用付帯)
マイル交換 JAL
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
Visaのタッチ決済
Mastercard®コンタクトレス
JCBコンタクトレス
American Express®コンタクトレス
主な対応スマホ決済 Suica、楽天Edy、QUICPay、Apple Pay
※QUICPay、Apple Payは、Mastercard®とVisaのみ
ポイント還元率の補足
  • ※グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。
三菱UFJカードのキャンペーン
  • ご入会&ご利用で最大10,000円相当の特典プレゼント
    ※1ポイント5円相当の商品に交換した場合、※特典には条件があります
  • 対象店舗でのご利用の最大15%をグローバルポイントで還元!(1/31まで)
    ※注意事項・補足
    • 最大15%とは、いつものお店(対象店舗)でポイント優遇分<5.5%>+条件達成特典分<9.5%>を合算した還元率です。条件達成特典分は各ご利用期間中29,000円が上限です。
    • ご利用期間は①2024年8月1日(木)~10月31日(木)と②2024年11月1日(金)~2025年1月31日(金)の2回に分かれます。
    • 2025年2月以降も内容を変更してポイント還元を継続予定です。
    • 還元するポイントは、1ヶ月のご利用金額合計1,000円ごとに算出します。(期間中のご利用金額合計が1,000円未満の対象店舗のご利用分は、15%ポイント還元の対象外となります。)
    • 各社のご利用金額の合算、集計は行いません。各社単位でのご利用金額に応じてポイントを付与いたします。
    • Apple PayはQUICPay(クイックペイ)でのご利用が対象となります。
    • Apple Pay、QUICPayはMastercard®とVisaのみでご利用可能となります。

セブンカード・プラスはnanacoポイントが貯まるカード

セブンカードプラスのランキングポイント
おすすめポイント
  • nanacoチャージ&オートチャージが可能
  • セブン-イレブンやイトーヨーカドーでポイント2倍
  • 1ポイント=1円で使える

セブンカード・プラスは「nanacoチャージが直接可能なクレジットカード」「nanacoオートチャージが可能」という、セブン-イレブンなどでnanacoやnanacoポイントをメインに使っている方にうってつけです。

2024年6月現在、新規発行のクレジットカードでnanacoに直接チャージできるのはセブンカード・プラスなど限られていますので、オートチャージなども使う方は必見の1枚!

筆者
編集部
なお、2021年10月21日からApple Pay経由ならセブン・カードプラス以外もnanacoチャージが可能です!
Apple Payのnanacoは発行手数料無料ではじめられます。
新しくnanacoを始めたい方は、お店に行かなくてもnanacoアプリからご入会でき、JCB、Mastercard®、アメリカン・エキスプレスブランドのクレジットカード等があれば、現金を使うことなく非接触でいつでもチャージ(入金)できます。

引用元:株式会社セブン&アイ・ホールディングスニュースリリース

「nanaco一体型」と「nanaco紐付け型」から選べるため、すでにお持ちのnanacoにクレジットカードを紐付けたい方にもメリットがあります!

「セブン-イレブン・イトーヨーカドーなどでポイント2倍」「イトーヨーカドーのハッピーデーではほぼ全品5%オフ」などお得さも兼ね備えています。

筆者
編集部
貯まったポイントは電子マネーnanacoで1円から使えるのもいいですね!
セブンカード・プラスの詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 原則として18歳以上で、ご本人または配偶者に継続して安定した収入がある方
18歳以上で学生の方(高校生除く)
年会費 永年無料
国際ブランド JCB
ポイント還元率 0.5%
セブン-イレブン等で1%
nanacoチャージ可能
ポイント使い道 nanacoが使えるお店など
海外旅行保険
マイル交換 JAL
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
nanaco
主な対応スマホ決済 Apple Payなど
セブンカード・プラスのキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で最大6,100nanacoポイントプレゼント!(2024年9月30日まで)

「ビュー・スイカ」カードはSuicaチャージが1.5%還元で定期券にも便利

ビュースイカカードのランキングポイント
おすすめポイント
  • Suicaにオートチャージ可能
  • 電車利用にお得!Suicaチャージで1.5%還元!(*)
  • 定期券にも使える&お得!

「ビュー・スイカ」カードは「Suicaチャージ還元率が3倍」「定期券にも使える&モバイルSuicaで定期券購入なら3%還元(*)」という、通勤・通学でJRやSuicaを使う方は特におすすめ!

「Suicaオートチャージにも対応」「えきねっとのチケット予約やモバイルSuicaでのグリーン券購入でも還元率アップ」など、モバイルSuicaやJR東日本のチケットサービスを使う方はさらにお得ですよ。

参考>>モバイルSuicaにチャージできるクレジットカードを比較

筆者
編集部
Suicaは駅だけでなくコンビニやスーパーなど使える場所が多いのもうれしい!
「ビュー・スイカ」カードの詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 日本国内にお住まいで、電話連絡のとれる満18歳以上の方(高校生を除く)
年会費 524円
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイント還元率 0.5%
Suicaチャージ1.5%
定期券をモバイルSuicaで3%(*)
ポイント使い道 Suicaが使えるお店など
保険 海外旅行保険:最高500万円
※2023年7月1日から利用付帯
国内旅行保険:最高1,000万円(利用付帯)
マイル交換 JAL
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
Suica・モバイルSuica
主な対応スマホ決済 Apple Payなど
※ポイント付与およびサービスの詳細はビューカードホームページ、モバイルSuica、JRE POINT・えきねっとWEBサイトをご確認ください。
「ビュー・スイカ」カードのキャンペーン
  • 新規入会&ご利用で最大5,000ポイントプレゼント(2024年10月31日まで)
  • 【39歳以下の方限定】入会で2,000ポイントプレゼント(2024年10月31日まで)

ラグジュアリーカード(ブラック)は高額年会費ならではの特典

ラグジュアリーカード(ブラック)のランキングポイント
おすすめポイント
  • 年会費11万円ならではのVIPな優待特典
  • Mastercardの中でも最上位クラスのステータス
  • ポイント還元1.25%とシンプルにお得

ラグジュアリーカード(Black Card)は年会費が税込11万円とかなり高額ですが、ブラックカードならではの特別な体験ができるのが特徴です。

ラグジュアリーカード(ブラック)の特別な優待特典
  • 金属製(プラスチックレス)の高級感あふれる券面
  • 高級レストランでのVIP待遇&リムジン送迎付き
  • ザ・リッツ・カールトンなど高級ホテル・旅館の優待
  • 映画館(毎月2枚)や美術館が無料になるチケットも配布
  • 名門ゴルフコースの予約優待
  • 最高1.2億円の海外旅行傷害保険が自動付帯

一般的なプラチナカードにもコンシェルジュサービス・専用ダイヤル回線が付いている場合も多いですが、ラグジュアリーカード(ブラック)は24時間365日チャットでもコンシェルジュに相談できたり、自動音声なしですぐオペレーターに電話がつながるなど、ユーザーファーストな体制を整えています。

筆者
編集部
高級レストラン特典に加えてリムジンの送迎までついているのはラグジュアリーカードならでは!

大切な取引先との接待・大人な特別感あるプロポーズなど、シチュエーションに応じてコンシェルジュが最適なレストランなどを調査・提案してくれますので、一般カードでは味わえない優待特典・体験をしたい方におすすめできる1枚です。

ラグジュアリーカード(ブラック)の詳細は以下にまとめました。

ラグジュアリーカードブラック(LUXURY CARD Mastercard® Black Card™)の詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 20歳以上(学生不可)
年会費 税込110,000円
国際ブランド Mastercard
ポイント還元率 1.25%
ポイント使い道 キャッシュバック・マイル交換など
海外旅行保険 最高1.2億円(自動付帯)
マイル交換 ANA、JALなど
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
主な対応スマホ決済 Apple Payなど
ラグジュアリーカードブラックのキャンペーン
  • 最大60,000円相当のポイントプレゼント!

dカードはdocomoユーザー以外も最大4%の高還元

dカードのランキングポイント
おすすめポイント
  • 基本還元率が100円(税込)につき1%と高還元率クレジットカード!
  • マツモトキヨシなどのdカード特約店では最大4%のポイント還元も!
  • ドコモユーザーならdポイントでスマホ代も支払える
  • d払いと相性抜群!Amazonでもdポイントが貯まる&使える

dカードの総合評価

還元率 年会費 利便性 旅行保険 即日発行 キャンペーン
評価
1.0%~4.0%

永年無料

タッチ決済
×
※29歳以下は利用付帯

最短5分

最大2,000円相当

メリット
  • 年会費無料で通常1.0%の還元率
  • ドコモユーザー以外でも特約店で最大4%のポイント還元
  • ドコモユーザーならケータイ補償やd払いで恩恵あり
デメリット
  • 30代以上には旅行保険が付かない
  • docomoや特約店を普段使いしない人は恩恵少なめ
  • ドコモケータイ特典がそこまで高還元ではない

dカードはNTTドコモ発行のクレジットカードですが、ドコモユーザー以外にもおすすめできます。

マツモトキヨシなどのdカード特約店では還元率4%も狙える高還元率で、貯まったdポイントはd払い含めてたくさんのお店で使えます!

ただし、2022年12月10日から「d払いでのdカードポイント還元率が0.5%=d払いはあわせて1.0%」に変更になりましたので、d払いで1.5%以上の還元率を狙っていた方は注意しましょう!

docomoユーザーなら「携帯電話補償」や「携帯電話料金をポイント支払い可能」などさらにメリット多数!

なお、29歳以下限定で「海外旅行保険・国内旅行保険」も付帯!

dカード29歳以下限定旅行保険

20代の若者にとっては「永年無料・高還元・旅行保険」の三拍子そろったよりハイスペックな1枚です。

筆者
編集部
ドコモユーザーなら上位カードのdカード GOLDもおすすめです!

参考>>スマホキャリアでお得なクレジットカードは?

dカードの詳細
オススメ度 ★★★★☆
申し込み資格 満18歳以上(高校生を除く)
年会費 永年無料
国際ブランド Visa、Mastercard
ポイント還元率 1%(特約店では1.5%以上)
ポイント使い道 dポイント加盟店、d払い、ドコモスマホ代、JALマイルなど
海外旅行保険 なし(ショッピング保険は有り)
マイル交換 JAL
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
iD
Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
主な対応スマホ決済 Apple Pay、d払いなど
dカードのキャンペーン
  • dカード入会&利用&要Webエントリーで合計最大2,000dポイントプレゼント(期間・用途限定)

dカードの口コミ・評判

ドコモケータイなのでずっと持っています。ケータイ補償があるので、万が一のことを考えると安心です。docomoの携帯電話支払いや最近はd払いのポイント還元がそこまでお得感がないのは残念。(30代・女性)
貯まったdポイントがとても使いやすいのが節約効果を感じます。docomoの携帯なので、ケータイ補償が付いている点も魅力です。ポイントの有効期限が無かったらもっといいのになと思います。(20代・女性)

dカードがおすすめな人/不向きな人

dカードはこんな人におすすめ!
  • ドコモユーザーの方
  • d払いをコード決済でよく使う!
  • マツキヨなど対象特約店を普段使いする
こんな人には不向き
  • 30代以上で旅行保険を付けたい
  • 他キャリアユーザーで特約店や加盟店を使わない
  • 他の共通ポイントの方がよく使っている

dカードの最新ニュース

dカード/dカード GOLDは2023年7月31日からついに表面ナンバーレスデザインに対応したカードにリニューアルされることが発表されました。

新しい券面ではカード番号などが裏面に集約され、セキュリティ向上が期待できます。

また、NTTドコモが2023年7月1日から開始した新料金プラン「irumo(イルモ)」「eximo(エクシモ)」は「dカードお支払割」に対応し月額料金から187円割引になります(イルモの対象は3GB/6GB/9GB)。

ahamo(アハモ)に続いてドコモが打ち出してきた新プランでも、dカード/dカード GOLDはお得になりそうです。

dカードの最新ニュース!
最近のプレスリリース
(抜粋)
内容
2023年7月27日 クレジットサービス「dカード」のデザインをリニューアル
2023年6月20日 新料金プラン「irumo」の提供開始
2023年6月20日 新料金プラン「eximo」の提供開始

※調査日:2023年12月1日
NTTドコモ報道発表資料より取得

ビックカメラSuicaはビックカメラで最大11%還元!

ビックカメラSuicaのランキングポイント
おすすめポイント
  • Suicaのチャージでポイント還元率1.5%!
    (クレジットカード業界平均は0.5%)
  • Suicaの使えるお店はたくさん!お店だけでなく住民票などもSuica支払いで取得できます!
  • ビックカメラでポイント還元率が最大11.5%!家電やゲーム、日用品はビックカメラで!

ビックカメラSuicaは「ビックカメラで最大還元率11.5%」「海外&国内旅行保険が利用付帯」とお得さ、安心感両方を兼ね備えたクレジットカードです。

ビックカメラは家電だけでなく日用品も扱うお店が多いので、生活費全般で高還元となります!

Suicaチャージでも1.5%還元ですので、お買い物も通勤・通学もお得という使い勝手の良さ!

筆者
編集部
ビックカメラとSuicaを使うなら断然ビックカメラSuica!首都圏以外でも大変お得な1枚です
ビックカメラSuicaの詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 18歳以上
年会費 1年に1度の利用で無料(通常524円)
国際ブランド JCB、Visa
ポイント還元率 1%ビックカメラで最大11.5%
ポイント使い道 Suica、ビックカメラなど
保険 海外旅行保険:最高500万円(利用付帯)
国内旅行保険:最高1,000万円(利用付帯)
マイル交換 JAL
追加カード ETC
電子マネー
タッチ決済
Suica
主な対応スマホ決済 Apple Pay、楽天ペイなど

Orico Card THE POINTはポイント特化の無料カード

Orico Card THE POINTのランキングポイント
おすすめポイント
  • 入会後半年間は還元率2%!
  • ポイントはAmazonギフト券に即時交換できる!
  • 電子マネーもQUICPayとiD搭載!

Orico Card THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)は基本還元率が1%の高還元率カードです。

さらに入会半年は基本還元率2%とポイントがザクザク貯まります。

他にも「ETCカードも還元率1%(入会半年はさらに+1%!)」「2つの電子マネー搭載」など、様々なシーンでポイントをためやすいのが便利!

筆者
編集部
旅行保険はありませんが、ポイント特化でとにかくお得な1枚!
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 18歳以上
年会費 無料
国際ブランド JCB、master
ポイント還元率 1%(入会後半年は2%)
ポイント使い道 Amazonギフト券、dポイントなど
海外旅行保険
マイル交換 ANA、JAL
追加カード ETC・家族
電子マネー等 iD、QUICPay
主な対応スマホ決済 Apple Pay、楽天ペイなど

メルカードはメルカリで最大4%の高還元率

メルカードのランキングポイント
おすすめポイント
  • メルカリでポイント最大4%還元
  • メルカリ以外の利用も1%の高還元率
  • 支払いのタイミングが自分で選べる仕組み

メルカードは2022年11月8日にリリースされた新しいクレジットカード!

年会費永年無料で「メルカリでポイント還元率1~4%」「メルカリ以外でも1%」とポイント還元率が優秀なカードです。

メルカリでの還元率は「メルカリでの取引状況」などで審査・決定される仕組みとなっています。

メルカリでの購入にメルカードをご利用いただくと、最大でメルカード利用額の4.0%がポイント還元されます。
※無償ポイントでの還元になります。
※還元率は、メルカードの初期設定完了後に確認できるようになります
※還元率はメルカリでの取引実績などにより変動します。還元率の決定条件について詳細は公開しておりません

引用元:メルカリ公式サイト「メルカリガイド」

筆者
編集部
メルカリ以外でも1%と還元率が高いのも嬉しいですね!

他にも「支払いのタイミングが自分で選べる」「ナンバーレス&アプリで支払いや不正利用を管理できる」など、最先端のカードならではの機能やサービスがあるのも魅力的です。

メルカード独自の仕組み(編集部が検証)
  • 従来の「締め日&引き落とし日」だけでない支払い方法
    (支払い日を期限より前倒したり自分で決められる)
  • メルカリの「売上金」から支払いもできる
    (普段使いの人も副業目的の人もお得になる)
  • メルカリアプリひとつで申込~利用、支出管理がすべてできる
筆者
編集部
利用するとすぐにメルカリアプリで通知が来るので、不正利用対策にも!
オススメ度 ★★★★☆
申し込み資格 メルカリのアカウントを保有する日本在住の20歳以上
年会費 無料
国際ブランド JCB
ポイント還元率 1%(メルカリで最大4%)
ポイント使い道 メルカリのお買い物、メルペイあと払いなど
保険
マイル
追加
非接触 JCBのタッチ決済など
スマホ Apple Payなど

ローソンPontaプラスはローソンで最大6%還元&お得な特典満載

ローソンPontaプラスのランキングポイント
おすすめポイント
  • ローソンで最大6%還元!
  • 年会費永年無料!ローソン以外還元率も1%
  • ショッピング保険付帯

ローソンPontaプラスは「ローソンで最大6%還元」「ローソンのウチカフェスイーツなら10%還元(上限有)」という、まさにローソンをよく使う方必見のクレジットカードです。

ローソンPontaプラスはローソンで最大6%還元

ローソンならではの「お試し引換券」の楽しみもありますし、ローソンユーザーはメインカード候補にもなるお得なカード!

「年会費も永年無料」「家族カードも無料」など、コスパの良さも魅力的です。

筆者
編集部
Pontaポイントはローソン以外でも使い道が多いのもうれしい!
ローソンPontaプラスの詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 満18歳以上で、ご本人または配偶者のいずれかに安定した収入のある日本在住の方(高校生を除く)
年会費 永年無料
国際ブランド Mastercard
ポイント還元率 1.0%(ローソンで最大6%)
ポイント使い道 ローソンなどPonta加盟店など
海外旅行保険
マイル交換 JAL
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
主な対応スマホ決済 Apple Payなど

Marriott Bonvoyアメックスは年間150万円利用で高級ホテル無料宿泊特典がもらえる

Marriott Bonvoyアメックスのランキングポイント
おすすめポイント
  • 年間利用額150万円以上で無料宿泊券がもらえる
  • 貯まったポイントを宿泊券にすることもできる
  • JALなどのマイルにレート高めに交換可能

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カードは年間150万円利用すると「対象のMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ロイヤルティプログラム参加ホテルの無料宿泊券」がもらえます(交換レート35,000ポイントまで)。(*)

具体的には「マリオット系列」「リッツカールトン」など一度は泊まってみたい高級ホテルがずらりと対象です!

Marriott Bonvoy特典対象ホテルの例(東京)
系列 ホテル名
マリオット系
  • アロフト東京銀座
  • コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション
  • ACホテル東京銀座
  • モクシー東京錦糸町
  • シェラトン都ホテル東京
  • ウェスティンホテル東京
  • 東京マリオットホテル
リッツカールトン
  • ザ・リッツ・カールトン東京

調査日:2024年6月3日
マリオットボンヴォイ公式サイトから取得
※必要なポイントや無料宿泊券のレートで泊まれるホテルは時期によって異なります
※対象ホテルや必要レートについては必ず公式サイトをご確認ください

なお、カード利用で貯まったポイントを最大1.5万ポイントまで無料宿泊券に追加することができるので、無料宿泊券(3.5万P)とあわせて5万ポイント(5万円相当)のレートのホテルに無料で宿泊できます。

また、通常なら1年で10泊以上対象ホテルに泊まらないと付与されないMarriott Bonvoyの「シルバーエリート会員資格」がカード入会で付与されます。

Marriott Bonvoyシルバーエリート会員の優待
  • 対象ホテル宿泊で対象レストランなどポイント10%
  • レイトチェックアウト
  • 客室内無料Wi-Fi
  • その他会員限定料金のサービス有
筆者
編集部
年会費は高めですが、ホテル関連の特典がすごい!

他にも3ポイント=1マイルの高レートでJALやANAのマイル交換できるなど、ホテル以外の旅行・出張の用途にも便利です。

オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 満20歳以上で日本在住の方
※パート・アルバイト不可
年会費 23,100円(税込)
※家族カード1枚目無料
国際ブランド AMEX
ポイント還元率 2%(対象ホテルで最大4%)
ポイント使い道 ホテル宿泊、マイル交換など
保険 海外旅行保険:最大3,000万円
国内旅行保険:最大2,000万円
ショッピング:最高200万円
マイル ANA、JALなど
追加 家族カード
非接触 AMEXのタッチ決済
スマホ Apple Payなど

SAISON CARD Digital<CONNECT>はスマホ証券のクレカ積立に最適

SAISON CARD Digital<CONNECT>のランキングポイント
おすすめポイント
  • 年会費永久無料!
  • スマホ証券でクレカ積立最大0.5%の高付与率
  • 最短5分で作れて便利

SAISON CARD Digital<CONNECT>は2023年5月1日から社名変更があった「大和コネクト証券(スマホ専業証券)」でのクレカ積立に適しているカード!

「スマホ証券のクレカ積立で最大0.5%のポイント付与」と、大和コネクト証券でクレカ積立したい方は要チェックです。

さらに、2024年の新NISA開始を受けて他社に先駆けて「クレカ積立の上限を従来の5万円から10万円にアップする」という発表もされました!

大和コネクト証券株式会社(以下:大和コネクト証券)と、株式会社クレディセゾン(以下:クレディセゾン)は、クレディセゾン発行のセゾンカード・UC カードを対象に、2024年1月5日(金)買付分より、大和コネクト証券の証券口座で投資信託の定期買付(月1回の定期買付)を行うことができるクレジットカードでの積立投資(以下「クレカ積立」)サービスの上限額を、5万円から10万円に拡大いたします

引用元:クレディセゾンプレスリリースより

SAISON CARD Digital<CONNECT>の詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 18歳以上のご連絡可能な方(高校生を除く)
クレディセゾンの提携する金融機関に決済口座をお持ちの方
年会費 永久無料
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイント還元率 0.5%
大和コネクト証券のクレカ積立
0.1~0.5%
ポイント使い道 Amazonギフト券、キャッシュバックなど
海外旅行保険
マイル交換 ANA、JAL
追加カード ETC
電子マネー
タッチ決済
タッチ決済
主な対応スマホ決済 Apple Payなど

JCB一般カードは育てる価値あるプロパーカード

JCB一般カードのランキングポイント
おすすめポイント
  • JCB上位カードも狙える育てる価値ありの一般カード
  • セブン-イレブンやAmazonでポイント還元率アップ!
  • 国内旅行保険もあるからどこへ旅行しても補償が安心!
  • 最短即日発行!カードが届く前から使えるモバ即対応!(*)

※モバ即入会は以下2つの条件があります。
・9:00AM~8:00PMでお申し込み。
(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
・顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCB一般カードは「海外・国内旅行保険にショッピング保険も付帯で安心」「ステータスカードへランクアップも目指せる」育てがいのあるプロパーカード!

