*07:43JST ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比比345円安の38495円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル157.42円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日本郵政<6178>、SMC<6273>、HOYA<7741>、ダイキン工業<6367>、ルネサス<6723>、村田製作所<6981>などが下落し、全般売り優勢となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比345円安の38,495円。
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は57.94ドル安の38,589.16ドル、ナスダックは21.32ポイント高の17,688.88で取引を終了した。利下げ期待を受けた買いが後退し、寄り付き後、下落。6月ミシガン大消費者信頼感指数が予想以上に落ち込んだため消費減速への懸念が重しとなり、相場は一段安となった。金利の低下やアドビの好決算を受けた買いで、ナスダックは終盤にかけてプラス圏を回復し5日連続で過去最高値を更新。ダウも下げ幅を縮小も下げを消せずまちまちで終了した。
14日のニューヨーク外為市場でドル・円は156円95銭から157円50銭まで上昇し、157円42銭で引けた。米5月輸入物価指数の伸びが予想以上に減速したためドル売りが優勢となった。その後発表された6月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は予想外に悪化したものの、連邦準備制度理事会(FRB)が注視している同指数の期待インフレ率が予想を上回ったためドル買いが再開した。仏の政局不安で質への逃避のドル買いも強まった。ユーロ・ドルは1.0668ドルまで下落後、1.0705ドルまで上昇し、1.0704ドルで引けた。フランス総選挙に向け政局不安が引き続きユーロ売り圧力となった。
14日のNY原油先物8月限は伸び悩み(NYMEX原油8月限終値:78.05 ↓0.21)。
■ADR上昇率上位銘柄(14日)
<7259> アイシン精機 39.18ドル 6168円 (617円) +11.12%
<8309> 三井住友トラHD 4.58ドル 3605円 (84円) +2.39%
<8601> 大和証券G本社 7.84ドル 1234円 (22円) +1.82%
<5802> 住友電気工業 17.05ドル 2684円 (47.5円) +1.8%
<6594> 日本電産 11.99ドル 7550円 (116円) +1.56%
■ADR下落率下位銘柄(14日)
<7182> ゆうちょ銀行 8.5ドル 1338円 (-140円) -9.47%
<8750> 第一生命HD 23ドル 3621円 (-288円) -7.37%
<6178> 日本郵政 9ドル 1417円 (-80円) -5.34%
<5020> ENEOS 10.25ドル 807円 (-26.9円) -3.23%
<6273> SMC 24.65ドル 77608円 (-1182円) -1.5%
■その他ADR銘柄(14日)
<2914> 日本たばこ産業 14.27ドル 4493円 (-31円)
<3382> セブン&アイ・HD 12.67ドル 1995円 (-10円)
<4063> 信越化学工業 19.29ドル 6073円 (-72円)
<4502> 武田薬品工業 13.1ドル 4124円 (-18円)
<4519> 中外製薬 15.65ドル 4927円 (-26円)
<4543> テルモ 16.49ドル 2596円 (-29.5円)
<4568> 第一三共 34.31ドル 5401円 (-21円)
<4661> オリエンランド 27.8ドル 4376円 (-32円)
<4901> 富士フイルム 11.72ドル 3690円 (-34円)
<5108> ブリヂストン 20.79ドル 6546円 (-53円)
<6098> リクルートHD 10ドル 7871円 (-23円)
<6146> ディスコ 41.3ドル 65014円 (-586円)
<6178> 日本郵政 9ドル 1417円 (-80円)
<6201> 豊田自動織機 83.39ドル 13127円 (-148円)
<6273> SMC 24.65ドル 77608円 (-1182円)
<6301> 小松製作所 28.38ドル 4468円 (-41円)
<6367> ダイキン工業 14.61ドル 22999円 (-301円)
<6501> 日立製作所 216.69ドル 17056円 (-129円)
<6503> 三菱電機 32.38ドル 2549円 (-4.5円)
<6594> 日本電産 11.99ドル 7550円 (116円)
<6702> 富士通 15.31ドル 2410円 (-10.5円)
<6723> ルネサス 9.93ドル 3126円 (-40円)
