jojuさんのブログ

321~340件 / 全1496件

最近書いたブログ

  • ブログ

    黒田日銀、金融緩和サボりで財政健全化要求の茶番

    https://www.youtube.com/watch?v=iyXo3NXxcLA ↑増税ヲタ財務官僚のための提灯ニュース?(日本のTV、新聞の経済ニュースにはこういうのが多い)   黒田日銀総裁、ますます暴走。 本性があらわになったきた。  財政支出は財政悪化もあって増やしてない。 今年の補正予算は昨年より圧縮され、日銀の追加緩和の弱さと相まって景気停滞が懸念されている。  日本の物価上昇率は未だ1%程度... ...続きを読む

    タグ:マクロ分析 政局分析 
  • ブログ

    ★大学はパラダイス?(左翼運動のゆりかご?)

    京大名誉教授、橘木氏の発言より(「経済学部タチバナキ教授が見たニッポンの大学教授と大学生」(東洋経済新報社))、、、、、 ・ 大学には「研究しない研究者」が少なくない(特に文系)・ 生涯論文2本の教授もいる。・ 査読(チェック)がない紀要も研究業績にする。 ・ 授業以外は義務がない。 大体、週450分程度。それ以外の行動は一切監視されない。・ 実質、授業以外の時間は大学に来なくても良く、好きにやれる。・ 年功序... ...続きを読む

    タグ:大学・研究管理 
  • ブログ

    黒田総裁の景気抑制発言、、徐々にエスカレート中(増税ヲタ暴走

    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NJY39H6JTSEE01.html 総裁発言「円安の経済に対する影響は、経済の各部門でプラスのところとマイナスのところがある。経済全体を見渡した場合、ファンダメンタルズを反映して安定的に推移している限り、経済にとってマイナスになるということはない」 、、、これは誤り。 通貨安=国内生産の優位度向上=国内景気上昇だから、それは経済の全部門... ...続きを読む

    タグ:マクロ分析 政局分析 
  • ブログ

    ★原油安だからこそ金融緩和強化が必要、、特に日本では

    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NJW3NG6JTSEN01.html  日銀会合では原油安の影響を見極めるため(?)暫く追加緩和せず、とのこと。 多くの国が原油安を受けて金融緩和に動いているのとは対象的。  原油安ではインフレ抑制になるので、金融緩和をやっても過剰インフレになりにくい。 金融緩和での金回り増大=景気浮揚をやりやすくなる。 だから、今年に入ってから14か国... ...続きを読む

    タグ:マクロ分析 
  • ブログ

    2%インフレ目標の無期延期へ??

    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NJOW806TTDSV01.html http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NJOWS M6TTDTL01.html  ↑一部伏せ字になるのでブランクしときました  金融緩和消極化の観測記事がちらほら。 しかし、2014年4月増税前の緩和スルーとリセッションまでの放置、という実際の行動からすれば、黒田総裁... ...続きを読む

    タグ:マクロ分析 政局分析 
  • ブログ

    4月の日銀追加緩和はない?、、安倍政権の落とし穴

    ブルームバーグより黒田日銀のチョウチン記事(たぶん)を転載http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NJN6936TTDS601.html  この記事での注目ポイントは閣僚(甘利氏)がインフレ率目標達成時期の延期を公言し出したこと。 閣僚が日銀官僚、財務官僚に洗脳され始めたとなると、4月の追加緩和もないかも知れない。 安倍総理の話にも金融政策への言及は無いようです。http://w... ...続きを読む

    タグ:マクロ分析 政局分析 
  • ブログ

    ★ピケテイ「21世紀の資本」まとめー社会主義化と搾取増大

     ピケテイ「21世奇の資本」の主張は、「資本収益率(投資収益率)>労働所得成長率(労働収益率)なので、資産家(投資家)と労働者の格差は拡大していく」、「格差拡大を抑えるため、政府は資産課税や投資課税を強化すべき」というもの。  これを実行するとどうなるか?  投資課税、資産課税強化で投資縮小  投資縮小で企業は成長性低下、安定性悪化 国全体の低成長化 低成長化で年金運用悪化、労働所得低下、雇用は不安定化、税収も... ...続きを読む

