ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比比170円高の39530円~

配信元:フィスコ
投稿:2024/03/08 08:34
*08:34JST ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比比170円高の39530円~ ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル148.05円換算)で、住友電<5802>、三井トラスト<8309>ルネサス<6723>、ソフトバンクG<9984>、みずほFG<8411>などが上昇した一方で、積水ハウス<1928>オリックス<8591>大日印<7912>味の素<2802>、キリン<2503>などは下落し、全体はまちまち。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比170円高の39,530円。

米国株式市場は続伸。ダウ平均は130.30ドル高の38,791.35ドル、ナスダックは241.83ポイント高の16,273.38で取引を終了した。10-12月期単位労働コストが予想を下回ったことを受けた金利低下を好感し、寄り付き後、上昇。連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は昨日に続き上院議会証言で経済が予想通りに展開した場合の年内の利下げの可能性を繰り返したため利下げ期待を受けた買いがさらに強まり続伸した。特にエヌビディアなど半導体セクターの上昇が相場を一段と押し上げ、終日堅調に推移し、終了。S&P500種指数は史上最高値を更新した。

7日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円59銭まで下落後、148円29銭まで反発し、148円03銭で引けた。米10-12月期単位労働コスト改定値が予想外に下方修正され金利低下に伴うドル売りに拍車がかかった。連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が上院銀行委員会での証言で「もし、経済が想定通りに展開した場合、年内に利下げ開始することが可能に」「利下げを確信するのはそう遠くはない」と、年内の利下げの可能性を示唆したため長期金利低下に伴うドル売りが一段と加速。欧州引けにかけ、売りが後退した。ユーロ・ドルは1.0868ドルまで下落後、1.0949ドルまで上昇し、1.0947ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)は定例理事会で予想通り政策金利を4会合連続で据え置き、成長やインフレの見通しを下方修正したためFRBより先に利下げを開始するとの見方が強まった。さらに、ラガルド総裁は会見で、利下げに慎重な姿勢を表明も、6月の利下げの可能性を示唆したためユーロ売りが加速。その後、ドル売りが加速し、反発。

NY原油先物4月限は伸び悩み(NYMEX原油4月限終値:78.93 ↓0.20)。


■ADR上昇率上位銘柄(7日)
<5802> 住友電 15.4ドル 2280円 (43円) +1.92%
<8309> 三井トラスト 4.48ドル 3316円 (52円) +1.59%
<6460> セガサミーHD 3.05ドル 1806円 (25円) +1.4%
<7012> 川重 13.17ドル 4875円 (62円) +1.29%
<6723> ルネサス 8.93ドル 2644円 (30.5円) +1.17%


■ADR下落率下位銘柄(7日)
<6753> シャープ 1.28ドル 758円 (-32円) -4.05%
<6952> カシオ 78.45ドル 1161円 (-24円) -2.03%
<6976> 太陽電 87.71ドル 3246円 (-61円) -1.84%
<1928> 積水ハウス 22.61ドル 3347円 (-48円) -1.41%
<8591> オリックス 108.54ドル 3214円 (-46円) -1.41%


