りす栗さんのブログ一覧(2017年11月)

 | 全68件 | 21~40件を表示 | 
  • ブログ

    改名の問題点

    引き続き改名を検討中。 「ロプロス」が、感じいいなぁ~、と思っている。表面に表示される名前を変えても、サイトには、いつものりすの看板が表示されるので、自分のことはわかってもらえるだろう。 勇ましい雰囲気も伝わるし、かねてから、もっと強そうな名前、という希望にマッチしている。 ひとつ問題がある。 バビル二世のしもべの怪鳥ロプロス。頭悪そうなのだ。鳥だけに。 そこがひっかかるのよね。 りすと鳥とで、ど ...続きを読む
    タグ:トレード 
  • ブログ

    どうしたもんですかね~

    貴乃花の主張も一理ある。場所中に親睦会っておかしいだろう、ってね。 でもまあ、そこには別の仲間意識もあるようですよね。 となると、たとえば、呑んで喧嘩する、ってのが単なる仲間内の振る舞いだとすると、(これがモンゴルの文化、かどうかは知らないけど)、それに貴乃花風の正論ぶつけても、しょせんは、 「こどもの喧嘩に親がでるぅ~」ということかもしれない。  タグ:社会 
  • ブログ

    おとこは度胸、おんなも度胸

    って、別に、トレードで命とられるわけじゃなし、所詮博打で、いっちょ買ーたろかー、くらいのノリですねんけど、こういう場合でも、実は男性より女性のほうが決断力があるそうです。 聞いてみたいわ~、女性の皆さんに。 明日金曜24日に、市場閑散で、いわゆる閑散に売りなしで下がらないかもしれないが、ここぞと為替連動で下げてくるかもしれない。んで、来週、かならず上がる、という保証もない中で、本来やらないくてもよ ...続きを読む
    タグ:トレード 
  • ブログ

    来年はこうしよう、毎年思うのだ。

    そろそろ年末も押し詰まってまいりました。 上昇するだろう、と予測するのはいいんだけど、買いが早すぎたようだ。ここ2,3日、朝が高いので、ほら、騰がるじゃないの、と思いきや、寄り天の日々。 とはいえ、本当に買いが強ければ、寄り天を2,3回して売りを消化したらば、その後は上昇しかないよね、なーんて思うのこころ。 実は毎年そのころに売りをやって踏みあげられるのだけど、今年はこれまた、買いを早く入れ過ぎた ...続きを読む
    タグ:トレード 
  • ブログ

    なんか、仕事してるといらいらする。

    気になる。ザラ場の状況。 でも、仕方ない。 明日(22日水曜)もそのまま放置になりそう。 想定外の下値を考えて買い増しの指値を入れとこうかな・・・・ もしくは、まさかの大陽線を想定して、買いポジの売り指し? くっそー、なんか手出しできないモード。 予算的に、22日と24日に、分散買いできるようにしておくか・・・・ タグ:トレード 
  • ブログ

    テロ支援国家、そりゃそうだ。

    夜中にニュースで、トランプが北をテロ支援国家に再指定した、と聞いて、確認のために起きた。 どれどれ? 何があっても、すぐ円高に振れる可哀そうなドル円はどうかしら? ・・・とくに為替、先物に悪影響はないようだ。 この指定、遅かったくらいだし。テロ支援じゃなくて、テロ国家と言ってもよいくらいだ。 しかし、中国特使が訪朝した直後とは、トランプもかましてくれますね~。 こういう強気はアメリカでは受けが良い ...続きを読む
    タグ:国際 政治 
  • ブログ

    我慢の日々、何日?

    こちら買いポジ腹八分五厘で我慢なう。 さっきニュースで国会の代表質問みた。 えだのえだまめ、も、またんきたまき、も、アピール合戦か?これじゃぁ、与党になめられるな。 安倍ちゃん、通りいっぺんの答弁でおわり。代表質問なかったのと同じ。 おーい。   タグ:トレード 政治 
  • ブログ

    笑っちゃいませんか?

    月曜ザラ場前に、ドイツの自由民主党が連立政権離脱、と伝わって、するする円高に。 なんでやねん、と思いますが、これなら、日銀も買いやすくなって、あわよくば3日連続で買う場ができてよいのでは? タグ:相場感 
  • ブログ

    逆鱗に触れる

    ということがあってもよいだろう。 北が、「トランプが日本の拉致被害者に会ったのは茶番」と報じたそうだ。 トランプのことを敵視しているのだろうけど、このものいいは、なんかむかつく。 日本もそろそろ、「堪忍袋の緒が切れた」とか言ってみたはどうでしょう。 韓国野球をぼっこぼこ、なう。あ、相手が違うか(^^);  タグ:国際 
  • ブログ

    わ、びっくりした。というか ”え??” という・・

    ニュースを見てたら、福井県で避難訓練あったのだけど、そりゃそうだね、北の国に近いからね。 でも、原発を攻撃される前提の訓練がないって、その理由は、政府筋談「そんなことしたら県民が不安になる。」 ってぇーーーー!!??? 訓練なんだからやっといたほうがよいのでわ? 今日はもちろんわたしの仕事の日、だけどめずらしく早めに帰るとこれだ。   タグ:社会 
  • ブログ

