著者:みんかぶ編集室 
PR
当サイトは複数企業と提携して情報発信しており、記事で紹介した商品・サービスの申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。 ただしランキングやサービスの内容は報酬の有無に関係なく、中立的な評価を行います。 なお、当サイトで得た報酬はユーザ皆さまの役に立つ有益なコンテンツ制作や情報の品質向上等に還元いたします。

公共料金はクレジットカード払いがおすすめ!メリット・やり方や変更方法

近年では、クレジットカードで公共料金を支払えることも多くなってきました。

光熱費などの公共料金をクレジットカード支払いにすればポイント還元が受けられたり、引き落とし忘れを防げるなどメリットがあります。

編集部
公共料金支払いをうっかり忘れると、電気や水道が止まってしまうこともあります!

物価高などの影響が根強い2024年だからこそ、固定費をお得にできれば大きな節約効果も期待できます!

この記事では、公共料金支払いにお得なクレジットカードや、口座振替や請求書払いと比較したメリット・デメリットもご紹介します。

\ 編集部厳選 /
公共料金支払いにおすすめはコレ!
リクルートカード
リクルートカードの券面画像
リクルートカードが公共料金払いにおすすめの理由
  • 公共料金のポイント還元率1.2%!
  • 年会費永年無料
年会費(税込) ポイント還元率
永年無料 1.2%

公共料金の支払いでお得なクレジットカードランキング【2024年4月版】

早速、公共料金・光熱費の支払いにおすすめのクレジットカードをご紹介します!

本記事では光熱費支払いでお得なカードを比較検証しました。

一部クレジットカードでは公共料金でのポイント還元率が下がってしまうカードもありますので、公共料金でのポイント還元率が何%なのか?をチェックすることが大切です。

編集部
公共料金支払いでの還元率・カードの年会費・基本還元率などでランキングしています。

リクルートカード

リクルートカードの券面画像

メリット
  • 公共料金の支払いで1.2%と還元率が高い
  • 年会費も永年無料!
  • 公共料金以外でも1.2%還元なのでポイントが貯まりやすい

リクルートカードは知る人ぞ知るポイント還元率が高いクレジットカードで、公共料金の支払いが1.2%です。

また公共料金以外にもほとんどすべての利用が1.2%のポイントが貯まります。

リクルートカードでは、「リクルートポイント」が貯まり、じゃらんやホットペッパービューティーなどのリクルート系のサービスで1P=1円で利用できます。

また、Pontaポイントに等価交換もでき、Pontaポイントに交換するとローソンなどのPonta加盟店などでも使えて利用の幅がぐっと広がります。

リクルートカードの基本情報
年会費(税込) 永年無料
公共料金の還元率 1.2%
通常還元率 1.2%
特典還元率 リクルート系サービスで最大4.2%
ポイントの使い道 じゃらん、ホットペッパービューティー、Pontaポイントに交換など
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB ※入会特典はJCBのみ
申込資格 満18歳以上(高校生を除く)
リクルートカードのキャンペーン
  • 新規入会&利用で最大6,000円相当プレゼント!(JCBブランド限定)

エポスゴールドカード

エポスゴールドカードの券面画像

おすすめポイント
  • 公共料金の支払いが最大1.5%還元
  • ゴールドカードなのに簡単な条件クリア(※)で年会費無料!
  • ポイントの期限が無期限なので期限を気にせず貯められる

エポスゴールドカードは、公共料金の支払いが最大1.5%です。

1.5%還元にする方法は簡単!エポスカード指定の中から選べる3ショップでは還元率1.5%」という特典を利用して、お使いの公共料金を選ぶだけでOKです。

また、エポスゴールドカードには「年間のご利用金額に応じて最大1万円分プレゼント」の特典があるので、毎月コンスタントに発生する公共料金の支払いにエポスゴールドカードを利用すれば、ボーナスポイントにぐっと近づけます

エポスゴールドカードの年間利用ボーナス

「エポスゴールドカードは、ゴールドカードだから年会費が必要でしょ」と思われる方もいらっしゃると思いますが、簡単な条件をクリアするだけで年会費無料にできます!

