7038  東証プライム

フロンティア・マネジメント

137
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/28)

1,227.0
-17.0(-1.36%)
買い

目標株価

1,858

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

フロンティア・マネジメントのニュース

フロンティア・マネジメントのニュース一覧

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日ぶり大幅反発、東エレクが1銘柄で約85円分押し上げ

配信元:フィスコ
投稿:2022/02/25 12:33
25日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり129銘柄、値下がり90銘柄、変わらず6銘柄となった。

日経平均は6日ぶり大幅反発。382.76円高の26353.58円(出来高概算7億株)で前場の取引を終えている。

24日の米株式市場でNYダウは6日ぶりに反発し、92ドル高となった。ロシアによるウクライナ侵攻を受けて投資家心理が悪化し、アジア・欧州株安を引き継いで一時859ドル安まで下げ幅を広げた。しかし、対ロ制裁が厳しいものでないと受け止められたほか、連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めを遅らせるのではといった期待がハイテク株の買い戻しや押し目買いにつながった。ナスダック総合指数は+3.34%と急反発。日経平均も前日までの5日続落で1500円近く下落しており、本日は米株の上昇を受けて242円高と反発スタートした。値がさグロース(成長)株の上昇が日経平均を押し上げ、朝方に一時26419.89円(449.07円高)まで上昇すると、その後は堅調もみ合いの展開となった。

個別では、レーザーテック<6920>、ソフトバンクG<9984>東エレク<8035>といった値がさ株や、郵船<9101>、川崎船<9107>商船三井<9104>といった海運株の堅調ぶりが目立つ。しまむら<8227>は2月既存店売上の増収を受けた買いが優勢で、期末配当が前期比増となったエムスリー<2413>、配当方針の変更と増配を発表した日本CMK<6958>は大きく上昇。また、フロンティアM<7038>が東証1部上昇率トップとなっているほか、これまで下げのきつかった中小型グロース株が上昇率上位に多く顔を出している。一方、任天堂<7974>が軟調で、INPEX<1605>はNY原油先物相場の伸び悩みを受けて6%の下落。また、地政学リスクの高まりとともに買われていた防衛関連の石川製<6208>豊和工<6203>が急反落し、東証1部下落率上位に顔を出している。

セクターでは、海運業、電気機器、空運業などが上昇率上位。一方、鉱業、保険業、銀行業などが下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の55%、対して値下がり銘柄は42%となっている。

値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約85円押し上げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、アドバンテスト<6857>、ファーストリテ<9983>エムスリー<2413>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップはKDDI<9433>となり1銘柄で日経平均を約7円押し下げた。同2位は7&I-HD<3382>となり、東京海上<8766>住友不動産<8830>住友鉱<5713>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価  26353.58(+382.76)

値上がり銘柄数 129(寄与度+442.27)
値下がり銘柄数  90(寄与度-59.51)
変わらず銘柄数  6

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格        前日比 寄与度
<8035> 東エレク        55930         2430 +85.64
<9984> ソフトバンクG     5044          242 +51.18
<6857> アドバンテ       9100          540 +38.06
<9983> ファーストリテ    61880          940 +33.13
<2413> エムスリー       4227          184 +15.56
<6954> ファナック       20650          395 +13.92
<6367> ダイキン        20740          385 +13.57
<6758> ソニーG         11780          325 +11.45
<6762> TDK            4635           95 +10.04
<7733> オリンパス      2330.5         56.5 +7.97
<6861> キーエンス       54720         2110 +7.44
<4063> 信越化         17440          210 +7.40
<4704> トレンド         6210          190 +6.70
<6098> リクルートHD      4884           60 +6.34
<6971> 京セラ          6580           88 +6.20
<9613> NTTデータ        2150           32 +5.64
<3659> ネクソン         2541           79 +5.57
<6988> 日東電          8240          150 +5.29
<6976> 太陽誘電         5050          140 +4.93
<6981> 村田製          7772          167 +4.71

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格        前日比 寄与度
<9433> KDDI           3705          -34 -7.19
<3382> 7&iHD           5514         -165 -5.82
<8766> 東京海上         6535         -278 -4.90
<8830> 住友不          3335          -72 -2.54
<5713> 住友鉱          5516         -126 -2.22
<2282> 日本ハム         4245         -115 -2.03
<7974> 任天堂         56490         -560 -1.97
<4503> アステラス薬      1912          -10 -1.76
<8630> SOMPOHD         4901         -238 -1.68
<2502> アサヒ          4689          -46 -1.62
<8331> 千葉銀           719          -41 -1.45
<9766> コナミHD         6620          -40 -1.41
<4568> 第一三共         2781          -13 -1.37
<8355> 静岡銀           845          -37 -1.30
<8354> ふくおか         2225         -168 -1.18
<4452> 花王           5303          -31 -1.09
<2269> 明治HD          6770         -150 -1.06
<1605> INPEX           1155          -74 -1.04
<7186> コンコルディア     468          -28 -0.99
<1925> 大和ハウス       3239          -26 -0.92

<CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

フロンティア・マネジメントの取引履歴を振り返りませんか?

フロンティア・マネジメントの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。