JCB一般カードを始めとした「JCB ORIGINAL SERIES(JCBオリジナルシリーズ)」は確かな信頼性やステータス性があり、所有者の満足度も高いシリーズです。

JCBゴールドへのランクアップのみならず、その先に招待でしか持てないJCBゴールド ザ・プレミア、そして屈指のステータスを誇る「JCBザ・クラス」へと育成ルートがあります。

ランクアップすれば「JCB会員しか使えない京都ラウンジが使える」「グルメや宿泊優待が充実する」など「JCBでしか味わえない特典」がどんどん増えていき、まさにステータスを感じられるカードへと進化していきます。

さらに、2022年11月からは「完全ナンバーレス」のデザインに対応!(モバ即限定)

筆者
編集部
初年度年会費無料なので、初めてのクレジットカードにもおすすめ!カードのステータスを育てていく楽しさも!
JCB一般カードの詳細
オススメ度 ★★★☆☆
申し込み資格 18歳以上
年会費 初年度無料(2年目以降1,375円)
国際ブランド JCB
ポイント還元率 0.5%~10.0%
(特約店では1%以上)
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
ポイント使い道 楽天ポイント、Amazon、ディズニーチケットなど
海外旅行保険 最高3,000万円
(利用付帯)
マイル交換 ANA、JAL
追加カード ETC・家族
電子マネー
タッチ決済
JCBのタッチ決済
主な対応スマホ決済 Apple Pay、d払いなど
\迷った時はコレがおすすめ!/

利用目的別おすすめクレジットカード18選

利用目的別クレジットカード

「クレジットカードはライフスタイル・利用目的に合わせて選ぶ」のがおすすめです。

「Amazonをよく使うならAmazonで高還元率のクレジットカード」といったように、目的や利用シーンに合わせて最適なクレジットカードを選択すれば、よりお得にポイントをためたり使ったりできますよね。

本章ではズバリ「こんな目的の人にはこのクレジットカードを使うのがおすすめ!」というクレジットカードを利用シーン別に18パターン紹介します!

1Amazonで還元率が高いクレジットカードが知りたい

筆者も毎月Amazonでお買い物しますが、どうせなら「Amazonで高還元率のクレジットカードを使ってポイントをたくさん貯めたい」という方も多いのではないでしょうか。

筆者がおすすめする「Amazonで高還元率」のクレジットカードはJCBカードWです。

参考>>Amazonでお得なクレジットカードは?

JCB CARD WならAmazonで還元率2%

JCBカード Wの券面画像
ここがポイント
  • Amazonで還元率2%
  • 貯まったポイントがAmazonで使える
  • Amazon以外でも1.0~最大10.5%の高還元(*)

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

JCB CARD WはAmazonでポイント還元率が2%のため、単純に0.5%還元率の一般的なクレジットカードの4倍もたまります!

筆者が実際に1ヶ月Amazonでお買い物した例を下記比較表にまとめました。

筆者のとある月のAmazonショッピング比較
商品 価格 獲得ポイント
(JCB CARD W)
※1,000円で4P
獲得ポイント
(還元率0.5%カード)
※1,000円で1P
ゲームソフト ¥6,000 24ポイント 6ポイント
雑誌 ¥1,000 4ポイント 1ポイント
飲み物まとめ買い ¥2,000 4ポイント 1ポイント
各種洗剤 ¥2,000 8ポイント 2ポイント
子ども用品 ¥5,000 20ポイント 5ポイント
掃除用品 ¥1,000 4ポイント 1ポイント
その他日用品 ¥3,000 12ポイント 3ポイント
合計 ¥20,000 80ポイント 20ポイント
月合計(円換算)
1P=5円
¥20,000 ¥400 ¥100
年間合計(円換算)
1P=5円
¥240,000 ¥4,800 ¥1,200

上記の「毎月2万円Amazonでお買い物した場合」ですと、一般的なクレジットカード(還元率0.5%)と比べてJCB CARD Wなら年間3,600円相当も得していることがわかります。

Amazonでポイント還元率が2%のクレジットカードは業界でもほとんどなく、まさに最高峰の還元率といえます。

カード名 年会費 Amazon還元率
JCB CARD Wの券面画像

JCB CARD W

永年無料 2.0%
(*a)
Amazon Prime Mastercardの券面画像

Amazon Prime Mastercard
(プライム会員)

無料 2.0%
Amazon Mastercardの券面画像

Amazon Mastercard
(非プライム会員)

無料 1.5%
dカードの券面画像

dカード

永年無料 1.0%以上
※カテゴリなど条件あり
楽天カードの券面画像

楽天カード

永年無料 0.2~1.0%(*)
VIASOカードの券面画像

三菱UFJカード VIASOカード

永年無料 0.5%

※楽天カードは2023年1月5日からMastercardのみ0.2%に変更
※各社ともオンラインショッピングモール等の条件を満たした場合

また、たまったポイントはAmazonで1ポイント=3.5円で使えるので、Amazonでのお買い物を単純に安くできる=節約になります!

JCB CARD WはAmazonでポイントがためやすく使いやすいのでおすすめ!

JCBカードWの基本情報
申込資格 18歳~39歳以下
年会費 無料
ブランド JCB
還元率 1.0%~10.5%
(Amazonでは2%)
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
保険 海外:最高2,000万円
(利用付帯)
ショッピング:年100万円(海外のみ)
追加 ETC・家族
非接触 JCBのタッチ決済
スマホ Apple Pay、Google Pay、d払い
JCB CARD W/JCB CARD W plus Lのキャンペーン
  • 新規入会&Amazon.co.jpで利用で最大12,000円キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • 新規入会+Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック(2024/9/30まで)
  • 家族カード入会で最大4,000円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に最大1,500円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • 新社会人・学生向け!Amazonギフト1,000円分プレゼントキャンペーン!(2024/4/30まで)

おまけ:楽天市場などの他のECサイトは?

なお、Amazon以外のECサイトでも、それぞれ合うクレジットカードがあります。

Amazon JCB CARD W:2.0%
楽天市場 楽天カード:3.0%以上(条件・上限有)
Yahoo!ショッピング PayPayカード:最大5.0%
ヨドバシドットコム ゴールドポイントカードプラス:最大11.0%

※2024年6月21日調査時点

筆者
編集部
ネット通販がメインの人は自分が使うショップに最適な1枚をがんがん使おう!

2コンビニで高還元率なクレジットカード

「毎日コンビニでコーヒーやお弁当買う」という方も多いのではないでしょうか?

筆者の妻も出社する日はほぼ毎回コンビニで昼食を買っており、毎月1万円ほどコンビニでお買い物をしています。

どうせならクレジットカードを使えばポイントが貯まってお得ですし、さらにコンビニでポイントアップするクレジットカードならなお嬉しいですよね。

三菱UFJカードは対象コンビニエンスストア(セブン-イレブン、ローソン)で最大15%相当ポイント還元!

三菱UFJカードの券面画像
ここがポイント
  • セブン-イレブン・ローソンで還元率5.5%
  • 2025年1月31日までは15%になるキャンペーン実施中!

三菱UFJカードは2022年7月から「セブン-イレブン・ローソンでポイント還元率5.5%」という驚異的な高還元サービスを開始!

三菱UFJカードのコンビニ還元率

画像出典:三菱UFJカード公式サイト

1ヶ月で1万円ほど対象コンビニで三菱UFJカードを使えば最大550円相当のポイントが貯まります!

さらに、2024年8月1日~2025年1月31日利用分までは「対象コンビニで15%ポイント還元」というお得な特典が実施されています。

三菱UFJカードの基本情報
申込資格 18歳以上でご本人または配偶者に安定収入のある方
または18歳以上で学生の方(高校生を除く)。
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard、JCB、American Express®
還元率 0.5〜15.0%(*)
保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング:年100万円
追加 ETC・家族
非接触 Visaのタッチ決済
Mastercard®コンタクトレス
JCBコンタクトレス
American Express®コンタクトレス
スマホ Suica、楽天Edy、QUICPay、Apple Pay
※QUICPay、Apple Payは、Mastercard®とVisaのみ
ポイント還元率の補足
  • ※グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。
三菱UFJカードのキャンペーン
  • ご入会&ご利用で最大10,000円相当の特典プレゼント
    ※1ポイント5円相当の商品に交換した場合、※特典には条件があります
  • 対象店舗でのご利用の最大15%をグローバルポイントで還元!(1/31まで)
    ※注意事項・補足
    • 最大15%とは、いつものお店(対象店舗)でポイント優遇分<5.5%>+条件達成特典分<9.5%>を合算した還元率です。条件達成特典分は各ご利用期間中29,000円が上限です。
    • ご利用期間は①2024年8月1日(木)~10月31日(木)と②2024年11月1日(金)~2025年1月31日(金)の2回に分かれます。
    • 2025年2月以降も内容を変更してポイント還元を継続予定です。
    • 還元するポイントは、1ヶ月のご利用金額合計1,000円ごとに算出します。(期間中のご利用金額合計が1,000円未満の対象店舗のご利用分は、15%ポイント還元の対象外となります。)
    • 各社のご利用金額の合算、集計は行いません。各社単位でのご利用金額に応じてポイントを付与いたします。
    • Apple PayはQUICPay(クイックペイ)でのご利用が対象となります。
    • Apple Pay、QUICPayはMastercard®とVisaのみでご利用可能となります。

三井住友カードなどもコンビニでのポイントアップ!

他にも三井住友カード(NL)や三井住友カード ゴールド(NL)も「セブン-イレブン・ローソンなどで最大7%」というこちらも驚異的な高還元!

クレジットカード コンビニ還元率
三井住友カード(NL) セブン-イレブン・ローソンなどで最大7%(スマホタッチ決済)*b1
三井住友カード ゴールド(NL) セブン-イレブン・ローソンなどで最大7%(スマホタッチ決済)*b1
三菱UFJカード セブン-イレブン・ローソンで最大5.5%相当
※2025年1月末までは最大15%
ローソンPontaプラス ローソンで最大6%

・調査方法:各公式サイトで調査
・調査日:2024年9月1日

参考:コンビニでクレジットカードは使える?

3学生がお得になるクレジットカードは?

大学生や専門学生になって「クレジットカードを作りたい」という方も多いでしょう。

「学生専用のクレジットカード」や「学生向けの特典やサービスが充実しているクレジットカード」など、クレジットカード会社も学生や若者ユーザーへのサービスは強化しています!

筆者
編集部
カード会社も末永くクレジットカードを使ってほしいからですね!

筆者がおすすめする「学生向けのクレジットカード」は三井住友カード(NL)です。

三井住友カード(NL)は学生ポイントがお得!

三井住友カードNLの券面画像
ここがポイント
  • 学生ポイントで対象サブスクが最大+9.5%還元(*b3)
  • 他にも対象携帯料金が最大+1.5%還元などの特典あり(*b3)
  • スマホのタッチ決済で対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで最大7%ポイント還元(*b1)

三井住友カードは2022年2月から「学生ポイント」という学生向けの独自サービスを始めました。

三井住友カード学生ポイント

特にサブスクやQRコード決済でポイントアップするサービスは珍しく、まさに三井住友カードならではの独自特典といえます!

以下に三井住友カード(NL)ユーザーの学生ポイントをまとめました。

三井住友カードの学生ポイント
ジャンル ポイント付与率
対象の携帯料金支払い 最大2%
(200円=4ポイント)
※通常0.5%+1.5%
対象のサブスクサービス 最大10%
(200円=20ポイント)
※通常0.5%+9.5%
対象のQRコード決済のチャージ&ペイ 最大3%
(200円=6ポイント)
※通常0.5%+2.5%
分割払い
あとから分割をした場合
分割手数料の全額をポイント還元

※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページでご確認ください
調査日:2023年5月23日

また、三井住友カード(NL)は対象コンビニ(セブン-イレブン・ローソンなど)・マクドナルドやファミレスなどで最大7%もの高還元率になりますので、コンビニをよく利用する大学生さんにとっても心強いクレジットカード!(*b1)

※2023年1月からスマホのタッチ決済で最大7%ポイント還元になる対象店舗が拡大しました。

スマホのタッチ決済最大7%ポイント還元対象店舗
  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ローソン
  • マクドナルド
  • モスバーガー
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店※
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司

※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、 La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象

「学生ポイント」と「スマホのタッチ決済最大7%」を1ヶ月と年間駆使した場合で、一般的な還元率(0.5%)のクレジットカードとポイント比較してみました。

対象 料金 獲得ポイント
三井住友カード(NL)
獲得ポイント
(還元率0.5%カード)
対象携帯 ¥3,000/月 60ポイント 15ポイント
対象QRコードでお買い物 ¥20,000/月 600ポイント 100ポイント
対象サブスク ¥2,000/月 200ポイント 10ポイント
対象コンビニなど
(7%)
¥10,000/月 700ポイント 50ポイント
合計/月 ¥35,000 1,560ポイント 175ポイント
合計/年間 ¥420,000 18,720ポイント 2,100ポイント

対象サブスク、携帯キャリアをお使いの方なら、対象コンビニやマクドナルドなどもあわせて1万ポイント以上の差が出ました。

学生の方は普段使いのクレジットカードを三井住友カード(NL)に置き換えるだけでも大きな節約効果が期待できますので、一度検討してみはいかがでしょうか!

三井住友カード(NL)の基本情報
申込資格 満18歳以上
※高校生は除く
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard
ポイント
還元率
0.5%
(対象コンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで最大7%)*b1
海外旅行保険 最高2,000万円
(利用付帯)
追加カード ETC・家族
非接触 Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
スマホ iD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay
三井住友カード(NL)のキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で3,000円分プレゼント!
    期間:2024年9月2日~

※対象コンビニ・飲食店など最大7%の注意事項・補足
  • 最大5%ポイント還元は「タッチ決済」=Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済が条件です
  • 最大7%ポイント還元はスマホのタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済)ご利用が条件
  • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
  • 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
  • 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
  • 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
  • 最大7%ポイント還元は通常のポイントを含みます。
  • ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

学生限定特典のあるクレジットカードもある!

なお、JALカード navi学生専用ライフカードのように、「学生は海外旅行保険が自動付帯」など、卒業旅行やマイルに有用な学生向けクレジットカードもあります。

「普段使いのポイントより、保険やマイルを優先したい!」という学生は、JALカード naviなども検討すると良いでしょう。

クレジットカード 学生限定特典
三井住友カード(NL) 学生限定ポイントアップ
・対象サブスクサービス:ポイント最大+9.5%還元
・対象の携帯料金支払い:ポイント最大+1.5%還元
・対象のQRコード決済のチャージ&ペイ:ポイント最大+2.5%還元
JALカード navi マイルが2倍貯まる
通常よりお得に特典航空券に交換(減額マイルキャンペーン)
学生専用ライフカード 海外利用分3%キャッシュバック
海外旅行保険が自動付帯
セゾンブルーアメックス(※2023年9月で申し込み終了) 26歳になるまで年会費無料で 海外旅行保険・手荷物無料宅配サービスなど

・調査方法:各公式サイトで調査
・調査日:2024年6月3日

参考:学生向けカードを詳しく見る

4ゴールドカードを持ちたい人におすすめ【20代社会人や中級者】

ゴールドカードといえばハードルが高そうなイメージもありますが、近年では20代の社会人でも持ちやすいコストパフォーマンスが高いゴールドカードも多数誕生しています。

筆者
編集部
学生不可のゴールドカードが多いですが、安定収入があれば20代でも作れる!

筆者イチオシの20代の社会人向けゴールドカードは三井住友カード ゴールド(NL)です!

三井住友カード ゴールド(NL)はお得さと安心が両立!

三井住友カードゴールドNLの券面画像
ここがポイント
  • 1年間で100万円利用すれば翌年以降の年会費無料!(*b5)
  • 同じく年間100万円利用で1万ポイントもらえる(*b6)
  • 国内旅行保険や空港ラウンジ無料サービスも付帯

三井住友カード ゴールド(NL)は年間100万円以上利用すれば1万ポイントもらえる&翌年以降の年会費無料になる特典が魅力的で、空港ラウンジも使えるハイスペックなゴールドカードが無料で持てるチャンスが得られます!(*b5)

筆者も2021年7月に三井住友カード ゴールド(NL)に切り替え、年間利用100万円を達成し、2022年7月に1万ポイントもらいました!

三井住友カード ゴールド(NL)の継続特典

画像出典:Vpass(筆者IDでログイン後)

家賃などの固定費を三井住友カード ゴールド(NL)にすれば、案外年間100万円は高すぎるハードルにはなりませんので、一人暮らしの方や家賃支払いがある方にもおすすめしやすいです。

筆者
編集部
毎月8.4万円使えば年間100万円に到達可能です!
三井住友カード ゴールド(NL)の基本情報
申込資格 満20歳以上
ご本人に安定収入のある方
年会費 5,500円(税込)
年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料(*b5)
ブランド Visa、Mastercard
ポイント
還元率
0.5%
(対象コンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで最大7%)*b1
保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング:年300万円まで
追加カード ETC・家族
非接触 Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
スマホ iD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay
三井住友カード ゴールド(NL)のキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で10,000円分プレゼント!
    期間:2024年9月2日~2024年10月31日

※注意事項・補足
  • ※b1:対象コンビニ・飲食店など最大7%ポイント還元について
  • 最大5%ポイント還元は「タッチ決済」=Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済が条件です
  • 最大7%ポイント還元はスマホのタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済)ご利用が条件
  • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
  • 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
  • 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
  • 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
  • 最大7%ポイント還元は通常のポイントを含みます。
  • ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
  • ※注b5・b6:三井住友カード ゴールド(NL)の1年間で100万円利用特典について
  • ・年間100万円利用の算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
  • ・入会日~11ヶ月後末日までを「1年間」としており、その間に100万円利用が必要です
    例:21年7月9日入会なら21年7月9日~22年6月30日が対象期間
  • ・家族カード・ETCカードも利用分も合算されます
  • ・カードを退会して再入会しても引継ぎはされずリセットです
  • ・初年度で達成できなくても、2年目も入会した月~翌年11ヶ月末日までで達成すれば3年目から年会費永年無料
  • ・対象となる支払い・対象外の支払いについては三井住友カード公式ホームページでご確認ください。

年会費無料で持てるゴールドカードは他にもある!

他にもエポスゴールドカードも年間利用特典(100万円以上の利用で1万ポイント)や「エポスカードからの招待または年間50万円以上の利用」で年会費無料など、こちらも若者に人気のゴールドカードです。

エポスゴールドカードは国内空港ラウンジも使えるなど旅行や出張にも適していますので、20代の初めてのゴールドカードとしてもおすすめ!

ゴールドカード 内容
三井住友カード ゴールド(NL)
  • 年間利用特典(100万円/年で1万ポイント)*b6
  • 年間100万円以上利用で翌年以降の年会費無料*b5
エポスゴールドカード
  • 年間利用特典(100万円/年で1万ポイント)
  • 年間50万円以上利用または招待で年会費無料
SAISON GOLD Premium
  • 年間利用特典(100万円/年で1万ポイント)
  • 年間100万円以上利用で翌年から年会費無料
JCB GOLD EXTAGE
  • 20代限定のゴールドカード
  • 入会3ヶ月はポイント3倍

・調査方法:各公式サイトで調査
・調査日:2024年6月3日

参考:年会費無料のゴールドカードを徹底比較!初年度無料から永年無料まで!

5副業や個人事業主におすすめの法人カード

法人カードは文字通り会社経営者などの法人向けのクレジットカードです。

しかし、近年は決算書・登記簿謄本不要で個人カードと同じような感覚で申込・利用できる法人カードが増えてきました。

そのため、副業用や個人事業主用にも法人カードを使う方が増えてきています!

一般社団法人日本クレジット協会の調査でも、法人カードは2014年以降、右肩上がりで発行枚数が増えており、今後も多くの方が使い始めていくとみられます。

おすすめの法人カードは三井住友カード ビジネスオーナーズです!

三井住友カード ビジネスオーナーズは年会費永年無料の法人カード!

三井住友カードビジネスオーナーズの券面画像
ここがポイント
  • 決算書・登記簿謄本不要!
  • 年会費永年無料!
  • カード利用枠も最大500万円!(所定の審査有)

三井住友カード ビジネスオーナーズのような法人カードの中でも「年会費永年無料」「カード利用枠が最大500万円(所定の審査有)」は珍しく、副業の方も個人事業主の方にもおすすめしやすい法人カード!

また個人カードである三井住友カード(NL)との2枚持ちもおすすめで、同じアプリ(Vpass)で支出を管理できますし、2枚持ちの方なら対象通販サイト・ETC・航空券購入などで最大1.5%ポイント還元(通常のポイント分を含む)といった特典も!

三井住友カード ビジネスオーナーズの基本情報
申込資格 満20歳以上の法人代表者、会社経営者、個人事業主(副業、フリーランスを含む)の方
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard
ポイント
還元率
0.5%
保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
追加カード ETCカード・iD・プラスEX・PiTaPaカード
非接触 Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
スマホ iD(専用)
PiTaPa
Apple Pay
Google Pay
三井住友カード ビジネスオーナーズのキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で10,000円相当プレゼント!
    期間:2024年7月1日~

参考:年会費無料の法人カードは他にもある!

年会費無料の法人カードは他にもありますので、特典や個人カードとの兼ね合いで比較してみるのもおすすめ!

