この銘柄は、監理銘柄に指定されています。
6938  東証スタンダード

双信電機

192
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(12:58)

480.0
+1.0(+0.20%)
買い

目標株価

542

株価診断

対象外

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

双信電機のニュース

双信電機のニュース一覧

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、東エレクが1銘柄で約43円分押し下げ

配信元:フィスコ
投稿:2021/12/17 12:35
17日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり77銘柄、値下がり140銘柄、変わらず8銘柄となった。

日経平均は3日ぶり反落。266.72円安の28799.60円(出来高概算5億2000万株)で前場の取引を終えている。

16日の米株式市場でNYダウは小幅に反落し、29ドル安となった。英イングランド銀行(中央銀行)が予想外の利上げに踏み切り、15日まで開催された連邦公開市場委員会(FOMC)で連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めに傾いたことも改めて意識されて、ハイテク株を中心に売りに押された。景気敏感株が買われNYダウを支えたが、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は-2.47%。また、フィラデルフィア半導体株指数(SOX)は-4.27%となった。前日にFOMCを通過した安心感から大幅高となった日経平均も、本日は米株安の流れを引き継いで211円安からスタート。寄り付き後は軟調もみ合いの展開となり、前場中ごろを過ぎると香港株の軟調な出足を受けて28766.69円(299.63円安)まで下落する場面があった。

個別では、レーザーテック<6920>、ソフトバンクG<9984>、トヨタ自<7203>東エレク<8035>任天堂<7974>などが軟調。郵船<9101>は小安い。前日上げの目立ったOLC<4661>だが、東京都内で新型コロナウイルス変異株「オミクロン型」の感染者が確認されたこともあり、本日一転して3%超の下落。新型コロナ飲み薬の開発中止を発表した中外薬<4519>も下げが目立つ。また、来週のIPO(新規株式公開)ラッシュを前に15日上場したばかりのネットプロHD<7383>が売られ、東証1部下落率上位に顔を出している。一方、川崎船<9107>商船三井<9104>が続伸し、村田製<6981>は小じっかり。決算発表のアスクル<2678>や自社株買い実施のFB<3843>は急伸し、双信電機<6938>が東証1部上昇率トップとなっている。

セクターでは、精密機器、サービス業、その他製品などが下落率上位。一方、鉱業、非鉄金属、石油・石炭製品などが上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の65%、対して値上がり銘柄は29%となっている。

値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約43円押し下げた。同2位はダイキン<6367>となり、ソフトバンクG<9984>中外製薬<4519>、リクルートHD<6098>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはデンソー<6902>となり1銘柄で日経平均を約2円押し上げた。同2位は7&IーHD<3382>となり、KDDI<9433>三井物産<8031>、住友鉱山<5713>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価  28799.60(-266.72)

値上がり銘柄数  77(寄与度+26.00)
値下がり銘柄数 140(寄与度-292.72)
変わらず銘柄数  8

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格         前日比 寄与度
<6902> デンソー         9415           84 +2.96
<3382> 7&iHD           5103           63 +2.22
<9433> KDDI           3431           10 +2.11
<8031> 三井物          2665          41.5 +1.46
<5713> 住友鉱          4523           79 +1.39
<7751> キヤノン         2867           24 +1.27
<7270> SUBARU         2087.5           32 +1.13
<6981> 村田製          9324           40 +1.13
<7267> ホンダ          3217           14 +0.99
<7752> リコー          1057           26 +0.92
<5301> 東海カ          1270           25 +0.88
<2269> 明治HD          7150           70 +0.49
<5019> 出光興産         3020           34 +0.48
<9432> NTT            3238           33 +0.47
<8002> 丸紅          1087.5           13 +0.46
<8058> 三菱商          3655           13 +0.46
<7911> 凸版印          2059           25 +0.44
<5714> DOWA           4695           50 +0.35
<7201> 日産自           569           9.5 +0.33
<8697> JPX          2457           9.5 +0.33

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格         前日比 寄与度
<8035> 東エレク        62040         -1240 -43.70
<6367> ダイキン        26415          -585 -20.62
<9984> ソフトバンクG     5563           -80 -16.92
<4519> 中外薬          3668          -142 -15.01
<6098> リクルートHD      6708          -135 -14.27
<6762> TDK            4565          -120 -12.69
<6857> アドバンテ       10450          -140 -9.87
<4063> 信越化         19850          -260 -9.16
<7832> バンナムHD       9248          -203 -7.15
<6954> ファナック       24530          -195 -6.87
<2413> エムスリー       5644           -77 -6.51
<9766> コナミHD         5700          -170 -5.99
<9983> ファーストリテ    68800          -170 -5.99
<6645> オムロン        11830          -160 -5.64
<4901> 富士フイルム      8631          -137 -4.83
<6976> 太陽誘電         6530          -130 -4.58
<7733> オリンパス      2516.5           -31 -4.37
<7951> ヤマハ          5760          -120 -4.23
<4568> 第一三共       2859.5           -40 -4.23
<6758> ソニーG         13920          -120 -4.23

<CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

双信電機の取引履歴を振り返りませんか?

双信電機の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。