元祖SHINSHINさんのブログ一覧

「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

761~780件 / 全2776件

太巻きを調理して、壊れる

NHK「きょうの料理」で太巻き作りが放映されていた。番組の最後に、テキスト1月号と紹介されていた。内容が素晴らしかったので、書店に向かった。が、ページをいくらめくっても、該当料理がのっていない。NHK

何かが足りないときに、足すべきもの

なんとなく、市販ルー「ジャワカレー」を作った。製品箱に書いてあるとおり調理したのだが、何かが足りない。ダシを加えてみた。コンソメ顆粒だ。それでも、しっくりこない。カレーが残ったまま、一晩がたった。数日
コメント4件

ボンゴレ・ビアンコ 栗原はるみ

2/14(木)「きょうの料理」は、ボンゴレ・ビアンコを栗原はるみが担当していた。何度か調理したことがあったが、こうやって手順を確認していると、細かな違いや、今まで気づかなかったことが見えてくるので楽し

ゴショミクス

大御所の薬をもらいに、かかりつけ病院へ行った。大御所は現在、この病院で二人の大御所に診てもらっている。オイラ自身は、ベースな部分では近藤誠医師に心酔しており、その考え方をほぼ土台にして、いろいろとわが

経産省・期限切れアプリの実証実験

2/12(火)WBSにて、表題の件が少しだけ放映された。ICタグを商品につけて、期限が切れそうな商品を自動的に把握できる。さらに工夫すれば、期限切れ廃棄量を大幅に減らすことができるかもしれない。ココカ

正しく研いだ炊きたての米

数ヶ月前にみつけた、米の正しい研ぎ方。https://www.sirogohan.com/recipe/suihan-togu/ほんのちょっとしたことなのに、驚くほどおいしい米が炊けるとわかって、最近

劇ウマ! かぼちゃサラダ

昨年、スペイン酒場のママからもらった西洋かぼちゃが、キッチンに転がっていた。まるごとかぼちゃの日持ちがイイといっても、そろそろ調理しないとダメになりそうだ。そんな風に思っていると、不思議なものでレシピ

ロキソプロフェンナトリウムの副作用

ロキソニン(一般名:ロキソプロフェンナトリウム)を3回ほど服薬して、大御所の強い腰痛が急激に和らいでいった。それまでは、湿布薬を適当に貼って過ごしていたのだが。胃潰瘍歴があるため、鎮痛剤の内服を避けて

連日の夜間救急へ

またまた昨晩と同じ症状、尿閉になっていると、大御所が言う。あわせて腰痛も強くなっているという。花粉症薬フェキソフェナジンによる抗コリン作用が影響した尿閉は、中止して24時間たっているので、影響はないと

尿閉傾向のあるヒトに花粉症薬は難しい

フェキソフェナジンなら、そんなにひどい副作用は出ないだろう、そう思い込んでいた。大御所が1時間ごとにトイレに起きるので、頻尿だと思う。緑内障があるから、抗コリン作用の少ない頻尿薬にしないといけない。フ

初詣

毎年2月になると、初詣をする。その前に、大御所の目薬をもらいに眼科へ行くつもりだった。午前11時ころ、車に乗ってエンジンをかけるが、かからない。パネルはつくのに、エンジン音がしない。よく観察すると、な

豚挽肉のワンツージャブ

この料理を一度こしらえると、冷蔵庫で3週間、冷凍庫で3ヶ月持つという、ザ・ストック・メニュー。味噌ベースの強めな味付けが、思わず白米を口に運んでしまう。また、その他のいろいろなレシピに応用できるところ

ピーマンの便利な事前処理

なんとなく切るのがおっくうなピーマン。それが祟って、使う気になれずに捨ててしまうことが多かった。ところが、次の二つの手法を組み合わせると、腐らせて捨ててしまうことは皆無になる。①ピーマンのカット方法を

フライパン&水で解凍したトンカツ実践結果

ホントに10~20分程度で解凍されていた。ただし、触診すると中央部が堅くなっていた。筋切りをすると、周囲の肉はすでにやわらかくなっているので、すんなりと包丁が入る。包丁の背で、豚ロース肉を叩いてみると
コメント4件

降圧剤を止めたら

一日だけ150mmHgを記録したが、その後は125~130mmHgで落ち着いている。認知機能も戻ってきており、昨日、洗濯までしていたので驚いた。ただ、まだ疲れやすい症状が取れておらず、少し動いては寝る
コメント2件

大御所の退院

しばしば見舞いに行っていたが、インフルエンザが猛威を振るい面会は禁止された。整形外科医から言われていたのは、高齢者が入院した場合、次の点が懸念になるという。①筋力低下による、寝たきりの発生②入院生活の

アルツハイマー誤診 → 甲状腺・副腎機能低下症

たけしの家庭の医学。なんという偶然なのか、この部分だけ視た。ファースト・オピニオンは、アルツハイマー型認知症だった。症状の進行を防ぐ薬剤を服薬するものの、収まるどころか急激に悪化していったという。家族

ホテルシェフの話から感じること

旦那さんがホテルシェフをしている人から、聞いた話。休日でも、休んでいるのを見たことがないという。言い換えると、家にいるのをほとんど見たことがないという。チーフクラスのシェフなのだという。考えてみると、

気が利く下準備

日々、時間との闘いになっている。調理にかける時間も、短くしないとイケナイ。料理をするようになってくると、よく使う材料というのが出てくる。だいたいが、いつも同じ切り方をして、同じように使うことが多い。と

フライパンと水で冷凍肉を解凍する方法

ネットで知った情報。TVでも放送されたことがあるという。鶏もも肉や豚のロース肉など、厚みのある冷凍肉を火を使わずに、およそ10分程度で解凍するという。細菌を増殖する可能性のある火は使わない。熱伝導性の

※「ブログの公開設定」で許可された投稿を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。