*08:21JST ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比210円高の39700円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル157.88円換算)で、日本郵政<6178>、豊田自動織機<6201>、三菱UFJFG<8306>、東京エレク<8035>、三菱商事<8058>、デンソー<6902>などが上昇した一方で、ゆうちょ銀行<7182>、日本たばこ産業<2914>、日本電産<6594>、トヨタ自動車<7203>、ブリヂストン<5108>、本田技研工業<7267>などは下落し、全体はまちまち。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比210円高の39,700円。
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は28.77ドル高の43,325.80ドル、ナスダックは10.77ポイント安の20,020.36で取引を終了した。失業保険申請件数の予想外の減少で、長期金利上昇を嫌気した売りに、寄り付き後、下落。クリスマス祝日明けで動意乏しい中、年末にかけてのクリスマスラリーを期待した買いが根強く下値を支えた。その後、失業保険継続受給者数が3年来の高水準に達したことや7年債入札の強い結果を材料に金利が低下に転じると、終盤にかけて買いが強まり、ダウはかろうじてプラス圏を回復。ナスダックは買いが続かず、まちまちで終了。
26日のニューヨーク外為市場でドル・円は157円60銭から158円08銭まで上昇し、157円99銭で引けた。米先週分新規失業保険申請件数が予想外に減少し、労働市場の底堅さが証明されたため来年の利下げペース鈍化観測を後押しし、長期金利上昇に連れドル買いが継続。その後、7年債入札の強い結果を受け金利が低下に転じたためドルは伸び悩んだ。日銀の植田総裁が2%物価目標達成まで緩和策を継続することを示唆したため円売りも継続。ユーロ・ドルは1.0395ドルから1.0430ドルまで上昇し、1.0421ドルで引けた。
NY原油先物2月限は弱含み(NYMEX原油2月限終値:69.62 ↓0.48)。
■ADR上昇率上位銘柄(26日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<8830> 住友不動産 16.93ドル 5346円 (463円) +9.48%
<6178> 日本郵政 9.86ドル 1556円 (62.5円) +4.18%
<6201> 豊田自動織機 82.08ドル 12959円 (249円) +1.96%
<7532> パンパシHD 27.58ドル 4354円 (75円) +1.75%
<8306> 三菱UFJFG 11.64ドル 1839円 (28円) +1.55%
■ADR下落率下位銘柄(26日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<7182> ゆうちょ銀行 8.7ドル 1374円 (-106円) -7.16%
<5020> ENEOS 9.99ドル 789円 (-39.7円) -4.79%
<7259> アイシン精機 10.88ドル 1718円 (-64.5円) -3.62%
<6752> パナソニック 10ドル 1579円 (-50円) -3.07%
<9503> 関西電力 5.33ドル 1683円 (-34円) -1.98%
■その他ADR銘柄(26日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比
<2914> 日本たばこ産業 12.95ドル 4089円 (-43円)
<3382> セブン&アイ・HD 15.49ドル 2446円 (-6.5円)
<4063> 信越化学工業 16.55ドル 5226円 (-11円)
<4502> 武田薬品工業 13.14ドル 4149円 (14円)
<4519> 中外製薬 21.95ドル 6931円 (-15円)
<4543> テルモ 19.45ドル 3071円 (2円)
<4568> 第一三共 27.43ドル 4331円 (10円)
<4661> オリエンランド 21.5ドル 3394円 (-7円)
<4901> 富士フイルム 10.35ドル 3268円 (-3円)
<5108> ブリヂストン 16.85ドル 5321円 (-35円)
<6098> リクルートHD 14.22ドル 11225円 (-15円)
<6146> ディスコ 27.2ドル 42943円 (173円)
<6178> 日本郵政 9.86ドル 1556円 (62.5円)
<6201> 豊田自動織機 82.08ドル 12959円 (249円)
<6273> SMC 19.73ドル 62299円 (-31円)
<6301> 小松製作所 27.45ドル 4334円 (8円)