エポスゴールドカードの年会費を無料にする方法
  1. エポスカードを利用歴を積んでインビテーションでエポスゴールドカードを作る→年会費永年無料
  2. 年間50万円以上エポスカードゴールドを利用→翌年以降年会費永年無料

おすすめは、1の「年会費無料のエポスカードの利用歴を積んでインビテーションからエポスゴールドカーを作成」する方法です。

その場合、年会費は永年無料なので、一度も年会費を支払うことなくエポスゴールドカードを手に入れられます!

エポスゴールドカードの基本情報
年会費(税込) 招待で永年無料または年50万円利用で翌年以降永年無料(通常5,000円)
公共料金の還元率 最大1.5%
通常還元率 0.5%
特典還元率 選べる3ショップで1.5%
ポイントの使い道 マルイ、Visaプリペイドカードにチャージ
国際ブランド Visa
申込資格 満20歳以上
エポスカードのキャンペーン
  • 新規入会で2,000円相当のエポスポイントプレゼント

(※)インビテーションで作成で永年無料orエポスゴールドカードを50万円以上利用で翌年以降永年無料(インビテーションなしの場合は初年度年会費は必要)

au PAYカード

au PAYカードの券面画像

メリット
  • 公共料金の支払いで1.0%と高還元率
  • 年会費も無料
  • 使い勝手の良いPontaポイントが貯まる

au PAYカードは、auユーザー以外も申し込みできる還元率の高いカードです。

公共料金の支払いや、その他のほとんどの利用で1%のポイントが貯まります。

編集部
auでんきをご利用の方は、au PAYゴールドカードがおすすめ!3%ポイントが付きます。

au PAYカードでは、便利なPontaポイントが貯まるので、ローソンなどで気軽に1P=1円として使うことができます。

au PAYカードの基本情報
年会費(税込) 無料
公共料金の還元率 1%
通常還元率 1%
特典還元率
ポイントの使い道 ローソンなどPonta加盟店、au PAYチャージ
国際ブランド Visa、Mastercard
申込資格 18歳以上 (本人または配偶者に定期収入のある方)
au PAY カードのキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で最大5,000Pontaポイントプレゼント!

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カードゴールド(NL)の券面画像

メリット
  • 年間100万円以上の利用で10,000ポイントがもらえる!(※1)
  • 年間100万円以上の利用で翌年以降永年年会費無料(※1)
  • 対象のコンビニやファミレスなどでのスマホのタッチ決済利用で最大7%還元 (※2)

三井住友カード ゴールド(NL)は、年間100万円以上の利用(※1)で、10,000ポイントが手に入るカードです。

三井住友カード ゴールド(NL)で公共料金などを支払って年間100万円(※1)利用した場合、通常ポイント還元:0.5% + ボーナスポイント分:1%(100万円で10,000ポイントもらえるので、ポイント還元率にすると1%)=1.5%にすることができます!

さらに、年間100万円以上利用すると翌年以降年会費永年無料(※1)になるのも魅力です。

三井住友カード ゴールド(NL)の基本情報
年会費(税込) 5,500円
※年間100万円利用で翌年以降無料(※1)
公共料金の還元率 0.5%
通常還元率 0.5%
特典還元率 コンビニやファミレスなどでのスマホのタッチ決済利用で最大7%還元(※2)
ポイントの使い道 VポイントPayアプリ支払い、キャッシュバックなど
国際ブランド Visa、Mastercard
申込資格 満20歳以上(本人に安定継続収入のある方)
三井住友カード ゴールド(NL)のキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で10,000円分プレゼント!
    期間:2024年9月2日~2024年10月31日

※注意事項・補足
  • (※1)年間利用特典について
  • 年間100万円利用の対象取引や査定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
  • (※2)ポイント還元率・タッチ決済の最大7%ポイント還元について
  • 最大5%ポイント還元は「タッチ決済」=Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済が条件です
  • 最大7%ポイント還元はスマホのタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済)ご利用が条件
  • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
  • 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
  • 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
  • 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
  • 最大7%ポイント還元は通常のポイントを含みます。
  • ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

JCB CARD W

JCBCARDWの券面画像

メリット
  • 公共料金の支払いで1.0%と高還元率
  • 年会費永年無料
  • amazon、セブン-イレブンでは還元率2%とさらにお得!