法人カード 基本情報
三井住友カード ビジネスオーナーズ
  • 年会費永年無料
  • 決算書・登記簿謄本不要
  • カード利用枠が最大500万円(所定の審査有)
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド
  • 条件達成で翌年以降の年会費無料(*)
  • 空港ラウンジ無料サービスあり
  • カード利用枠が最大500万円(所定の審査有)
セゾンコバルト・ビジネス・
アメリカン・エキスプレスカード
  • 年会費永年無料
  • 登記簿謄本・決算書不要
  • 対象のネットサービスでポイント4倍
ライフカードビジネスライト
  • 年会費永年無料
  • 財務資料不要!本人確認資料だけでOK!
  • ETCカードも従業員カードも年会費無料

・調査方法:各公式サイトで調査
・調査日:2024年6月3日
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

6今すぐに使える即日発行クレジットカードが欲しい

クレジットカードの発行は通常1~2週間必要ですが、中には最短即日で発行できるクレジットカードもあります。

中でも、最近は「即時発行」というシステムが広がっており、クレジットカード本体が届く前に「クレジットカード番号とセキュリティコード」がアプリなどで開示され、その番号を使って早速すぐにお買い物できるというものです。

Q.スマホに即時発行(イオンウォレット即時発行)とはどのようなサービスですか?
A.クレジットカードのお申込みから発行、お支払いまでをスマホだけで完結するサービスです。イオンカード公式アプリ「イオンウォレット」を使ってApple PayやイオンiDを簡単に設定して、カードをご利用いただけます。

引用元:イオンカード公式サイト

筆者
編集部
早ければ最短5分で審査完了!すぐにAmazonなどで使えて便利!
今すぐ使える即日発行クレジットカードの比較一覧表
即時発行カード名 審査(最短時間)
セゾンカードインターナショナルの券面画像

セゾンカードインターナショナル

最短5分
三井住友カード(NL)の券面画像

三井住友カード(NL)

最短10秒(*b2)
セゾンパールAMEXの券面画像

セゾンパールAMEX

最短5分
PayPayカードの券面画像

PayPayカード

最短5分(*c2)
dカードの券面画像

dカード

最短5分

なお、「ETCカードも即日発行したい」という場合はセゾンカードインターナショナルがおすすめです。

セゾンカードインターナショナルはETCカードも最短即日発行が可能!

Jセゾンカードインターナショナルの券面画像
ここがポイント
  • セゾンカウンターで最短即日受け取りができる
  • ETCカードも最短即日発行も可能(審査やカード会社の状況によります)
  • ナンバーレス(バーチャルカード)も選択可能

セゾンカードインターナショナルは「プラスチックカード」と「バーチャルカード」どちらかを選択できますが、どちらを選んでも最短即日発行が可能という珍しいクレジットカードです。

バーチャルカードを選んだ場合はETCカードの即日発行は不可能ですが、店頭受け取りのプラスチックカード選択時はETCカードも最短即日発行できる場合があります。

セゾンカードインターナショナルの基本情報
申込資格 18歳以上
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイント
還元率
0.5%
保険
追加カード ETCカード・家族カード
非接触
スマホ Apple Payなど

7セキュリティ重視なら券面番号レスがおすすめ

一般社団法人日本クレジット協会の調査によれば、クレジットカードの不正利用は2022年は1年間で436億円にものぼっています。

編集部が実施したクレジットカードの口コミアンケートでも「セキュリティが強そうだからこのカードにした」「信頼度が高そうだから」という声も多く、セキュリティ面で不安が少ないかどうか(安全なカードか)、という点も重視する人が増えています。

筆者
編集部
筆者も不正利用しされにくいクレジットカードを選んだりこまめに利用明細を見るなどしています!

セキュリティが強いクレジットカードのおすすめは、券面番号レス(ナンバーレスカード)の三井住友カード(NL)です!

三井住友カード(NL)はナンバーレスで高セキュリティ!

三井住友カードNLの券面画像
ここがポイント
  • ナンバーレスだから盗み見防止できる
  • ほぼリアルタイムで利用通知が来るので不正利用がわかりやすい
  • タッチ決済対応だからスキミングも予防できる

三井住友カード(NL)はクレジットカードのどこにも番号がない(ナンバーレス)のため、まず盗み見されないという大きなメリットがあります。

三井住友カード(NL)紹介

過去には「スーパーの店員が盗み見した顧客のクレジットカードの番号でネットショッピングする」という事件もありましたが、クレジットカードに番号情報がなければそうしたリスクが減ります!

利用通知もメール(またはアプリも可)でほぼリアルタイムで来るため、身に覚えがないクレジットカード利用の通知が来たらすぐに不正利用に気が付けます。

大手クレジットカード会社ということもあり、万が一の際の対応力にも定評があるため、初心者の方も安心して持ちやすいクレジットカードです!

三井住友カード(NL)の基本情報
申込資格 満18歳以上
※高校生は除く
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard
ポイント
還元率
0.5%
(対象コンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで最大7%)*b1
海外旅行保険 最高2,000万円
(利用付帯)
追加カード ETC・家族
非接触 Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
スマホ iD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay
三井住友カード(NL)のキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で3,000円分プレゼント!
    期間:2024年9月2日~

ナンバーレスに対応している安全なクレジットカード急増中!

他にも最近は表面ナンバーレスに対応しているクレジットカードも増えており、セキュリティ対策は年々進化しています!

ナンバーレスのクレジットカード比較一覧表
カード名 セキュリティ
三井住友カード(NL)の券面画像

三井住友カード(NL)

  • ナンバーレス
  • ほぼリアルタイム通知あり
  • タッチ決済対応
セゾンパールAMEXの券面画像

セゾンパールAMEX

  • ナンバーレス
  • ほぼリアルタイム通知あり
  • QUICPay対応
PayPayカードの券面画像

PayPayカード

  • ナンバーレス
  • 利用速報あり
    ※2022年8月3日よりスタート!
  • タッチ決済対応
楽天カードの券面画像

楽天カード

  • 表面ナンバーレス
  • 利用速報あり
  • タッチ決済対応
JCB CARD Wの券面画像

JCB CARD W

  • 表面ナンバーレス
    ※完全ナンバーレスも対応
  • 安心お知らせメール
  • タッチ決済対応

調査日:2024年6月21日
各カード公式サイトから情報取得

おまけ:筆者の不正利用対策を紹介(セキュリティを意識したクレジットカードの使い方)

クレカの不正利用対策

クレジットカードの不正利用やセキュリティ対策を意識した「筆者なりのおすすめの使い方」を紹介します!

筆者
編集部
筆者はクレジットカードを使って10年以上ですが、まだ不正利用にあったことがないので参考になればなと思います!
セキュリティを意識した使い方
  1. クレジットカードが届いたらすぐに署名する
  2. リアル店舗ではナンバーレスカードを使うかタッチ決済を積極的に使う
  3. オンラインショッピングではパスワードをブラウザや端末に保存しない
  4. 利用通知メールやアプリの利用明細をこまめにチェックする

クレジットカードは裏面に署名欄がありますが、クレジットカード裏面にに名前がないと「万が一の不正利用の際に補償が下りない」というリスクがあります!

もし、普段使っているクレジットカードに署名していない方がいたらすぐに名前を書きましょう!

また、筆者はクレジットカードを6枚使い分けていますが、いずれもナンバーレス(または表面ナンバーレス)のクレジットカードです!

お店によってはどうしても店員さんにクレジットカードを手渡す必要もありますが、ナンバーレスカードなら情報がパッと見ただけで漏れることがないので安心です。

その他にも楽天カードや三井住友カード (NL)などは「利用速報」がメールやプッシュ通知で届くため、家族カード利用分含めおかしな利用がないかチェックするように心がけています!

8クレカ積立でポイント還元を受けつつ資産形成をしてみたい

金融庁の「市場ワーキング・グループ」の報告(いわゆる「老後2,000万円問題」)がメディアに流れてから、資産形成に興味を持った方も多いと思います。

特にここ数年でクレカ積み立てがトレンドの一つになっており、クレジットカードでつみたてNISAなどの投信積み立てができるようになってきました。

筆者
編集部
2023年10月16日にもPayPayカード(クレジット)×PayPay証券のクレカ積立が始まるなど、盛り上がり続けている分野です!

クレカ積立の大きなメリットは「毎月〇万円積立しているのにポイント付与まで受けられる」という点にあります。

サービス ポイント付与率
三井住友カード×SBI証券 一般カード: 0.5%
ゴールドカード: 1.0%
プラチナカード: 2.0%
楽天カード×楽天証券 最大1.0%
※ただし2022年9月からほとんどの銘柄で0.2%へ変更(*)
※2023年6月積立購入分(4月13日(木)以降の積立設定分)より0.5~1.0%に引き上げ(*)
au PAYカード×auカブコム証券 1.0%
東急カード×SBI証券 0.25~3.0%
PayPayカード×PayPay証券 0.7%
エポスカード×tsumiki証券 年間の積立金額の
0.1%(初年度)
0.2%(2年目)
0.3%(3年目)
0.4%(4年目)
0.5%(5年目以降)
セゾンカード/UCカード×スマートプラス 0.1~0.5%
マネックスカード×マネックス証券 1.1%
タカシマヤカード×SBI証券 毎月の積立金額の
0.1%(1,2年目)
0.2%(3,4年目)
0.3%(5年目~)
イオンカード×ウェルスナビ 0.5%
セゾンカード×大和コネクト証券 0.1%~0.5%

※調査日:2024年3月1日
※調査方法:公式サイトから各調査データを取得

 ※楽天カード×楽天証券のポイント還元率について

参考:クレカ積立とは?

ためたいポイントや投資したい先などにもよりますが、筆者おすすめは三井住友カード ゴールド(NL)×SBI証券のクレカ積立です。

三井住友カード ゴールド(NL)はクレカ積立で最大1.0%の高還元!

三井住友カードゴールドNLの券面画像
ここがポイント
  • 三井住友カード ゴールド(NL)のSBI証券クレカ積立は1.0%の高付与率
  • SBI証券は積立NISAの対象となる投信銘柄数が最多水準!
  • 毎月5万円までクレカ積立が可能

三井住友カード ゴールド(NL)のSBI証券クレカ積立は1.0%のポイント付与があり、毎月5万円まで可能です。

仮に毎月5万円クレカ積立すれば、年間で6,000ポイントも付与されます!

なお、金融庁の資産運用シミュレーションによれば、毎月5万円を利回り3%で20年間運用すると、20年後にはおよそ1,600万円の資産形成となる場合があります。

クレカ積立シミュレーション

金融庁資産運用シミュレーションより

一概にシミュレーション通りいくものではないものの、クレカ積立で毎月5万円というのは資産形成という観点でもメリットを期待できるのではないでしょうか。

なお、つみたてNISAは年間40万円まで=毎月3.3万円程度までしかできませんので、つみたてNISAだけで毎月クレカ積立5万円は不可です。

三井住友カード ゴールド(NL)の基本情報
申込資格 満20歳以上
ご本人に安定収入のある方
年会費 5,500円(税込)
年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料
ブランド Visa、Mastercard
ポイント
還元率
0.5%
(対象コンビニ・ファーストフード・ファミレスなどで最大7%)*b1
保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
国内:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング:年300万円まで
追加カード ETC・家族
非接触 Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
スマホ iD(専用)
PiTaPa
WAON
Apple Pay
Google Pay
三井住友カード ゴールド(NL)のキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で10,000円分プレゼント!
    期間:2024年9月2日~2024年10月31日

投資信託以外のクレカ積立はできる?

クレカ積立は各社原則として「投資信託のみ」「毎月5万円まで」となっています。

しかし、2023年2月27日から「楽天証券での楽天カード積み立てに純金積み立ても加わる」ことが発表されています。

2023年2月27日(月)に、「楽天カード」クレジット決済で積立できる楽天証券の商品に、「金・プラチナ取引」サービスの商品を追加することをお知らせします。これにより、投資信託に加え、金、プラチナ、銀でも、口座への事前入金不要、かつ、「楽天ポイント」を貯めながらの積立が可能になります。クレジットカードで金、プラチナ、銀の積立が決済できるのは証券業界で初めてです。

引用元:楽天カードプレスリリース

筆者
編集部
今後クレカ積立がどのように拡大していくか、注目ですね!

9女性ならではの優待特典があるクレジットカード

女性向けのクレジットカードには「女性特有の病気などへの保険」や「コスメ・グルメなど女性に嬉しい優待」などのスペックや優待特典が備わっています。

また、デザインもピンクや白をベースにした優しい券面も多く、クレジットカードの見た目を気にしたい方にもうってつけです。

編集部がおすすめする女性向けクレジットカードはJCB CARD W plus Lです。

JCB CARD W plus Lは女性向け保険などが充実

JCBカード WPlusLの券面画像
ここがポイント
  • 白やピンクの複数デザインから選べる
  • 月額290円から入れる疫病保険
  • LINDAリーグなど限定特典あり

JCB CARD W plus Lは当メディアの女性向けクレジットカード1位で、人気も高い女性向けクレジットカード。

JCB CARD Wと同じく、ポイント還元率が高く年会費無料で、加えて女性疫病保険やLINDAリーグ(コスメなどの優待)が充実しています。

JCB CARD W plus Lの基本情報
申込資格 18歳以上
年会費 永年無料
ブランド JCB
ポイント
還元率
1.0~10.5%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
保険 海外:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング:年100万円まで(海外のみ)
女性疫病保険(月額290円~)あり
追加カード ETC・家族
非接触 JCBのタッチ決済
スマホ Apple Payなど
JCB CARD W/JCB CARD W plus Lのキャンペーン
  • 新規入会&Amazon.co.jpで利用で最大12,000円キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • 新規入会+Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック(2024/9/30まで)
  • 家族カード入会で最大4,000円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に最大1,500円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • 新社会人・学生向け!Amazonギフト1,000円分プレゼントキャンペーン!(2024/4/30まで)

女性向け特典が充実&おしゃれなデザインのクレジットカードも増加中!

楽天PINKカードやライフカードStellaなどもピンクベースのデザインで女性に人気&独自のポイントアップやサービスもあります。

オシャレなデザインのクレジットカード
カード名 特徴
JCB CARD W plus Lの券面画像
JCB CARD W plus L
・女性向けの保険加入サポート
・高還元1%、年会費無料
・LINDAリーグでアットコスメなど優待あり
楽天ピンクカードの券面画像
楽天ピンクカード
・高還元1%、楽天市場でもっとお得!
・ポイントの使い勝手が良くポイ活にピッタリ
・楽天サービス優待や映画館やカラオケ割引もあり
JCB LINDAの券面画像
JCB LINDA
・女性向けの保険加入サポート
・デザインが8種から選べる
ライフカードstellaの券面画像
ライフカードstella
・海外利用3%キャッシュバック
・海外旅行保険自動付帯2,000万円
ライフAOYAMAブルーローズカードの券面画像
ライフAOYAMAブルーローズカード
・洋服の青山のレディス商品割引
・海外旅行保険利用付帯2,000万円

女性疫病保険以外の特典も重視する場合は、楽天PINKカードなども検討すると良いでしょう。

10イオンでポイントアップや割引があるクレジットカード

今や全国に2万店舗以上あるイオングループ(店舗数:イオン公式サイトより)

主婦やファミリーに限らず、イオン系列でお買い物する機会も多いと思います。

筆者がイオンやマックスバリュで使っているイオンカードセレクトなら、イオンで割引やポイントアップが可能です。

イオンカードセレクトはイオンで5%オフなどお得!

イオンカードセレクトの券面画像
ここがポイント
  • イオンでポイント2倍
  • イオングループでは20日・30日は5%オフ
  • イオンシネマで300円割引

イオンカードセレクトは何より「20日・30日は5%オフ」などの割引・優待が大きく、イオンをよく使うなら年間通して大きな節約になります。

イオンカードセレクト5%オフ節約シミュレーション

また、イオンカードは様々な種類が発行されており、例えば「イオンカードセレクト(ミニオンズ)」ならイオンシネマのチケットが年間合計30枚まで割引(※)になるなど破格の特典も!

おすすめイオンカード
イオンでお得にポイントを貯めたい
  • イオンカードセレクト
  • イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
  • イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)
  • イオンカードセレクト(ミニオンズ デザイン)
イオンシネマで映画をお得に見たい イオンカードセレクト(ミニオンズ デザイン)
JALマイルを貯めたい イオンJMBカード(JMB WAON一体型)
Suicaの機能も欲しい・
Suicaにオートチャージしたい
イオンSuicaカード
高速道路をお得に利用したい
  • イオン首都高カード(WAON一体型)
  • イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)

参考>>イオンカードの比較一覧!WAON POINTやイオンシネマがお得なのは?

イオンカードセレクトの基本情報
申込資格 18歳以上
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイント
還元率
0.5%(イオンで1.0~1.5%)
保険 ショッピング:年50万円まで
追加カード ETC・家族
非接触 WAON
Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
スマホ Apple Payなど
イオンカードセレクトの新規入会キャンペーン
  • 対象カード新規入会&利用で最大 5,000 WAON POINT進呈!

    ※利用期間:カード登録月の翌々月10日まで
    ※イオンウォレットへの登録期間:カード発行の翌々月末まで
    ※期間中利用額、1万円以上の方が特典対象

  • 対象企業いずれかの公共料金(電気・ガス・水道)の支払いに対象のイオンマークのカードのクレジット払いをはじめてご登録・利用でもれなく1,000WAON POINT

    ・実施期間:2024年3月1日(金)~2024年6月10日(月) ※要応募
    ・対象請求月:2024年4月~2024年9月の請求明細での初回請求

  • ショッピングリボ払いを3万円(税込)以上ご利用で、もれなく500円、初めての方はさらに1,500円キャッシュバック。

    ・実施期間:2024年3月1日(金)~2024年5月10日(金) ※要応募
    ・キャンペーン応募期間:2024年5月29日(水)まで

  • 期間中新たにイオン銀行口座を給与振込口座に設定し、給与振込実績が確認できた方にもれなく1,000WAON POINT進呈。

    ・給与振込期間:2024年3月1日(金)~2024年6月30日(日)


※イオンシネマ映画特典についての補足事項
映画特典についての補足事項
  • ご利用できない地域あり: 沖縄、鹿児島、宮崎、山陰、奈良など。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
  • イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。
  • 2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。
    例: 2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
  • 対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されますのでご注意ください。
  • 「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
  • 利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
  • シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限ります。
  • 本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供します。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
  • 転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合があります。
  • 本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了する場合があります。

11PayPayユーザーが高還元率でクーポンがお得なクレジットカード

2020年にはQRコード決済の年間店舗利用金額が4兆円を超える(出典:消費者庁)など、キャッシュレス経済の普及にあわせてスマホ決済もますますユーザー利用が増えています。

とりわけ、その先頭を走るPayPayは登録者数5,500万人を突破(2023年2月6日時点)したとPayPayプレスリリースで発表されました。

PayPayでお得なクレジットカードといえば、やはりPayPayカードです!

PayPayカード&PayPayカード ゴールドの会員数が2023年3月末時点で1,000万人を超えてきており(PayPayカードのプレスリリースより)、PayPayとあわせて会員数が急増しています。

PayPayカードはPayPayで還元率最大1.5%でキャンペーンも豊富

PayPayカードの券面画像
ここがポイント
  • PayPay登録で最大1.5%還元
  • PayPayのイベント・特典に参加できる

PayPayにも楽天カードなど他社カードを紐づけること自体はできますが、「PayPayポイントが付与されない」「PayPayの様々なキャンペーンなどにエントリーできない」というデメリットがあります。

なお、2023年5月1日に「2023年7月~8月にかけて、PayPayではPayPayカード(ゴールド含む)以外のクレジットカード登録・利用ができなくなる」という旨の発表がありましたが、2025年1月に延期になっています。

「PayPay」を利用したお支払いの際に、「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」以外のクレジットカードを利用した決済ができなくなる期日を2023年8月1日から2025年1月に見直します。あわせて、新規登録の停止日も見直します。

引用元:PayPayからのお知らせ※6月22日リリース情報

PayPayカードの基本情報
申込資格 日本国内在住の満18歳以上(高校生除く)の方
本人または配偶者に安定した継続収入がある方
携帯電話認証(SMS認証)が可能な携帯電話をお持ちの方
年会費 永年無料
ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイント
還元率
200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント1.0%
(PayPayで最大1.5%)
保険
追加カード ETC・家族
非接触 Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済
スマホ PayPayなど
PayPayカードの特典
  • 公式サイトご確認ください

楽天ペイなど他のQRコード決済にクレジットカードを紐付ける場合は?

PayPay以外のQRコード決済(楽天ペイやd払いなど)を利用されている方や併用している方も多いと思います。

筆者
編集部
筆者もキャンペーンやお店に応じて楽天ペイなどを使い分けています。

PayPayと同じく、やはり自社系クレジットカード紐付けがお得ですので、「PayPay以外のQRコード決済でお得なクレジットカードを知りたい」という場合は下記の比較表も参考にしてください

バーコード決済 クレジットカード カードと組み合わせた時の
ポイント還元率
楽天ペイ 楽天カード 1.0~1.5%
PayPay PayPayカード 1.0~1.5%
d払い dカード
dカード GOLD
1.0%
au PAY au PAYカード
au PAYゴールドカード
1.0%
1.5%
Fami Pay ファミマTカード 1%
AEON Pay イオンカードセレクト 0.5%
メルペイ メルカード 1.0~4.0%

※調査日:2024年6月3日
※調査方法:公式サイトから各調査データを取得

参考:スマホ決済紐づけでお得なクレジットカード比較

12還元率と保険を1枚で両立させたい人にぴったりなクレジットカード

「年会費無料でポイント還元率が高くて旅行保険もハイレベルのクレジットカードが欲しいなあ…」そんなクレジットカードってあるの?と思われた方、あります!

Vポイントカード Prime「年会費実質無料(1年に1度だけ利用で無料)」「還元率が1%で日曜日は1.5%」「海外旅行保険・国内旅行が利用付帯」とまさに三拍子そろったクレジットカード!

※2023年10月から利用付帯

Vポイントカード Primeは高還元率と自動付帯(※2023年10月から利用付帯)の海外旅行保険がそろっている!

Tカードプライムの券面画像
ここがポイント
  • 基本還元率1%!ETCカードも1%!日曜日は1.5%
  • 海外旅行保険・国内旅行保険が利用付帯*

Vポイントカード PrimeはETCカード利用でも1%(日曜日は1.5%!)なので、普段使いだけでなく高速道路をよく使う方にもおすすめです。

Vポイントカード Primeの基本情報
申込資格 18歳以上
年会費 1年に1度の利用で無料
ブランド Mastercard
ポイント
還元率
1.0%(日曜日は1.5%)
保険 海外:最高2,000万円(利用付帯*)
国内:最高1,000万円(利用付帯)
追加カード ETC・家族
非接触
スマホ Apple Pay、楽天ペイなど

※2023年10月から利用付帯

Vポイントカード Primeのキャンペーン
  • Jリボ登録&カード利用で最大6,000Vポイントプレゼント!

年会費無料・ポイントもお得・旅行保険付帯しているカードは他にもある?

