りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4954件目 / 全8317件次へ »
ブログ

余裕を持って戦えるかどうか

今となってはあえて戦わなくてもよかったのじゃないの(``)?てな状況ですが、
闘いを挑んでしまったからにはしかたない。

さて。
今の下げはいわゆる振るい落としってぇやつで、この後に順調に上昇するのでしょうか?
あるいは、一見下げ止まりしてるように見えるのも下げ途中の踊り場で一服しているだけでしょうか。

まぁ、いずれにしても、下押しを何度かやって、そのたびに跳ね返されたら、
下げさせているほうは、ここまでか?と思って、その後は上昇に迷いないだろうけど、翻弄されている素人軍団は、何度かリバをトライしてもできてない記憶に負けて、ちょっと上げただけでやれやれ売りをする。
結果、大口は比較的安くで玉を集めることができる。ってぇ寸法でっしゃろ。

んなことに負けないようにするには、余裕をもって戦うことですで。


4件のコメントがあります
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2017/11/14 21:01
    こんばんは。やっぱり買ってましたか。
    でもいいな~とりあえず下押しがあって。
    こちとら、とうとう待てど下押し無しなので、飛び乗ってしまいました(笑)
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/11/14 21:13
    ロデムさん、こんばんは。

    某銘柄、ジェットコースターなう、ってとこです。

    買うのはいいけど、今日の安値は明日の高値、て具合に
    なりかねない、というわけで、ゆっくりやらんとあかんわけでした。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/11/14 21:22
    こんこん。

    さてさて困った相場ですなぁ。

    あえて勝負に出るか、冬眠して様子見とゆくか。天下決戦の時来たる。

    と言って見ても、やっぱ売り坊に魅力あるしなぁ。


        
  • イメージ
    りす栗さん
    2017/11/14 21:39
    弥吉さん、こんばんは。

    高い位置にきた時点である程度想定された動きだと思うのですが、
    いざそうなってみると、なかなかついていけないものですわ。

    といっても、一方的な動きではなくなってきているので、
    アベノミクス全盛期とかと比べるとやりにくくはないですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。