JCB CARD Wは、公共料金の支払いで1.0%のポイントが貯まります!

年会費永年無料のクレジットカードなので、比較的気軽に発行できます。

また、公共料金以外の利用分もポイント還元率が1%と高くなっており、さらにamazon・セブン-イレブンでの還元率が2%は見逃せない特典になっています。

編集部
年会費無料&高還元率なので、初心者にもおすすめしやすいクレジットカードです!
JCB CARD Wの基本情報
年会費(税込) 無料
公共料金の還元率 1%
通常還元率 1%
特典還元率 amazon・セブン-イレブンなど特約店では2%以上
ポイントの使い道 nanaco、楽天ポイント、ANA・JALマイル、Amazonなど
国際ブランド JCB
申込資格 18歳~39歳以下
編集部
申し込みは18~39歳限定なので、対象年齢の方はお見逃しなく!!
JCB CARD W/JCB CARD W plus Lのキャンペーン
  • 新規入会&Amazon.co.jpで利用で最大12,000円キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • 新規入会+Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック(2024/9/30まで)
  • 家族カード入会で最大4,000円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に最大1,500円分キャッシュバック!(2024/9/30まで)
  • 新社会人・学生向け!Amazonギフト1,000円分プレゼントキャンペーン!(2024/4/30まで)

P-oneカード<Standard>

P-oneカード<Standard>の券面画像

メリット
  • 公共料金の支払いが請求時に自動1.0%OFF!
  • 公共料金以外も1%OFFでお得(※一部対象外利用あり)

P-oneカードで公共料金を支払うと、請求時に自動的に1%OFFになります。

自動的に1%OFFされるシステムなので、ポイント管理不要でらくらく!

また、公共料金以外の利用分も請求時に自動で1%OFF!(※一部対象外の利用あり)

例えば、月の利用額が10万円だとすると、自動的に1%OFFされて99,000円が請求額になります。

P-oneカード<Standard>の基本情報
年会費(税込) 無料
公共料金の還元率 カードご請求時に自動で1%OFF
※一部対象外利用あり
通常還元率 カードご請求時に自動で1%OFF
※一部対象外利用あり
特典還元率
ポイントの使い道 カードご請求時に自動で1%OFF
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
※2022/6/24現在Mastercardブランドは申し込み停止中
申込資格 18歳以上の方(高校生は除く)で電話連絡が可能かつ安定した収入のある方、またはその配偶者
P-oneカード<Standard> のキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で最大15,000円分還元

dカード

dカードの券面画像

おすすめポイント
  • 公共料金の支払いが還元率100円(税込)につき1%と高還元
  • 年会費永年無料なので作りやすい
  • 基本還元率が100円(税込)につき1%と高く、dカード特約店dポイント加盟店ではさらにお得

dカードなら、公共料金の支払いで100円(税込)につき1%のdポイントが貯まります! しかも年会費永年無料なので気軽に持つことができます。

また、基本還元率が100円(税込)につき1%と高く、公共料金以外の支払いもお得なのも注目です!

公共料金の支払いと合わせて、dカードを日常使いすればdポイントがどんどん貯まります。

貯まったdポイントは、dポイント加盟店や、d払いなどで1P=1円相当として便利に利用できます。

dカードの基本情報
年会費(税込) 永年無料
公共料金の還元率 基本還元率が100円(税込)につき1%
通常還元率 基本還元率が100円(税込)につき1%
特典還元率 マツキヨなどdカード特約店では1.5%以上
ポイントの使い道 dポイント加盟店、d払い、ドコモスマホ代、JALマイルなど
国際ブランド Visa、Mastercard
申込資格 満18歳以上(高校生を除く)

ローソンPontaプラス

ローソンPontaプラスの券面画像

おすすめポイント
  • 公共料金ポイント還元率1%
  • ローソンなどPontaポイント加盟店ではWでポイントが貯まる
  • 年会費無料

ローソンPontaプラスはローソンだけでなく、公共料金を含み その他の利用も基本ポイント還元率1%と高還元率なコスパ抜群のクレジットカードです。

ローソンでは最大6%のポイント還元や、ローソンスイーツは10%ポイント還元などの特典もあります。

貯まる&使えるお店が多いPontaポイントが貯まるのも魅力です!

