唯我さんのブログ

181~200件 / 全272件

最近書いたブログ

  • ブログ

    本だけでなんとかなるのが天才

    2018.08.25(金)   あっちの師匠の講義を元ネタにした、ぱくり本がでているとかで、先輩たちのあいだで話題になっているとか。    ぱくり本には、迫力がないから、読者に伝わる熱が低いんだよね。ぱくり本でなくても、ゴーストライター本にも、なんとなーく感じる、「自分で書いてんじゃ無いの? 著者に遠慮してるような、著者を客観視しているような、へんな空気は何?」みたいなもんがある。  エッセイなんか、特に感じる... ...続きを読む

  • ブログ

    敵、前方に山積み。片っ端から突破せよ

    2017.08.24(金)   やっとこさ、引っ越し後の家の中が片付いて、片付いたと思ったら、甥が友達と宿題を連れてやってきた。    ・・・・夏休みもあと一週間という時点で、3人揃って、宿題がまとめて白紙状態というのも、なかなかのもんだ。   やってもらえると思ったらおおまちがいだ。てめえらの宿題はてめえらでやれ。  ガンガンやらせていたら、友達のお母さんがたから、甥の母経由で、おわびとお礼の電話がかかってき... ...続きを読む

  • ブログ

    台風とともに

     台風とともに、関西に転勤  そして今日から、盆休み。   

  • ブログ

    魔坂の離婚

    2017.07.28(金)   最近知り合った女性の友人ナースと、最近芽が出た女性トレーダーが、離婚することになった。  ナースはいいのだ。手に職あって、ひくてあまた。自分で食っていける。ダンナより収入もあったらしい。  問題は、トレーダーのほうだ。   経験上、成り上がったばっかというのは、非常に不安定ですわ。守りから固めたわたしでも、大きく取ったあと、大きく飛ばした。  守りから先に固めたタイプのトレーダー... ...続きを読む

  • ブログ

    バックグラウンド

    2017.07.27(木)   わたしの仕事は、基本、作業に入る前に、上手くいくか行かないかが8割方決まっている。  どれだけ、事前の準備をしたかが、如実に表れる。  にもかかわらず、何か悪い方に転がりそうな前兆がでたら、それまでの準備を全部捨ててでも全力撤収しなければ、とんでもない被害が出る。  ほとんどの場合は、撤収しなくてもやり過ごせるのだが、たまに、本気の大惨事に繋がりかねんドツボ急に遭遇する。  そん... ...続きを読む

  • ブログ

    ちょーっとまて! 食中毒に正露丸は自殺行為

    2017.07.24(月)   現場作業中の近所のじっちゃんとばあちゃんが、夏休みで帰省してきた孫と川で遊んでいて、昼飯におにぎりを食わせた。  どうも、そのにぎり飯が、暑さで痛んでたらしい。  孫がゲーゲーになった。   飯の食中毒は、マジでヤバイ。飯は、あたりにくい食材なんだけど、あたりにくいものにあたっちゃったら、うちの職場の経験者では、けっこう酷い症状が出る。   てんぱったばあちゃんは、ゲーゲーやって... ...続きを読む

  • ブログ

    各ご家庭の水災被害総定額、足りてない

    2017.07.18(火)   水災に遭っちゃった場合の被害想定金額が、各ご家庭、『1桁たりねぇ』。  最も多かったのが、家電とかも入れて80万くらい? な金額を出した人たちだ。  その金額は、寝言は寝てから言えを超越した、その寝言は寝てても言うなレベルの、大勘違いだ。   水につかった木は、変形する。家具のほかに、ドアが使い物にならなくなる。家電はかなりやられる。  なんてことを想定している人はそれなりにいた... ...続きを読む

  • ブログ

    プラン複数、最後の一線

    2017.07.15(土)   わたしは、日足をメインにトレードしているんで、前週末に翌週トレードする候補を銘柄登録してある。  トレード候補ではなくても、値動きを追っている銘柄があるのと、指標にしてある銘柄があるのとで、全部で50くらい  プランで、最低3つ持っている。   帰宅後チャートチェック、売買代金10億円以上をザーーーっと。  目にとまる美脚があったら、チェック。   そんな時間あるか、ってときには... ...続きを読む

  • ブログ

    チュンチュンで、バカがたかりまくってるやつ

    2017.07.14(金)   どうやったら爆発できますか? どんな株を狙ったら勝てますか? 勝つコツとかありますかって? 質問が来たりする。  質問する相手を、まちがってませんか、と答えたくなる。   どうやたら爆発できるのか?  一門のSクラスご一同様に聞いてくれ。私は時期で勝たせてもらうタイプだ。自分でいうのもなんだが、『 腕 < 時期 』だ。そういう質問は、腕で勝っている先輩に聞いてくれ。   わたしは... ...続きを読む

  • ブログ

    一箱一品、ブツよりカネ

    2017.07.13(木)   被災地への物資の送りには、2つのポイントがある。   1つめ  最強のブツ、それは『お金様』だ。送るなら第一候補は、お金様!   日にちがたてばたつほど、被災地のニーズと送られてくる物資には、すれ違いが増える。そのときその瞬間、ピンポイントでニーズと物資が合っていたとしても、その後、その物資は、余ってくる場合がほとんどだ。   たとえば、ペットボトルの水。給水車がまわりだし、水道... ...続きを読む