<6758> ソニー 82.22ドル 12943円 (-92円)
<6857> アドバンテスト 35.3ドル 5557円 (16円)
<6902> デンソー 15.16ドル 2386円 (-20.5円)
<6954> ファナック 13.75ドル 4329円 (-52円)
<6981> 村田製作所 10.14ドル 3192円 (-40円)
<7182> ゆうちょ銀行 8.5ドル 1338円 (-140円)
<7203> トヨタ自動車 197.13ドル 3103円 (-13円)
<7267> 本田技研工業 32.04ドル 1681円 (-14.5円)
<7741> HOYA 117.24ドル 18456円 (-249円)
<7751> キヤノン 28.06ドル 4417円 (-30円)
<7974> 任天堂 13.39ドル 8431円 (-50円)
<8001> 伊藤忠商事 94.9ドル 7470円 (-68円)
<8002> 丸紅 191.65ドル 3017円 (-24円)
<8031> 三井物産 955.08ドル 7517円 (-77円)
<8035> 東京エレク 111.05ドル 34963円 (13円)
<8053> 住友商事 25.32ドル 3986円 (-29円)
<8058> 三菱商事 20.04ドル 3154円 (-36円)
<8306> 三菱UFJFG 10.02ドル 1577円 (-1.5円)
<8316> 三井住友FG 12.62ドル 9933円 (-57円)
<8411> みずほFG 3.89ドル 3062円 (-1円)
<8591> オリックス 107.32ドル 3379円 (-16円)
<8725> MS&ADインシHD 19.7ドル 3101円 (-24円)
<8766> 東京海上HD 34.46ドル 5425円 (-19円)
<8801> 三井不動産 27.9ドル 1464円 (-12.5円)
<9432> NTT 23.11ドル 146円 (-0.5円)
<9433> KDDI 13.32ドル 4194円 (-28円)
<9983> ファーストリテ 25.42ドル 40016円 (-384円)
<9984> ソフトバンクG 31.7ドル 9980円 (-120円) <ST>
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は57.94ドル安の38,589.16ドル、ナスダックは21.32ポイント高の17,688.88で取引を終了した。利下げ期待を受けた買いが後退し、寄り付き後、下落。6月ミシガン大消費者信頼感指数が予想以上に落ち込んだため消費減速への懸念が重しとなり、相場は一段安となった。金利の低下やアドビの好決算を受けた買いで、ナスダックは終盤にかけてプラス圏を回復し5日連続で過去最高値を更新。ダウも下げ幅を縮小も下げを消せずまちまちで終了した。
14日のニューヨーク外為市場でドル・円は156円95銭から157円50銭まで上昇し、157円42銭で引けた。米5月輸入物価指数の伸びが予想以上に減速したためドル売りが優勢となった。その後発表された6月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は予想外に悪化したものの、連邦準備制度理事会(FRB)が注視している同指数の期待インフレ率が予想を上回ったためドル買いが再開した。仏の政局不安で質への逃避のドル買いも強まった。ユーロ・ドルは1.0668ドルまで下落後、1.0705ドルまで上昇し、1.0704ドルで引けた。フランス総選挙に向け政局不安が引き続きユーロ売り圧力となった。
14日のNY原油先物8月限は伸び悩み(NYMEX原油8月限終値:78.05 ↓0.21)。
■ADR上昇率上位銘柄(14日)
<7259> アイシン精機 39.18ドル 6168円 (617円) +11.12%
<8309> 三井住友トラHD 4.58ドル 3605円 (84円) +2.39%
<8601> 大和証券G本社 7.84ドル 1234円 (22円) +1.82%
<5802> 住友電気工業 17.05ドル 2684円 (47.5円) +1.8%
<6594> 日本電産 11.99ドル 7550円 (116円) +1.56%
■ADR下落率下位銘柄(14日)
<7182> ゆうちょ銀行 8.5ドル 1338円 (-140円) -9.47%
<8750> 第一生命HD 23ドル 3621円 (-288円) -7.37%
<6178> 日本郵政 9ドル 1417円 (-80円) -5.34%
<5020> ENEOS 10.25ドル 807円 (-26.9円) -3.23%
<6273> SMC 24.65ドル 77608円 (-1182円) -1.5%
■その他ADR銘柄(14日)
<2914> 日本たばこ産業 14.27ドル 4493円 (-31円)
<3382> セブン&アイ・HD 12.67ドル 1995円 (-10円)
<4063> 信越化学工業 19.29ドル 6073円 (-72円)
<4502> 武田薬品工業 13.1ドル 4124円 (-18円)
