5726  東証プライム

大阪チタニウムテクノロジーズ

848
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/21)

2,808.0
+22.0(+0.78%)

大阪チタニウムテクノロジーズのニュース

大阪チタニウムテクノロジーズのニュース一覧

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ファーストリテが1銘柄で約57円分押し下げ

配信元:フィスコ
投稿:2023/07/25 13:00
*13:00JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ファーストリテが1銘柄で約57円分押し下げ 25日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり146銘柄、値下がり75銘柄、変わらず4銘柄となった。

日経平均は反落。94.97円安の32605.97円(出来高概算6億6233万株)で前場の取引を終えている。

24日の米株式市場でダウ平均は183.55ドル高(+0.52%)と11日続伸、ナスダック総合指数は+0.18%と3日ぶり反発。予想を上回る改善を見せた7月製造業の購買担当者景気指数(PMI)やエネルギーのシェブロンの好決算を背景に景気敏感株が相場をけん引した。一方、金利の上昇などを背景にハイテクの上値は重かった。前日に大幅高となっていた日経平均は反動も意識され4.45円高と小幅高でスタート。すぐに下落に転じると朝方に140円近くまで下げ幅を広げる場面があった。ただ、景気敏感株を中心とした買いが相場を支えたほか、今週に控える多くのイベントを前に持ち高を傾ける動きも限られ、その後は軟調ながらも下値は限定的な展開となった。

個別では、アドバンテスト<6857>東エレク<8035>の半導体のほか、キーエンス<6861>ニデック<6594>、ファーストリテ<9983>任天堂<7974>芝浦メカトロニクス<6590>などのハイテク・グロース(成長)株が下落。東証プライムの下落率上位にはメドレー<4480>ラクスル<4384>、Sansan<4443>など中小型グロース株が入った。インソース<6200>は業績上方修正も出尽くし感から大幅安となった。

一方、前期業績を上方修正したレーザーテック<6920>は買い先行後に伸び悩んだが上昇で終えている。半導体ではソシオネクスト<6526>も大幅高。業績上方修正が評価された三菱自動車<7211>が大きく上昇し、日産自<7201>マツダ<7261>、SUBARU<7270>など自動車が高い。川崎汽船<9107>郵船<9101>の海運、三菱UFJ<8306>、りそなHD<8308>の銀行など景気敏感株が全般堅調。原油市況の上昇や中国の景気対策への期待からINPEX<1605>、ENEOS<5020>住友鉱<5713>大阪チタ<5726>などの鉱業、石油・石炭製品、非鉄金属などの上昇も目立つ。ほか、日ペHD<4612>安川電機<6506>ダイキン<6367>など中国売上比率の高い銘柄も堅調。今期ガイダンスが好感されたGenkyDrugStores<9267>、株主優待を拡充したコジマ<7513>などは急伸している。

セクターで保険、その他製品、空運が下落率上位に並んでいる一方、鉱業、石油・石炭製品、非鉄金属が上昇率上位に並んでいる。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の40%、対して値上がり銘柄は56%となっている。

値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約57円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、アドバンテ<6857>、リクルートHD<6098>ニデック<6594>中外製薬<4519>資生堂<4911>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはダイキン<6367>となり1銘柄で日経平均を約9円押し上げた。同2位オリンパス<7733>となり、安川電<6506>、TDK<6762>ファナック<6954>太陽誘電<6976>住友鉱<5713>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価  32605.97(-94.97)

値上がり銘柄数 146(寄与度+92.20)
値下がり銘柄数  75(寄与度-187.17)
変わらず銘柄数  4

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格         前日比 寄与度
<6367> ダイキン工     28760           290 +9.83
<7733> オリンパス      2282          49.5 +6.71
<6506> 安川電         6319           180 +6.10
<6762> TDK         5384           32 +3.25
<6954> ファナック      4765           18 +3.05
<6976> 太陽誘電       4406           88 +2.98
<5713> 住友鉱         4918           166 +2.81
<1925> 大和ハウス      3838           78 +2.64
<7269> スズキ         5579           72 +2.44
<4568> 第一三共       4123           21 +2.13
<6305> 日立建機       4287           56 +1.90
<7203> トヨタ自       2334           10 +1.69
<8031> 三井物産       5411           50 +1.69
<6988> 日東電        10330           45 +1.52
<7270> SUBARU     2727           44 +1.49
<8001> 伊藤忠         5632           42 +1.42
<3382> 7&iHD      5897           41 +1.39
<6981> 村田製         8276           48 +1.30
<6902> デンソー       9681           38 +1.29
<4021> 日産化         6245           38 +1.29

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格         前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ   34060          -570 -57.95
<8035> 東エレク       19470          -295 -29.99
<6857> アドバンテス    20170          -150 -10.17
<6098> リクルートHD   4735           -80 -8.13
<6594> ニデック       8363          -280 -7.59
<4519> 中外薬         3996           -73 -7.42
<4911> 資生堂         6129          -148 -5.02
<3659> ネクソン      2655.5           -70 -4.74
<4523> エーザイ       8987          -117 -3.96
<6758> ソニーG       13155          -110 -3.73
<4063> 信越化         4556           -21 -3.56
<4503> アステラス薬     2084           -19 -3.22
<9735> セコム         9176           -92 -3.12
<9766> コナミG       7562           -91 -3.08
<7974> 任天堂         6433           -78 -2.64
<4704> トレンド       6477           -73 -2.47
<4543> テルモ         4436           -18 -2.44
<6861> キーエンス     66000          -670 -2.27
<7741> HOYA       15740          -130 -2.20
<9433> KDDI       4347           -9 -1.83

<CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

大阪チタニウムテクノロジーズの取引履歴を振り返りませんか?

大阪チタニウムテクノロジーズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。