    タグ:左翼・労組 官僚・役所 マスコミ・ネット 学界 
  • ブログ

    STAP細胞、、小保方事件への雑感

    STAP細胞の日記へのコメントより転載、、、、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ES細胞を混ぜるなんて見え透いたことをやるかな、普通。 ばれて懲戒になることはバカでも直ぐに予想がつく。  小保方さん自身は大まじめにSTAP細胞作製の実験をしていて、そこにES細胞を混ぜてはめた人間がいる、、、、そういう可能性のほうがずっと高い。  今回の件は理研の笹井部長、野依理事長、、、特に理事長の... ...続きを読む

    タグ:マスコミ・ネット 研究管理 
  • ブログ

    日本人女性、、またまた襲われる

     下記記事より。 日本人女性、また襲われる、、、誤解を恐れず言わせてもらえば、間抜けすぎる事件(--;  日本のTV番組のフレンドリーな映像を真に受けるからこうなる?  TV番組では大金を払い、カメラも回ってるから誰でもフレンドリーにする。 それを常態と誤解し、世界のどこでも人間は皆同じと思い込むと、自爆的な「世界市民」になる?  たとえば、NHKはアフガニスタンの検問所通過に100万円払った(高山正之氏、週刊... ...続きを読む

    タグ:その他 
  • ブログ

    原油市況雑感

    以下、他の日記へのコメントより転載、、、、、  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   投機資金が入ってくるには実需がないとダメでは?  トレンドに乗らねば投機の成功確率は高まらないからです。   投機は二段ロケットの二段目であって、一段目の実需(負の実需も含む)、、原油では中国の爆食でした、、がなければ成就しないと思います(価格高騰、大儲けにはならない)。   原油、というか商品バブルは、投機... ...続きを読む

    タグ:投資雑感 
  • ブログ

    同族企業、買収防衛策が悪いとは限らない

    よその議論より転載、、、、  ーーーーーーーー   これで終わり!!  また下げるよ!!  防衛策以来、ここは海外投資家から逃げられているから、上がる事はない。  これが、同族会社の欠点だよ。  >>>> ここは買収防衛策で下げたのではない。  業績悪化で下げたんだよ。  買収防衛策で下げるなら、日本企業はほぼ皆そうだが、そうなっていない。  だから業績回復すればここにも見直し買いが入るのは必然的。   日銀が... ...続きを読む

    タグ:投資雑感 
  • ブログ

    ★選挙権の年齢引き下げは誤り(自民の自爆?)

     選挙は国の将来、自分たちの生活を決める大事な行事です。 そういう選挙に、思慮が未だ足りないヒトを増やしたらどうなるか? 政治はいい方向に行かないでしょう。  民主党政権時代は円高不況、中国の侵略(補足参照)、外交的孤立と日本国中、散々でしたが、あの政権が生まれた選挙での投票率は高かった。 投票率が高いほど、あまり政治に関心がないヒト、政治に関して思慮の浅いヒトまで投票に行くから変な政権、自爆的な政権が生まれや... ...続きを読む

    タグ:政局分析 マクロ分析 
  • ブログ

    米国のコアCPI時系列(企業いじめに走らされる安倍政権)

    C985087dd

     米国のコアCPIは2010年末を底にわずか1年で1.5%近く改善し、2%に復帰した。 その後、概ね2%近辺が維持されている(添付図1,米国コアCPIグラフ参照)  翻って日本は黒田日銀になってこの春で2年経つのに1%程度のインフレ率(コアコアCPI,増税影響除く)。  しかもインフレ率低下トレンドと言いつつ、1月の追加緩和をスルー(添付図2、BEI,期待インフレ率のグラフを参照)。 黒田日銀がかようにサボり緩... ...続きを読む

    タグ:マクロ分析 金融政策 官僚・役所 
  • ブログ

    ヤフーファイナンス、IFIS株予報、想定株価レンジ

     現在、日本株は企業価値に比べかなり割安。 なんでこういう状況が続くのか、、非常に不可解。 企業価値を見ない個人投資家のウェイトが高まってるせいだろうか?  最近の株価は、ヤフーファイナンスのIFIS株予報、想定株価レンジでの挙動になってるような気がするが、個人投資家がこういうのを参考に売買してるならば合点がゆく。  IFISの想定株価レンジは、PER,PBRでの単純な想定で企業価値よりかなり安めになってる。 ... ...続きを読む

    タグ:投資雑感 
  • ブログ

    中国の経済指標悪化は問題か?

