新着ETFブログ
ETFブログ:7,230
記事 (前日比:+2 記事)
1~20件 / 全29件
※「全員へ公開/みんかぶ会員まで公開」を表示
-
注文口座区分銘柄保有数 [株]平均取得単価 [円]評価単価[円] 前日比[円]時価評価額[円] 前日比[円]評価損益[円] 損益率発注数 [株]貸株金利 受取額試算[円]売特定純金上場信託(現物国内保管型) [東]1540128,0849,069 -29108,828 -34811,820 12.18%0- -売NISANEXT FUNDS インド株式指数・Nifty 50連動型上場投信 [東]16781002... ...続きを読む
-
訂正 取消口座区分銘柄取引区分 執行条件売買発注数[株]値段[円]トリガー値段[円] 予約値段[円]受付日時有効期間状態約定 数量[株]-単価[円][時間]返済予約情報 特定MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信 [東]2559現物 大引け買1成行-12/04 [14:59]当日約定済1株-16,900円[15:00] - 特定コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(株) [東]2579現... ...続きを読む
-
もし東証が人気薄となって出来高が少ないようだと、ドル円レートと連動するオートマ相場となるのでしょう。月曜からの動きが楽しみですね。日曜の夜にワイン吞んでるとだいたいこういう気分になるのです。わたくし、トレード向きだと思う。 わはは。FXにも向いているかも。 あ。ドルはずっと買い目線なのだけど、円高株安連動相場だとどうしようか。 毎月毎月同じ月やんか、というなかれ(-^^-)b ...続きを読む
-
ブログ
それは生活のためでなく。
今朝は早くから、フィリピンでの地震を原因とする津波のニュースやってました。 土日や平日の一部に仕事に行き、平日にはトレードをしているので、今日も仕事に行きます。 仕事のほうは、ちょっと惰性で続けている感もあるのだけど、自分のようにずぼ人間人間は、ときどき時間的な束縛がないと、動かなくなって地蔵さんになって死んでしまう、と思っています。要は健康のため、のようなものですね。 今週は月火休みなのでトレードやります。ま... ...続きを読む -
ブログ
欲が出る。でも抑える。
キャッシュポジになっていると、参加してない感とあわせて、あと、もちっと儲かるかも、という邪念がむくむくとわいてきて手をだしたくなる。そこで、先物を確認する。少し上がっている。ちょっと気が緩む。絶対危険と思う。 今年はもうやめときましょう。大人になりました。 爺の入口ですけど(-^^-); ...続きを読む -
労働人口が増えてないのでしょうね~。年寄りはどんどん引退するので。足りないからって、年寄りにむち打つな~、て感じです。 モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 148.2~149.2円。・日経平均33200~33600円。 市場が盛り上がるのに仕事に行くとなると、ちょっとくやしいけれど、とくになさそうなときは、大丈夫ってことに。わはは。身勝手ですが、いいでないのもう余生もさほどないのだし。 仕事行ってきます。 ...続きを読む
-
ブログ
投資戦略は夜作られる
土曜の夜にワインを吞んでいいこんころもちになってきたころ、むらむらとトレード意欲がわいてくるんです。たんなるヨッパライじゃないの?って言ったら身も蓋もないですがな。 今は何を考えているかというと、月曜の朝に高寄りしたら、ばりばり空売りを入れてやろう、というところです。 そうして、月曜の朝になったら別のことをしているかもしれないのはアルアルでしょうか。って言ったら本当に単なるヨッパライになってしまう(-^^-);... ...続きを読む -
ブログ
夜に先物が高いっていつもの
あるあるだけど、そりゃまぁアメリカが上がってるってことなんですね。同じように祝日の前だけど、様子見の日本に比べて、しっかり上がるなんて。ハイテクも半導体もアメリカが中心ですからそういうことでしょうか。アメリカは木曜休み、金曜短縮だそうなので、連休前の手仕舞いが上方向だった、ということになりますね。逆らっちゃいけません(-^^-)b わたしは祝日でも仕事あるので、出掛けます。 ...続きを読む -
ブログ
ドル円重けりゃ株まで重い
アメリカはハイテク好調ですが、日本はついていけるのでしょうか?ついていくのにも他力本願ではいけませんね~。がんばりましょう。 モーサテのきょうの想定レンジは、・ドル円 147.8~149.2円。・日経平均33300~33600円。
このページからブログの検索ができます。
一般的な株式、投資に関する情報や日頃の出来事など、最近の1週間の会員のブログが見られます。
【注意】『みんかぶ』に投稿された情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。投稿内容を参考にして行った投資判断に起因するいかなる損害に対しても当社は一切責任を負いません。ご自身の責任においてご利用ください。