ローソンPontaプラスの基本情報
年会費(税込) 無料
公共料金の還元率 1%
通常還元率 1%
特典還元率 ローソンで最大6%ポイント還元
ポイントの使い道 ローソンなどPonta加盟店
国際ブランド Mastercard
申込資格 満18歳以上で、ご本人または配偶者のいずれかに安定した収入のある方(高校生を除く),日本国内居住の方

公共料金支払い向きのクレジットカードを還元率で比較

年会費 公共料金支払での還元率 通常還元率
リクルートカードの券面画像
リクルートカード
無料 1.2% 1.2%
エポスゴールドカードの券面画像
エポスゴールドカード
条件付き無料
(※1)
最大1.5% 0.5%
au PAYカードの券面画像
au PAYカード
無料 1% 1%
三井住友カード ゴールド(NL)の券面画像
三井住友カード ゴールド(NL)
5,500円
条件達成で無料
(※2)
最大1.5% 0.5%
JCB CARD Wの券面画像
JCB CARD W
無料 1% 1%
P-oneカード<Standard>の券面画像
P-oneカード<Standard>
無料 1% 1%
dカードの券面画像
dカード
永年無料 1% 1%
イオンカードセレクトの券面画像
イオンカードセレクト
無料 0.5% 0.5%
楽天カードの券面画像
楽天カード
無料 0.2% 1%
PayPayカードの券面画像
PayPayカード
無料 1%
※ご利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント)
1%
※ご利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント)
ローソンPontaプラスの券面画像
ローソンPontaプラス
無料 1% 1%

・調査日:2024年6月27日
・調査方法:公式サイトから各調査データを取得

※1,※2,※3について
(※1)インビテーションで作成で永年無料orエポスゴールドカードを50万円以上利用で翌年以降永年無料
(※2)年間100万年以上の利用で翌年以降永年年会費無料、年間100万円利用の対象取引や査定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
編集部
公共料金以外の支払いにもカードを使おうと思っている方は、基本還元率とのバランスが大事◎

クレジットカードで支払える公共料金

水道料金ガス料金電気料金などさまざまな公共料金がクレジットカードでの支払いに対応しています。

クレジットカードで支払える公共料金(一例)
  • 水道料金
  • ガス料金
  • 電気料金
  • 携帯電話料金
  • インターネットプロバイダ料金
  • NHK放送受信料
  • 新聞購読料
  • 国民年金保険料
  • 各種税金

基本的には、クレジットカード払いに手数料はかかりません。

編集部
会社によってクレジットカード払いに対応していない場合があるので、詳しくはご利用のサービスにご確認ください。

クレジットカードで公共料金を支払うメリット

1公共料金の支払いでポイントがもらえる

支払額に応じてクレジットカードのポイントがもらえるのは大きな魅力になります!

公共料金の支払いは毎月発生するものなので、エポスカードゴールドのような年間利用額ボーナスがあるカードだと、ボーナスゲットの大幅な近道になります!

2公共料金の払い忘れを防げる

クレジットカード支払いの場合は、一度申しこめば毎月の支払手続きは不要なので、請求書払いと違って毎月ご自身で支払いに行く必要はありません。

編集部
毎月請求書の支払日を気にして入金する必要がないので、気が楽ですね。

3支払日がまとめられる

クレジットカードの引き落とし日に、公共料金の支払い日をまとめられるのも魅力です。

それぞれの公共料金の口座振替日や支払日に合わせて、銀行口座にお金を振り込んだり、コンビニに行く必要がなくなります。

また、クレジットカードの明細に電気代やガス代などの金額が明記されるので、家計の管理もしやすくなるでしょう。

クレジットカードで公共料金を支払うデメリット

1カードの利用枠を消費してしまう

例えば、カード利用枠が30万円に設定されている場合、公共料金の支払いで3万円かかると27万円分が残り利用枠となります。

また公共料金の決済前に、限度額まで利用しており上限を超えた場合、公共料金が決済できず支払エラーになってしまいます。

公共料金を支払うカードは専用にするか、限度額に余裕をもって利用するようにしましょう。

2口座振替割引のほうがお得な場合もある

電気やガス会社などは、口座振替で支払うと毎月55円(税込)割引を実施している会社もあります。

毎月の公共料金の支払額が少な目の方は、口座振替割引のほうがお得になる場合が多いです。

公共料金払いでクレジットカードと口座振替でどっちがお得か比較

100円(税込)で1ポイントが貯まる還元率1%のクレジットカードを使う場合、口座振替割引と同じ55円相当のポイントを貯めるには、5,500円の支払いが必要です。
それより低額の場合は、55ポイント以下しか貯まらないので口座振替割引の方がお得になります。

