ADR(米国預託証券)の日本株は、トヨタ<7203>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>、HOYA<7741>、デンソー<6902>、富士通<6702>が堅調。半面、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、TDK<6762>、キヤノン<7751>、日東電<6988>が小安いなど、対東証比較(1ドル103.52円換算)で高安まちまち。シカゴ日経225先物清算値は大阪比65円安の28665円。
米国株式相場はまちまち。ダウ平均は12.37ドル安の31176.01ドル、ナスダックは73.67ポイント高の13530.91ポイントで取引を終了した。良好な雇用や住宅関連指標を好感し寄り付き後上昇し日中取引で史上最高値を更新した。しかし、高値付近からの利益確定売り、さらに、新型コロナウイルス感染の終息に目処が立たたず世界的なワクチン普及の遅れで経済回復への懸念もくすぶり、引けにかけ下落に転じた。一方、ハイテクは引き続き堅調でナスダック総合指数は史上最高値を更新して引けた。
21日のニューヨーク外為市場でドル・円は、103円37銭から103円66銭まで反発し、103円50銭で引けた。米12月住宅着工件数は2006年以来の高水準だったことや、1月フィラデルフィア連銀製造業景況指数の改善などを受けて米国債利回りは上昇し、ドル買い・円売りが優勢となった。ユーロ・ドルは1.2173ドルまで上昇後、1.2136ドルまで下落し、1.2169ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)は市場の予想通り政策金利を据え置き、必要に応じて緩和措置を修正する準備があるとした。ラガルド総裁はワクチンの普及を歓迎、見通しの下方リスクが軽減したと楽観的な見方を示したためユーロ買いが一時優勢となったが、ユーロ高によるインフレへの影響を警告したことや、ユーロ圏1月消費者信頼感指数が悪化したため、ユーロ買いはやや後退。
NY原油先物3月限は小幅安(NYMEX原油3月限終値:53.13 ↓0.18)。
■ADR上昇率上位銘柄(21日)
<9202> ANA 4.43ドル 2293円 (52.5円) +2.34%
<7012> 川重 9.45ドル 2446円 (48円) +2%
<6902> デンソー 29.79ドル 6168円 (120円) +1.98%
<1812> 鹿島 14.39ドル 1490円 (24円) +1.64%
<8309> 三井トラスト 3.15ドル 3261円 (52円) +1.62%
■ADR下落率上位銘柄(21日)
<6361> 荏原 17.46ドル 3615円 (-85円) -2.3%
<8355> 静岡銀 73.33ドル 759円 (-16円) -2.06%
<8303> 新生銀 2.54ドル 1315円 (-22円) -1.65%
<6753> シャープ 4.93ドル 2041円 (-33円) -1.59%
<7731> ニコン 7.55ドル 782円 (-12円) -1.51%
■その他ADR銘柄(21日)
<1925> 大和ハウス 29.07ドル 3009円 (-11円)
<1928> 積水ハウス 20.37ドル 2109円 (7.5円)
<2503> キリン 22.2ドル 2298円 (2.5円)
<2802> 味の素 23.96ドル 2480円 (10円)
<3402> 東レ 13.66ドル 707円 (-4.1円)
<3407> 旭化成 22.09ドル 1143円 (-0.5円)
<4523> エーザイ 74.4ドル 7702円 (-24円)
<4901> 富士フイルム 59.66ドル 6176円 (-12円)
<4911> 資生堂 65.57ドル 6788円 (13円)
<5108> ブリヂストン 19.68ドル 4075円 (0円)
<5201> AGC 7.36ドル 3807円 (-23円)
<5332> TOTO 57.44ドル 5946円 (-74円)
<6301> コマツ 29.33ドル 3036円 (1円)
<6503> 三菱電 31.85ドル 1649円 (-3.5円)
<6586> マキタ 47.73ドル 4941円 (6円)
<6645> オムロン 92.98ドル 9625円 (15円)
<6702> 富士通 31.31ドル 16206円 (21円)
<6723> ルネサス 6.34ドル 1313円 (4円)
<6753> シャープ 4.93ドル 2041円 (-33円)
<6758> ソニー 102.55ドル 10616円 (11円)
<6762> TDK 175.64ドル 18182円 (-28円)
<6902> デンソー 29.79ドル 6168円 (120円)
<6954> ファナック 26.41ドル 27340円 (-80円)
