坂本 大介さんのブログ

161~180件 / 全235件

最近書いたブログ

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/11/1 月曜日

    金曜日29日の日本市場は、円高に傾く為替の動きが嫌気されて 売り優勢で寄り付き、その後も下げ幅を広げて大幅続落の 9202.45円163.58安で引け、かろうじて9200円台を維持した形です。 米国市場は7-9月のGDP速報値が予想通りになったことが失望を誘い、 さらに10月ミシガン大学消費者信頼感指数の結果が予想を下回ったことが、 売り材料になり、ダウ平均は序盤、下げ幅を広げましたが、 マイク... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/11/2 火曜日

    1日の日経平均は3日続落の9154.72円47.73安 円高で売り優勢で寄り着いた後、ドル円の高騰が見られて 一時介入期待から連れ高になるも、一時的なものでした。 後場に入って中国PMIを好感して下げ幅を縮めましたが、 強い円高の傾向に押されました。 米国市場は中国PMIを好感してダウ平均は買いが先行して始まり、 10月のISM製造業景況指数も予想を上回ったことから 上げ幅を広げましたが、後半... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/29 金曜日

    28日の日本市場は、好業績銘柄に買い注文が入るも全体的に売りが優勢で推移、 日経平均は9366.03円21安で続落、TOPIXも続落でした。 米国市場もまちまち、経済指標は良好で、企業決算の内容も好感されるが 今日発表の7-9月期GDPや来週のFOMCを意識して様子見の動きとなりました。 ダウ平均は、11113.95ドル12.33安 為替はFOMCでの追加金融緩和が濃色との見方から 再びドル... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/28 木曜日

    今日の日経平均は寄り付き-18円でスタート。好業績銘柄を買う動き 27日の日経平均は円高一服感から前場は買いが優勢でスタート、 その後アジア株安などから売りに転じましたが、持ち直してプラス圏へ。 まちまちではあるものの小幅反発で、9387.03円9.65高 米国はFOMCの追加金融緩和への慎重な見方が広がり、 耐久財受注など経済指標の良好な結果も相まってドルが買い戻されています。 このため、... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/27 水曜日

    26日はまちまちの展開 日経平均はドル円が80円台に落ち込んだことで前場から売りが強く、 また企業決算の内容を待って様子見、9377.38円23.78安で引けました。 売買代金も1.08兆円と少なく、このところ薄商いがつづいています。 米国市場は、ダウ平均が反落でスタートしたものの、 消費者信頼感指数など経済指標への好感や、 一部企業の好決算が下げ幅を縮めて前日終値付近で推移、 引けは11... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/26 火曜日

    G20受けて米国は上昇。来週FOMCの追加金融緩和期待が支配的 G20後の反応は、円高の是正ではなく一層の円高となりました。 ドル円は一時80.41まで下げ15年ぶりの安値をマークしたことで 80円割れの可能性が強まっています。 25日の日経平均は9401.16円25.55安の反落、方向感のない薄商いで、 円高への懸念が株価を圧迫しています。 反面米国25日は、11月2-3日のFOMCで... ...続きを読む

  • ブログ

    米ダウ平均は大幅反発して11000ドル台を回復

    米ダウ平均は大幅反発して11000ドル台を回復 20日の日経平均は前日の中国利上げと米国株での大幅な下げを受けて大幅に反落して寄り付き、後場に入ると中国株高を好感して下げ幅を縮めたもの動きは少なく9381.6円157.85安の大幅反落。 米国市場は企業決算内容が好感され、かつ11月のFOMCで大規模な資産買い取りが行われるとの見方が広がってリスク許容度が回復し反発に転じました。ダウ平均は11107.... ...続きを読む

  • ブログ

    中国利上げ0.25%で米国経済指標は大幅反落

    19日の日本市場は、前日の米国株高を受けて前場は買いが先行、買いが一巡した後は方向感なく小動きでした。日経平均は9539.45円40.96高の小幅反発となっています。 米国市場は大幅反落しました。ダウ平均は10978.62ドル165.07安。11000ドル台を割り込みました。NASDAQも反落。 理由としては、為替がドル高に動いていること、中国人民銀行の利上げ発表から金融引き締めが予想されてリスク回避か... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/19 火曜日

    週明け月曜日の日本市場は、ハイテク株を中心に買い戻しが入り買い優勢でスタートしましたが、後場に入ると上げ幅を縮め前日終値付近でももみ合いとなりました。日経平均は9498.49円1.76安で小幅続落もほぼ横ばいといった形です。 米国はシティの決算が良かったことで、住宅差し押さえ問題で売られていた金融セクターで買い戻しの動きがありました。ダウ平均は11143.69ドル80.91高と反発、NASDAQも好調な業... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/16 月曜日

    15日の日経平均は前日の米国株高の一服感、円高を受けて寄り付きから売り先行でスタート、途中中国株の好調が好感されたものの引けは反落の9500.25円83.26安でした。 15日米国市場は以前解決しない住宅差し押さえ問題で引き続き金融銘柄中心に軟調、ダウ平均は11062.78ドル31.79安で続落、 一方グーグルの好決算でNASDAQは上昇して2468.77ドル33.39高 ドルは依然として追加金融... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/15 金曜日

