総合証券とネット証券の違い

ひとこと解説
詳しく解説
ネット証券と総合証券会社の比較

証券会社には野村証券や大和証券などの総合証券と、SBI証券楽天証券マネックス証券などに代表されるネット証券の2つに大きく分かれています。総合証券は店舗があり対面営業をしていて、ネット証券の取引は全てネットで完結するようになります。

SBI証券は例外として店舗がありますが、総合証券は店舗がある分、人件費がかかるため手数料が高く、ネット証券は店舗がない分コストを下げられるので手数料が安くなります。

総合証券では、まず対面で個別サポートなどが期待できます。情報やレポートも厳選されていて、充実したサービスと豊富な商品の提案があります。またIPOの主幹事になることが多く、割当数も多いことからIPOを獲得しやすいなどの数多くのメリットがあります。

一方、ネット証券のサービスや情報などもかなり充実してきて総合証券と比べても何ら遜色がないほどです。サポートに関してもフリーダイヤルのコールセンターがあるネット証券も増えてきて、店舗以外では総合証券と何ら変わらなくなっています。

また、手数料は圧倒的にネット証券が安くなります。総合証券も対面や電話ではなくネットでの注文は手数料を安くしているようですが、それでもかなりの差があります。

大口資産家や法人などでは担当者が付きしっかりサポートしてもらう形がいいのかもしれませんが、個人で投資をするのであれば総合証券よりもネット証券をお勧めします。

ネット証券については「みんかぶ証券比較」から確認できます。

みんかぶネット証券証券比較
※この記事はみんかぶ ネット証券比較より転載しています
関連キーワード
総合証券
ネット証券

株の豆知識

株を始めたけど、わからない単語がいっぱい。
株初心者でもわかりやすく、基礎の知識や抑えておきたいポイントをお届けしていきます。

初心者におすすめネット証券特集

こだわり条件で証券会社を選ぶ

株式投資を始めるにはまず証券会社に口座開設が必要です。 証券会社によって取扱商品や手数料、サービスに違いがあります。 こだわりの条件でネット証券を選んでみましょう。

 こだわるポイントは?
\  それでも迷ったら総合評価 /
ネット証券比較 総合ランキング