元祖SHINSHINさんのブログ一覧(2019年3月)

  • ブログ

    スープはみんなラーメンになる

    ということに気がついて、料理が楽になった。手を抜いた料理を知れば知るほど、楽になってくる。 このときの基本は、意図しない限り麺を別ゆでにする点。スープの中でダイレクトに麺を煮ると、トロミがつく。これを嫌うのならば、麺の種類にかかわらず別ゆでにしよう。 今回は、スープレシピの中に「味噌バタースープ」というのがあったので、これに市販の生太麺をトッピングしてみた。いつか陳建民の激美味タンタン麺で使用した ...続きを読む
    タグ:味噌バターラーメン 
  • ブログ

    落合務シェフでも提供できないトマト系パスタ

    高いのに、うっかり腐らせそうになるトマト。もったいないので、即席でトマトソースを作る。普通は、缶入りトマトの方がリーゾナブルなのだが。 ヘタをくりぬいて、適当にぶつ切りにする。オリーブオイルを引いたフライパンに、ニンニクのみじん切りを投入。辛くしたければ、ヘタと種を取った唐辛子を1片。香りが立ったら、ぶつ切りにしたトマトを1個分投入する。熱しているうちに、トマトはすぐに溶けてしまう。皮むきも種抜き ...続きを読む
    タグ:トマト系パスタの基本形 
  • ブログ

    イタリアンパセリ・ニンニク・オリーブオイル・ルー

    キューピーのベビーフード空き瓶に詰まった表題のルーを、スペイン酒場のママからもらった。その名の通り、表題の材料と塩が混ざった緑色のまだら白いルー。 冷凍庫の中に、鶏もも肉唐揚げ用の肉が6片転がっていた。ラップが剥がれて、霜で肉が焼かれている。早くなんとかしないとイケナイ。 北方謙三親分は、肉を腐らせて食らうのが趣味だとエッセイで書いていた。それに比べれば、どーってことない状況。 おもむろに3片を、 ...続きを読む
    タグ:スペイン家庭料理の常備ルー 
  • ブログ

    天丼のタレ試験など

    御茶ノ水や上大岡で食した天丼の味を、たまに思い出す。あの天丼のタレに惹かれる。自分で作れないだろうか、ネットを探してみる。 たくさんのレシピが上がってくるのだが、とりあえず単純化して試験してみようと思い立つ。 突き詰めると、ダシ:醤油:みりん=1:1:1 になる。そして混ぜたら半量程度になるまで、煮込む。 すべて15mlで調合して、半量まで煮込んでみた。余り物の飯に、天かすを盛って、上のタレをかけ ...続きを読む
    タグ:天丼のタレ 
  • ブログ

    遠藤憲一の兄貴分が・・・

    だって、あいつは厚木の人間だからさ、と兄貴分は言った。Vシネマの俳優をしているという。遠藤は、妻田団地にいたのだと言う。そこって、オイラの店から歩いて行ける。 「言っちゃうけどさ、ピエール瀧って、この店に連れてきたことあるし」なんかもう、目眩がしてくる。 「お見舞いに行こうと思ってるんだけど」「止めた方がイイですよ、賠償金が30億円とか言われてるんだし」思わず、オイラは言った。 「あー、みんなにも ...続きを読む
    タグ:イナリック・ワールド 
  • ブログ

    煙草を止めると睡眠が深くなる?

    煙草を止めて一週間がたった。 よく言われているように、味覚が鋭くなっている。行きつけの店で昼食をとったが、今までよりも調味料の組成が複雑に感じられるようになっている。うまいものはより美味く感じてしまうので、食べ過ぎに注意しないとイケナイ。 また、睡眠の質が良くなったような気がする。短時間でも、よく寝たような気がする。代わりに、ちょっとした休憩時間で、妙な睡魔に襲われる。車の運転中は、この睡魔に気を ...続きを読む
    タグ:禁煙 
  • ブログ

    プロ料理人の生々しい実態がよくわかる書籍

    私小説を読んでいるようでオモロイ。料理学校・フランス留学を経て、いろいろな変遷を得て現在に至っているプロ料理人の話。挫折の連続から見えてきたものがオモロイ。挫折がなければ、今の彼女がなかったとよくわかる。また、彼女の成してきた努力と、自分の直感を大事に生きてきた彼女の集大成を見ていると、うらやましくなってきたりもする。努力が実ることって、実はあまりないってことがわかってくるから、そう思うのだろう。 ...続きを読む
    タグ:タサン志麻 「厨房から台所へ」 
  • ブログ

    民間医療保険と契約成立

    申し込んでから2日で契約が成立した。ここからは3ヶ月間、大人しくしておくが、それを過ぎたら、受けられるがん検診はすべて受けていく。もしもがんが発見されたら、以降、保険料の支払いは免除される契約になっているからだ。 がんが発見された場合に治療するかしないかは、そのとき考える。ステージや臓器によって、判断が変わってくると思われる。      * 自分がいつ他界するのか不明なのだが、できることなら、死ぬ ...続きを読む
    タグ:民間医療保険 神社・仏閣への寄付 
  • ブログ