<4519> 中外製薬 15.65ドル 4927円 (-26円)
<4543> テルモ 16.49ドル 2596円 (-29.5円)
<4568> 第一三共 34.31ドル 5401円 (-21円)
<4661> オリエンランド 27.8ドル 4376円 (-32円)
<4901> 富士フイルム 11.72ドル 3690円 (-34円)
<5108> ブリヂストン 20.79ドル 6546円 (-53円)
<6098> リクルートHD 10ドル 7871円 (-23円)
<6146> ディスコ 41.3ドル 65014円 (-586円)
<6178> 日本郵政 9ドル 1417円 (-80円)
<6201> 豊田自動織機 83.39ドル 13127円 (-148円)
<6273> SMC 24.65ドル 77608円 (-1182円)
<6301> 小松製作所 28.38ドル 4468円 (-41円)
<6367> ダイキン工業 14.61ドル 22999円 (-301円)
<6501> 日立製作所 216.69ドル 17056円 (-129円)
<6503> 三菱電機 32.38ドル 2549円 (-4.5円)
<6594> 日本電産 11.99ドル 7550円 (116円)
<6702> 富士通 15.31ドル 2410円 (-10.5円)
<6723> ルネサス 9.93ドル 3126円 (-40円)
<6758> ソニー 82.22ドル 12943円 (-92円)
<6857> アドバンテスト 35.3ドル 5557円 (16円)
<6902> デンソー 15.16ドル 2386円 (-20.5円)
<6954> ファナック 13.75ドル 4329円 (-52円)
<6981> 村田製作所 10.14ドル 3192円 (-40円)
<7182> ゆうちょ銀行 8.5ドル 1338円 (-140円)
<7203> トヨタ自動車 197.13ドル 3103円 (-13円)
<7267> 本田技研工業 32.04ドル 1681円 (-14.5円)
<7741> HOYA 117.24ドル 18456円 (-249円)
<7751> キヤノン 28.06ドル 4417円 (-30円)
<7974> 任天堂 13.39ドル 8431円 (-50円)
<8001> 伊藤忠商事 94.9ドル 7470円 (-68円)
<8002> 丸紅 191.65ドル 3017円 (-24円)
<8031> 三井物産 955.08ドル 7517円 (-77円)
<8035> 東京エレク 111.05ドル 34963円 (13円)
<8053> 住友商事 25.32ドル 3986円 (-29円)
<8058> 三菱商事 20.04ドル 3154円 (-36円)
<8306> 三菱UFJFG 10.02ドル 1577円 (-1.5円)
<8316> 三井住友FG 12.62ドル 9933円 (-57円)
<8411> みずほFG 3.89ドル 3062円 (-1円)
<8591> オリックス 107.32ドル 3379円 (-16円)
<8725> MS&ADインシHD 19.7ドル 3101円 (-24円)
<8766> 東京海上HD 34.46ドル 5425円 (-19円)
<8801> 三井不動産 27.9ドル 1464円 (-12.5円)
<9432> NTT 23.11ドル 146円 (-0.5円)
<9433> KDDI 13.32ドル 4194円 (-28円)
<9983> ファーストリテ 25.42ドル 40016円 (-384円)
<9984> ソフトバンクG 31.7ドル 9980円 (-120円) <ST>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2914
|
3,805.0
(11:25)
|
-28.0
(-0.73%)
|
3382
|
2,411.5
(11:25)
|
-3.5
(-0.14%)
|
4063
|
4,681.0
(11:25)
|
-60.0
(-1.26%)
|
4502
|
4,220.0
(11:25)
|
+69.0
(+1.66%)
|
4519
|
7,331.0
(11:25)
|
+80.0
(+1.10%)
|
4543
|
2,791.0
(11:25)
|
-4.5
(-0.16%)
|
4568
|
3,636.0
(11:25)
|
-10.0
(-0.27%)
|
4661
|
3,220.0
(11:25)
|
+1.0
(+0.03%)
|
4901
|
3,200.0
(11:25)
|
+42.0
(+1.32%)
|
5020
|
854.7
(11:25)
|
+47.7
(+5.91%)
|
5108
|
5,727.0
(11:25)
|
+16.0
(+0.28%)
|
5802
|
2,869.0
(11:25)
|
-38.0
(-1.30%)
|
6098
|
9,909.0
(11:25)
|
-121.0
(-1.20%)
|
6146
|
46,420.0