「年会費無料・高還元・海外旅行保険や国内旅行保険が付帯」がそろっているクレジットカードはめったにないですが、リクルートカードのような年会費永年無料で国内旅行保険付きというカードもあります。

クレジットカード 付帯保険など
Vポイントカード Prime
  • 実質年会費無料
  • 還元率1%
  • 海外旅行保険が自動付帯
    ※2023年10月から利用付帯
リクルートカード
  • 年会費無料
  • 還元率1.2%
  • 海外旅行保険・国内旅行保険・ショッピング保険(利用付帯)
エポスカード
  • 年会費無料
  • 還元率0.5%
  • 海外旅行保険が最高3,000万円
    ※2023年10月から利用付帯
JCB CARD W
  • 年会費無料
  • 還元率1.0%~10.5%*
  • 海外旅行保険が利用付帯
JCB一般カード
  • 年会費初年度無料
  • 還元率0.5%~5.0%*
  • 海外旅行保険・国内旅行保険・ショッピング保険(利用付帯)

※調査日:2024年6月3日
※調査方法:公式サイトから各調査データを取得
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

筆者は海外旅行や出張の予定がないので、楽天カード・JCB CARD W・三井住友カード ゴールド(NL)を軸にポイント重視でクレジットカードを使っていますが、ポイントと保険を1枚でまとめられるVポイントカード Primeなども魅力的です。

13持っているスマホキャリアでポイントが貯まりやすいクレジットカード

スマートフォン(携帯)料金は毎月数千円~1万円前後の固定費ですが、使っている携帯電話キャリアグループのクレジットカードを使うとポイント還元がお得になる(貯まりやすい)場合があります。

例えば、ドコモユーザーですとdカード GOLDを使えばドコモケータイ・ドコモ光の料金が10%還元となり、かなりお得です!

dカード GOLDはドコモケータイ・ドコモ光の料金が10%還元!

dカードゴールドの券面画像
ここがポイント
  • ahamo以外のドコモケータイおよびドコモ光は還元率10%*
  • ドコモユーザーなら3年間最大10万円分の携帯電話補償あり
    (水漏れ・全損)

適用条件など公式サイトご確認ください

ドコモケータイ・ドコモ光で10%の例

筆者の父親もdカード GOLDを使い(母親は家族カード)、夫婦のドコモケータイ料金とドコモ光料金を支払っていますが、年会費(11,000円)を超えるくらい1年間でゆうにたまると言っていました。

もし、毎月ドコモケータイ・ドコモ光の支払いがあるならば、dカード GOLDで固定費でもお得にポイント還元を受けるのがおすすめ!

dカード GOLDの基本情報
申込資格 満18歳以上(高校生を除く)
年会費 11,000円
ブランド Visa、Mastercard
ポイント
還元率
1.0%(ドコモケータイおよびドコモ光は10%)
保険 海外:最高1億円(5,000万円まで自動付帯)
国内:最高5,000万円
ショッピング:年300万円まで
追加カード ETC・家族
非接触 Visaのタッチ決済
スマホ Apple Pay、d払いなど
dカード GOLDのキャンペーン
  • 入会&利用&WEBエントリー+公共料金などすべての支払いで最大11,000dポイント(期間・用途限定)プレゼント!
  • マネックス証券でのdカード積立開始を記念したキャンペーンを実施中!
    dカード積立キャンペーンの詳細
    • キャンペーンエントリー期間・ご利用対象期間:2024年7月5日(金)~終了時期未定
    • キャンペーン内容:対象のdカード GOLDでマネックス証券の口座で毎月積み立てと毎月3万円以上(税込)以上お買い物で最大15,000ptプレゼント
    • 進呈ポイントは一部期間・用途限定
    • 要エントリー
    • 初回積立(買付)月から最大3か月が対象。
    • 対象はdカード GOLDのクレジットカード番号の冒頭 4桁が [4363] [5344] [5365]のいずれかから始まる方

ドコモ以外もケータイキャリアごとにおすすめクレジットカードあり!

なお、auユーザーならau PAYゴールドカード、楽天モバイルなら楽天カード…といった具合で、キャリアに応じたクレジットカードがおすすめです。

キャリア クレジットカード キャリア還元率など
ドコモ dカード GOLD
  • ドコモケータイ・ドコモ光で最大10%還元
  • 3年間最大10万円分の携帯電話補償あり
    (水漏れ・全損)
au au PAYゴールドカード
  • au携帯料金は還元率最大10%
ソフトバンク PayPayカード ゴールド
  • ソフトバンク携帯料金は還元率最大10%
楽天モバイル 楽天カード
  • 楽天市場のSPUポイントアップ有

※調査日:2024年6月3日
※調査方法:公式サイトから各調査データを取得

14Suica定期券やチャージがお得になるクレジットカード

モバイルSuicaの発行数が2,000万枚を突破したと2023年3月14日にJR東日本から発表があったように、通勤や通学でモバイルSuicaを活用されている方も多いと思います。

JR東日本発行のビュー・カードシリーズなら、Suicaのチャージが1.5%還元になりますし、オートチャージや定期券機能も付けられます!

Suicaのチャージ・オートチャージでおすすめなのは「ビュー・スイカ」カードです。

「ビュー・スイカ」カードはSuicaチャージ還元率1.5%

ビュースイカカードの券面画像
ここがポイント
  • Suicaのチャージは還元率1.5%(*)
  • オートチャージや定期券機能も〇
  • モバイルSuicaで定期券購入なら3%還元(*)

Suicaのオートチャージや定期券にポイントアップするのはほぼビュー・カード系のクレジットカードだけになります。

モバイルSuica
オートチャージ(※)
モバイルSuica
チャージ
還元率(※)
年会費(税込) 通常還元率 その他の特典
「ビュー・スイカ」カードの券面画像
「ビュー・スイカ」カード
1.5% 524円 0.5%
  • 年間利用額に応じたボーナス
  • 家族カード発行可能
  • JREモールで3.5%
ビューゴールドプラスカードの券面画像
ビューゴールド
プラスカード
1.5% 11,000円 0.5%
  • JRの切符を予約・決済で最大5%(*1)
  • 年100万円以上利用で5,000P
  • 年間利用額に応じたボーナスポイント
  • 東京駅のビューゴールドラウンジ無料
  • 空港ラウンジ・旅行保険付帯
イオンSuicaカードの券面画像
イオンSuicaカード
0.25% 無料 0.5%
  • イオン系列で常時ポイント2倍
  • 「お客さま感謝デー」5%OFF
ビックカメラSuicaカードの券面画像
ビックカメラ
Suicaカード
1.5% 無料 0.5%
  • ビックカメラで最大11.5%
  • JREモールで3.5%
JRE CARDの券面画像
JRE CARD
1.5% 初年度無料
524円
0.5%
  • 駅ビル・JRE MALLで3.5%還元
  • ルミネ・ニュウマン・アイルミネでポイントアップ

※カードタイプのSuicaも同様。ポイント付与およびサービスの詳細はビューカードホームページ、モバイルSuica、JRE POINT・えきねっとWEBサイトをご確認ください。
・調査日:2024年6月17日
・調査方法:公式サイトから各調査データを取得

※1:利用例…モバイルSuicaにてモバイルSuicaグリーン券を購入した場合、VIEWプラス3%+えきねっと2%=合計5%となります。事前にJRE POINTへの会員登録およびSuicaの登録、モバイルSuica会員登録が必要です。

なお、Suicaというと電車での利用がメインと思いがちですが、実はコンビニやスーパーなど、私たちがよく行くお店で使えることがかなり多いです。

Suicaが使えるお店
ジャンル お店
スーパー
ショッピングセンター
百貨店
イオン
イトーヨーカドー
サミット
OKストア
ALTA
ららぽーと
ドン・キホーテ
ピアゴ
マークイズ
caretta SHIODOME
COREDO 日本橋/室町
駅ビルなど atre
ecute
LUMINE
グルメ・フード ガスト
かっぱ寿司
ケンタッキー
コメダ
サンマルクカフェ
タリーズ
ドトール
デニーズ
PRONT
濱かつ
マクドナルド
ミスド
ドラッグストア ウエルシア
マツモトキヨシ
ココカラファイン
クスリのアオキ
くすりの桃太郎
サンドラッグ
スギ薬局
SEIMS
ツルハドラッグ
Tomd’s
家電量販店 ビックカメラ
エディオン
ノジマ
ケーズデンキ
コジマ
ライフスタイル 紀伊国屋書店
ブックオフ
その他 ENEOS
Times
オリックスレンタカー
郵便局
ヤマト通運

つまり、Suicaチャージの還元率が1.5%=これらスーパーなどでも常時1.5%還元を受けているのと同じくらい恩恵があるのです!

参考:モバイルSuicaにオートチャージ可能なクレジットカードを比較

おまけ:Suica以外の交通系ICのクレジットカードもある?

Suica以外にもPASMOなどでも対応クレジットカードはあります!

交通系IC クレジットカード 特徴など
PASMO To Me CARD Prime オートチャージ可
nimoca nimoca JCBカードなど オートチャージ可
初年度年会費無料

※調査日:2024年6月17日
※調査方法:公式サイトから各調査データを取得

ニュース:モバイルSuicaの定期券購入が中高生も可能に!

従来は大学生しか通学定期券をモバイルSuicaで購入できませんでしたが、2023年3月18日からは「中高生(満13歳以上)でもモバイルSuicaで定期券購入できる」ようになりました。

JR東日本では、2023年3月18日より、モバイルSuicaで中学生・高校生用通学定期券が購入 いただけるようになります。
モバイルSuicaアプリで通学証明書等の画像アップロードによる新規予約が可能となり、予約 から購入までアプリで操作が完結します。また、通学定期券購入時は、保護者等のクレジットカードによる代理決済に対応します。

引用元:JR東日本ニュース

親子で通勤・通学をSuica利用しているという場合は、保護者のビューカード系に支払いをまとめるとお得度アップするかもしれませんので、ぜひチェックしておきたいですね!

15通勤やレジャーで車を使うならガソリン系カードが割引あり

ガソリン代の高騰で少しでも安く節約したい…という方も多いと思います。

よく使っているガソリンスタンドで割引が効くクレジットカードを選べば、会員限定価格で給油できるなど大きな節約メリットが生まれます!

ガソリンスタンド クレジットカード 割引率など
apollostation apollostation card
  • apollostationでいつでもガソリン・軽油が2円/ℓ引き
    ※オプション登録で最大10円/ℓ引き!
コスモ石油 コスモ・ザ・カード・オーパス
  • 入会特典でコスモ石油燃料油50リットル(最大500円)までご請求時に値引き
  • コスモ石油で会員価格でお得
ENEOS ENEOSカード S
  • ガソリン・軽油がずっと2円/L引き

※調査日:2024年6月3日
※調査方法:公式サイトから各調査データを取得

なお、apollostation cardやコスモ・ザ・カード・オーパスは入会特典でガソリン値引きサービスが受けられるので、apollostationやコスモ石油を使う方におすすめです。

apollostation cardはapollostationでのガソリン給油がいつでもお得

アポロステーションカードの券面画像
ここがポイント
  • apollostationでガソリン価格が割引に(1リットルあたり2円)
  • 年会費永久無料!
  • 入会1ヶ月は5円/ℓ引きになるキャンペーン

apollostation card(アポロステーションカード)はapollostationでいつでもℓ2円割引になるお得なガソリンカード!

「1リットル2円ってどの程度割引になるの?」と気になったので、おトクシミュレーション(公式サイト)で算出したところ、毎月70ℓガソリン給油する筆者の家庭では年間1,680円節約になりました!

※筆者在住の福岡市最寄りのガソリンスタンドを参考に160円/ℓで計算

さらに、「ねびきプラスサービス(年会費550円/初年度無料)」という「apollostation cardを月間3万円以上使えば、+1万円ごとにガソリン・軽油代の値引き単価が1円/ℓずつ増えていく」独自のサービスを使えば、apollostationでガソリン代が最大10円/ℓも割引になります。

アポロステーションカードのねびきプラスサービス

筆者(約70ℓ/月ほど給油する)は毎月10万円以上クレジットカードを使うので、apollostation cardを月10万円ショッピング利用しつつ「ねびきプラス150」に加入した場合でシミュレーションすると、1年間で8,400円もガソリン代が安くなることがわかりました。

アポロステーションカードのねびきプラスサービスを使った場合のガソリン年間比較
筆者
編集部
月間の給油量によっては1万円近くガソリン代がお得になるのはうれしい!
apollostation cardの基本情報
申込資格 18才以上で電話連絡可能な方
※学生(成年を含む)は親(または親権者)の了承が必要
年会費 永久無料
ブランド Visa、Mastercard、JCB、AMEX
ポイント
還元率
0.5%(apollostationの給油が2円~最大10円/ℓ割引)
保険
※ロードサービス割引あり
追加カード ETC・家族
非接触
スマホ Apple Payなど

コスモ・ザ・カード・オーパスはコスモ石油のガソリン割引特典あり

コスモザカードの券面画像
ここがポイント
  • コスモ石油でガソリン価格が割引に(一部ならない店舗も有)
  • 年会費永年無料!
  • 入会特典でコスモ石油の燃料油50リットル(最大500円)までご請求時に値引き
筆者
編集部
よく使う系列のガソリンスタンドのクレジットカードを選びのがおすすめ!

16大人らしいステータスが高いクレジットカードが欲しい人

30代以上になると、よりステータスの高いゴールドカードやプラチナカードを持っておきたいという方もいらっしゃると思います。

ステータスの高いクレジットカードはただ見栄えがいいというだけでなく、「グルメ優待」「コンシェルジュサービス」「プライオリティ・パス無料付帯」など高額の年会費にふさわしいスペックも備わっています。

中でもプロパーカード(JCB・ダイナースクラブ・アメリカン・エキスプレスなど)が発行するハイステータス向けカードは、見栄えだけでなく特典も充実しています。

ダイナースクラブカードは独自の優待や空港ラウンジ網が魅力!

ダイナースクラブカードの券面画像
ここがポイント
  • 独自の空港ラウンジ網で国内外1,300ヶ所以上使える
  • 会員限定の高級レストラン予約サービスや優待がある
  • 世界でもっとも歴史があるクレジットカードというステータス

ダイナースクラブカードはプラチナ級のステータスを持つハイクラスカードです。

利用額に一律の制限がないことや、プライオリティ・パスに匹敵する独自の空港ラウンジ網など、ハイステータスカードにふさわしいスペック・特典が満載です。

筆者は基本的には「年会費無料で高還元率のクレジットカード」をおすすめしていますが、30代以上の方で海外出張が多い方や、接待などの機会に活躍するクレジットカードが欲しい方は1度は検討してみたいクレジットカード!

ダイナースクラブカードの基本情報
申込資格 三井住友トラストクラブの所定の基準を満たす方
年会費 24,200円
ブランド Diners Club
ポイント
還元率
0.5~1.0%
保険 海外:最高1億円(5,000万円まで自動付帯)
国内:最高1億円(利用付帯)
ショッピング:年500万円まで
追加カード ETC・家族
非接触 Diners Clubのタッチ決済
ダイナースクラブカードのキャンペーン
  • 初年度年会費無料!(2024年9月2日~12月1日申し込み分まで)
  • 入会後3ヵ月以内に、合計20万円以上のご利用と公式アプリのサインオンで10,000円キャッシュバック(2024年9月2日~12月1日申し込み分まで)

JCBプラチナはコンシェルジュサービスや各種ラウンジが充実!

JCBプラチナの券面画像
ここがポイント
  • 24時間使える「プラチナ・コンシェルジュ」が便利
  • 会員限定(専用)の有名テーマパークのラウンジや京都ラウンジがある
  • 最高1億円の旅行傷害保険

JCBプラチナは満25歳以上しか申し込めない大人向けクレジットカードです。

24時間365日電話がつながる「プラチナ・コンシェルジュ」で高級レストランの予約をできたり、「大阪の有名テーマパーク」や「京都駅ビル」にて会員専用のラウンジに入れるなど、JCBのプラチナカードならではの専用・限定特典や優待が多くあります!

先に紹介したダイナースクラブカードと同じく年会費が高いため、申し込み前に用途や利用シーンの確認・検討がおすすめです。会員専用の特別な体験や、プライオリティ・パスなどのサービスを重視するなら年会費を支払う価値が十二分にあります。

JCBプラチナの基本情報
申込資格 満25歳以上、ご本人に安定継続収入のある方
(学生不可)
年会費 27,500円
ブランド JCB
ポイント
還元率
0.5~10.0%
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
保険 海外:最高1億円
国内:最高1億円
ショッピング:年500万円まで
※旅行傷害保険は利用付帯
追加カード ETC・家族
非接触 JCBのタッチ決済
JCBプラチナのキャンペーン
  • 新規入会&Amazon.co.jpで利用で最大30,000円キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • 新規入会+Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック(2024/9/30まで)
  • 対象期間中に新規入会&利用で27,500円(初年度年会費)キャッシュバック(2024/9/30まで)
  • 家族カード入会で最大4,000円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に最大1,500円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)

アメックスなどプロパーカードはステータス性も高い

ハイクラスなクレジットカードといえば他にも「アメリカン・エキスプレス(アメックス)」のシリーズなどプロパーカードの上級カードもおすすめです。

補足:プロパーカードとは?

・JCBやAMEXなど、国際ブランド自らが自社で発行しているクレジットカードを指します。VisaやMastercardは発行していません。

・カード会社が他の会社や店舗と提携して発行する場合は「提携カード」と呼ばれます

・一般的にはプロパーカードの方がハイステータスといわれます
(サービスの質の高さや高年会費ゆえに)

クレジットカード 特徴など
JCBプラチナ
  • 最高1億円の旅行保険
  • プラチナ・コンシェルジュ・デスクが便利
ダイナースクラブカード
  • 国内外1,300個所以上の空港ラウンジ
  • 利用枠に一律の制限なし
アメリカン・エキスプレス・プラチナ
  • プライオリティ・パスが同伴者も1名無料

※調査日:2024年6月3日
※調査方法:公式サイトから各調査データを取得

17飛行機を使ってるなら航空系カードがマイルが貯まりやすい

旅行や帰省で飛行機によく乗るので「マイルをためて特典航空券を手に入れたい!」という方は航空系(ANA/JALなど)のクレジットカードが最適です。

ANAカード(一般カード)はANAマイルをためるスタンダード!

ANAVISAカードの券面画像
ここがポイント
  • 初年度年会費無料
  • 入会&継続マイルがもらえる!
  • 海外旅行保険&ショッピング保険が付帯

ANAカード(一般カード)はANAマイルを貯めたい方におすすめのスタンダードカード!

初年度年会費無料ですし、入会&継続マイルが毎年もらえるのがうれしいところ!

なお、ANAカード(ワイドゴールドカード)なら200円=2マイル相当とマイル還元率がアップし、国内旅行保険も追加します。

年会費はかかりますが、マイル還元率・保険などもあわせて「どのANAカードが自分に合いそうか?」を検討すると良いでしょう。

主なANAカード
クレジットカード 特徴など
ANAカード(一般カード)
  • 初年度年会費無料
  • お買い物200円=1マイル相当のマイル還元率
  • 入会・継続ボーナスマイルはそれぞれ1,000ANAマイル
ANAカード(ワイドゴールドカード)
  • 年会費15,400円
  • お買い物200円=2マイル相当のマイル還元率
  • 入会・継続ボーナスマイルはそれぞれ2,000ANAマイル
ANA AMEXカード
  • 年会費7,700円
    ※追加6,600円でマイル還元率アップ
  • お買い物200円=2マイル相当のマイル還元率
  • 入会・継続ボーナスマイルはそれぞれ1,000ANAマイル
ANA ダイナースカード
  • 年会費29,700円
  • お買い物100円=1マイル相当のマイル還元率
  • 入会・継続ボーナスマイルはそれぞれ2,000ANAマイル

※調査日:2024年6月3日
※調査方法:ANA公式サイトから各調査データを取得

JALマイルを貯めたい学生はJALカード naviがお得

JALカードnaviの券面画像
ここがポイント
  • JALマイルが2倍貯まる!
  • 在学中は年会費無料
  • 減額マイルキャンペーンがお得

JALカード naviは何といっても「在学中は年会費無料でJAL普通カードよりマイル2倍」「減額マイルキャンペーン」がお得です。

なお、JAL普通カードでも「JALカードショッピングマイル・プレミアム」の入会(別途年会費必要)や特約店の利用でマイルを2倍にすることは可能です。

JALカード特約店
スーパー
コンビニ
ドラッグストア
イオン
ファミリーマート
マツモトキヨシ
ウェルシア
自動車関連 ENEOS
タイムズレンタカー
オリックスレンタカー
外食系 スターバックス
(※一部店舗など)
家電系 ノジマ
ソフトバンク

※2024年3月1日調査時点・JALカード特約店公式サイト参照

なお、JALカードショッピングマイル・プレミアムは2023年6月1日から年会費が3,300円(税込)→4,950円(税込)に値上げになってしまっております。

このたび、ショッピングマイルが2倍たまる「JALカードショッピングマイル・プレミアム」の年会費を改定させていただくことになりました。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
<改定前>3,300円(税込)
<改定後>4,950円(税込)

引用元:JALカード公式サイト

補足:JALカードショッピングマイル・プレミアムとは?
  • 年会費支払い(※カード年会費とは別)でJALマイルが2倍貯まるシステム
  • JALカード利用で200円=1マイルのところ200円=2マイルに!
  • JALカード特約店なら100円=2マイルとさらに高還元率に!

JALカードショッピングマイル・プレミアム公式サイト参照

JAL CLUB-Aゴールドカードなら年会費17,600円必要ですが、JALカードnavi同様にJALマイルが常に2倍貯まりますし、自動付帯の海外旅行保険なども付きます。

年会費・マイル還元率・その他サービスやボーナスマイルも比較しながら「自分に合うJALカード」を探していくのがおすすめ!

主なJALカード
クレジットカード 特徴など
JAL普通カード
  • 初年度年会費無料
  • お買い物200円=1マイル相当のマイル還元率
    ※追加年会費でマイル2倍
  • 入会搭乗・毎年初回搭乗ボーナスマイルはそれぞれ1,000JALマイル
JALカードnavi
  • 年会費無料(学生限定)
  • お買い物100円=1マイル相当のマイル還元率
  • 入会搭乗・毎年初回搭乗ボーナスマイルはそれぞれ1,000JALマイル
JAL AMEXカード
  • 年会費6,600円
    ※追加年会費でマイル2倍
  • お買い物200円=1マイル相当のマイル還元率
  • 入会搭乗・毎年初回搭乗ボーナスマイルはそれぞれ1,000JALマイル
JAL CLUB-Aゴールドカード
  • 年会費17,600円
  • お買い物100円=1マイル相当のマイル還元率
  • 入会搭乗ボーナスマイルは5,000JALマイル
    毎年初回搭乗ボーナスマイルはそれぞれ2,000JALマイル

※調査日:2024年3月1日
※調査方法:JALカード公式サイトから各調査データを取得

参考:マイルをお得に貯められるクレジットカード比較(ANA・JAL)

ニュース:JAL提供のQRコード決済「JAL Pay」が開始

2023年3月22日からJAL Payという新しいスマホ決済サービスが開始されることが2023年3月15日に発表されました。

JAL Payはトラベルプリペイドカード(JGW)でQRコード決済が対応店舗(大手コンビニやJAL系の空港内ショップなど)で使えるようになります。

2024年1月現在は、まだJALカード(クレジットカード)でのチャージなどは未発表ですが、JALマイラーの方は注目してみてもおもしろいサービスになっていきそうです。

18映画館のチケット代をお得にしたい人が持っておきたいカード

TOHOシネマズ株式会社から「2023年6月1日より映画料金(一般)を2,000円に値上げする」と発表されました。

筆者も映画館が好きで一人でも家族・友人ともよく行きますが、以前より少しずつ鑑賞料金が値上がりしてきて辛いところです。

ただ、映画館でチケットが大幅に割引になる特典が付いたクレジットカードも存在してます!