<6367> ダイキン工業 11.58ドル 18283円 (-32円)
<6501> 日立製作所 50.34ドル 3974円 (16円)
<6503> 三菱電機 33.94ドル 2679円 (-1円)
<6594> 日本電産 4.28ドル 2703円 (-27円)
<6702> 富士通 17.44ドル 2753円 (5円)
<6723> ルネサス 6.42ドル 2027円 (1円)
<6758> ソニー 21.18ドル 3344円 (-6円)
<6857> アドバンテスト 57.9ドル 9141円 (46円)
<6902> デンソー 13.84ドル 2185円 (14.5円)
<6954> ファナック 13.04ドル 4118円 (2円)
<6981> 村田製作所 7.86ドル 2482円 (-5円)
<7182> ゆうちょ銀行 8.7ドル 1374円 (-106円)
<7203> トヨタ自動車 197.36ドル 3116円 (-26円)
<7267> 本田技研工業 28.37ドル 1493円 (-7円)
<7741> HOYA 126.16ドル 19918円 (33円)
<7751> キヤノン 32.87ドル 5190円 (-24円)
<7974> 任天堂 14.64ドル 9245円 (-15円)
<8001> 伊藤忠商事 98.5ドル 7776円 (8円)
<8002> 丸紅 149.62ドル 2362円 (11円)
<8031> 三井物産 413.54ドル 3264円 (-6円)
<8035> 東京エレク 76.14ドル 24042円 (212円)
<8053> 住友商事 21.47ドル 3390円 (11円)
<8058> 三菱商事 16.35ドル 2581円 (21円)
<8306> 三菱UFJFG 11.64ドル 1839円 (28円)
<8316> 三井住友FG 14.27ドル 3755円 (13円)
<8411> みずほFG 4.9ドル 3868円 (5円)
<8591> オリックス 106.57ドル 3365円 (2円)
<8725> MS&ADインシHD 21.75ドル 3434円 (1円)
<8766> 東京海上HD 35.8ドル 5652円 (1円)
<8801> 三井不動産 23.9ドル 1258円 (2.5円)
<9432> NTT 24.56ドル 155円 (-0.3円)
<9433> KDDI 15.74ドル 4970円 (-7円)
<9983> ファーストリテ 33.67ドル 53158円 (-92円)
<9984> ソフトバンクG 28.88ドル 9119円 (10円)
<ST>
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は28.77ドル高の43,325.80ドル、ナスダックは10.77ポイント安の20,020.36で取引を終了した。失業保険申請件数の予想外の減少で、長期金利上昇を嫌気した売りに、寄り付き後、下落。クリスマス祝日明けで動意乏しい中、年末にかけてのクリスマスラリーを期待した買いが根強く下値を支えた。その後、失業保険継続受給者数が3年来の高水準に達したことや7年債入札の強い結果を材料に金利が低下に転じると、終盤にかけて買いが強まり、ダウはかろうじてプラス圏を回復。ナスダックは買いが続かず、まちまちで終了。
26日のニューヨーク外為市場でドル・円は157円60銭から158円08銭まで上昇し、157円99銭で引けた。米先週分新規失業保険申請件数が予想外に減少し、労働市場の底堅さが証明されたため来年の利下げペース鈍化観測を後押しし、長期金利上昇に連れドル買いが継続。その後、7年債入札の強い結果を受け金利が低下に転じたためドルは伸び悩んだ。日銀の植田総裁が2%物価目標達成まで緩和策を継続することを示唆したため円売りも継続。ユーロ・ドルは1.0395ドルから1.0430ドルまで上昇し、1.0421ドルで引けた。
NY原油先物2月限は弱含み(NYMEX原油2月限終値:69.62 ↓0.48)。
■ADR上昇率上位銘柄(26日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<8830> 住友不動産 16.93ドル 5346円 (463円) +9.48%
<6178> 日本郵政 9.86ドル 1556円 (62.5円) +4.18%
<6201> 豊田自動織機 82.08ドル 12959円 (249円) +1.96%
<7532> パンパシHD 27.58ドル 4354円 (75円) +1.75%
<8306> 三菱UFJFG 11.64ドル 1839円 (28円) +1.55%
■ADR下落率下位銘柄(26日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<7182> ゆうちょ銀行 8.7ドル 1374円 (-106円) -7.16%