<6988> 日東電 45.76ドル 9474円 (-36円)
<7201> 日産自 10.98ドル 568円 (0.5円)
<7202> いすゞ 9.33ドル 966円 (-5円)
<7203> トヨタ 151.34ドル 7833円 (89円)
<7267> ホンダ 28.25ドル 2924円 (32円)
<7270> SUBARU 9.83ドル 2035円 (-10円)
<7733> オリンパス 20.13ドル 2084円 (9.5円)
<7741> HOYA 130.51ドル 13510円 (35円)
<7751> キヤノン 21.32ドル 2207円 (-19.5円)
<7974> 任天堂 76.19ドル 63098円 (338円)
<8001> 伊藤忠 60.4ドル 3126円 (-4円)
<8002> 丸紅 70.46ドル 729円 (-0.6円)
<8031> 三井物 395ドル 2045円 (-6.5円)
<8053> 住友商 13.73ドル 1421円 (0円)
<8306> 三菱UFJ 4.73ドル 490円 (5円)
<8309> 三井トラスト 3.15ドル 3261円 (52円)
<8316> 三井住友 6.49ドル 3359円 (-3円)
<8411> みずほFG 2.71ドル 1403円 (1円)
<8591> オリックス 85.31ドル 1766円 (-6.5円)
<8604> 野村HD 5.55ドル 575円 (4.8円)
<8766> 東京海上HD 53.47ドル 5535円 (-4円)
<8802> 菱地所 15.89ドル 1645円 (-7.5円)
<9202> ANA 4.43ドル 2293円 (52.5円)
<9432> NTT 26.36ドル 2729円 (-1円)
<9735> セコム 23ドル 9524円 (-2円)
<9983> ファーストリテイ 88.88ドル 92009円 (139円)
<9984> ソフトバンクG 42.75ドル 8851円 (-95円) <ST>
米国株式相場はまちまち。ダウ平均は12.37ドル安の31176.01ドル、ナスダックは73.67ポイント高の13530.91ポイントで取引を終了した。良好な雇用や住宅関連指標を好感し寄り付き後上昇し日中取引で史上最高値を更新した。しかし、高値付近からの利益確定売り、さらに、新型コロナウイルス感染の終息に目処が立たたず世界的なワクチン普及の遅れで経済回復への懸念もくすぶり、引けにかけ下落に転じた。一方、ハイテクは引き続き堅調でナスダック総合指数は史上最高値を更新して引けた。
21日のニューヨーク外為市場でドル・円は、103円37銭から103円66銭まで反発し、103円50銭で引けた。米12月住宅着工件数は2006年以来の高水準だったことや、1月フィラデルフィア連銀製造業景況指数の改善などを受けて米国債利回りは上昇し、ドル買い・円売りが優勢となった。ユーロ・ドルは1.2173ドルまで上昇後、1.2136ドルまで下落し、1.2169ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)は市場の予想通り政策金利を据え置き、必要に応じて緩和措置を修正する準備があるとした。ラガルド総裁はワクチンの普及を歓迎、見通しの下方リスクが軽減したと楽観的な見方を示したためユーロ買いが一時優勢となったが、ユーロ高によるインフレへの影響を警告したことや、ユーロ圏1月消費者信頼感指数が悪化したため、ユーロ買いはやや後退。
NY原油先物3月限は小幅安(NYMEX原油3月限終値:53.13 ↓0.18)。
■ADR上昇率上位銘柄(21日)
<9202> ANA 4.43ドル 2293円 (52.5円) +2.34%
<7012> 川重 9.45ドル 2446円 (48円) +2%
<6902> デンソー 29.79ドル 6168円 (120円) +1.98%
<1812> 鹿島 14.39ドル 1490円 (24円) +1.64%
<8309> 三井トラスト 3.15ドル 3261円 (52円) +1.62%
■ADR下落率上位銘柄(21日)
<6361> 荏原 17.46ドル 3615円 (-85円) -2.3%
<8355> 静岡銀 73.33ドル 759円 (-16円) -2.06%
<8303> 新生銀 2.54ドル 1315円 (-22円) -1.65%
<6753> シャープ 4.93ドル 2041円 (-33円) -1.59%
<7731> ニコン 7.55ドル 782円 (-12円) -1.51%
■その他ADR銘柄(21日)
<1925> 大和ハウス 29.07ドル 3009円 (-11円)
<1928> 積水ハウス 20.37ドル 2109円 (7.5円)
<2503> キリン 22.2ドル 2298円 (2.5円)
<2802> 味の素 23.96ドル 2480円 (10円)
<3402> 東レ 13.66ドル 707円 (-4.1円)