    「ふつう」を考えてみた

    2万、5万、7万、と負けることをためらわなければそのあと20万勝てる。 7万負けることをためらうと、その後40万負ける。40万をやけくそで放置すると100万負ける。そうなる前に踏みとどまれば、まー10万くらいはとれるかも。 結局傷は浅いほうがよい、という例えなんだけど、最近は、 売りポジの失敗は全然許してもらえないほど負けるが、買いポジはどうころんでもなんとかなる、という傾向あります。 ・・・・あ ...続きを読む
    タグ:トレード 
  • ブログ

    トヨタ自動車株の行く末

    どうなるざんしょ。 アベノミクスで8000円オーバーだったらしいが、今や7000円をちょいと超えただけで、ぐぐぐ、と押し戻される。なんでこの株PER11倍で頭打ちなのか?? 不思議。 タグ:銘柄 
  • ブログ

    これなら買う人には好都合では?

    先物高いままだと朝高くて寄り天になるかどうかで難しいが、先物下がってるんで、このほうが月曜やり易いのでは? デイトレなら安く寄ったら買って日銀の買いで反発すれば売ればよい。 わたしゃすでに買いポジ中なので、買い増し後に一部調整、みたいな小細工をせにゃなりませんが・・・・・ とりあえず今日明日は仕事ですだ。 今日は雨らしい。     タグ:トレード 
  • ブログ

    いったい何があったんでしょうね~・・・?

    もしかしたら、そんな大事ではなかったのかもしれない。 旧態然とした相撲協会の問題かもしれない。 若者をきちんとしつけられない社会の問題かもしれない。 このままだと、たんなる乱暴者が相撲やってる、とか悪口言われるだろう。 ちなみに他のスポーツでも海外人材豊富だけど、こんな問題起きてない。  タグ:社会 
  • ブログ

    4年前の記憶と今年の記憶の交錯(+_+)

    アベノミクス前の3倍になってる某株を引き続き取り組んでいるのだけど。 素っ高値になったときに、売りじゃ売りじゃと騒いでいたのは、間違いではなかったのだけど、そこから数%下がったくらいで、もう「買いじゃ」って言い始めたらけっこうやられた。4年前を考えれば半分になっても文句は言えないところだが、まー、おとなの事情か知りませんが、そこそこで踏みとどまった。 とにかく、担がれたり振い落されたり、素人は大変 ...続きを読む
    タグ:トレード 
  • ブログ

    え(?_?)というか・・なんちゅうか・・・

    朝いたけど、現在の買い銘柄がすごく安く始まった。 あ~あ、という感じ。昨日までで腹八分なんで、絶好の押し目買いというよりはへたれナンピン。買いの手がためらいがちで、結局腹八分5厘くらいでやめて会社へ。 後場戻ったようだが・・・日経平均はすんごいあげとりまんがな。 こちとら、やはり腹八分が早すぎたか、もちっと行ってほしい。 これだから、ナンピンは効率悪いのよね。 タグ:トレード 
  • ブログ

    きらきらな未来がやってくる

    まーわたしなんか、「おっけー、ぐーぐる、おすすめの曲をかけて^^」なーんてひとりごと、違和感あってよー言いませんけど。 考えてみれば、古いステレオの電源を入れて、CDを入れて、ってよりは、目の前のPCで聞く方が簡単だし。家の中の照明もだんだん、LED化や、リモコン操作が進んで家電のリモコン数がいっきに増えてしまい、もちっとしたら、リモコンだらけの状況が解消されるようになるに違いない。 孫がぺらぺら ...続きを読む
    タグ:生活 
  • ブログ

    いつの間にか腹八分になってもーた。

    仕事中に、日経平均をちらと見て、今日のコメントを考えていた。「22000かぁ~、ま、20000じゃなくてよかったんじゃないすか?」みたいな。 さっきみたら、21900だつた。おお。こりゃ大変だ。 仕事中も指してた買いをすぱすぱ突き抜けていっておる。まずは自分の余力を確認しなくちゃ。 う~む。腹八分ってとこまでいっとる。 ぼくのことを逆指標を思っている皆さん。腹八分ですよん。 どんなもんでしょうか。 ...続きを読む
    タグ:トレード 相場観 
  • ブログ

    余裕を持って戦えるかどうか

    今となってはあえて戦わなくてもよかったのじゃないの(``)?てな状況ですが、闘いを挑んでしまったからにはしかたない。 さて。今の下げはいわゆる振るい落としってぇやつで、この後に順調に上昇するのでしょうか?あるいは、一見下げ止まりしてるように見えるのも下げ途中の踊り場で一服しているだけでしょうか。 まぁ、いずれにしても、下押しを何度かやって、そのたびに跳ね返されたら、下げさせているほうは、ここまでか ...続きを読む
    タグ:トレード 
  • ブログ

    11月に買って5月に売る、という教訓は今年も有効か?

    しかもこの位置で(^^)? 普通に考えるとこの位置はやばげだし、チャートの形も崩れたけど、何しろ日銀がついてますでね。 さ、お腹いっぱいにして冬眠でもする?      タグ:相場感 
 | 全68件 | 21~40件を表示 |