<5020> ENEOS 9.99ドル 789円 (-39.7円) -4.79%
<7259> アイシン精機 10.88ドル 1718円 (-64.5円) -3.62%
<6752> パナソニック 10ドル 1579円 (-50円) -3.07%
<9503> 関西電力 5.33ドル 1683円 (-34円) -1.98%
■その他ADR銘柄(26日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比
<2914> 日本たばこ産業 12.95ドル 4089円 (-43円)
<3382> セブン&アイ・HD 15.49ドル 2446円 (-6.5円)
<4063> 信越化学工業 16.55ドル 5226円 (-11円)
<4502> 武田薬品工業 13.14ドル 4149円 (14円)
<4519> 中外製薬 21.95ドル 6931円 (-15円)
<4543> テルモ 19.45ドル 3071円 (2円)
<4568> 第一三共 27.43ドル 4331円 (10円)
<4661> オリエンランド 21.5ドル 3394円 (-7円)
<4901> 富士フイルム 10.35ドル 3268円 (-3円)
<5108> ブリヂストン 16.85ドル 5321円 (-35円)
<6098> リクルートHD 14.22ドル 11225円 (-15円)
<6146> ディスコ 27.2ドル 42943円 (173円)
<6178> 日本郵政 9.86ドル 1556円 (62.5円)
<6201> 豊田自動織機 82.08ドル 12959円 (249円)
<6273> SMC 19.73ドル 62299円 (-31円)
<6301> 小松製作所 27.45ドル 4334円 (8円)
<6367> ダイキン工業 11.58ドル 18283円 (-32円)
<6501> 日立製作所 50.34ドル 3974円 (16円)
<6503> 三菱電機 33.94ドル 2679円 (-1円)
<6594> 日本電産 4.28ドル 2703円 (-27円)
<6702> 富士通 17.44ドル 2753円 (5円)
<6723> ルネサス 6.42ドル 2027円 (1円)
<6758> ソニー 21.18ドル 3344円 (-6円)
<6857> アドバンテスト 57.9ドル 9141円 (46円)
<6902> デンソー 13.84ドル 2185円 (14.5円)
<6954> ファナック 13.04ドル 4118円 (2円)
<6981> 村田製作所 7.86ドル 2482円 (-5円)
<7182> ゆうちょ銀行 8.7ドル 1374円 (-106円)
<7203> トヨタ自動車 197.36ドル 3116円 (-26円)
<7267> 本田技研工業 28.37ドル 1493円 (-7円)
<7741> HOYA 126.16ドル 19918円 (33円)
<7751> キヤノン 32.87ドル 5190円 (-24円)
<7974> 任天堂 14.64ドル 9245円 (-15円)
<8001> 伊藤忠商事 98.5ドル 7776円 (8円)
<8002> 丸紅 149.62ドル 2362円 (11円)
<8031> 三井物産 413.54ドル 3264円 (-6円)
<8035> 東京エレク 76.14ドル 24042円 (212円)
<8053> 住友商事 21.47ドル 3390円 (11円)
<8058> 三菱商事 16.35ドル 2581円 (21円)
<8306> 三菱UFJFG 11.64ドル 1839円 (28円)
<8316> 三井住友FG 14.27ドル 3755円 (13円)
<8411> みずほFG 4.9ドル 3868円 (5円)
<8591> オリックス 106.57ドル 3365円 (2円)
<8725> MS&ADインシHD 21.75ドル 3434円 (1円)
<8766> 東京海上HD 35.8ドル 5652円 (1円)
<8801> 三井不動産 23.9ドル 1258円 (2.5円)
<9432> NTT 24.56ドル 155円 (-0.3円)
<9433> KDDI 15.74ドル 4970円 (-7円)
<9983> ファーストリテ 33.67ドル 53158円 (-92円)
<9984> ソフトバンクG 28.88ドル 9119円 (10円)
<ST>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2914
|
3,734.0
(13:21)
|
+21.0
(+0.56%)
|
3382
|
2,386.0
(13:21)
|
-14.0
(-0.58%)
|
4063
|
4,652.0
(13:21)
|
+24.0
(+0.51%)
|
4502
|
4,210.0
(13:21)
|
+49.0
(+1.17%)
|
4519
|
7,689.0
(13:21)