<3407> 旭化成 22.09ドル 1143円 (-0.5円)
<4523> エーザイ 74.4ドル 7702円 (-24円)
<4901> 富士フイルム 59.66ドル 6176円 (-12円)
<4911> 資生堂 65.57ドル 6788円 (13円)
<5108> ブリヂストン 19.68ドル 4075円 (0円)
<5201> AGC 7.36ドル 3807円 (-23円)
<5332> TOTO 57.44ドル 5946円 (-74円)
<6301> コマツ 29.33ドル 3036円 (1円)
<6503> 三菱電 31.85ドル 1649円 (-3.5円)
<6586> マキタ 47.73ドル 4941円 (6円)
<6645> オムロン 92.98ドル 9625円 (15円)
<6702> 富士通 31.31ドル 16206円 (21円)
<6723> ルネサス 6.34ドル 1313円 (4円)
<6753> シャープ 4.93ドル 2041円 (-33円)
<6758> ソニー 102.55ドル 10616円 (11円)
<6762> TDK 175.64ドル 18182円 (-28円)
<6902> デンソー 29.79ドル 6168円 (120円)
<6954> ファナック 26.41ドル 27340円 (-80円)
<6988> 日東電 45.76ドル 9474円 (-36円)
<7201> 日産自 10.98ドル 568円 (0.5円)
<7202> いすゞ 9.33ドル 966円 (-5円)
<7203> トヨタ 151.34ドル 7833円 (89円)
<7267> ホンダ 28.25ドル 2924円 (32円)
<7270> SUBARU 9.83ドル 2035円 (-10円)
<7733> オリンパス 20.13ドル 2084円 (9.5円)
<7741> HOYA 130.51ドル 13510円 (35円)
<7751> キヤノン 21.32ドル 2207円 (-19.5円)
<7974> 任天堂 76.19ドル 63098円 (338円)
<8001> 伊藤忠 60.4ドル 3126円 (-4円)
<8002> 丸紅 70.46ドル 729円 (-0.6円)
<8031> 三井物 395ドル 2045円 (-6.5円)
<8053> 住友商 13.73ドル 1421円 (0円)
<8306> 三菱UFJ 4.73ドル 490円 (5円)
<8309> 三井トラスト 3.15ドル 3261円 (52円)
<8316> 三井住友 6.49ドル 3359円 (-3円)
<8411> みずほFG 2.71ドル 1403円 (1円)
<8591> オリックス 85.31ドル 1766円 (-6.5円)
<8604> 野村HD 5.55ドル 575円 (4.8円)
<8766> 東京海上HD 53.47ドル 5535円 (-4円)
<8802> 菱地所 15.89ドル 1645円 (-7.5円)
<9202> ANA 4.43ドル 2293円 (52.5円)
<9432> NTT 26.36ドル 2729円 (-1円)
<9735> セコム 23ドル 9524円 (-2円)
<9983> ファーストリテイ 88.88ドル 92009円 (139円)
<9984> ソフトバンクG 42.75ドル 8851円 (-95円) <ST>
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1812
|
1,422.0
(02/25)
|
+46.0
(+3.34%)
|
1925
|
3,142.0
(02/25)
|
+14.0
(+0.45%)
|
1928
|
2,085.5
(02/25)
|
+12.0
(+0.58%)
|
2503
|
2,134.5
(02/25)
|
+32.0
(+1.52%)
|
2802
|
2,212.5
(02/25)
|
-39.5
(-1.75%)
|
3402
|
717.9
(02/25)
|
+14.5
(+2.06%)
|
3407
|
1,163.0
(02/25)
|
+6.5
(+0.56%)
|
4523
|
7,597.0
(02/25)
|
-28.0
(-0.37%)
|
4901
|
6,320.0
(02/25)
|
+55.0
(+0.88%)
|
4911
|
8,148.0
(02/25)
|
-4.0
(-0.05%)
|
5108
|
4,314.0
(02/25)
|
+138.0
(+3.30%)
|
5201
|
4,105.0
(02/25)
|
+120.0
(+3.01%)
|
5332
|
6,690.0
(02/25)
|
0.0
(---)
|
6301
|
3,309.0
(02/25)
|
+116.0
(+3.63%)
|
6361
|
4,195.0