■その他ADR銘柄(7日)
<1812> 鹿島 20.17ドル 2986円 (-7円)
<1925> 大和ハウス 29.4ドル 4353円 (3円)
<1928> 積水ハウス 22.61ドル 3347円 (-48円)
<2503> キリン 13.89ドル 2056円 (-12.5円)
<2802> 味の素 37.34ドル 5528円 (-51円)
<3402> 東レ 9.33ドル 691円 (-2.7円)
<3407> 旭化成 14.42ドル 1067円 (-1.5円)
<4704> トレンド 49.84ドル 7379円 (-4円)
<4901> 富士フイルム 67.18ドル 9946円 (34円)
<4911> 資生堂 28.2ドル 4175円 (40円)
<5108> ブリヂストン 21.03ドル 6227円 (-24円)
<5802> 住友電 15.4ドル 2280円 (43円)
<6301> コマツ 30.11ドル 4458円 (17円)
<6361> 荏原 45.56ドル 13490円 (-10円)
<6503> 三菱電 33.52ドル 2481円 (4円)
<6586> マキタ 27.56ドル 4080円 (9円)
<6645> オムロン 37.94ドル 5617円 (33円)
<6702> 富士通 33.53ドル 24821円 (-9円)
<6723> ルネサス 8.93ドル 2644円 (30.5円)
<6758> ソニーG 86.9ドル 12866円 (-69円)
<6762> TDK 51.51ドル 7626円 (27円)
<6902> デンソー 18.9ドル 2797円 (-5.5円)
<6954> ファナック 15.28ドル 4524円 (5円)
<6988> 日東電 46.35ドル 13724円 (-1円)
<7201> 日産自 7.51ドル 556円 (0.3円)
<7202> いすゞ 13.8ドル 2043円 (-3円)
<7203> トヨタ 247.94ドル 3671円 (11円)
<7267> ホンダ 35.44ドル 1749円 (-3.5円)
<7270> SUBARU 10.96ドル 3245円 (-11円)
<7741> HOYA 133.75ドル 19802円 (192円)
<7912> 大日印 14.2ドル 4203円 (-59円)
<7974> 任天堂 14.02ドル 8303円 (-20円)
<8001> 伊藤忠 89.23ドル 6605円 (2円)
<8002> 丸紅 171.56ドル 2540円 (3円)
<8031> 三井物 913.58ドル 6763円 (19円)
<8053> 住友商 24.24ドル 3589円 (8円)
<8267> イオン 24.49ドル 3626円 (-11円)
<8306> 三菱UFJ 10.94ドル 1620円 (3.5円)
<8309> 三井トラスト 4.48ドル 3316円 (52円)
<8316> 三井住友 12.04ドル 8913円 (-5円)
<8411> みずほFG 4.09ドル 3028円 (29.5円)
<8591> オリックス 108.54ドル 3214円 (-46円)
<8604> 野村HD 6.24ドル 924円 (5.1円)
<8766> 東京海上HD 30.63ドル 4535円 (24円)
<8802> 菱地所 16.72ドル 2475円 (-2.5円)
<9202> ANA 4.29ドル 3177円 (-12円)
<9432> NTT 31.09ドル 184円 (-0.1円)
<9735> セコム 19.26ドル 11406円 (26円)
<9983> ファーストリテイ 29.46ドル 43616円 (176円)
<9984> ソフトバンクG 30.79ドル 9117円 (103円) <ST>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1812
2,741.0
(06/26)
+10.0
(+0.36%)
4,053.0
(06/26)
-12.0
(-0.29%)
3,503.0
(06/26)
-23.0
(-0.65%)
2,128.0
(06/26)
-4.5
(-0.21%)
2802
5,900.0
(06/26)
+54.0
(+0.92%)
3402
759.9
(06/26)
+0.7
(+0.10%)
3407
1,025.0
(06/26)
-8.0
(-0.77%)
6,409.0
(06/26)
-31.0
(-0.48%)
3,746.0
(06/26)
+44.0
(+1.18%)
4911
4,839.0
(06/26)
+99.0
(+2.08%)
6,437.0
(06/26)
-53.0
(-0.81%)
2,539.5
(06/26)
+27.0
(+1.07%)
6301
4,595.0
(06/26)
-49.0
(-1.05%)
6361
2,409.0
(06/26)
+14.0
(+0.58%)
2,380.0
(06/26)
+6.5
(+0.27%)
2,524.5
(06/26)
-14.5
(-0.57%)
6586
4,350.0
(06/26)
-36.0
(-0.82%)
5,621.0
(06/26)
0.0
(---)
6702
2,456.0
(06/26)
+29.5
(+1.21%)
3,025.0
(06/26)
+47.0
(+1.57%)
984.4
(06/26)
+5.2
(+0.54%)
13,310.0
(06/26)
+140.0
(+1.06%)
6762
9,803.0
(06/26)
+243.0
(+2.54%)
2,497.5
(06/26)
+15.0
(+0.60%)
1,206.5
(06/26)
-5.0
(-0.41%)
4,368.0
(06/26)
+45.0
(+1.04%)
4,022.0
(06/26)
+56.0
(+1.41%)
12,840.0
(06/26)
-50.0
(-0.38%)
6,025.0
(06/26)
-7.0
(-0.11%)
542.2
(06/26)
-5.2
(-0.96%)
2,109.0
(06/26)
+13.0
(+0.62%)
3,276.0
(06/26)
-20.0
(-0.60%)
7267
1,718.0
(06/26)
-12.0
(-0.69%)
3,400.0
(06/26)
-48.0
(-1.39%)
19,085.0
(06/26)
+280.0
(+1.48%)
5,298.0
(06/26)
+25.0
(+0.47%)
7974
8,684.0
(06/26)
+52.0
(+0.60%)
7,733.0
(06/26)
+118.0
(+1.54%)
8002
2,965.0
(06/26)
0.0
(---)
3,719.0
(06/26)
-4.0
(-0.10%)
3,979.0
(06/26)
+10.0
(+0.25%)
8267
3,470.0
(06/26)
+4.0
(+0.11%)
1,652.0
(06/26)
+10.5
(+0.63%)
3,663.0
(06/26)
-31.0
(-0.83%)
10,410.0
(06/26)
+60.0
(+0.57%)
3,280.0
(06/26)
+15.0
(+0.45%)
3,520.0
(06/26)
+8.0
(+0.22%)
938.5
(06/26)
+3.8
(+0.41%)
5,815.0
(06/26)
+35.0
(+0.60%)
2,502.0
(06/26)
+9.5
(+0.38%)
2,973.5
(06/26)
-2.0
(-0.06%)
151.3
(06/26)
+0.4
(+0.26%)
9735
9,614.0
(06/26)
+32.0
(+0.33%)
41,300.0
(06/26)
+410.0
(+1.00%)
10,095.0
(06/26)
+157.0
(+1.57%)