     最近の先進各国の金融緩和で、先進国企業の中国シフトは鈍化した。 中国以外に転じたり本国回帰の動きも出てきている。 だから、中国の経済指標が低迷、悪化するのは当然の流れ。  これは、先進国の景気が抑えられ中国景気が過熱してきたこれまでの流れが反転しただけである。   日米欧、新興国とも緩和方向の金融政策なので、世界経済の上昇は続き、その中で、パイが中国から先進国、他の新興国にシフトしている。  今、起きているの... ...続きを読む

    タグ:投資雑感 
  • ブログ

    日米株価に関する雑感

     米国株は10-12月期のGDPが予想以下だったことでぐらついているが、これはダマシ。   その前のGDP成長が5%と絶好調だったことからすれば、10-12月期が多少悪くなるのは当然。   むしろ、リアルタイムの経済指標(消費者信頼感、新規失業保険申請)は好調である。   リアルタイムの指標がいいのに、過去の数字をはやして下げるときは、プロが一時的調整ネタにしたがってるだけで、本当の景気低落、下げでは無い。  ... ...続きを読む

    タグ:投資雑感 
  • ブログ

    ★米国教科書、慰安婦記述修正せず(朝日訴訟で一万円ゲット?)

    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NIYZLT6TTDT701.html  朝日新聞にとって朗報です(--;  慰安婦は、米国が日本憎しで凝り固まっていた東京裁判の頃ですら俎上に上がらなかった。 なぜか? そうした問題がなかったから。 当時の米国の報告書でも慰安婦は公娼とされ問題視されていない。  公娼制度(売 春ビジネスの公的管理。性 病防止のため)は過去も現在も世界中の... ...続きを読む

    タグ:左翼・労組 マスコミ・ネット 
  • ブログ

    ★松原邦久「チャイナハラスメント」(新潮新書)

     中国に甘い日本のマスコミ(左翼系だらけ)の情報からはなかなか見えてこない生の中国が良く分かる本。 ただ、この著者にしても中国に後ろめたさを持ってるようです。 左翼マスコミ、左翼学者のデマ歴史洗脳はすさまじい、、、(--; (詳細は先週くらいの日記にも書きましたが)    http://www.shinchosha.co.jp/book/610602/   【詐欺的な契約、デタラメな規制、利用される「反日」】日... ...続きを読む

    タグ:防衛・外交 
  • ブログ

    後藤氏、、イスラム国に死す?(巻き添え自殺)

     自業自得とも言えるが、多くの日本人を巻き添えにしたので(これからもっとすることになるでしょう)、単なる自業自得ではない。 巻き添え自殺とも言える。  だから、後藤さんを美化するのは間違い。 彼の行動は非難されるべき。  また、マスコミは今後、日本人が拉致されても、わめかないほうがいい。 日本人を拉致すれば、宣伝になる、金が取れると思われるだけだから。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー... ...続きを読む

    タグ:その他 
  • ブログ

    ★ピケテイ批判再び(格差非固定ならば格差拡大は望ましい)

     2/1,日経朝刊9面は「21世紀の資本」著者、ピケテイへのインタビュー。  この本のキモは、資本主義の世界では、投資収益率>経済成長率>労働収益率だから、格差はどんどん拡大していく、という論説。  投資収益率>経済成長率>労働収益率となるのは、ピケテイのようにデータを調べなくても、自腹で投資してる人間(=投資家=資本家)には自明なことである。  世の中にはハイリスクハイリターン、ローリスクローリターンの法則が... ...続きを読む

    タグ:左翼・労組 官僚・役所