  • ブログ

    自然の力

    2017.07.12(水)   九州豪雨の惨状で、テレビ画面に映る流木の破壊力は、誰が見たって唖然もん。  けっこうな誤解を生んでいるのが、山の整備してなかっただろう、だから木がごっそり流れたんだろう、ってやつだ。   山に、整備の手は入っていた。  ほったらかされた山ではなかった。   通常、木は、山を守る。だが、今回は、表層がごっそりやられたもんで、土ごとやられてる。  戦後植えられたあたりの、60年70年... ...続きを読む

  • ブログ

    九州豪雨

    2017.07.07(金)   一昨日夜、雨が強そうだなー、カミナリ鳴るし稲光るし、なかなかウルサイやんかいと思いつつ就寝。   夜中の3時に電話が鳴って、すぐ出社しろ!!!!!! ほとんど同時に、つれ合いの非常呼集もかかった。  そこから、働きまくって、とりあえず一時帰宅。   被害の全体像が見えたとき、判断能力ぷっつんにならないよう、風呂入って寝る。  食わなくてももつけど、寝ないともたない。   この、ト... ...続きを読む

  • ブログ

    クソ足連発

    2017.07.05(水)   昨日2017.07.04の日経平均とTopi、両方ともに、クソ足が出た。  危険信号1つ。   単品で、足1本のクソ足だけだったらまだしも、青色トレンドラインを既に切っていて、危険信号2つ。  緑色トレンドラインも首の皮1枚ってやつだ。緑を切ってきたら危険信号3つ。   ここから、日経平均やトピックスが6/30日の、赤色矢印の安値を切ってくるようだと、マジでマズイ。危険信号4つ。... ...続きを読む

  • ブログ

    他流試合やってますぅ

    2017.07.04(火)   どこの値動きを狙うかで、リスク発生位置が変わってくるってことは、けっこうあると思う。   例えば、わたしが最初にアレ? と思ったのは、連続陽線のリスク発生位置。  わたしは、強いところを買っていくから、陽線は3本まであたりでエントリーしていないとリスクが高い。でも、押して安くなったところでエントリーする人にとっては、陽線3本で諦めていたらとれる物もとれない。  リトレイスメントで... ...続きを読む

  • ブログ

    百合子ちゃんと藤井くん

    2017.07.03(月)   昨日の話題は、2つ。  一つ目は都議選。  都議選で小池百合子率いる都民ファーストの会が、過半数を超えるのか、自民党がどの程度議席数を減らすのか。都議の勢力図はどうかわるのか。  いままでにない盛り上がりで、報道されまくった。   結果は百合子ちゃんの圧勝で、即戦力で使い物になるのかどうか、疑問符つきまくりな新人が、急増した。  しばらくしたら、あっちこっちで、ボロが出るんだろう... ...続きを読む

  • ブログ

    トレードを習うのなら、絶対チェック

    2017.07.02(日)   誰にトレードを習うのかは、大事だと思う。  あっちは、基礎を自分でちまちまつけるよりも、習った方が早いと考えたから、習った。   習おうとする相手が、本当に、長きにわたってトータルで勝っている人間なのかどうか、はっきりいって、生徒側にはわからない。  ほんの2年や3年爆勝ちしているだけでは、その人が 攻撃+防御 の両方の技能を備えているかどうかは、わからない。  「あの人はカリス... ...続きを読む

  • ブログ

    昨日カブコムがダウンした

    2017.06.30(金)   昨日、寄り前にカブコムのツール、kabuステーションが使えなくなった。  kabuステーション、使いやすいもんで愛用者なのだ。  現場が山の中だったんで、あ”-よくあることだよねで、さくっと諦めてお仕事モード入りした。   ところがどうも、山の中だろうが平地だろうが、関係なく使えなくなっていたようだ。  ツールだけならまだしも、カブドットコム本体へのログインから、できなくなってい... ...続きを読む

  • ブログ

    問題が・・・ ない

    2017.06.29(木)   みん株の右欄に、3択問題が出ていた。これ、「明日」って言葉がキモだ。短期売買で選ぶ株を選べっていってる。  投資じゃ無くて、トレード(投機)銘柄を選択しろ問題。面白そうなんで、メモっておいた。   問題(たぶん。走り書きしたからちょっとちがうかも)  明日上がる株チェックを3つ選べ  1.業績がいい  2.アナリストお勧め  3.流動性あり  4.PERが低い  5.ボラティリテ... ...続きを読む

  • ブログ

    鉄腕アトムの国なんだから

    2017.06.28(水)   75歳以上が75歳以上を介護している割合が、約30%。  60歳以上が60歳以上を介護している割合になると、約70%。くらっとするような数字だ。   介護の現状は、民法877条を根拠に、嫁が介護を担うから実子が親を介護するに流れが変わり、さらに、子は仕送りはするけど介護はできないに流れは変わりつつある。  民法877条の義務は、できる範囲の扶養義務であって、介護義務ではないからだ... ...続きを読む

  • ブログ

    最強の株の探し方

    2016.06.27(火)   わたしが受講した株式講座は、基本形がトレンドフォロー。最強の株か、美脚の株に手を出せと教わる。  特に、最強の株は、必ず押さえておくべし。なのだ。   じゃあ、最強の株をどうやってみつけるのだ? ってハナシが出るわけで。  最強の株をみつけるために、千本ノックをやろう! と同期の一部で盛り上がっていたらしい。  出来高の上位から、沢山の銘柄を見て、最強の株を見つけよう。ということ... ...続きを読む