(02/25)
|
+165.0
(+4.09%)
|
6503
|
1,622.0
(02/25)
|
+40.5
(+2.56%)
|
6586
|
4,615.0
(02/25)
|
+10.0
(+0.22%)
|
6645
|
9,040.0
(02/25)
|
+20.0
(+0.22%)
|
6702
|
15,535.0
(02/25)
|
+325.0
(+2.14%)
|
6723
|
1,226.0
(02/25)
|
+29.0
(+2.42%)
|
6753
|
2,040.0
(02/25)
|
+49.0
(+2.46%)
|
6758
|
11,570.0
(02/25)
|
+245.0
(+2.16%)
|
6762
|
16,050.0
(02/25)
|
+370.0
(+2.36%)
|
6902
|
6,670.0
(02/25)
|
+242.0
(+3.76%)
|
6954
|
27,785.0
(02/25)
|
+1,485.0
(+5.65%)
|
6988
|
9,300.0
(02/25)
|
+170.0
(+1.86%)
|
7012
|
2,390.0
(02/25)
|
+19.0
(+0.80%)
|
7201
|
586.0
(02/25)
|
0.0
(---)
|
7202
|
1,135.0
(02/25)
|
+10.0
(+0.89%)
|
7203
|
8,018.0
(02/25)
|
+127.0
(+1.61%)
|
7267
|
3,026.0
(02/25)
|
+37.0
(+1.24%)
|
7270
|
2,035.0
(02/25)
|
-6.0
(-0.29%)
|
7731
|
973.0
(02/25)
|
+64.0
(+7.04%)
|
7733
|
2,280.0
(02/25)
|
+27.5
(+1.22%)
|
7741
|
12,680.0
(02/25)
|
+265.0
(+2.13%)
|
7751
|
2,379.5
(02/25)
|
+39.5
(+1.69%)
|
7974
|
68,360.0
(02/25)
|
+1,920.0
(+2.89%)
|
8001
|
3,230.0
(02/25)
|
+39.0
(+1.22%)
|
8002
|
824.0
(02/25)
|
+38.7
(+4.93%)
|
8031
|
2,324.0
(02/25)
|
+69.0
(+3.06%)
|
8053
|
1,594.0
(02/25)
|
+42.5
(+2.74%)
|
8303
|
1,558.0
(02/25)
|
+23.0
(+1.50%)
|
8306
|
568.1
(02/25)
|
+7.6
(+1.36%)
|
8309
|
3,614.0
(02/25)
|
+23.0
(+0.64%)
|
8316
|
3,811.0
(02/25)
|
+46.0
(+1.22%)
|
8355
|
810.0
(02/25)
|
+10.0
(+1.25%)
|
8411
|
1,593.0
(02/25)
|
+12.0
(+0.76%)
|
8591
|
1,845.0
(02/25)
|
+44.0
(+2.44%)
|
8604
|
631.7
(02/25)
|
+3.2
(+0.51%)
|
8766
|
5,370.0
(02/25)
|
+118.0
(+2.25%)
|
8802
|
1,917.0
(02/25)
|
+24.0
(+1.27%)
|
9202
|
2,603.0
(02/25)
|
-1.5
(-0.06%)
|
9432
|
2,786.0
(02/25)
|
-8.0
(-0.29%)
|
9735
|
9,540.0
(02/25)
|
+22.0
(+0.23%)
|
9983
|
109,550.0
(02/25)
|
+2,550.0
(+2.38%)
|
9984
|
10,365.0
(02/25)
|
+383.0
(+3.84%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般堅調、シカゴは大阪比420円高の30060円 02/25 07:44
-
ADR日本株ランキング~ファナックなど全般冴えない、シカゴは大阪比175円安の29995円 02/24 07:41
-
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般堅調、シカゴは大阪比160円高の30200円 02/22 07:21
-
信用残ランキング【買い残増加】 三菱UFJ、マネックスG、野村 02/21 08:10
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:49
-
今日 06:46
-
今日 06:45