逆に、1件につき5,500円以上の支払いがある方はクレジットカードのほうがお得になります!(還元率1%クレカで支払った場合)

クレジットカードと口座振替時のポイント比較
公共料金の支払い額 クレカ還元ポイント数 口座振替割引額 お得な支払方法
3,000円(税込) 30ポイント 55円 口座振替
5,000円(税込) 50ポイント 口座振替
5,500円(税込)
損益分岐点
55ポイント どちらでも同じ
7,000円(税込) 70ポイント クレジットカード払い
10,000円(税込) 100ポイント クレジットカード払い

公共料金をクレジットカードで支払うためのやり方・手続き方法

東京電力や東京ガスなど、多くは公式サイトから変更手続きが可能ですが、一部郵送でしか変更ができない会社もあるようです。

編集部
詳しくは、お使いのサービスの公式サイトを確認してみて下さい。

公共料金を支払っているクレジットカードを変更したい場合

クレジットカードの変更も、新規でクレジットカード支払いにする場合と同じく、インターネットでの手続きができる場合が多くなっているようです。

コンビニで公共料金をクレジットカードで支払える?

残念ながら、コンビニで公共料金の請求書払いではクレジットカード払いができないことがほとんどです。

ただし例外として、ファミリーマートであればファミマTカードセブン-イレブンであれば電子マネーnanacoでの支払いは可能になっています。

ファミマTカードでの支払いは、200円につき1Vポイントも貯まるのでお得に支払うことができます。

編集部
nanacoへのチャージでポイントが貯まるセブンカード・プラスを使えば、間接的に公共料金の支払いでポイントを貯めることができます。

クレジットカードは無理でもスマホ決済なら支払える場合も

請求書払いでも、どうしてもポイントを貯めたい!」という方は、PayPayアプリなどのスマホ決済という手があります。

一部のスマホ決済は請求書払いに対応しており、さらにポイントが貯められる場合も!

編集部
スマホ決済なら、コンビニまで行かなくても家で支払えちゃいます!

例えば、Famiペイなら、ファミマTカードでチャージして0.5%還元、さらに公共料金の種類によっては支払時に10ポイントがもらえます。

対応している公共料金や、ポイントの付与の条件はスマホ決済によって異なるのでご確認ください。

公共料金のクレジットカード支払いに関するQ&A

楽天カードで公共料金を支払えますか?

支払えます。しかし、 楽天カードの基本還元率は1.0%ですが、公共料金の還元率は0.2%に下がってしまうため、公共料金を楽天カードで支払うのあまりおすすめできません。

普段楽天カードをお使いの方は、公共料金の支払いで1.0%貯まるカードをもう一枚別に持つと無駄なくポイントを貯めることができます!

イオンカードで公共料金は支払えますか?

はい、支払い可能です。

またイオンカードセレクトを持っている方限定で、イオン銀行にて公共料金(※)の口座振替をご利用いただくと、1件につき5電子マネーWAONポイントがもらえる特典もあります!

(※)NHK・電気・固定電話・携帯電話・ガス

ヤフー公金支払でクレジットカードは利用できますか?

はい、VISA・Mastercard・JCB・AMEX・ダイナースクラブのカードが利用できます。

ただし、ヤフー公金払いの都度払い(自動車税など)は2022/03/31をもって終了しました。

クレジットカードが更新された場合、公共料金は手続きが必要ですか?

はい、カードの有効期限を変更する必要があります。

基本的にはネットから変更できますが、詳細は各公共料金サービスによって異なりますので、公式サイト等でご確認ください。

MINKABU THE INFONOIDO

(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.