メジャーなシネコン(イオンシネマやTOHOシネマズなど)で映画鑑賞料金がお得になるカードを紹介します。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)はイオンシネマが1,000円になる特典あり

イオンカードセレクトミニオンズの券面画像
ここがポイント
  • 専用サイト購入でイオンシネマ1,000円などの年間合計30枚まで割引!(*)
  • 年会費永年無料だからコスパ良好
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでも優待あり

イオンカードセレクト(ミニオンズ)・イオンカード(ミニオンズ)は「イオンシネマでドリンク・ポップコーン引換券付きシネマチケット(1,400円)が18枚、1枚1,000円で映画鑑賞できる特別鑑賞シネマチケットが12枚の合計年間30枚までお得な割引(専用サイトにて)」という特典が魅力的!(*)

イオンカードセレクト(ミニオンズ)・イオンカード(ミニオンズ)の映画特典のうれしいところは「同伴者(家族や友人)の映画チケットも同時に1,000円または1,400円で購入できる(専用サイトのみ)」という点です!

例えば、夫婦2人で映画をイオンシネマで見る場合、通常なら3,600円必要ですが、イオンカードセレクト(ミニオンズ)・イオンカード(ミニオンズ)の映画特典(特別鑑賞シネマチケット=年間12枚まで)なら2,000円で鑑賞できる=二人合わせて1,600円もお得に鑑賞できます。

夫婦でイオンシネマを観たときの料金比較
鑑賞作品数(年間) 映画特典あり 特典なし(一般)
1作品(2枚) 2,000円 3,600円
3作品(6枚) 6,000円 10,800円
6作品(12枚) 12,000円 21,600円

※鑑賞料金・特典料金とも2024年6月時点の筆者調査のものです

筆者
編集部
筆者は夫婦で年間3作品は映画館に観に行くので、イオンシネマ特典(特別鑑賞シネマチケット)10枚使えば年間4,800円も浮くことがわかりました!

映画好きでイオンシネマが行きやすい距離にある方は、イオンカードセレクト(ミニオンズ)イオンカード(ミニオンズ)の特典を活用するのがおすすめ!

※イオンシネマ映画特典についての補足事項
映画特典についての補足事項
  • ご利用できない地域あり: 沖縄、鹿児島、宮崎、山陰、奈良など。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
  • イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などではご利用いただけません。
  • 2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員さまは、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入いただけません。
    例: 2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
  • 対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されますのでご注意ください。
  • 「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
  • 利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
  • シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限ります。
  • 本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供します。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
  • 転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合があります。
  • 本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了する場合があります。

TOHOシネマズなど他のシネコンでも映画料金優待があるカードは?

イオンカードセレクト(ミニオンズ)・イオンカード(ミニオンズ)のイオンシネマ特典以外にも、メジャーなシネコンで映画鑑賞料金がお得になるカードがあります!

クレジットカード(*) 対象映画館など
SAISON GOLD Premium
  • TOHOシネマズ、ユナイテッドシネマ、MOVIX、シネマサンシャインなど
  • 毎月3枚まで一般鑑賞料金が1,000円
エポスカード
  • ユナイテッドシネマ、HUMAX、イオンシネマ
  • 事前購入で割引あり(300円~400円前後)
dカード
  • イオンシネマ
  • 300円割引あり
シネマイレージカードセゾン
  • TOHOシネマズ
  • 映画6本鑑賞で1本無料、たまったポイントを映画鑑賞券に交換可

※2024年6月3日調査時点の情報です。
※調査方法:公式サイトから各調査データを取得
※各カードとも「専用サイトから事前購入」など条件があります。公式サイトなどで詳細ご確認ください。

映画をたくさん見に行かれる人は、これら優待・割引があるクレジットカードで支払えばお得です!

自分に合う賢いクレジットカードの選び方は?カード選びで重視すべきコツ

クレジットカードは16,000種類以上もあり(政府統計の総合窓口:e-Statより)、その中から「自分にとっての究極の1枚」を探すのは大変ですよね。

筆者はクレジットカード選びで迷ったら、下記2つのどちらかを軸にするのをおすすめしています!

初めて作るならorメインカードで迷ったら…

「年会費無料でポイント還元率が高いクレジットカード」「口コミで高評価=人気のクレジットカード」を軸に選ぶのがおすすめ!

年会費無料&高還元率
  • 維持費ゼロでコスパがいい
  • ポイントで節約ができる
  • 近年はタッチ決済など利便性もgood
筆者
編集部
本記事「おすすめクレジットカードランキング」では「年会費無料で高還元率」「口コミで人気」のクレジットカードをメインにMINKABUが厳選!

>>クレジットカードのおすすめランキング【2024年9月版】

目的や利用シーンが決まっているなら…

「ライフスタイルに合っているクレジットカード」を探すのがおすすめ!

ライフスタイル別に選ぶ
  • よく使うお店で効率的に節約
  • 限定特典や割引でお得になる
  • 自分の生活にあう最強カードが使える
筆者
編集部
本記事「目的別おすすめ」では「コンビニで高還元率!」など目的別におすすめクレジットカードを厳選!

>>目的別におすすめクレジットカードを選ぶ

「クレジットカードの選び方についてもっと知りたい!」という方は、引き続き下記のコンテンツもご覧ください!

究極の1枚を選ぶ5つのコツ

「自分に合う究極の1枚」を選ぶためのコツをまとめました。

筆者はクレジットカード6枚を使い分け、年間10万円以上の節約に成功しています!

そんな筆者が長年クレジットカードを使い込んできた中で「これは大事!」という点+口コミで集まった「クレジットカード選びの決め手やきっかけ」を踏まえて「失敗しないクレジットカードの選び方」を5つに絞り込みました。

メインカードは「年会費無料」で「高還元率」がおすすめ!

「とりあえずクレジットカードを見直したい」

「クレジットカードって結局どれを選べばいいの?」

という方は「年会費無料」で「ポイント還元率が高い」クレジットカードがおすすめ!

年会費無料クレジットカード
  • 永年無料カードなら維持費がかからない
  • 万が一使わなくなってもコストゼロ
  • 発行手数料も基本ゼロ円
高還元クレジットカード
  • クレジットカードは利用でポイントが貯まる
  • 100円=1ポイントなど高還元ならお得
  • 特定のお店や公共料金でアップするカードも

また、「すでにクレジットカードを持っている人は何が決め手で選んだのか?」という当社アンケートでも「年会費無料」「ポイント還元」を重視されている方が多かったです!

クレジットカード選びの決め手アンケート結果

年会費無料なら維持費がかかりませんし、還元率が高ければポイントでキャッシュバックやお買い物もできて節約になります。

クレジットカード選びで迷ったら「年会費無料&高還元率」のカードを最優先して作るのがおすすめ!

一人暮らしの生活費をクレジットカードに置き換えるとどれだけお得?

例えば、一人暮らしの人が生活費のほとんどをクレジットカードに置き換えると年間でかなりのポイントが貯まっていきます!

筆者
編集部
筆者(男性)の20代の頃の生活費を試しにクレジットカード支払いに置き換えてみました!
対象 料金 獲得ポイント
1%のカード
獲得ポイント
現金
家賃 ¥60,000/月 600ポイント
光熱費 ¥15,000/月 150ポイント
スマホ&ネット ¥8,000/月 80ポイント
日用品 ¥40,000/月 400ポイント
サブスクなど ¥7,000/月 70ポイント
交際費など ¥20,000/月 200ポイント
合計/月 ¥150,000 1,500ポイント
合計/年間 ¥1,800,000 18,000ポイント

仮に生活費15万円とすると、1年間で180万円支払いがありますが、これをポイント還元率1%のクレジットカードなら18,000ポイントも貯まります。

筆者
編集部
無料&高還元のクレジットカードに置き換えるだけでこんなにお得に!

例えば楽天カードの「楽天ポイント」のように、1ポイント=1円のポイントなら1年間で18,000円分も収入以外でたまるわけです!

筆者
編集部
500円のランチが36回も節約できると考えるとすごい差です!

しかも年会費無料ならこの間の支払い以外のコストは0円!
支払いをポイント還元率が高いクレジットカードに置き換えるだけでシンプルに節約になってしまうのです。

年会費永年無料&高還元のクレジットカード
カード名 特徴
JCB CARD Wの券面画

JCB CARD W

  • 年会費永年無料
  • 通常還元率1.0%~10.5%*
  • Amazonで最大2%のポイント還元!(*a1)
楽天カードの券面画

楽天カード

  • 年会費永年無料
  • 通常還元率1.0%
    (楽天市場で3%)
  • 1ポイント=1円で使える
PayPayカードの券面画

PayPayカード

  • 年会費永年無料
  • 通常還元率1.0%
  • PayPayで1.5%など特典あり
dカードの券面画

dカード

  • 年会費永年無料
  • 通常還元率1.0%
  • マツキヨ等の特約店で最大4%
リクルートカードの券面画

リクルートカード

  • 年会費永年無料
  • 通常還元率1.2%
  • dポイントやPontaポイントに交換可能

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

チェックポイント
  • 年会費無料のクレジットカードならコスト0円
  • 高還元率カードに生活費支払いを置き換えるだけで節約に!

クレジットカードを作る目的も決めてみよう!

クレジットカードを作る目的や理由が決まっていると、よりあなたにマッチしたクレジットカードが選べます!

例えば「Amazonでお得にポイントを貯めたい」と目的が決まっていれば、Amazonでポイント高還元のクレジットカードを使うとお得ですよね。

目的に合うクレカで生まれるポイント差
筆者
編集部
逆に目的やよく行くお店に合わないクレジットカードを使うと、下手したら年間で数万円~10万円分のポイントを損するかも!
よくあるクレジットカードの目的
  • シンプルに節約したい!
    年会費無料でポイント還元が良いクレジットカードを使おう
  • よく使っているネットショッピングでお得になりたい
    Amazonや楽天市場でポイントアップするクレジットカードを使おう
  • 毎日使うコンビニでポイントをためて節約したい
    コンビニでポイント還元率が高いクレジットカードを使おう

このように、「クレジットカードを作る目的や理由」がもし決まっていれば、それにマッチしたクレジットカードを選ぶと失敗や後悔する確率がぐっと減ります。

本記事でも様々な利用シーンや目的別におすすめするクレジットカードを紹介していますので参考にしてください!

なお、「とはいえ目的とか決まってないんだけど…」という方はおすすめクレジットカードランキングから人気で年会費無料&高還元のクレジットカードをまずメインカードにするのがおすすめです!

筆者
編集部
本記事のランキングは「年会費無料・高還元・評判(口コミ)」の3点を特に重視しています!
チェックポイント
  • 目的が決まっていればメイン・2枚目問わず選びやすくなる!
  • 目的やお店にマッチしないカードだと下手したら数万円単位で差がつく!
  • 目的が決まらない方は「年会費無料&高還元」をシンプルに選ぶのがおすすめ!

クレジットカードのポイントの使い道も見ておこう!

「年会費無料で高還元率のクレジットカードならお得なことは分かった!けどポイントって何に使うの?」

もし、ポイントの使い道がわからない(または決めていない)と「たまっていたはずのポイントが失効していた…」という落とし穴にはまるかもしれません!

筆者
編集部
せっかくためたポイントが失効すれば、単純に「使えたかもしれないお金を失効した」のと同じ損失になります。。

「クレジットカードでたまるポイントは使ってなんぼ!」というところがあり、ポイントを有効活用すれば年間数万円~10万円単位で節約できます。

どうせなら「たまったポイントでここでお買い物するぞ!」というポイントの使い道まで抑えておくとベストです。

人気カードポイント使い道
カード名 ポイント
主な使い道
JCB CARD Wのカードフェイス画像

JCB CARD W
(OkiDokiポイント)

  • nanacoポイント
  • Amazonポイント
  • キャッシュバック
  • ANA・JALマイル交換
三井住友カード(NL)のカードフェイス画像

三井住友カード(NL)
(Vポイント)

  • VポイントPayアプリ
    →Visaのタッチ決済・iDで使える!
  • キャッシュバック
  • Vポイント投資(SBI証券)
  • ANAマイル交換
楽天カードのカードフェイス画像

楽天カード
(楽天ポイント)

  • 楽天市場など楽天サービス
  • マクドナルドなどの加盟店
  • 楽天証券での積み立て
  • キャッシュバック
  • ANAマイル交換
イオンカードセレクトのカードフェイス画像

イオンカード
セレクト
(WAON POINT)

  • WAONチャージ
  • イオン、ミニストップなどの加盟店
  • JALマイル交換
PayPayカードのカードフェイス画像

PayPayカード
(PayPayポイント)

  • PayPayで1P=1円で使う
  • ポイント運用する
dカードのカードフェイス画像

dカード
(dポイント)

  • docomoスマホ料金にあてる
  • マツキヨなどの加盟店で使う
  • d払いで使う
au PAYカードのカードフェイス画像

au PAYカード
(Pontaポイント)

  • auやUQのスマホ料金にあてる
  • ローソンなどの加盟店で使う
  • au PAYで使う
セゾンパールアメックスのカードフェイス画像

セゾンパール
アメックス
(永久不滅ポイント)

  • nanacoポイント
  • ANAマイル交換
  • キャッシュバック
  • ふるさと納税
Vポイントカード Primeのカードフェイス画像

Vポイントカード Prime
(Vポイント)

  • TSUTAYAなどの加盟店
リクルートカードのカードフェイス画像

リクルートカード
(リクルートP)

  • Pontaポイントに交換
  • dポイントに交換
  • リクルート関連サービスで使う

お得なポイントのため方・使い方の具体例を紹介!

例えば、ポイントが貯まりやすく使えるお店も多いため、筆者は「楽天カード(楽天ポイント)」を愛用していますが、毎月楽天ポイントを下記のようにためたり使ったりしています。

ため方
  • 楽天市場でなるべくまとめ買い
    →毎月2~3万円をおむつや洗剤まとめ買い
    趣味のゲームソフトなど購入
  • 「楽天市場で2万円以上使えば町での利用も2倍」
    →このキャンペーン活用して実店舗でも楽天カード払い
  • ポイントカード提示でポイントアップするお店で2重どり
    →出光やはま寿司など
ポイントを使う
  • 毎月スマホ代をすべてポイント支払い
    (楽天モバイル)
  • 楽天ペイで使う
    (ポイント支払いでコーヒーやお弁当を購入)
  • コークオンの自動販売機や楽天カード支払いに充当など

筆者はこのような感じで楽天カードだけで毎月数千ポイントをため、数千円ポイントを支払いをして現金を節約しています。

コーヒーなどのちょっとしたお買い物もポイントで支払えば無駄使いに感じず、ストレスフリーで購入しちゃっています!

参考までに筆者の「楽天ポイント獲得実績」を紹介しますが、2020年~2021年だけで30万円相当もポイント獲得=節約できていることがわかります!

筆者の楽天ポイント獲得実績

画像出典:楽天Point Clubにログイン後取得

このように、「たまったポイントの使い道が自分のライフスタイルにあっている」という観点も意識してクレジットカードを選んでいくのがおすすめ!

ポイントの使い道が思いつかない!そんな時は「キャッシュバック」がおすすめ

「ポイントの使い道が大事なのは分かったけど、そんなうまく使いこなせる自信ない!」

という場合は「キャッシュバック」タイプの使い方やクレジットカードを選ぶのがイチオシ!

ポイントがキャッシュバックや支払い充当できるカード
カード名 キャッシュバック
VIASOカードのカードフェイス画像

三菱UFJカード
VIASOカード

  • ポイントは自動キャッシュバック!
P-oneカードのカードフェイス画像

P-oneカード<Standard>

  • ポイントは請求から自動で1%オフ!
  • ポイント還元率1%
Likeme by saison cardのカードフェイス画像

Likeme by saison card

  • 請求から自動で1%オフ!
    (Qoo10なら5%!)
楽天カードのカードフェイス画像

楽天カード

  • アプリから申込で1P=1円単位で請求額に充当できる
三井住友カード(NL)のカードフェイス画像

三井住友カード(NL)

  • アプリから申込で1P=1円単位で請求額に充当できる
JCB CARD Wのカードフェイス画像

JCB CARD W

  • アプリから申込で1P=3円単位で請求額に充当できる
    ※OkiDokiポイントは通常1P=5円相当
筆者
編集部
三菱UFJカード VIASOカードやP-oneカード<Standard>のように「自動キャッシュバック」タイプなら手続きいらなくて楽ですね♪
チェックポイント
  • ポイントの使い道が定まってないと失効させてしまうかも
  • 「よく使うお店でポイントが使える」と大きな節約効果になる
  • 「ポイントの使い道が思いつかない」場合は「キャッシュバック」もあり

タッチ決済や電子マネー連携で高還元率のクレジットカードもある

クレジットカードに「タッチ決済」や「電子マネー」がついていれば、支払いがタッチするだけでとても楽になります。

また、レジリーダーにスワイプさせたり、店員さんにクレジットカードを手渡しせずに会計できるので、セキュリティの観点でも盗み見や情報抜き取り(スキミング)の防止にもなります。

筆者
編集部
さらに、最近はタッチ決済や電子マネーのポイント還元率がアップする場合も!

利便性やセキュリティだけでなく、お得さも兼ね備えているクレジットカードも要チェックです!

タッチ決済対応のクレジットカードが急増中

近年はタッチ決済に対応のクレジットカードも増えています!

タッチ決済とはどのような決済方法?
国際ブランドが展開している非接触型の決済のことです。 国際ブランドによっては「コンタクトレス」や「Contactless」と呼ばれています。 決済用端末に「タッチ決済」対応のカードやスマートフォン等のデバイスを” タッチ” するだけで決済が完了しスピーディな決済が 可能です。

引用元:日本クレジット協会

タッチ決済があれば「店員さんにクレジットカードを渡すことがない」「決済リーダーに差したりスワイプさせる手間が不要」など利便性・セキュリティ両方の観点でメリットがあります。

2020年頃から三井住友カード(NL)などを筆頭に、大手クレジットカード会社も続々とタッチ決済を導入しており、「タッチ決済限定のポイントアップ」「タッチ決済を使えばキャンペーン適用」などの優遇や特典も増えてきています!

主なタッチ決済導入済の人気カード
カード名 特徴
三井住友カード(NL)の券面画像

三井住友カード(NL)

  • Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済
  • タッチ決済で対象コンビニなどで最大5~7%還元(*b1)
  • 年会費永年無料
JCB CARD Wの券面画像

JCB CARD W

  • JCBのタッチ決済
  • タッチ決済限定のキャンペーン実施歴あり
  • 年会費永年無料&ポイント還元率1.0~10.5%
    ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
楽天カードの券面画像

楽天カード

  • Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済
  • 年会費永年無料&ポイント還元率1%以上
PayPayカードの券面画像

PayPayカード

  • Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済
  • 年会費永年無料&ポイント還元率1%以上
dカードの券面画像

dカード

  • Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済
  • 年会費永年無料&ポイント還元率1%以上
イオンカードの券面画像

イオンカード
セレクト

  • Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済
  • 年会費永年無料&イオンで最大1.5%ポイント還元
エポスカードの券面画像

エポスカード

  • Visaのタッチ決済
  • 年会費永年無料&海外旅行保険が高額
    ※2023年10月から自動付帯→利用付帯に変更
VIASOカードの券面画像

三菱UFJカード
VIASOカード

  • Mastercard®コンタクトレス
  • 年会費永年無料&ETCなどでポイント2倍!
三菱UFJカードの券面画像

三菱UFJカード

  • Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済
  • セブン-イレブン・ローソンで最大5.5%ポイント還元
    (2025年1月31日までは最大15%)

筆者が何度もおすすめさせてもらっている「年会費無料で高還元率」のクレジットカードはタッチ決済に対応していることも多いため、利便性やポイントアップを狙ってタッチ決済も対応しているクレジットカードを選ぶとお得です。

電子マネーでポイントアップするクレジットカードもある!

電子マネー(Suica・QUICPay・楽天Edy・iDなど)が付帯しているクレジットカードも多く、中には電子マネーの利用やチャージでお得になるクレジットカードもあります!

電子マネー付きクレジットカード比較
カード名 特徴
セゾンパールアメックスの券面画像

セゾンパール
アメックス

  • QUICPayポイント還元率2%(*d1)
  • QUICPayは全国186万ヵ所以上で使える!
    ※2022年3月末時点
楽天カードの券面画像

楽天カード

  • 楽天Edyでポイント還元率1%
  • 楽天Edyは全国100万か所以上で使える!
    ※2022年6月時点
イオンカードセレクトの券面画像

イオンカード
セレクト

  • 電子マネーWAONでイオン系は最大1.5%ポイント還元
  • 電子マネーWAONは全国99万か所以上で使える!
    ※2022年6月時点
dカードの券面画像

dカード

  • dカードのiD特約店でポイント還元率1.5%以上に!
  • iDは全国175万か所以上で使える!
    ※2022年8月時点
「ビュー・スイカ」カードの券面画像

「ビュー・スイカ」
カード

  • Suicaのチャージでポイント還元率1.5%!
  • iDは全国130万か所以上で使える!
    ※2022年3月時点

楽天カードやdカードのように、タッチ決済と電子マネー両方に対応しているクレジットカードなら、場面によって使い分けることも可能ですね。

チェックポイント
  • タッチ決済や電子マネーならタッチ(またはかざす)だけで利便性アップ
  • タッチ決済や電子マネーでポイントアップするカードやお店もある
  • セキュリティの向上にもなる!

海外旅行好きなら旅行保険も重視+2枚目も検討しよう!

