りす栗さんのプロフィール

 

496a6537c
  • 興味のある金融商品
    株式
  • 参考にするもの・情報源DAX, SOX, 自分の取り引き履歴、チャート、MACD, RCI, RSI
  • 自己紹介
    2017年5月28日
    最近ようやく目鼻が付いてきた(^^);
    動きの上下をあまり読まないようにしてからだ。
    それと目の前の水準を、高いとか安いとか勝手な値踏みもしないようにする。
    苦い思い出は心にしみついている。最近やられたのは、
    2011年震災の年の夏。3月のそのときよりは、いったんリバした後の
    2回目の下げの買いをやられた。
    その後は、下げに慣れたころにアベノミクスに、つまり上昇にやられた。

    結局、上がるかも、下がるかも、って想定は邪魔なだけだった。

    ------2014年5月12日全面書き換え文
    50代でメーカーを早期退職した。
    前からやりたかったデイトレを始めた。
    1年ほどしてからサービス業に再就職した。
    平日に休みがあるので、週のうち2~3日取り組み。
    デイもしくは1から2日のスウィング。長くて1週間。
    含み損になった場合に、長く待ってもいいことなかった。
    仮に戻すとしてもそれまでに時間を損する。
    そもそも戻すまで1週間かかるのはエントリーミス。

    前職と現職とデイトレのなかで何が面白いかっていうと、ダントツでデイトレ。
    ネットでの取り組みもできるようになったし、いい時代だ。
    年金があてにならない今、これだね(^^)。

    前職でのリスク管理や、数字に強いのは役立った。
    確率は重視する。

    リスクヘッジのようなことはあまりやらない。
    リスクを考慮して買い、または売りをエントリーするので、両方一度にやることは基本ない。
    やるとしたら、やはりエントリーミスによる苦し紛れということになるだろう。
    両建てにしないとどっちにいくかわからん、みたいなときは、売買そのものをやらないってのがよいようだ。

    ---- 平成27年11月10日追記
    最近偽装がよく話題になる。
    ぼくは商品開発に携わっていた者として、問題は顧客に公開していた。
    それは情報公開が結局は我が身を助ける、ということを理解していたからだ。
    自分がリスクを背負うことはその商品を採用する顧客にも相応のリスクを背負わせるということだと思えば、問題を隠して商品を売るというのは考えられない。
    何か別の条件が加わったのでしょうね。組織ぐるみの問題とか何か?

    -----(平成29年)2017年1月2日追記
    初期のころの恥ずかしい日記を消していたら、いつから日記を書き始めたか
    分からなくなってきたので書いておこう。
    たしか2012年5月ころからだった。

    --------- 更新履歴
    2014年5月12日更新
    2015年11月10日追記
    2016年5月29日編集
    2017年1月2日追記
    2017年5月28日冒頭に追記

 通報する

りす栗さんの最近書いたブログ

ブログ一覧

  • ブログ

    大詰めのひとびと

    自民党総裁選は、小泉氏の力不足で石破氏と高市氏の決戦になりそうだとか。最初は候補者多くて政策論争で盛り上がる、はずだったのが、だんだんトーンダウンしてきて、候補者の陰が薄くなっています。兵庫県知事の問題では維新が初動を誤り、今や知事自身よりイメージが悪いくらいに。これがまた国政選挙にまで尾を引きそうというのだから相当な破壊力です。主たる人々の力不足もあるのでしょうけど、今やSNSで1億総評論家時代... ...続きを読む
  • ブログ

    しちゃった感(-**-)?

    土日は仕事なので結果しか知りませんでしたが、昨日の野球って。 広島が巨人に勝っちゃって、おや?と。阪神がDeNAに勝っちゃって、おや?と。どちらも先制もされていたと思うのだけど、いつのまにか、という感じ。前日惨敗していたあとだから、歓喜よりはほっとしたところでしょうか。巨人にしてみりゃ、やっちまった感。これで連休中の甲子園が面白くなってきた。いちおう甲子園での巨人胴上げはなくなったけど。ないとは思... ...続きを読む
  • ブログ

    総裁選に参加したつもり

    党員でもない野次馬ですが、日本の未来を左右する(かもしれない)ので考えてみました。消去法とか、メリットを勘案するとか、期待の度合いを推し量る、とか、バックに控えている人の力学とか(-^^-)、もろもろ考えて、わたしも勝ち馬に乗ろう、とした場合には、小泉進次郎さんですね。 経験不足、とか、実績がない、とか、軽い、とか、あほじゃないか、とかぼろくそ言われていますが、それらを乗り越えて今の位置にいるのだ... ...続きを読む
  • ブログ

    今年の手仕舞いについて考える

    次週末は月末稼働日を2日残して9月収支の締めとなります。今現在の先物の上昇だと、今週のホールドは正解だったようです。週明けに収穫して、配当取りにはこだわらないようにします。年末~2025年にかけての高値方向の観測あるようですが、それはそのときに考えます。今年は1,2日の短期もやりましたが、ちょっと我慢して1~2週間単位の収穫もうまくいきました。これが毎年同じ、ということではないので、状況次第なので... ...続きを読む
  • ブログ

    まんがみたい

    天下のメジャーリーグをまんがにしてしまう大谷選手。残り10試合くらいのようですが、どうなりますかね。 株や為替は実需や業績というよりは、日々の思惑による取り組みで上下に動いていますね。こういうのはテクニカルというのでしょうか。ファンダをベースに考えているとこれまたまんがみたいに感じますね。今はちょっと待つとき、と思っていて、ホールド継続です。 細かい売買にもいちおう対応はします。後日の収穫を楽しみ... ...続きを読む

ブログ一覧をもっと見る