    煙草を止められる可能性が出てきたが

    体に悪いものを止めたからといって、発がんしないとは限らない。 例えば肺がんの場合、煙草を吸わないのになる人が多いというデータがあって、これが元で禁煙規制が強まっていると思われる。副流煙が犯人なのではないかという思想だ。煙草を止めるヒトは増えているというのに、肺がんになる人が増え続けている。診断技術の進歩による、早期発見率の上昇とか、嫌みな言い方をすると過剰診断もあるかもしれない。はたまた、高齢者増 ...続きを読む
    タグ:医療保険 発がん物質 
  • ブログ

    絶品、陳建民のタンタン麺

    タンタン麺を、美味いと思ったことがない。それは、コントロール不十分だった花粉症のせいかもしれない。嗅覚・味覚不十分な状態で、ひとくち、ふたくち食してみたところで、ちゃんと味の理解をできるわけがない。 たまたま購入した「NHKテキスト きょうの料理2月号」に、陳健太郎のタンタン麺が掲載されていた。2012年5月16日に放送されたものが、再掲載されている。ということは、このレシピがホントウに美味いこと ...続きを読む
    タグ:劇美味タンタン麺 陳健太郎 陳建民 
  • ブログ

    よく考えると、医療破綻必至

    うちの大御所は年金の一番いいときのヒトだから、たまたま入院費をなんとか賄えているが。 オイラがこうなったらと思うと、憂鬱になる。第一、年金が当てにならない。いつ開始されるのかも不透明だ。 終身医療というのに入るしかないと考えている。1日1万円を確保しないと、入院する羽目になったときやばい。何もしない近藤誠プロトコルを選択したとしても、あるいは積極的な治療をすればなおのこと、入院費の土台となっている ...続きを読む
    タグ:終身医療保険 
  • ブログ

    入院保障1日1万円がないと無理

    近藤誠プロトコルで行こうと決意する。この場合、先進治療を行わないのだから、高額療養費制度の使用はない。だいたいが長期療養制度とかいう入院制度に組み込まれると思われる。 医療費部分は患者負担額上限として定額になっており、この部分が増えることはない。けれど、医療費としては計上されない食事代やリネン代など諸々に費用が生じるため、一般的な支払額は、月に19万円程度になる。 この話を、過去に入院経験があり親 ...続きを読む
    タグ:入院費用の実際 
  • ブログ

    スマホ各社の囲い込み戦略

    オイラの場合、スマホはソフトバンクで、ネット・TV・固定電話はNTT東日本になっている。 この間、ソフトバンクから電話があって、ネット・TV・固定電話をすべてソフトバンク系列にすると月に数千円お得になるという。電話での口頭申し込みだけで、すべての手続きが完了するという。 一瞬迷ったのだが、NTT東日本では2年割とか、あとポイントが大きく加点されるので利点があり、すぐには決断できないと言って断った。 ...続きを読む
    タグ:スマホ料金 
  • ブログ

    五木寛之の宗教観と病院観

    純粋な原理主義的一神教では、「我らの信じる神以外は信じるな」という姿勢になりますが、日本人が宗教において保ちつづけているシンクレティズム(神仏混淆)の感覚は、貴重なもので、世界に広がっていく必要こそあれ、けっして恥ずべきことではないのだと思います。 先進国でありながら、日本人がいまなお備えているシンクレティズムとアニミズムの感覚は、人間にとって貴重な資産として、この国の未来を支えていくのかもしれま ...続きを読む
    タグ:五木寛之 白秋期 作家のお仕事 
  • ブログ

    GS君に採用されているトレーダーは、たったの三人

    この話、ずっと前に書こうと思っていたのだが。表題の話を知って、驚いた。 2000年頃には 5,000人いたと言われるゴールドマン・サックスの証券トレーダーは、2018年にはたったの三人しかいないのだという。 理由は、AI式自動売買トレーディングシステムを開発したから。この自動売買トレーディングシステムをささえるのは、200人のコンピュータエンジニア。全社規模で見ても、全社員1/3の 9,000人が ...続きを読む
    タグ:GS君の自動売買プログラム 
  • ブログ

    米の一合炊きと二合炊き

    さっき初めて気がついた。米を一合で炊くと不思議なことに、とても不味い。二合炊きだと表現できていたことが、すべて失われている。 二合炊きで味わえた、しっとりとして柔らかな熱感を期待してひとくち食してみるのだが、口にした途端、パサパサしていて、しかも堅いのがわかる。もちろん米と水の量は、二合炊きと同じ配分で炊いている。茶碗によそった瞬間に、水分と熱感がすべて抜けてしまっている感じがする。 一人で食べる ...続きを読む
    タグ:米の一合炊きは美味くない