筆者は基本的に「年会費無料で還元率が高いクレジットカード」をおすすめ・重視していますが、海外旅行(または出張)が多い方は「旅行保険」が充実しているクレジットカードを選ぶのもおすすめ!

当社実施のアンケートや口コミの中でも「海外旅行保険の充実」が決め手になったという方も多くいらっしゃいました!

特に「持っているだけで保険が適用できる『海外旅行保険が自動付帯』のクレジットカード」なら、海外で万が一ケガや病気になっても、高額な医療費に旅行保険を適用できます。

自動付帯とは、クレジットカードを持っているだけで自動的に適用される保険のこと。利用付帯とは、海外旅行の航空チケットやツアー代金などを、クレジットカード払いにした場合にのみ適用される保険です。
ですから、たとえ海外旅行保険がついたクレジットカードを持っていても、それが「利用付帯」だった場合、クレジットカードで旅行費用を支払わないと保険が適用されません。

引用元:三菱UFJニコス公式サイト「My card」より

クレカ旅行保険の自動付帯と利用付帯の比較
筆者
編集部
自動付帯なら他のクレジットカードで旅費支払いしていても保険が適用できる!

海外旅行保険が自動付帯なのはゴールドカード以上のステータスカードがほとんどです。

海外旅行保険が自動付帯のカード比較
カード名 特徴
ライフカードゴールドの券面画像

ライフカード
ゴールド

  • 最高1億円の海外&国内旅行保険が自動付帯
  • 年会費は11,000円
  • シートベルト保険やロードサービスもある
横浜インビテーションカードの券面画像

横浜インビテーションカード

  • 最高2,000万円の海外旅行保険が自動付帯
  • 国内旅行保険も利用付帯(最高1,000万円)
  • 年会費無料
エポスカードの券面画像

エポスカード

  • 最高500万円の海外旅行保険が自動付帯
    ※2023年10月から利用付帯
  • 治療費が最高270万円で一般カードで最高レベル
  • 年会費永年無料
Vポイントカード Primeの券面画像

Vポイントカード Prime

  • 最高2,000万円の海外旅行保険が自動付帯
    ※2023年10月から利用付帯
  • 国内旅行保険も利用付帯であり
  • 年に1度の利用で年会費無料

年会費・ポイント還元・保険のどれが自分にとって優先順位が高いか?を意識して選ぶと良いでしょう。

なお、高還元クレジットカードと海外旅行保険が自動付帯または高額のクレジットカードを組み合わせておくのもありです!

特に、エポスカードのように「年会費永年無料&海外旅行保険が最高3,000万円のカード」は持っていてもコストがかかりませんので、サブカードとして持っておくのもおすすめ!

例えば楽天カードのような高還元率カードをメインカード、エポスカードをサブカード(海外旅行保険用)としていおけば、いざというときに保険が適用されやすいですね。

参考>>海外旅行保険・国内旅行保険付きのクレジットカード比較一覧

チェックポイント
  • 海外旅行や出張に行くなら旅行保険などもチェックしておこう
  • 旅行保険が「自動付帯」なら持っているだけで保険が適用される
  • 旅行保険が自動付帯または高額のクレジットカードをサブカードとして持っておくのもあり

余裕があればキャンペーンもチェックするとさらにお得!

筆者おすすめの「クレジットカード選び5つのコツ」を紹介しましたが、余裕があれば「クレジットカードの入会キャンペーン」もチェックしておきたいところです!

クレジットカードによっては新規入会・発行するとキャンペーンでポイントや商品券がもらえます!

筆者
編集部
キャンペーン目当てに不要なカードを申し込むのは本末転倒ですが、上手に使えればそれだけで数千円以上お得になります!
入会特典がお得なクレジットカード
カード名 主な内容
JCB CARD Wの券面画像

JCB CARD W

  • Amazonで最大1.2万円のキャッシュバック
    (2024年9月30日まで)
  • 上記含め合計最大15,000円相当
    (2024年9月30日まで)
三井住友カード(NL)の券面画像

三井住友カード(NL)

  • 新規入会&条件達成で3,000円分
    (2024年9月2日~)
楽天カードの券面画像

楽天カード

  • 新規入会&利用で最大5,000ポイント
  • ※内入会だけで2,000ポイント
dカードの券面画像

dカード

  • 合計最大2,000dポイント
イオンカードの券面画像

イオンカード
セレクト

  • 最大5,000WAON POINT
エポスカードの券面画像

エポスカード

  • 入会だけで2,000ポイント
VIASOカードの券面画像

三菱UFJカード
VIASOカード

  • 最大1万円相当のキャッシュバック
三菱UFJカードの券面画像

三菱UFJカード

  • 最大10,000円相当の特典
  • 対象店舗で最大15%のポイント還元(2025年1月31日まで)

※各キャンペーン詳細は公式サイトでご確認ください

※調査日:2024年9月1日

\迷った時はコレがおすすめ!/

クレジットカード56枚を比較一覧

本記事で調査した人気のクレジットカード56枚を詳細に比較してみました!

比較のポイント

年会費・還元率・ポイントの使い道はクレジットカードの基本となる要素ですので、ぜひチェックしておきたいです!

その他にも「旅行保険が自動付帯」「Visaのタッチ決済が使える」など、クレジットカードによって様々な特徴があります。

筆者
編集部
筆者や編集部が様々なカードを実際に使ってみてカードの総合力や特色を比較してます!
サブカードをお探しの場合もぜひ参考にしてください!

すぐわかる人気クレカ比較の一覧表

カード名 年会費 還元率 ポイント
(もらえる/使い道)
非接触対応
(カード/スマホ連携)
付帯保険/マイル 発行スピード
(本体/デジタル)
JCB CARD Wの券面画像JCB CARD W 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 1.0% OkiDokiポイント JCBのタッチ決済
※他QUICPay追加可
海外:最高2,000万円
(利用付帯)
ショッピング
:最高100万円
(海外のみ)
最短3営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 Amazon・セブン-イレブン
2%(*a)
他社P交換
キャッシュバック
Apple Pay
Google pay
d払い
ANA・JAL 最短5分
番号アプリ開示
三井住友カード(NL)の券面画像三井住友カード
(NL)
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 0.5% Vポイント Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
海外:最高2,000万円
(利用付帯)
最短3営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
初年度無料 対象コンビニ
対象ファーストフード
対象ファミレスなど
最大7%(*b1)
VポイントPayアプリ
他社P交換
キャッシュバック
Apple Pay
Google Payなど
ANA 最短10秒(*b2)
番号アプリ開示
イオンカードセレクトの券面画像イオンカード
セレクト
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 0.5% WAON POINT Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
WAON
ショッピング
:最高50万円
1~2週間程度
※仮カードは最短即日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 イオン系
1.0~1.5%
電子マネーWAON交換など Apple Payなど JAL なし
楽天カードの券面画像楽天カード 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 1.0% 楽天ポイント Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
楽天Edy
海外:最高2,000万円
(利用付帯)
1週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
550円 楽天市場
3%以上
(上限・条件あり)
楽天ポイント加盟店
(マクドナルド等多数)
楽天ペイ
キャッシュバックなど
Apple Pay
Google Pay
楽天ペイなど
ANA なし
JCB CARD W Plus Lの券面画像JCB CARD W
Plus L
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 1.0% OkiDokiポイント JCBのタッチ決済
※他QUICPay追加可
海外:最高2,000万円
(利用付帯)
ショッピング
:最高100万円
(海外のみ)
女性向け保険申込可
最短3営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 Amazon・セブン-イレブン
2%(*a)
他社P交換
キャッシュバック
Apple Pay
Google Pay
d払い
ANA・JAL 最短5分
番号アプリ開示
PayPayカードの券面画像PayPay
カード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 1.0%
(税込200円利用ごとに)
PayPay
ポイント
Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
最短1週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
550円 PayPay
最大1.5%
PayPay加盟店など PayPayなど 最短5分
番号アプリ開示(*c1)
エポスカードの券面画像エポスカード 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 0.5% エポスポイント Visaのタッチ決済 海外:最高3,000万円
※2023年10月から利用付帯
最短即日
(店舗)
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 マルイや優待店
割引など
Amazonギフト券
他社P交換など
Apple Payなど ANA・JAL なし
エポスゴールドカードの券面画像エポスゴールド
カード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
5,000円
招待で無料
0.5% エポスポイント Visaのタッチ決済 海外:最高5,000万円
(利用付帯)
1~2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 選べる3ショップ
最大1.5%
Amazonギフト券
他社P交換など
Apple Payなど ANA・JAL なし
Vポイントカード Primeの券面画像Vポイントカード Prime 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
条件付き無料 1.0%
(日曜日1.5%)
Vポイント 海外:最高2,000万円
※2023年10月から利用付帯
国内:最高1,000万円
(利用付帯)
1~2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 Vポイント提携店
(TSUTAYA等)
1~1.5%以上
ファミリーマート・TSUTAYAなど Apple Payなど ANA なし
セゾンパールAMEXの券面画像セゾンパール
AMEX
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
初年度無料 0.5% 永久不滅ポイント なし なし 1~2週間
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 QUICPay利用
最大2.0%
Amazonギフト券
キャッシュバックなど
QUICPay
(Apple・Google)
ANA・JAL 最短5分
番号アプリ開示
イオンカード(WAON一体型)の券面画像イオンカード
(WAON一体型)
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 0.5% WAON POINT Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
WAON
ショッピング
:最高50万円
1~2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 イオン系
1.0~1.5%
電子マネーWAON交換など Apple Payなど JAL 最短5分
番号アプリ開示
三井住友カード ゴールド(NL)の券面画像三井住友カード ゴールド
(NL)
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
5,500円
条件達成で
翌年から無料(*b5)
0.5%
年間利用特典有(*b6)
Vポイント Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
海外:最高2,000万円
(利用付帯)
国内:最高2,000万円
(利用付帯)
ショッピング:最高300万円
最短3営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
初年度無料 対象コンビニ
対象ファーストフード
対象ファミレスなど
最大7%(*b1)
VポイントPayアプリ
他社P交換
キャッシュバック
Apple Pay
Google Payなど
ANA 最短10秒(*b2)
番号アプリ開示
リクルートカードの券面画像リクルートカード 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 1.2% リクルートポイント 海外:最高2,000万円
国内:最高1,000万円
ショッピング
:最高200万円
1~2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料
※1枚につき1,100円(税込)
じゃらんなど
最大計4.2%
Ponta交換など Apple Payなど JAL
※Ponta交換後
なし
SAISON CARD Digitalの券面画像SAISON CARD
Digital
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
永年無料 0.5% 永久不滅ポイント タッチ決済 なし 最短1週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 ネットショップ
1%以上(条件あり)
Amazonギフト券など Apple Pay
Google Payなど
ANA・JAL 最短5分
番号アプリ開示
ウエルシアカードの券面画像ウエルシアカード 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 0.5% WAON POINT Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
WAON
ショッピング
:最高50万円
1~2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 ウエルシア
最大3%
WAONチャージなど Apple Payなど JAL なし
ライフカード年会費無料の券面画像ライフカード 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 0.5% LIFEサンクスポイント なし なし 最短2営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 誕生日月
1.5%
Amazonギフト券
他社P交換など
Apple Payなど ANA・JAL なし
Visa LINE Payクレジットカード(P+)の券面画像Visa LINE Pay
クレジットカード
(P+)
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
永年無料 0.5% LINEポイント Visaのタッチ決済 海外:最高2,000万円
(利用付帯)
ショッピング
:最高100万円
最短1週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
初年度無料 チャージ&ペイ
最大5%(*e1)
LINE Payなど Apple Pay
Google Pay
最短10秒(*e2)
SAISON GOLD Premiumの券面画像SAISON GOLD
Premium
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
11,000円
条件達成で
翌年から無料
0.5~5.5% 永久不滅ポイント Visaのタッチ決済
JCBのタッチ決済
AMEXのタッチ決済
海外:最高1,000万円
(利用付帯)
国内:最高1,000万円
(利用付帯)
1~2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 対象映画館
対象コンビニやカフェ
他社P交換など Apple Pay
Google Payなど
ANA、JAL なし
三井住友カードプラチナプリファードの券面画像三井住友カード
プラチナプリファード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
33,000円(税込) 1.0% Vポイント Visaのタッチ決済 海外:最高5,000万円
(利用付帯)
国内:最高5,000万円
(利用付帯)
ショッピング
:最高500万円
最短3営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
初年度無料 特約店:最大+14%(*b7) VポイントPayアプリ
他社P交換
キャッシュバック
Apple Pay
Google Payなど
ANA 最短10秒(*b2)
番号アプリ開示
au PAYカードの券面画像au PAYカード 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
永年無料 1.0% Pontaポイント 海外:最高2,000万円
(利用付帯)
ショッピング
:最高100万円
1~2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料
※要発行手数料
Ponta加盟店
(ローソン等)
1~1.5%以上
Ponta交換など au PAY
Apple Payなど
JAL なし
JCB一般カードの券面画像JCB一般 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
初年度無料 0.5% OkiDokiポイント JCBのタッチ決済
※QUICPay追加可
海外:最高3,000万円
国内:最高3,000万円
ショッピング
:最高100万円
最短即日
(郵送翌日着)
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 Amazon・セブン-イレブン
1.5%(*a)
他社P交換
キャッシュバック
Apple Pay
Google Pay
d払いなど
ANA・JAL 最短5分
番号アプリ開示
ローソンPontaプラスの券面画像ローソンPonta
プラス
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
永年無料 1.0% Pontaポイント なし ショッピング
:最高100万円
最短3営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料
※要発行手数料
ローソン
最大6%
ローソンなど Apple Payなど JAL なし
VIASOカードの券面画像三菱UFJカード
VIASOカード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 0.5% VIASOポイント Mastercard®コンタクトレス 海外:最高2,000万円
(利用付帯)
最短翌営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料
※要発行手数料
(1枚につき1,100円(税込))
ETCや一部携帯電話
1%
自動キャッシュバック Apple Payなど ANA・JAL なし
セゾンカードの券面画像セゾンカード
インターナショナル
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 0.5% 永久不滅ポイント なし なし 最短即日
ETCも最短即日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 ネットショップ
1%以上(条件あり)
Amazonギフト券
キャッシュバック
Apple Pay
Google Pay
PayPayなど
ANA・JAL 最短5分
番号アプリ開示
P-oneカード<Standard>の券面画像P-oneカード
<Standard>
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 1.0% ※請求から自動1%オフ Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
なし 1~2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料
※要発行手数料
※請求から自動1%オフ 支払い充当 Apple Payなど
三菱UFJカードの券面画像三菱UFJ
カード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
永年無料 0.5〜5.5% グローバル
ポイント
Visaのタッチ決済
Mastercard®コンタクトレス
海外:最高2,000万円
(利用付帯)
ショッピング
:最高100万円
最短翌営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料
※要発行手数料
コンビニ2社
5.5%相当
キャッシュバックなど Apple Payなど JAL なし
セブンカードプラスの券面画像セブンカード
・プラス
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
永年無料 0.5% nanacoポイント nanaco ショッピング
:最高100万円
最短1週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 セブン-イレブン等
1.0%
nanacoチャージなど Apple Payなど ANA なし
「ビュー・スイカ」カードの券面画像「ビュー・スイカ」
カード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
通常524円 0.5% JREポイント Suica 海外:最高500万円
(利用付帯)
国内:最高1,000万円
(利用付帯)
1~2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
通常524円 Suicaチャージ
1.5%
Suicaチャージなど Apple Payなど なし
SHEINカードの券面画像SHEIN
カード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
永年無料 0.5% 永久不滅ポイント Visaのタッチ決済 なし 最短1週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 ネットショップ
1%以上(条件あり)
Amazonギフト券など Apple Pay
Google Payなど
ANA・JAL 最短5分
番号アプリ開示
SAISON CARD Digital<CONNECT>の券面画像SAISON CARD Digital
<CONNECT>
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
永年無料 0.5% 永久不滅ポイント Visaのタッチ決済 なし 最短1週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 スマホ証券 キャッシュバックなど Apple Payなど ANA・JAL 最短5分
番号アプリ開示
dカードの券面画像dカード 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 1.0% dポイント Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
iD
ショッピング
:最高100万円
※29歳以下は旅行保険あり
最短5営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
初年度無料 dカード特約店
(マツキヨ等)
最大4%
(条件あり)
dポイント加盟店
(マクドナルド等多数)
d払い
ドコモ携帯など
Apple Pay
d払いなど
JAL 最短5分
番号だけ開示
dカード GOLDの券面画像dカード GOLD 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
11,000円 1.0% dポイント Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
iD
海外:最高1億円
国内:最高5,000万円
ショッピング
:最高300万円
最短5営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
初年度無料 ドコモケータイおよびドコモ光
最大10%
(条件あり)
dポイント加盟店
d払い
ドコモ携帯など
Apple Pay
d払いなど
JAL 最短5分
番号だけ開示
PayPayカードの券面画像PayPay カード
ゴールド
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
11,000円 1.0%
(税込200円利用ごとに)
PayPay
ポイント
Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
JCBのタッチ決済
最短1週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 PayPay
最大2.0%
PayPay加盟店など PayPayなど 最短5分
番号アプリ開示(*c1)
ビックカメラSuicaの券面画像ビックカメラ
Suica
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
初年度無料 1.0%
(Suicaチャージは1.5%)
JREポイント/
ビックポイント
Suica 海外:最高500万円
(利用付帯)
国内:最高1,000万円
最短1週間程度
仮カードは最短即日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
通常524円 ビックカメラ
最大11%
Suicaチャージ
他社P交換など
Apple Payなど JAL
※ビックポイントのみ可
なし
Orico Card THE Pointの券面画像Orico Card
THE Point
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 1.0%
※入会後半年+1%
オリコポイント iD
QUICPay
なし 2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 対象ネットショップ
1.5%以上
Amazonギフト券
他社P交換など
Apple Payなど ANA・JAL なし
メルカードの券面画像メルカード 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
永年無料 1.0% 永久不滅ポイント JCBのタッチ決済 なし 最短1週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
メルカリ
1%~4%(条件あり)
メルカリやメルペイなど Apple Pay
Google Payなど
Likeme by saison cardの券面画像Likeme by saison card 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
永久無料 1.0%(キャッシュバック) 永久不滅ポイント なし 海外:最高3,000万円
(利用付帯)
1週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 Qoo10:5% 常時キャッシュバック Apple Pay
Google Payなど
ファミマTカードの券面画像ファミマ
Tカード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 0.5% Vポイント 2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 ファミリーマート
最大2.0%
Vポイント提携店など Apple Payなど ANA なし
イオンカードセレクトミニオンズの券面画像イオンカード
セレクト
(ミニオンズ)
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 0.5% WAON POINT Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
WAON
ショッピング
:最高50万円
1~2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 イオンシネマ:優待あり 電子マネーWAON交換など Apple Payなど JAL なし
ヨドバシゴールドポイントカードプラスの券面画像ゴールドポイント
カードプラス
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 1.0% ゴールドポイント
(ヨドバシのポイント)
Visaのタッチ決済 ショッピング
最高100万円
最短1~2週間程度
※仮カードは最短即日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
初年度無料 ヨドバシ
最大11%
ヨドバシ系列など なし
JCBプラチナの券面画像JCBプラチナ 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
27,500円 0.5% OkiDokiポイント JCBのタッチ決済 海外:最高1億円
国内:最高1億円
ショッピング
:最高500万円
最短3営業日~1週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 Amazon・セブン-イレブン
1.5%(*a)
他社P交換
キャッシュバック
Apple Pay
Google Pay
d払いなど
ANA・JAL 最短5分
番号アプリ開示
(*a2)
楽天プレミアムカードの券面画像楽天プレミアム
カード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
11,000円 1.0% 楽天ポイント Visaのタッチ決済
Mastercard®タッチ決済
楽天Edy
海外:最高5,000万円
国内:最高5,000万円
(いずれも一部自動付帯)
1週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 楽天市場
3%以上
(上限・条件あり)
楽天ポイント加盟店
(マクドナルド等多数)
楽天ペイ
キャッシュバックなど
Apple Pay
Google Pay
楽天ペイなど
ANA なし
ダイナースクラブカードの券面画像ダイナースクラブ
カード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
24,200円 0.3~1.0% リワードポイント ダイナースクラブ
のタッチ決済
海外:最高1億円
国内:最高5,000万円
ショッピング
:最高500万円
記載なし
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 ポイントモール
加盟店でアップ有
キャッシュバックなど Apple Payなど ANA・JALなど なし
ANAダイナースカードの券面画像ANAダイナース
カード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
29,700円 1.0~1.2% 1P=1ANAマイル相当 ダイナースクラブ
のタッチ決済
海外:最高1億円
国内:最高1億円
ショッピング
:最高500万円
記載なし
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 提携店・対象商品
アップ有
ANAマイル交換 Apple Payなど ANA なし
JAL普通カードの券面画像JAL普通カード 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
2,200円
※初年度無料
0.5% JALマイル Visaのタッチ決済 海外:最高1,000万円
国内:最高1,000万円
3週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 イオン等特約店
最大1~2%
特典航空券など Apple Payなど JAL なし
JALカード naviの券面画像JALカード
navi
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
在学中無料
(学生限定)
1.0% JALマイル Visaのタッチ決済 海外:最高1,000万円
国内:最高1,000万円
3週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 イオン等特約店
最大2.0%
特典航空券など Apple Payなど JAL なし
学生専用ライフカードの券面画像学生専用
ライフカード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
在学中無料 0.5% LIFEサンクスポイント なし 海外:最高2,000万円 最短2営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 海外利用額
3%
(キャッシュバック)
Amazonギフト券
他社P交換など
Apple Payなど ANA・JAL なし
ライフカードゴールドの券面画像ライフカード
ゴールド
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
11,000円 0.5% LIFEサンクスポイント なし 海外:最高1億円
国内:最高1億円
ショッピング
:最高200万円
最短2営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 誕生日月
1.5%
Amazonギフト券
他社P交換など
Apple Payなど ANA・JAL なし
セゾンブルーAMEXの券面画像セゾンブルー
AMEX
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
26歳まで無料 0.5% 永久不滅
ポイント
海外:最高3,000万円
国内:最高3,000万円
3週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 海外利用
1.0%
Amazonギフト券など Apple Payなど ANA・JAL なし
セゾンコバルトビジネスAMEXの券面画像セゾンコバルト
ビジネスAMEX
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
永年無料 0.5% 永久不滅ポイント AMEXのタッチ決済 最短3営業日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 XSERVERなど
最大2.0%
Amazonギフト券
マイル交換など
Apple Payなど ANA・JAL
JCB GOLD EXTAGEの券面画像JCB GOLD EXTAGE 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
初年度無料 0.5% OkiDokiポイント 海外:最高5,000万円
国内:最高5,000万円
※いずれも利用付帯
ショッピング
:最高200万円
1~2週間程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 Amazon・セブン-イレブン
1.5%(*a)
他社P交換
キャッシュバック
Apple Pay
Google Payなど
ANA・JAL
アメリカン・エキスプレス・カード・グリーンの券面画像アメリカン・
エキスプレス・
カード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
月会費1,100円 0.3~1.0% メンバーシップ
リワード
nanaco 海外:最高5,000万円
国内:最高5,000万円
ショッピング
:最高500万円
記載なし
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 提携P・マイル交換など Apple Payなど ANA・JALなど なし
ACマスターカードの券面画像ACマスター
カード
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
無料 最短即日
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
キャッシュバック なし
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・カードの券面画像Marriott Bonvoyアメックス 本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
23,100円 2% Marriott Bonvoy
ポイント
AMEXタッチ決済 海外:最高3,000万円
国内:最高2,000万円
ショッピング
:最高200万円
1~3週間
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料
※要発行手数料
対象ホテル
最大4%
宿泊券など Apple Pay ANA、JAL なし
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードの券面画像Marriott Bonvoyアメックス
プレミアム
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
49,500円 3% Marriott Bonvoy
ポイント
AMEXタッチ決済 海外:最高1億円
国内:最高5,000万円
ショッピング
:最高500万円
1~3週間
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料
※要発行手数料
対象ホテル
最大6%
宿泊券など Apple Pay ANA、JAL なし
ラグジュアリーカードチタンの券面画像ラグジュアリーカード
Titanium
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
55,000円 1.0% ラグジュアリー
ポイント
海外:最高1.2億円
国内:最高1億円
ショッピング
:最高300万円
最短5営業日程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 商品交換
最大2.2%
キャッシュバック
マイル交換
Apple Pay ANA、JALなど なし
ラグジュアリーカードブラックの券面画像ラグジュアリーカード
Black Card
本人 還元率
(基本)
ポイント
(付与)
カード付帯
(タッチ・電子マネー)
付帯保険 発行スピード
(カード本体)
110,000円 1.25% ラグジュアリー
ポイント
海外:最高1.2億円
国内:最高1億円
ショッピング
:最高300万円
最短5営業日程度
ETC 特約店 使い道 スマホ連携 交換マイル デジタル発行
無料 商品交換
最大2.75%
キャッシュバック
マイル交換
Apple Pay ANA、JALなど なし

