morioteruoさんのブログ

41~60件 / 全179件

最近書いたブログ

  • ブログ

    投資顧問無料7600日本エム・ディ・エム

    7600 日本エム・ディ・エム 1973年設立、骨折治療に使う米社製の骨接合材の輸入販売で成長した、本来は医療部材専門商社。そのためセクター区分が卸売業になっている。現在はメーカー志向に転換して、自社製品比率が80%の医療部材メーカーになっている。 2001年に東証1部に上場、その頃から骨接合材の販売競争が激化してきて、収益力が低迷、12年3月期から2期連続で最終赤字に陥った。同社はメーカー志向に転換、米子会社... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料6995東海理化電機製作所

    6995 東海理化電機製作所 トヨタ系の大手自動車部品メーカー。「運転席に座って手が届く」範囲の操作機器、制御装置を得意として、ステアリングホイール、集中コラムスイッチ等各種スイッチ、シートベルト、ギアノブ、ATシフトレバー、ワイヤレスキー、電動ドアミラーなどが主要製品になります。社名は「理化学、電気、機械、なんでもやる」の精神から命名されたといいます。なお、8割程度がトヨタグループ向け、トヨタ依存度は高いと判... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問3万円情報6432竹内製作所

    6432 竹内製作所   3~4週間で2倍狙い銘柄 オーバーシュート。誤解による低株価是正で水準大化け。民間住宅、都市土木工事向けのミニショベル、クローラーローダーなどが主力の建機中堅企業。資源、インフラ関連向けの中型~大型建機は扱いが少なく、海外販売比率の高さも特長のひとつ。米国の住宅着工の回復が牽引して、北米需要が伸びると期待できる。実際に足元の北米市場の販売も好調。  欧米で高シェア、品質の高さから「建機... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料7915日本写真印刷

    7915 日本写真印刷 主要事業は産業資材とデバイス。プラスチック成形と同時に転写できる技術が自動車内装や家電製品などに採用。注目度の高い静電容量方式タッチパネルはタブレット端末に採用。売上構成比(2015年3月期実績、営業利益構成比)は産業資材25%(-2%)、デバイス59%(109%)、情報コミュニケーション他16%(-7%)。 2016年3月期第3四半期累計(4-12月)業績は、売上高が前年同期比10%減... ...続きを読む

  • ブログ

    フィンテック

    トレイーダーズ8704今のところリキッドマーケティングの指紋認証ですな  ほかのフィンテック関連は↓   ●ブロックチェーン関連銘柄● フィスコ3807    テックビューロと提携 インフォテリア3853 テックビューロと提携 SJI2315       テックビューロと提携 アイリッジ3917  テックビューロと提携 ロックオン3690  テックビューロと提携 さくらインターネット3778 テックビューロと提... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料5857アサヒホールディングス

    5857 アサヒホールディングス 写真感材、宝飾店、自動車触媒、歯科分野、液晶ディスプレイ、表面処理などの取引先からの貴金属回収・リサイクル、また廃棄物の無害化・適正処理のアサヒプリテックとジャパンウェイストが主要企業。これに15年3月からグループ入りの北米精錬のアサヒリファイニング、12年夏からマッサージチェアやその他の健康機器、省エネ・空調システムのライフ&ヘルス事業も展開しているグループ企業がアサヒホール... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料2428ウエルネット

    2428 ウェルネット コンビニ等での決済代行大手。プリペイド型電子マネーや電子チケットサービスも主力分野に。 コンシューマ向けではバスIT化ソリューション「バスもり!ナビ」などのサービスにも注力している。「バスもり!ナビ」はスマートフォンアプリで、バスルートを調べる探索・検索と併せて、高速バス乗車券購入ができる仕組みで利用者が拡大している。  全体相場が軟調また不安定ななかでも、株価の値持ちが良好に推移するだ... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料3393スターティア

    3393 スターティア 電子ブック、ITネットワーク環境からファシリティまで、オフィスのトータルコンサルティングを行う。連結子会社スターティアラボでは、電子ブック作成ソフトサービス、WEB制作を展開。 AR(拡張現実)関連として注目する。スターティアラボが、企業向けAR制作ソフト「COCOAR」のサービスの拡充として、3Dコンテンツが作れる「studio Safari(スタジオサファリ)」を、15年12月18日... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料6083ERIホールディングス

    6083 ERIホールディングス 建築基準法上の建造物の建築検査を行い、民間では唯一全国展開して首位。  持株会社として子会社の経営管理を行う同社と、連結子会社4社(日本ERI株式会社、株式会社ERIソリューション、株式会社東京建築検査機構及び株式会社ERIアカデミー)により構成されるグループ企業。建築物等に関する専門的第三者機関として、社名にある、Evaluation(評価)、 Rating(格付け)、 In... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料4667アイサンテクノロジー

    4667 アイサンテクノロジー 測量・土木関連ソフトウェアの開発会社で、自動走行・安全運転支援に欠かせない、高精度測位、高精度地図などのコアテクノロジーを有する会社。  経産省から戦略的イノベーション創造プログラムで、自動走行システムの高度化に向けた、衛星測位活用に向けた基礎評価の調査を受託している。  準天頂衛星など衛星測位システムが整備されており、複数システムの利用で自動車の位置情報に活用する。測位実験は7... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料6077 N フィールド