(11:25)
|
+1,040.0
(+2.29%)
|
6178
|
1,584.5
(11:25)
|
-60.0
(-3.64%)
|
6201
|
12,440.0
(11:25)
|
-170.0
(-1.34%)
|
6273
|
54,480.0
(11:25)
|
+200.0
(+0.36%)
|
6301
|
4,723.0
(11:25)
|
+15.0
(+0.31%)
|
6367
|
16,420.0
(11:25)
|
-45.0
(-0.27%)
|
6501
|
4,366.0
(11:25)
|
+54.0
(+1.25%)
|
6503
|
2,406.0
(11:25)
|
+20.5
(+0.85%)
|
6594
|
2,664.0
(11:25)
|
-30.5
(-1.13%)
|
6702
|
3,113.0
(11:25)
|
+34.0
(+1.10%)
|
6723
|
2,514.0
(11:25)
|
+79.0
(+3.24%)
|
6758
|
3,812.0
(11:25)
|
+107.0
(+2.88%)
|
6857
|
9,309.0
(11:25)
|
+222.0
(+2.44%)
|
6902
|
1,922.0
(11:25)
|
-29.5
(-1.51%)
|
6954
|
4,499.0
(11:25)
|
+80.0
(+1.81%)
|
6981
|
2,706.5
(11:25)
|
+14.5
(+0.53%)
|
7182
|
1,526.0
(11:25)
|
-79.0
(-4.92%)
|
7203
|
2,747.5
(11:25)
|
-57.0
(-2.03%)
|
7259
|
1,759.5
(11:25)
|
-12.0
(-0.67%)
|
7267
|
1,431.5
(11:25)
|
-38.0
(-2.58%)
|
7741
|
19,125.0
(11:25)
|
-140.0
(-0.72%)
|
7751
|
5,105.0
(11:25)
|
-79.0
(-1.52%)
|
7974
|
11,440.0
(11:25)
|
+195.0
(+1.73%)
|
8001
|
6,464.0
(11:25)
|
-37.0
(-0.56%)
|
8002
|
2,336.5
(11:25)
|
+21.5
(+0.92%)
|
8031
|
2,788.0
(11:25)
|
-6.0
(-0.21%)
|
8035
|
24,550.0
(11:25)
|
-275.0
(-1.10%)
|
8053
|
3,326.0
(11:25)
|
-9.0
(-0.26%)
|
8058
|
2,447.0
(11:25)
|
-15.0
(-0.60%)
|
8306
|
1,974.0
(11:25)
|
+30.5
(+1.56%)
|
8309
|
3,880.0
(11:25)
|
+4.0
(+0.10%)
|
8316
|
3,886.0
(11:25)
|
+83.0
(+2.18%)
|
8411
|
4,326.0
(11:25)
|
+2.0
(+0.04%)
|
8591
|
3,092.0
(11:25)
|
-46.0
(-1.46%)
|
8601
|
1,067.5
(11:25)
|
+6.5
(+0.61%)
|
3,136.0
(11:25)
|
-128.0
(-3.92%)
|
|
8750
|
4,600.0
(11:25)
|
+247.0
(+5.67%)
|
8766
|
5,161.0
(11:25)
|
+114.0
(+2.25%)
|
8801
|
1,326.0
(11:25)
|
+7.0
(+0.53%)
|
9432
|
148.1
(11:25)
|
+1.1
(+0.81%)
|
9433
|
4,995.0
(11:25)
|
-5.0
(-0.10%)
|
9983
|
49,540.0
(11:25)
|
-80.0
(-0.16%)
|
9984
|
9,691.0
(11:25)
|
+54.0
(+0.56%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日経平均17日前引け=反発、15円高の3万9164円 今日 11:31
-
11時の日経平均は37円高の3万9186円、アドテストが73.13... 今日 11:01
-
10時の日経平均は43円安の3万9106円、オリンパスが37.68... 今日 10:01
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 今日 06:20
-
信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 02/16 08:05
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 11:41
-
今日 11:35
-
今日 11:33
-
今日 11:33