※調査日:2024年6月3日
※調査方法:公式サイトから各調査データを取得
※年会費は全て税込

注意事項
 ※注意事項・補足
  • ■全般
  • ・「還元率」は各社ともポイントの交換方法・交換商品によっては表記の還元率にならない場合がございます。
  • ■JCB一般カード・JCBカードW・JCBプラチナ
  • ※注a1:Amazon還元率について
  • ※事前にポイントアップ登録が必要です(アプリ内で簡単にできます)
  • ※注a2:最短5分の即時発行「モバ即」について
  • ※モバ即の入会受付は土・日・祝を含む9:00AM~8:00PMです。
    (受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
  • ※顔写真付きの本人確認書類、メールアドレスと電話番号、JCBアプリ内でWEB明細サービス登録、オンラインで金融機関の口座設定が必要です
  • ■三井住友カード(NL)/三井住友カード ゴールド(NL)/三井住友カード プラチナプリファード
  • ※注b1:タッチ決済について
  • 最大7%ポイント還元はスマホのタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済)ご利用が条件
  • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
  • 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
  • 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
  • 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
  • 最大7%ポイント還元は通常のポイントを含みます。
  • ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
  • ※注b2:最短10秒の即時発行について
  • ・受付時間は24時間ですが、即時発行できない場合があります。
  • ・即時発行のご入会にはご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
  • ※注b3:学生ポイントについて
  • ・入会時の職業を「学生」としている方が対象
  • ・入会時に入力した「卒業予定年」12月末までの利用がポイント付与対象です。
    例:卒業予定年が2024年の場合は2024年12月末までが学生ポイント対象
  • ・対象加盟店・特典付与の条件・上限については三井住友カードのホームページでご確認ください
  • ※注b4:選べる無料保険について
  • ・「選べる無料保険」では「旅行傷害保険」の部分を「旅行安心プラン」「日常生活安心プラン」「持ち物安心プラン」「ケガ安心プラン」「ゴルフ安心プラン」「弁護士安心プラン」「スマホ安心プラン」の7プランからお好きな1プランを選ぶことができます
  • ・保険プランの選択は入会後の手続きになります
  • ・補償内容や保険適用条件などは三井住友カード公式ページをご確認ください
  • ※注b5:三井住友カード ゴールド(NL)の1年間で100万円利用特典:翌年から年会費無料について
  • 年間100万円利用の算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
  • ・入会日~11ヶ月後末日までを「1年間」としており、その間に100万円利用が必要です
    例:21年7月9日入会なら21年7月9日~22年6月30日が対象期間
  • ・初年度で達成できなくても、2年目も入会した月~翌年11ヶ月末日までで達成すれば3年目から永年無料
  • ・家族カード・ETCカードも利用分も合算されます
  • ・カードを退会して再入会しても引継ぎはされずリセットです
  • ・対象となる支払い・対象外の支払いについては三井住友カード公式ホームページでご確認ください。
  • ※注b6:三井住友カード ゴールド(NL)の1年間で100万円利用特典:10,000ポイントについて
  • ・入会日~11ヶ月後末日までを「1年間」としており、その間に100万円利用が必要です
    例:21年7月9日入会なら21年7月9日~22年6月30日が対象期間
  • ・カード入会月に付与されます
    例:21年7月入会なら22年7月末までに付与
  • ・家族カード・ETCカードも利用分も合算されます
  • ・対象となる支払い・対象外の支払いについては三井住友カード公式ホームページでご確認ください。
  • ※注b7:プリファードストア(特約店)について
  • ・対象店舗や施設・支払い方法など三井住友カード公式ホームページでご確認ください。
  • ■PayPayカード
  • ※注c1:PayPayでの最大還元率について
  • ・200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント
  • ・PayPayカードの還元(1%)+PayPayステップ(最大0.5%)の合計最大1.5%
  • ※注c2:最短5分の即時発行について
  • ・申込時に審査があります
  • ・申込時に口座登録が完了していない場合は利用不可
  • ・混雑などによって審査に時間がかかる場合あり
  • ■セゾンパールアメックス
  • ※注d1:QUICPayの2%ポイント還元は利用金額が年間合計30万円(税込)に達する引落月までが対象
  • ■Visa LINE Payクレジットカード(P+)
  • ※注e1:チャージ&ペイポイント5%還元について
  • ・コード決済のみが対象(オンライン決済・請求書支払いは対象外)
  • ・5%ポイント還元のポイント付与は毎月500ポイントまでです。
  • ※注e2:最短10秒の即時発行について
  • ・即時発行できない場合があります
  • ・即時発行のご入会にはご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
  • ※注e3:PayPay加盟店相互利用について
  • ・PayPayのQRコードをスキャンするお支払いのみ
  • 一部のお店ではご利用いただけない場合があります。

クレジットカードは2枚持ちが最強?サブカードのメリットや選び方

日本クレジット協会の統計調査によると、2022年3月末時点でクレジットカードは3億101万枚も発行されています。

日本の20歳以上の人口は1億462万人(総務省人口統計:2023年3月時点・概算値)ですので、単純計算1人あたり約2.9枚のカードを持っていることになります。

筆者
編集部
多くの方がクレジットカードを2枚以上持っていると考えられます!筆者も6枚のカードを使い分けています!

メインカードの他にサブカードを発行して「2枚持ち」することで、様々なメリットが生まれます!

サブカードを持つメリット
  • よく使うお店でもっとも高還元なカードを使えばポイントがさらにたまる
  • 「ポイント用」「旅行保険用」と用途やシーンに応じた強みを活かせる
  • プライベートと仕事用を分けられる

「メインカード」と「サブカード」を効率よく使い分けるための、「あなたにとっての最強の2枚」の選び方を紹介します!

【最強の2枚】あなたにあう2枚持ちを選ぶコツとは?

サブカードは「メインカード」で足りないところや弱点を補うように組み合わせるのがおすすめです。

欠点を補うようにサブカードを選ぶと、効率よくポイントが貯まったり保険を万全にできます。

2枚持ちのコツ
  • メインカードを軸に「自分に合う最強の2枚」を決める
  • コツは「いいとこどり」「欠点を補う」こと!

当サイトがおすすめする「2枚持ちの選び方」を4パターンに分けて紹介します。

筆者
編集部
それぞれ具体例を出して解説しますので、ぜひ参考にしてください!

1国際ブランド違いで組み合わせる

国際ブランドは「Visa」「Mastercard」「JCB」などがありますが、せっかく2枚持ちするなら国際ブランド違いで組み合わせるのがおすすめです!

JCBカードW×エポスカード:メインがJCBならサブはVisaがおすすめ

JCBカードWは「高還元率」「年会費無料」と使い勝手の良いカードで、メインカード候補筆頭になります。

一方、国際ブランドがJCBなので、特に欧米などの海外で使えるお店がVisaやMastercardに比べると物足りない傾向があります。

そこで、サブカードとしてVisaのエポスカードを持っておけば、JCBが使えないお店でも問題ないうえに「最高3,000万円の海外旅行保険」も手に入って一石二鳥です。

※2023年10月から利用付帯

筆者
編集部
海外旅行でも安心の組み合わせに!
参考:主なVisa対応カード
  • エポスカード
  • 楽天カード
  • ライフカード
  • セゾンカードインターナショナル
  • イオンカードセレクト
  • PayPayカード
  • Visa LINE Payクレジットカード(P+)
  • ゴールドポイントカード・プラス

2よく使うお店やサービスで組み合わせ

あなたは普段どんなお店を使いますか?

毎日コンビニに行く人、Amazonをよく使う方、イオンで毎週買い物する…など、様々な「よく使うお店やサービス」があると思います。

せっかくなら、それらのすべてのお店で効率よくポイントを貯めたいですよね。

「メインカードでは補えないお店のポイントはサブカードで稼ぐ」という組み合わせもお得です。

JCBカードW×ローソンPontaプラス:Amazon×コンビニ

Amazon×コンビニおすすめの組み合わせ

Amazonとコンビニどちらもよく使う、という方は多いのではないでしょうか。

JCBカードW「Amazonで還元率2%」と業界屈指のAmazonにおすすめのカードです。

JCBカードWは基本還元率も1%と高いですが、コンビニではさらに高還元のカードもいくつか存在します。

例えば、ローソンユーザーはローソンPontaプラスなら「ローソンで最大6%還元」「ウチカフェスイーツなら最大10%」と大変お得になります。

JCBカードWで貯まるOkiDokiポイントはPontaポイントにも交換できますので、Amazonユーザー・ローソンユーザーどちらもメリットある組み合わせです。

筆者
編集部
Amazon&ローソンどちらでも2%以上の高還元!

楽天市場を使うなら楽天カード&リクルートカードで弱点を補う

楽天カードの公共料金はリクルートカードでカバー

「楽天市場」をネットショッピングのメインにしている方も多いのではないでしょうか。

楽天カードなら楽天市場で還元率3%以上(上限・条件あり)になるため、人気のカードです。

一方、楽天カードは公共料金の還元率が0.2%というデメリットがあります。

リクルートカードなら「公共料金も1.2%還元」とお得なため、楽天カードの欠点を補う組み合わせと言えます。

PayPayとモバイルSuicaを使うならPayPayカード&「ビュー・スイカ」カード

スマホを便利にPayPayカードとビューカード

いまやすっかり生活に定着したスマホ決済。

とりわけ、大規模なキャンペーンなどで一気に話題を集めたPayPayを普段使いしている方も多いでしょう。

「PayPayでお得なカードは…」といえばやはりPayPayカードですよね。

PayPayにチャージしたり、PayPayに登録できるなどPayPayユーザーにメリットが多いクレジットカードです。

また、通勤通学でモバイルSuicaを使っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、Suicaチャージや定期券でお得なのは「ビューカード」発行のクレジットカードです。

「ビュー・スイカ」カードなら「Suicaチャージで1.5%還元」「定期券にも使える&最大3%還元」などSuicaユーザーに多数のメリットがあります!

PayPayとモバイルSuica=スマホ1つでお買い物も通勤も完結する時代だからこそ、PayPayカードと「ビュー・スイカ」カードの組み合わせは「スマホ時代に最適な2枚」候補の一つといえます!

参考:ビューカード発行のモバイルSuica対応クレジットカード一覧
  • 「ビュー・スイカ」カード
  • ビューゴールドプラスカード
  • JRE CARD
  • ビックカメラSuica
  • ルミネカード

メインカード×クレカ積立で生活費も積立投資も!JCBカードW×au PAYカード

最近は資産形成を意識している方も多いと思いますが、クレカ積立のサービスに対応しているカードはまだ一部です。

基本還元率が高いJCBカードWなどをメインカードとしつつ、サブカードでしっかりクレカ積立をしていくのもおすすめ!

例えば、au PAYカード×auカブコム証券のクレカ積立は基本1%のポイント還元が受けられます!

どこでも高還元×イオンでお得な組み合わせ:Vポイントカード Prime×イオンカードセレクト

「お店ごとのカードの使い分けがめんどうだなあ…」という方は、基本還元率が高いカードをメインカードとして使いまわし、特定のお店だけサブカードを使うのも便利です。

Vポイントカード Prime基本還元率1%(日曜日は1.5%)と高還元なので、これ1枚でも十分お得です。

もし、イオンによく行く方ならイオンカードセレクトを持っておけば「イオンでポイント2倍」「20日・30日は5%オフ」などのお得なポイント還元・割引がしょっちゅうあるので、あわせて持っておくと良いでしょう。

筆者
編集部
筆者もイオン系ではイオンカードセレクトをよく使います!

3保険や優待を補うように組み合わせる

年会費無料のクレジットカードは維持費がかからない=コストパフォーマンスが高いのが特徴ですが、旅行保険や空港ラウンジサービスは付いていないことがほとんどです。

海外旅行や出張などを予定している方は「持っているだけで保険や空港ラウンジが使える」というゴールドカードなどを組み合わせておくと安心です。

ポイント特化×保険特化で相互補完!セゾンパールAMEX×ライフカードゴールド

普段は還元率が高いカードでたっぷりポイントをためつつ、旅行や出張などいざというときのために自動付帯の旅行保険付きカードを持っておくと安心です。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは「QUICPayで還元率2%」というお得なカードなので、これ1枚でメインカードにもなります。

一方、旅行保険や家族特約はありませんので、ライフカードゴールドみたいに「海外旅行保険が自動付帯&高額」といった「持っているだけで保険がきく」カードが1枚あれば万全です。

筆者
編集部
家族特約があれば家族での海外旅行も安心!

年会費無料カード×空港ラウンジ網:エポスカード×楽天プレミアムカード

エポスカードのように「年会費無料で海外旅行保険が自動付帯※2023年10月から利用付帯」というクレジットカードはとても心強いですが、一般カードゆえに空港ラウンジは使えません。

楽天プレミアムカードのようにプライオリティ・パスが無料付帯するカードだと、海外でも使える空港ラウンジがぐっと増えます!

プライオリティ・パスはプラチナカード以上で付帯することが多いサービスですが、楽天プレミアムカードなら他のゴールドカードと同じくらいの年会費ですむのもうれしいところです。

なお、プライオリティ・パスなみの空港ラウンジ網を持つカードにダイナースクラブカードがあります。

ダイナースクラブカードは年会費こそ高額ですが、独自のグルメ優待などハイステータスな特典が満載ですので、ここぞという場面用に持ち合わせておくのも選択肢です。

4法人カードと個人カード2枚持ちもおすすめ!

厚生労働省が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を定めたように、いまや副業をするサラリーマンも増えてきています。

法人カードは個人事業主やビジネスオーナーだけでなく、副業用に持つカードとしても注目されています。

プライベート用の個人カードと2枚持ちすることで、「生活と仕事(または副業)の明細を分けて管理できる」「個人カードとは別の優待やサービスを受けられる」などのメリットがあります。

個人も法人も年会費無料もできる:楽天カード×セゾンコバルトAMEX

楽天カードを普段使い、セゾンコバルト・ビジネス・ アメリカン・エキスプレス®・カードを仕事用にすれば、年会費無料で個人カードと法人カードを2枚持ちできます!

セゾンコバルト・ビジネス・ アメリカン・エキスプレス®・カードは「登記簿謄本・決算書不要」のため、本人確認書類があれば作れるため、初めての法人カードとしてもおすすめしやすいです。

ビジネス用はハイクラスで補完:年会費無料カード×セゾンプラチナ・ビジネスAMEX

日用品は年会費無料のカードで節約しつつ、事業用はしっかりとハイクラスのカードを持つという組み合わせも検討の価値ありです!

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードなら「プライオリティ・パス付帯」「予約が取りにくいお店の特別リザーブ」などハイクラスな優待があります。

「接待や海外出張に向いているビジネスカードを持っておきたい!」という場合に重宝するでしょう。

筆者
編集部
普段使いと事業用をしっかり使い分けると公私ともにお得ですね!

クレジットカードの作り方!【初めて作るなら知っておきたい】

「持ちたいクレジットカードが決まったぞ!」という方は、早速カードを作りましょう!

クレジットカードの作り方は難しくありません。2023年現在、クレジットカードは自宅にいながら申し込んだり作成できます。

本章では「クレジットカードの作り方」や「クレジットカードの審査や作成に関するよくある疑問点」について解説します!

筆者
編集部
初めて作る方にもわかりやすく解説します!

クレジットカードの作り方:4ステップで解説

クレジットカードは「書類準備」「申込」「審査」「受け取り」のたった4ステップで作成できます。

筆者
編集部
しかもいずれも自宅で完結できるものばかり!

それぞれ詳しく解説していきます。

  • ステップ1:本人確認書類など申込に必要なものをそろえる
  • ステップ2:選んだクレジットカードに申し込む
  • ステップ3:カード会社の審査を受ける
  • ステップ4:発行されたカードを受け取る

ステップ1:本人確認書類など必要なものをそろえておく

クレジットカードはネットや店頭で簡単に申し込めますが、その際にいくつか必要なものがあります。

あとから提出できる場合もありますが、あらかじめそろえておくとスムーズ!

クレジットカード申込・審査に必要なもの
  • 本人確認書類(1~2点)
    →免許証、パスポート、マイナンバーカード、健康保険証、住民票など
  • 引き落とし口座(本人名義)
    →カード利用代金の引き落とし用銀行口座を用意
  • 印鑑(店頭申込や受け取りに必要な場合あり)
筆者
編集部
顔写真と現住所がわかる書類があればベスト!免許証やマイナンバーカードならそれ1点で済む場合もあります!

ステップ2:選んだクレジットカードに申し込む

ご自身にあう1枚を見つけたら、早速申し込みましょう。

クレジットカードの申し込みは以下3つの方法があります。

申込方法 特徴
ネット
(おすすめ!)
スマホやPCで申し込める。PayPayカードなど即時発行も!
店頭 対象店舗に行って申込。エポスカードなど店頭で申込~即日発行まで可能なカードもある!
郵送 申込書類を郵送、手間や時間もかかるのであまり推奨しません・・・

おすすめの申込方法はインターネット(WEB)です。

WEB申込なら指定の店頭などに行かなくても、スマホやパソコンから申込~審査までWEB完結するので、最も効率が良いです。

PayPayカードやセゾン パール・アメリカン・ エキスプレス・カードのように「即時発行」に対応しているカードなら、最短5~10分くらいで「デジタルカード(バーチャルカード)」が発行され、カードが届く前から使い始めることも可能です!

補足:デジタルカード(バーチャルカード)とは?

・プラスチックのクレジットカード本体と同じカード番号・セキュリティコードなどの情報が先にWEBやアプリ上で公開され、その番号などを用いてお買い物ができる仕組みです。

・クレジットカード本体(プラスチックカード)は後日郵送されますが、届く前からバーチャルカードを使ってPayPayやAmazon、Apple Payなどでクレジットカードが使えるスグレモノ!

また、「WEB申込限定で初年度年会費無料!」といったカードもあるので、迷ったらWEB申込をおすすめします。

ステップ3:カード会社の審査を受ける!審査はどこまで調べるの?

必要書類をそろえて希望のクレジットカードを申し込んだら「審査」があります。

申込時にネットまたは書類に「職業」「住所」「年収」などを書き込み提出すると、それをもとにカード会社が審査を行います。

クレジットカードの審査で見られる項目
項目 概要
氏名や年齢 文字通り氏名や年齢。年齢制限があるカードもあります。
住所や居住形態 現住所やカード受け取り住所。また「賃貸か持ち家か」「居住年収」「配偶者や子どもがいるか」なども記載する場合が多いです。
電話番号やメールアドレス 連絡先です。ここが誤っていると連絡手段がない=審査落ちのリスクも出てきますので注意しましょう。
職業や年収 学生の場合は「学生」、主婦の場合はパートやアルバイトの職や年収を記載する場合が多いです。他にも勤続年数なども記載します。
他社利用状況 特にキャッシングやローンがある場合は記載必要があります。
貯金額やカード利用に使える額など カード会社や種類によっては貯金額や「クレジットカード(ショッピング)に使える金額はどれくらいですか?」といった項目があります。

なお、「このカードが必ず欲しいから審査で有利にしたい」と思って年収や職業で虚偽の記載をすることは絶対やめましょう!

年収などを偽っても審査段階で虚偽が発覚する場合も多く、その場合は即審査落ちするリスクがあります。

筆者
編集部
虚偽でなくても、ミスや書き損じでも審査にマイナスの影響があるため、内容をしっかり確認して誤りがないようにするのがポイント!

また、学生は「職業=学生」を選択するなど、学生向けの項目があるカードも多いため、それに従って記入を進めましょう。

ステップ4:発行されたカードを店頭や自宅で受け取る

審査に通過し、発行されたカードを受け取れば作成完了です!

一般的にクレジットカードは郵送で送られてきますので、自宅で受け取ります。

最近はPayPayカードのように「即時発行」できるカードも増えており、即時発行カードならデジタルカード・バーチャルカードをスマホで受け取って早速使えるので便利です。

また、エポスカードやセゾンカードインターナショナルのように、店頭受け取りカードなら指定の店舗やカードカウンターで受け取ることもできます。

審査が甘い・審査なし・審査に通りやすいカードはあるの?