    株価は円高離れ、円高でも強い買い 14日の日経平均は大幅続伸の9583.51円180高でした。ドル円は81.2円台に入り後場は伸び悩みましたがその影響は軽微で、過剰流動性相場への期待から金融株が買われています。 米国株は新規失業保険申請件数の結果を嫌気して売りが先行でスタート、住宅差し押さえ問題で影響が及ぶと見られる銀行株等が売られました。ダウ平均は11094.57ドル1.51安 ドル円は一時80... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/14 木曜日

    13日の日経平均は、前日の米国株高やインテルの好決算を受けて買い優勢でスタートし、9,500円台にのる場面もあったものの、後場に入ると円高が嫌気され、内需関連銘柄が売られて上値が抑えられて引けは9403.51円14.87高。ハイテク株が下支えしてなんとかプラス圏。TOPIXは続落 米国は好調な決算を反映して13日も続伸、11096.08ドル75.68高。 米ドルは売り優勢が続いています。対主要通貨に... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/13 水曜日

    12日、日経平均は大幅続落の9388.64円200.24安となりました。ドル円が82円を切っても日銀の介入は見られず、失望売りが広がりました。 米国市場ダウ平均は始め反落スタートでしたが、FOMC議事録が公表されると追加金融緩和への期待が高まって買い優勢に11020.40 ドル10.06高の小幅続伸で引けています。取引後に発表されたインテルの決算は予想を上回る好決算となっており明日も期待できそうです。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/12 火曜日

    8日金曜日の日本市場は前場もみ合いでほとんど値動きがないまま推移して、後場で連休前の手仕舞売りで下げ、9588.88円95.93安。TOPIXも4日ぶりに反落しました。ドル円での円高への反応は限定的でした。 8日に発表された米国雇用統計は予想を下回る結果となりましたが、追加金融緩和政策への期待感が強まって値上がりしました。決算発表期のスタートをかざるアルコアの発表内容は好感されて素材セクターはアウトパフォ... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/8 金曜日

    日経平均は小幅反落、日銀の追加金融緩和を材料とする買いは一服して利益確定で売られ、米国株の軟調やドル円での円高が重しとなって上値が抑えられて日経平均は後場にマイナス圏に。9684.81円6.62安で引けています。 TOPIXは小幅続伸。出来高も多く底堅い 米国株は、寄り付きで新規失業保険申請数の結果が予想よりも低かったことが好感されて買い先行でスタートしたものの,11000ドルを境に失速して取引後に本格... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/6 水曜日

    5日の国内市場は前場は小動きで様子見、後場に入って日銀発表が行われると、市場予想よりも一歩踏み込んだ内容となっていたことが好感されて急騰しました。日銀は4年3ヶ月ぶりに実質ゼロ金利の導入、加えて金融資産買い入れのための基金創設の検討を決定したと発表しました。 同日は欧米市場も大幅反発、日銀の追加緩和政策を受けて、FOMCの追加緩和政策に関心が集まったと見えます。経済指標は米国9月のISM非製造業景況指数の... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/5 火曜日

    4日の日経平均は、米国株高と円高の一服から買いが先行しましたが、後場に入ると再び円高に振れ始めたことで失速、行って来いの展開となって9381.06円23.17安で引けました。規制強化の懸念で金融株を中心に売られました。 米国市場ダウ平均は反落。ゴールドマンサックスがマイクロソフトの格下げを行ったことでテクノロジーセクターが売られ、アメリカンエクスプレスが米司法省に提訴されたことも嫌気されたようです。ユーロ... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/4 月曜日

    10月最初の1日、日経平均は寄り付きで前日の下げへの反発や失業率の回復を好感しての買い戻しが発生して反発スタート、その後は中国PMI指数の予想上回りなども好感されました。後場に入って一時マイナス圏に入りましたが持ち直して9404.23円34.88高。小幅な値動きでした。 米国は寄り付き前に発表された各種経済指標(個人所得、9月ミシガン大学消費者信頼感指数(確報値)、9月ISM製造業景況指数など)は比較的好... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/10/1 金曜日

    9月最終日の日本市場は、寄り付きは小幅な反落でスタートしたものの、円高の水準が介入前水準を下回ると介入警戒感が遠ざかり一気に円高を嫌気とする売りが進み大幅反落に転じました。日経平均は、9369.35円190.03安で引けました。 ユーロの金融不安が再燃する一方、米国はGDP確報値が予想よりも若干高く、新規失業保険申請件数の結果も好感されて反発スタート、ただ一旦値を上げた後は売りが出てマイナスに転じました。... ...続きを読む

  • ブログ

    斬!ザ・マーケット 2010/9/30 木曜日

    29日に発表された日銀短観では業況判断は予想より若干強め、先行き悪化見通しが予想よりも強く、企業がエコカー減税の終了や猛暑による高需要の減退、円高の影響を懸念している様子がわかりました。これを受けて日銀が追加の緩和策を年内に打つのではないかという予想が広まり買いが優勢で寄り付きから反発、ただし、一層の円高が上値を抑え、日経平均は小幅でもみ合い、9559.38円63.62高で引けています。 スペインやアイル... ...続きを読む