この銘柄は、監理銘柄に指定されています。
5809  東証プライム

タツタ電線

289
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

767.0
+1.0(+0.13%)
売り

目標株価

555

株価診断

対象外

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

タツタ電線のニュース

タツタ電線のニュース一覧

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日ぶり反発、KDDIが1銘柄で約17円分押し上げ

配信元:フィスコ
投稿:2022/12/22 12:47
22日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり167銘柄、値下がり52銘柄、変わらず6銘柄となった。

日経平均は6日ぶり反発。104.94円高の26492.66円(出来高概算5億8402万株)で前場の取引を終えている。

21日の米株式市場でダウ平均は526.74ドル高(+1.60%)と大幅続伸。ナイキとフェデックスの決算が好調だったことを好感し、上昇スタート。景気後退が懸念される中でも、企業業績が想定よりは良い可能性があるとの期待につながった。また、12月消費者信頼感指数が市場予想を上回ったことも投資家心理を改善させた。ナスダック総合指数は+1.53%と大幅続伸。米国株高や為替の円高進行の一服を受けて、日経平均は164.71円高からスタート。一方、連日の下落で需給環境が悪化しているようで、戻り待ちの売りに押され、寄り付き直後からは伸び悩む展開。時間外取引のナスダック100先物の上昇や香港ハンセン指数の大幅高を支援要因に下落に転じることはなかったが、前引けまでもみ合いが続いた。

個別では、追加株主還元を示唆する社長インタビューが伝わってから、川崎汽船<9107>が大幅に3日続伸しており、郵船<9101>商船三井<9104>も高い。円高進行の一服により、トヨタ自<7203>ホンダ<7267>日産自<7201>などが大幅に反発。日銀金融政策決定会合のサプライズ政策修正から大きく売られていた不動産も反発しており、三井不動産<8801>三菱地所<8802>住友不動産<8830>が上昇。11月訪日外国人旅行者数の拡大を好感し、ソースネクスト<4344>が急伸。米メルク子会社との間で共同研究開発およびライセンス契約を締結したと発表したペプチドリーム<4587>が大幅に上昇。KDDI<9433>は国内証券のレーティング格上げが好感された。株式公開買い付け(TOB)を材料にタツタ電線<5809>日鉄物産<9810>がストップ高買い気配で終えている。

一方、直近急伸が続いていた三井住友<8316>、みずほ<8411>東京海上<8766>、第一生命HD<8750>が反落。ソフトバンクG<9984>東エレク<8035>などハイテク株の一角も軟調。サイボウズ<4776>、MSOL<7033>、Sansan<4443>ラクスル<4384>、ネットプロHD<7383>など中小型グロース株の多くが東証プライム市場の値下がり率上位に入っている。

セクターでは、鉱業、海運、輸送用機器が上昇率上位となった一方、保険、パルプ・紙、医薬品が下落率上位となった。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の78%、対して値下がり銘柄は17%となっている。

値上がり寄与トップはKDDI<9433>となり1銘柄で日経平均を約17円押し上げた。同2位はファナック<6954>となり、トヨタ自<7203>、NTTデータ<9613>スズキ<7269>トレンド<4704>ホンダ<7267>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約7円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、ダイキン<6367>東京海上<8766>第一三共<4568>キッコーマン<2801>、ファーストリテ<9983>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価  26492.66(+104.94)

値上がり銘柄数 167(寄与度+142.54)
値下がり銘柄数  52(寄与度-37.60)
変わらず銘柄数  6

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格        前日比 寄与度
<9433> KDDI       4093           84 +17.26
<6954> ファナック     20130          185 +6.33
<7203> トヨタ自       1845           37 +6.33
<9613> NTTデータ     1949           28 +4.79
<7269> スズキ         4441          136 +4.66
<4704> トレンド       6410          130 +4.45
<7267> ホンダ         3093           55 +3.77
<6645> オムロン       6531          107 +3.66
<6098> リクルートHD   4134           34 +3.49
<6988> 日東電         7910           90 +3.08
<4543> テルモ         3783           22 +3.01
<6758> ソニーG       10270           85 +2.91
<6902> デンソー       6775           83 +2.84
<7974> 任天堂         5622           82 +2.81
<9766> コナミG       5990           80 +2.74
<9735> セコム         7784           78 +2.67
<3382> 7&iHD      5613           77 +2.64
<8801> 三井不       2421.5         73.5 +2.52
<8830> 住友不         3179           71 +2.43
<3659> ネクソン       2919           35 +2.40

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格        前日比 寄与度
<8035> 東エレク       40750         -220 -7.53
<9984> ソフトバンクG   5768          -32 -6.57
<6367> ダイキン工     20760         -110 -3.77
<8766> 東京海上      2792.5          -68 -3.49
<4568> 第一三共       4278          -31 -3.18
<2801> キッコマン      7120          -70 -2.40
<9983> ファーストリテ   79300          -40 -1.37
<6594> 日本電産       7162          -45 -1.23
<2871> ニチレイ       2825          -57 -0.98
<9064> ヤマトHD      2177          -23 -0.79
<6841> 横河電         2217          -23 -0.79
<2802> 味の素         4240          -19 -0.65
<6762> TDK         4390           -5 -0.51
<2282> 日ハム         3655          -25 -0.43
<7735> スクリーンHD   8680          -60 -0.41
<4502> 武田薬         4055           -8 -0.27
<5803> フジクラ       1006           -8 -0.27
<2501> サッポロHD     3390          -35 -0.24
<4755> 楽天グループ     588           -6 -0.21
<2269> 明治HD       6780          -30 -0.21

<CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

タツタ電線の取引履歴を振り返りませんか?

タツタ電線の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。