    6077 N・フィールド 精神科に特化した訪問看護、また退院予定の患者のための住居確保を行う賃貸事業を展開。小規模で行っていた訪問介護事業は、主事業の訪問看護に集中するため前期(15年12月期)に撤退を決めた。  全国に訪問看護ステーション・デューンを設置、全国92拠点で1都、1道、2府、20県のエリアをカバー。従業員数は539人、在籍看護師数439人、(15年9月末)。  前期は新規に訪問看護ステーションを3... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料8111ゴールドウイン

    8111 ゴールドウイン スポーツウェアの中堅企業で、23日にグループ会社であるカンタベリーオブニュージーランドジャパンが、ラグビー日本代表のオフィシャルサプライヤーとして公益財団法人日本ラグビーフットボール協会と2016年度以降の契約を締結、引き続き2019年ラグビーワールドカップ日本大会を包含した複数年、ラグビー日本代表をサポートしていくことが決まった。また、アンダーウエアに関しては、同社のウエア「C3fi... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料3252日本商業開発

    3252 日本商業開発 2000年4月に設立。JINUSHIビジネスを基本戦略に、定期借地契約をもちいた不動産投資商品の開発を行っている。  土地を貸して収入を得る借地を使った不動産投資は、安全な投資手法であるものの、旧借地法下では「土地を貸すと返ってこない」というのが借地に対する認識で、土地を貸すことに対する土地所有者の抵抗が強く、不動産投資においてあまり利用されていなかった。1992年の借地借家法の制定によ... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料6773パイオニア

    6773 パイオニア カーオーディオ・カーナビで世界最大級。収益源はカーエレクトロニクスのOEM(外部製造委託)でホームエレクトロニクスも展開。同社のカーエレクトロニクス事業のほぼ半数、50%近くがOEM供給によるもので顧客基盤も拡大している。国内主要顧客はトヨタ、ホンダなど、新興国市場ではカーオーディオで圧倒的なシェアを持ち、欧米でも高シェア。  車載用のオーディオとしては、1975年11月に世界初のコンポー... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料7600日本エム・ディ・エム

    7600 日本エム・ディ・エム 整形外科器具の輸入販社。骨接合材料の米ジョンソン&ジョンソン社メディカルカンパニーとの販売提携を12年6月に終了。  同社はこれに代わる骨接合材製品の開発を、米子会社オーソデベロップメント社(以下ODEV社)と共同で行い、日本人の骨格に合致して、かつ日本人医師のニーズに合った骨接合製品を自社製品化して発売することに切り替えた。 これにより商社機能に加えて、開発主導型メーカー機能も... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料1605国際石油開発帝石

    1605 国際石油開発帝石 資源開発最大手の純粋持株会社。傘下に国際石油開発と帝国石油を持ち、海外に強みをもちます。原油・ガスの生産で世界的にも中堅規模の位置づけです。原油・天然ガス(LNG)の合計生産量は、原油換算で日量約40.5万バレル。国内原油輸入量の6%、国内天然ガスの12%を担っています。生産中の主要プロジェクトは、インドネシア、UAE、アゼルバイジャン領カスピ海、国内の南長岡ガス田、オーストラリア沖... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料6701日本電気

    6701 日本電気 東京都港区芝に本社を置く住友グループの電機メーカー。大手電機8社の一角(日立製作所、パナソニック、東芝、三菱電機、ソニー、シャープ、同社、富士通)。一般的には略称のNECが使われ、ロゴマークや関連会社の名前などにもNECが用いられる。  有線・無線通信機器(IP電話網、携帯電話基地局、テレビジョン放送設備、ITS、鉄道無線、船舶無線、航空無線、宇宙通信等)、コンピュータ(パーソナルコンピュー... ...続きを読む

  • ブログ

    業績躍進株10銘柄

    高進捗率の業績躍進株10銘柄 コード銘柄 経常利益対通期 進捗率 通期経常 増益率 (予) 6日 上期通期(予) 終値 2175 エスエムエス2391 3403 70.3 26.3 2169 2201 森永菓6930 9500 72.9 45.5 601 4816 東映アニメ5320 7000 76.0 75.9 5660 5122 オカモト5309 7500 70.8 24.6 962 5204 石塚硝112... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料2124

    2124 ジェイエイシーリクルートメント ジェイエイシーリクルートメントは外資、海外転職に特に強みをもった総合転職エージェント(人材紹介会社)。1988年3月に設立され、2009年にジェイエイシージャパンから株式会社ジェイエイシーリクルートメントに社名を変更。日本国外のジェイエイシーリクルートメントグループの企業と業務提携を行っており、そのネットワークは、イギリス、シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、... ...続きを読む

  • ブログ

    投資顧問無料4548生化学工業

    4548 生化学工業 祖業は1947年設立の興生水産、49年から江上不二夫理博(元東大教授、元三菱化成生命科学研究所長)の着想に基づいて、世界初のコンドロイチン硫酸の企業化を意図して試作を開始、50年に医薬製造開始、現社名には62年に改称。  複合糖質を中心とした医療用医薬品、医療機器等の製造および販売に特化して、保水力機能の高いヒアルロン酸(膝や肩の痛みに使う関節内注射薬や目薬などに純度の高いヒアルロン酸を使... ...続きを読む