クレジットカード作成において避けては通れない「審査」ですが、基本的に「審査がないカード」「審査が甘いカード」「必ず審査に通りやすいカード」というのは存在しません。

クレジットカードは「カード会社が利用料金を先に建て替えて、あとからユーザーに払ってもらう」仕組みなので、やはり「支払い(返済)がきちんとできそうか?」信頼性が大切です。

参考:クレジットカードの審査に通りやすくするコツ
  • 他社カードやローン、携帯電話料金で延滞をしない
  • 申込時に書類などに不備や誤りがないよう気を付ける
  • キャッシング枠は0円(または希望しない)で申し込む

他社カードやその他ローン(携帯電話の分割払い含む!)の支払いで延滞や金融事故を起こさないことも大切です。

「他社の利用歴なんてバレないんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、私たちのカード申込・支払い実績は「個人信用情報」としてCIC(指定信用情報機関)に登録されています!

クレジットカード会社は審査時にユーザーの「個人信用情報」をCIC(指定信用情報機関)に照会して確認できるため「短期間に何枚も申し込んでいる(多重申込)」「他社で延滞を繰り返している」などの情報はカード会社も閲覧できます。

補足:CIC照会(情報開示)は個人でもできる!

もし「私の信用情報ってどうなんだろう?」と気になる方は、CICのホームページから情報照会の申込が可能です。
1,000円ほどかかりますが、自分が延滞や事故情報がないかを再度確認できますので、審査に不安がある場合は事前にチェックするのもおすすめ!

クレジットカードはすぐ作れるの?

申込&審査自体はすぐ完了するカード会社も多いです!

申込はWEBや店頭で必要事項を記入・送信すればすぐ完了しますし、審査も早いカードなら数分~当日で結果が出る場合も多いです。

ただし、審査結果が出てから発行されるまでは、カード会社やカードの種類によって差があります。

例えば、楽天カードのように「審査は早いけど発行は1週間程度」という会社も多いです。

もし急ぎですぐ使いたい…という場合は「即日発行できるクレジットカード」を選ぶと良いでしょう。

参考:人気クレジットカードの発行日
カード名 発行日(最短)
JCB一般カードの券面画像

JCB一般カード

最短即日
(即時発行利用時)
JCBゴールドの券面

JCBゴールド

最短即日
(即時発行利用時)
JCBカードWの券面画像

JCBカードW

最短即日
(即時発行利用時)
楽天カードの券面画像

楽天カード

1週間程度
イオンカードセレクトの券面画像

イオンカード
セレクト

最短即日(仮カード)
(本カードは2~4週間程度)
dカードの券面画像

dカード

最短即日
(即時発行利用時)
dカードGOLDの券面画像

dカード GOLD

最短即日
(即時発行利用時)
ビックカメラSuicaの券面画像

ビックカメラ
Suica

最短即日(仮カード)
(本カードは2~4週間程度)
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードの券面画像

セゾンパール
AMEX

最短5分後
(即時発行利用時)
セゾンカードインターナショナルの券面画像

セゾンカード

最短即日
(店舗受け取り)
※デジタル発行も対応
エポスカードの券面画像

エポスカード

最短即日
(店舗受け取り)
VIASOカードの券面画像

三菱UFJカード
VIASOカード

最短翌営業日
三菱UFJカードの券面画像

三菱UFJカード

最短翌営業日
※Mastercard®とVisaのみ
ライフカードの券面画像

ライフカード

最短3~7日程度
(最短2営業日後発行→郵送)
PayPayカードの券面画像

PayPayカード

最短5分
(即時発行利用時)

参考:申し込んだクレジットカードはいつから使える?

クレジットカードは何歳から作れるの?

カードの種類やカード会社にもよりますが、一般カードなら「18歳以上(高校生除く)」からクレジットカードを作れることが多いです。

2022年4月から成人年齢が18歳になったこともあり、学生もカードを作りやすくはなっていますが、20歳未満の場合は保護者の同意書などが必要な場合もありますので、18歳・19歳の方は事前に申込可否や必要書類を確認しておきましょう!

なお、ゴールドカードやプラチナカードは20歳以上で一定の収入が必要(学生不可)の場合も多いので、18歳・19歳の方や学生は作れないカードも多いです。

クレジットカードは何枚も作れるの?枚数制限はある?

結論から申し上げますと、審査に通過さえすれば理論上は何枚でも作成できます。

枚数制限もありませんが、クレジットカードを作りすぎる・持ちすぎることのリスクも少なからずあります。

カードを持ちすぎるデメリットや注意点
  • 引き落とし先が何個もあると、入金忘れなどでうっかり返済漏れが増える
  • 短期間に何枚も申し込むと「多重申込」で審査落ちのリスクが高くなる
  • ポイントがバラバラに貯まってしまい、効率が悪くなる
  • カード利用枠やキャッシング枠が圧迫され、他のカードやローンの審査落ちリスクがある

クレジットカードはこれだ!と思うメインカードを決めて効率よくポイントをため、足りないポイントや保険をサブカードで補う…というのがおすすめです。

ネット申し込み(WEB完結)なら土日祝日でもカードを作れるの?

WEB申込なら24時間いつでも申込自体はできます(各サイトメンテナンス時間等を除く)。

ただ、審査や発行は営業日に行われることが多いため、実際にカード会社が審査してくれるのは営業日(平日)になります。

なお、「店頭受け取り対応カード」や「即時発行(デジタル発行)対応カード」は、土日祝日でも審査や発行を行っています!

参考:土日の発行対応カード
カード名 対応
イオンカードセレクトの券面画像

イオンカード
セレクト

仮カード
dカードの券面画像

dカード

最短5分(カード番号のみ)
dカードGOLDの券面画像

dカード GOLD

最短5分(カード番号のみ)
ビックカメラSuicaの券面画像

ビックカメラ
Suica

仮カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードの券面画像

セゾンパール
AMEX

最短5分後
(バーチャルカード)
セゾンカードインターナショナルの券面画像

セゾンカード

店頭またはバーチャルカード
エポスカードの券面画像

エポスカード

店頭受け取り
PayPayカードの券面画像

PayPayカード

最短5分
(バーチャルカード)
PayPayカードの券面画像

エムアイカード
プラス

店頭受け取り
ゴールドポイントカードプラスの券面画像

ゴールドポイント
カード・プラス

仮カード

もちろん、店舗や時間帯によっては必ずしも土日祝日の対応可能というわけではないですが、土日にカードほしくなった!という方は検討の価値ありです。

\迷った時はコレがおすすめ!/

【初心者必見】クレジットカードに関するQ&A

クレジットカードを作る・使う際によくある質問をまとめました。

初めてクレジットカードを作る方やこれからクレジットカードを選び直す方が気になる質問に、クレジットカード利用歴15年の筆者が、丁寧に解説します!

下記のよくある質問の中から、あなたが気になる質問をクリックしてぜひ疑問点を解消してクレジットカードライフをお楽しみください!

  1. 初心者におすすめのクレジットカードは?
  2. クレジットカードの賢い選び方は?
  3. そもそもクレジットカードとは?どんな仕組みなの?
  4. クレジットカードのメリットは?
  5. クレジットカードのデメリットは?
  6. クレジットカードは解約できる?
  7. クレジットカードの種類は何がある?
  8. 国際ブランドとは?
  9. 日本国内ではVisaとJCBどちらを作ると良い?
  10. 提携カードとは?プロパーカードと何が違う?
  11. 利用限度額って何ですか?
  12. クレジットカードの審査は厳しいの?
  13. ETCカードや家族カードとは?
  14. クレジットカードと電子マネーどちらがお得?
  15. 現金とクレジットカードはどちらがお得?
  16. ネットショッピングでおすすめのクレジットカードは?
  17. 女性におすすめのクレジットカードは?
  18. 学生におすすめのクレジットカードは?
  19. 主婦におすすめのクレジットカードは?
  20. 公共料金におすすめのクレジットカードは?
  21. サブスクにおすすめのクレジットカードは?
  22. クレジットカードの使い方を教えてください
  23. デビットカードとは何が違う?
  24. クレジットカードの不正利用を防ぐには?
  25. 海外旅行に便利なクレジットカードはありますか?

初心者におすすめのクレジットカードは?

初めてのクレジットカードでしたら「年会費無料」「ポイント還元率が高い」カードがおすすめです!

年会費無料カードなら、万が一環境や考え方が変わってそのクレジットカードを使わなくなっても維持費がかかりません。持っていても大きなリスクがないのがポイントです。

加えてポイント還元率が高ければ、たくさんもらったポイントでご飯や飛行機が無料にできたりといった嬉しいお得な特典があります。

今回紹介したランキングではJCB CARD W三井住友カード(NL)は年会費無料で高還元率でお得です。

クレジットカードの賢い選び方は?

「メインカードで迷ったら年会費無料&高還元率のクレジットカード」を、「コンビニでお得なクレジットカードが欲しい」など、目的が決まっている場合は「よく行くお店やライフスタイルにあっているクレジットカード」を選ぶのがおすすめ!

本記事でもクレジットカードおすすめランキング36選では年会費無料が還元率が高いクレジットカードを中心に、目的別おすすめのクレジットカードでは用途やシーンに最適なクレジットカードを詳しく解説しています。

参考>>自分に合うクレジットカードの賢い選び方

そもそもクレジットカードとは?どんな仕組みなのですか?

クレジットカードは一言でいえば「あと払いができるカード」のことで、手元に現金がなくてもお店やネットショッピングでお買い物(支払い)が可能です。

クレジットカードの仕組み

大まかな流れとして、カード利用者のお買い物をクレジットカード会社が一旦立て替えてお店に支払い、後からカード利用者に請求・引き落とされることで回収します。

また、クレジットカードが使えるお店(加盟店)は決済手段の提供を受ける代わりに、カード会社に一定の手数料を支払うことでカード会社の利益が生まれます。

カード利用者は現金がなくても手軽にお買い物ができ、お店(加盟店)は様々な支払い方法があることで集客などのメリットがあり、カード会社は手数料をもらえることで利益が出る、という形でそれぞれメリットがあります。

クレジットカードを持つメリットは?

クレジットカードを持つメリットは主に以下3点があげられます。

クレジットカード支払いのメリット

  1. ポイント還元を受けられる
  2. 現金を持ち歩かなくてよい
  3. 家計簿代わりにもなる

クレジットカードを利用すると「ポイント」がもらえます。

このポイントは1ポイント=1円や1ポイント=5円など各カード会社が定めるレートで現金や商品券のように活用できます(ポイントでお買い物、ポイントと商品交換)。

もらえるポイントの種類や還元率は各カードによって異なります。本記事でも各カードのポイント還元率やポイントの使い方について解説していますので参考にしてみてください。

また、クレジットカード本体はもちろん、最近はクレジットカードをスマートフォンと連携したり(Apple Payなど)、スマホ決済アプリ(PayPayなど)に紐づけられるようになったため、財布や現金がなくてもお買い物できるようになってきました。

クレジットカードを使えば明細表が当日または後日にアプリなどで表示されるので、どこのお店で何円使ったかすぐわかるため家計簿として機能するのも便利な点です。


クレジットカード決済のデメリットは?

あと払いができて便利なクレジットカードですが、使い方に気を付けないと以下のようなデメリットもあります。

クレジットカード支払いのデメリット

  1. 無計画に使うと使いすぎたり支払い遅れで金融事故を起こしてしまう可能性がある
  2. 年会費がかかるクレジットカードを持っているとあまり使わなくても毎年出費になる
  3. 盗難・紛失などで不正利用された場合のリスクがある

クレジットカードを無計画に使いすぎたりすると「引き落とし日にお金がない」「自分の給料やお小遣いで支払い切れないほど使いすぎてしまった」などのリスクがあります。

もし、引き落とし日に間に合わないなどの「金融事故」を起こすと、クレジットカード会社からの信用を失って解約されたり、次の新しいカードの審査に通らない可能性があります。

最近はアプリやマイページで利用明細が見られますので家計簿がてらチェックするのがおすすめ!アプリで明細をこまめに見れば、身に覚えがない不正利用を早く発見できるメリットも!

また、ほとんど使わないのに年会費がかかるクレジットカードを持つと、毎年無駄な出費が出てしまいます。

「自動付帯の旅行保険のために持っている」など明確な理由がないまま年会費有料のクレジットカードを持つのはもったいないので、ライフスタイルに合わない場合は解約しても良いでしょう。


クレジットカードは解約できる?手数料かかる?

クレジットカードの解約はとても簡単で「クレジットカード会社に電話して解約の旨を伝える」だけで完了できます。

もし、ほとんど使っていないのに年会費だけ支払っているクレジットカードなどは解約して整理すると良いでしょう。

ほとんどのカードで解約手数料もかかりませんので、安心してください。

ただし、解約する際は以下の点に注意する必要があります!

クレジットカード解約の注意点

  • 支払ってしまっている年会費は戻ってこない
  • たまっているポイントやマイルは失効してしまう
  • 自動付帯の旅行保険や空港ラウンジサービスなどは使えなくなる
  • 同じクレジットカード会社の審査や再入会に影響があるかもしれない

すでに支払っている年会費は返ってこないのと、解約したその瞬間に保有しているポイントやマイルが失効して使えなくなります。

その他にも、例えばライフカード ゴールドのように「旅行保険が自動付帯」「空港ラウンジが使える」といったクレジットカード付帯のサービスや保険も、解約すると効力がなくなります。

解約する際はメリットだけでなく、「本当にこのクレジットカードを解約しても損や不便がないか?」をしっかりシミュレーションしましょう!

参考>>クレジットカードを解約したい!方法やデメリット・注意点は?

クレジットカードの種類って何がありますか?

クレジットカードの種類・系統は主に3つの軸で考えることができます。

クレジットカード種類は?

  1. クレジットカードの国際ブランド
  2. クレジットカードの発行会社(イシュア)
  3. クレジットカードのステータス(ランク)

国際ブランドは「決済手段を提供している会社(ブランド)」で代表的なところは「Visa」「JCB」などがあります。

国際ブランドについては次の質問「国際ブランドってなに?」をご参照ください。

クレジットカードの発行会社は文字通り実際にクレジットカードを発行しているところで、日本国内では「銀行系」「信販系」「流通系」「その他(交通系や消費者金融系)」という系統があります。

一般的には「銀行系」「信販系」の方が審査難易度・信頼度が高く、「流通系」はポイント還元や発行元のお店での優待や割引などのサービスが充実しています。

クレジットカード発行会社が国際ブランドと提携してクレジットカードを発行し、各国際ブランドの決済システムで世界中どこでもクレジットカード支払いができるような仕組みになっています!

最後に「ランク」はクレジットカードのステータスのことで、「一般カード」「ゴールドカード」「プラチナカード」「ブラックカード」といったピラミッド型の構成になっています。

クレジットカードのステータス

一般カードは年会費が安く(または無料)で持ちやすいのが特徴で、カード利用枠(限度額)や付帯保険は控えめです。

ゴールドカード以上になるとステータス性がともなってきて、年会費も高くなりますが、自動付帯の旅行保険、数百万円以上のカード利用枠、ハイステータスカードだけの優待など付加価値も増えていきます。

どの種類・系統のクレジットカードがおすすめかはライフスタイルや目的にもよりますので、自分に合うクレジットカードを選ぶのがおすすめ!

国際ブランドってなに?大手5社はどこ?

VISAやJCBは「国際ブランド」と呼ばれています。

クレジットカードを発行する際に、多くのカード会社で「国際ブランドを選ぶ」ように指示されます。

VISA、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースが5大国際ブランドといわれています。

これら国際ブランドは支払いの決済機能を提供している会社のことであり、世界中のお店=加盟店でクレジットカードを使えるようにしているので「国際」ブランドと呼ばれています。

VISAやMastercardはこの加盟店が世界中にたくさんあるため、単純にVISAやMastercardの国際ブランドのクレジットカードを持っていれば、世界中どこでも使える場合が多いため便利です。

日本国内やアジア圏ならJCBも使えるお店やサービスが充実しています。

日本国内ならVISAカードとJCBどちらを作るのが良い?

日本国内ではどちらも使えるお店が多く、国内メインでしたらどちらを選んでもお得に使えます。

JCBは2022年3月末時点で加盟店舗数は3,700万店(JCB公式サイトより)あり、とりわけ日本では加盟店も多いですが、海外(特に欧米)では使えるお店がやや少ないというデメリットがあります。

なお、インドでJCBブランドのクレジットカード・デビットカードが100万枚を超えたと2023年2月22日にリリースされたように、アジア圏ではJCBも十分強いです。

とはいえVISAは世界200以上の国と地域で使えるため、海外旅行の際はVISAブランドのカードが1枚あるとより安心と言えます。

ただ、JCBは日本唯一のプロパーカード会社ということもあり、有名テーマパークのオフィシャルスポンサーをしていたり、京都駅に独自ラウンジがあるなど、日本国内での優待やサービス、おもてなしが充実しているため、日本ならではのサービスを重視するならJCBもおすすめです。


提携カードとは?プロパーカードと何が違う?

提携カードは国際ブランドがカード発行会社(イシュア)が自ら発行した「プロパーカード」と異なり、それら会社と提携した会社やお店が発行しているクレジットカードのことです。

代表的な提携カードは「流通・小売系(イオンカードなど)」「交通系や航空系(ビューカードやJALカードなど)」「消費者金融系(アコム=ACマスターカードなど)」「ネット通販系(楽天カードなど)」があげられます。

提携カードのメリットは、ポイント高還元やその店舗やサービスならではの特典です。

楽天カードは自社のECサイト「楽天市場」でポイント還元が3倍になりますし、イオンカードセレクトならイオングループの店舗で対象日に5%オフになるといった具合です。

一方、プロパーカードは国際ブランドやイシュア自ら発行していることもあり、ステータス性が高く、会員限定の特別な体験ができる優待が充実している傾向があります。

JCB、AMEX、ダイナースクラブは自ら「プロパーカード」を発行しており、特にアメリカン・エキスプレスやダイナースクラブは世界的にも「ハイステータス」なクレジットカードとされています。

ちなみに、世界2大ブランドのVisaやMastercardはクレジットカードを発行していないため、各カード会社に決済機能を提供する「提携カード」のみとなっています。

提携カードとプロパーカードの主な違いは以下のとおりです。

提携カードとプロパーカードの違い
提携カード プロパーカード
カード発行 提携会社&カード発行会社
(小売り・ネット通販・交通航空会社など)
国際ブランド
イシュア
メリット 提携会社の店舗やサービスでお得
審査難易度も高すぎない
ステータス性が高い
会員限定の特別な優待等が充実
デメリット ハイステータスなカードは少ない 審査難易度は比較すると高め

普段使いのポイントや割引重視なら提携カード、将来的に大人らしいステータスカードも持っておきたいな…という場合はプロパーカードを少しずつ育てていくこともおすすめ!

クレジットカードの「利用限度額」とは?

クレジットカードは「あなたはこのクレジットカードで最大何円まで使えますよ」という「利用限度額」がカード会社から一人ひとり設定されます。

利用限度額は人によって(あるいはカードによっても)異なります。

限度額はクレジットカード申し込みの際の「審査」の過程でカード会社に決定されます。

年収やステータスが高い人は高く(100万円以上)設定されますし、逆に学生や主婦など個人の収入が低い場合は10万円程度からと少なめに設定されます。

また、基本的に一般カードよりもゴールドカードなどステータスが高いクレジットカードの方が利用限度額も大きくなります。

 

なお、最初は限度額が低く設定されても、長期に渡ってクレジットカードを使い続け、支払いを滞りなく行うことによって、クレジット枠が自動的に増枠されることもあります。

参考>>クレジットカードの限度額とは?

クレジットカードの審査は厳しい?誰でも持てる?

クレジットカードは誰でも持てるとは限りません。

クレジットカードは信用取引のため、「返済能力がある」かどうか見極めのために、各カード会社はクレジットカード申込者に対して「審査」を行います。

審査に通過した人だけクレジットカードを発行してもらえますが、過度に恐れる必要はありません。

多くの方がクレジットカードを持っているように、実際には安定収入(パートやアルバイトの方でもOK)があり、過去にクレジットカードや携帯電話料金の度重なる延滞、自己破産などといった「金融事故」がなければ一般的なカードは十分に発行可能です。

もちろん、ゴールドカードやそれ以上のハイステータスなカードになればなるほど、年収や勤続年数など審査の基準が厳しくなりハードルは高くなります。


ETCカードや家族カードってなに?

クレジットカードの多くはカード本体のほかにETCカード家族カードも追加で発行できます(追加カード)。

ETCカードは文字通り、高速道路料金所のETCレーンを通るためのカードで、クレジットカードに紐付けて高速道路料金を支払います。

家族カードはクレジットカード本人の家族に持たせることのできるカードで、本人の利用枠の範囲内で家族もクレジットカードを使えます。


クレジットカードと電子マネーはどちらがお得?

電子マネー(Suicaやnanacoなど)は基本的に審査いらずで発行できるため、手軽にキャッシュレスを使いたい・ポイントをためたい人にもおすすめです。

クレジットカードはポイントが貯まりやすく、近年は電子マネーに紐付けできる&オートチャージ対応のクレジットカードも増えており、ポイント還元や使えるお店の多さを考えると筆者はクレジットカードの方が便利でお得と感じています。

もちろん、電子マネーは自動販売機や少額決済の時にさくっと使えるのが大きなメリットなので、ケースバイケースで使い分けるとなおお得です。


現金とクレジットカードどちらがお得ですか?

利用シーンなどによりますが、基本的には「ポイントがもらえるクレジットカードの方がお得」と筆者は考えます。

特に、ネットショッピングでは現金代引きでは手数料がかかりますが、クレジットカードなら代引き手数料ゼロの上にポイントが付与されますので、お得度が高いといえます。

ネットショッピングでおすすめのクレジットカードは?

よく使うネットショップで還元率がアップするクレジットカードが便利です!

例えば楽天市場を使う方なら楽天カードがポイント3倍にもなるのでお得です。

Amazonユーザーの方ならポイント2倍になるJCB CARD Wが一押しです!

女性にオススメのカードはありますか?

JCBカードW plus Lは「女性向けの疫病保険」「コスメなどの優待」「女性向けカードならではのホワイトやピンクのデザインから選べる」などが理由で、当サイト女性向けクレジットカード人気ナンバーワンとなっています。

カード会社は女性ユーザーの獲得にも力を入れており、女性に好まれるデザインのカードや、女性ならではの付帯保険・サービスを重視しているクレジットカードがあります。

もちろん、デザインや保険だけでなく旅行傷害保険や割引、優待なども含めてお得なカードもたくさんあります。

学生にオススメのカードはありますか?

三井住