|
+333.0
(+4.52%)
|
4543
|
2,667.0
(13:21)
|
-16.0
(-0.59%)
|
4568
|
3,436.0
(13:21)
|
+19.0
(+0.55%)
|
4661
|
3,028.0
(13:21)
|
-28.0
(-0.91%)
|
4901
|
3,025.0
(13:21)
|
+1.0
(+0.03%)
|
5020
|
848.4
(13:21)
|
+2.2
(+0.27%)
|
5108
|
5,953.0
(13:21)
|
+94.0
(+1.60%)
|
6098
|
9,723.0
(13:21)
|
-152.0
(-1.53%)
|
6146
|
45,520.0
(13:21)
|
-780.0
(-1.68%)
|
6178
|
1,593.0
(13:21)
|
+2.0
(+0.12%)
|
6201
|
12,800.0
(13:21)
|
+140.0
(+1.10%)
|
6273
|
55,320.0
(13:21)
|
+590.0
(+1.07%)
|
6301
|
4,649.0
(13:21)
|
-5.0
(-0.10%)
|
6367
|
15,870.0
(13:21)
|
-80.0
(-0.50%)
|
6501
|
4,178.0
(13:21)
|
-139.0
(-3.21%)
|
6503
|
2,356.5
(13:21)
|
-7.5
(-0.31%)
|
6594
|
2,779.0
(13:21)
|
+1.0
(+0.03%)
|
6702
|
2,959.5
(13:21)
|
-15.5
(-0.52%)
|
6723
|
2,721.5
(13:21)
|
+21.5
(+0.79%)
|
6752
|
1,814.0
(13:21)
|
+5.5
(+0.30%)
|
6758
|
3,805.0
(13:21)
|
+73.0
(+1.95%)
|
6857
|
9,524.0
(13:21)
|
-56.0
(-0.58%)
|
6902
|
1,949.0
(13:21)
|
+43.0
(+2.25%)
|
6954
|
4,435.0
(13:21)
|
+11.0
(+0.24%)
|
6981
|
2,695.5
(13:21)
|
-24.5
(-0.90%)
|
7182
|
1,531.0
(13:21)
|
-4.5
(-0.29%)
|
7203
|
2,688.0
(13:21)
|
-22.5
(-0.83%)
|
7259
|
1,739.0
(13:21)
|
+14.0
(+0.81%)
|
7267
|
1,371.0
(13:21)
|
+4.5
(+0.32%)
|
4,041.0
(13:21)
|
-22.0
(-0.54%)
|
|
7741
|
17,720.0
(13:21)
|
-480.0
(-2.63%)
|
7751
|
5,107.0
(13:21)
|
-5.0
(-0.09%)
|
7974
|
11,420.0
(13:21)
|
-70.0
(-0.60%)
|
8001
|
6,045.0
(13:21)
|
-59.0
(-0.96%)
|
8002
|
2,276.0
(13:21)
|
+13.0
(+0.57%)
|
8031
|
2,704.0
(13:21)
|
-16.5
(-0.60%)
|
8035
|
25,355.0
(13:21)
|
+155.0
(+0.61%)
|
8053
|
3,233.0
(13:21)
|
+5.0
(+0.15%)
|
8058
|
2,373.5
(13:21)
|
+4.5
(+0.18%)
|
8306
|
1,943.0
(13:21)
|
-29.5
(-1.49%)
|
8316
|
3,870.0
(13:21)
|
-47.0
(-1.19%)
|
8411
|
4,238.0
(13:21)
|
-122.0
(-2.79%)
|
8591
|
3,042.0
(13:21)
|
-9.0
(-0.29%)
|
3,017.0
(13:21)
|
-26.0
(-0.85%)
|
|
8766
|
5,111.0
(13:21)
|
+38.0
(+0.74%)
|
8801
|
1,258.5
(13:21)
|
-9.0
(-0.71%)
|
8830
|
5,036.0
(13:21)
|
+47.0
(+0.94%)
|
9432
|
146.9
(13:21)
|
+0.9
(+0.61%)
|
9433
|
4,818.0
(13:21)
|
-53.0
(-1.08%)
|
9503
|
1,709.0
(13:21)
|
-3.0
(-0.17%)
|
9983
|
47,090.0
(13:21)
|
-440.0
(-0.92%)
|
9984
|
9,420.0
(13:21)
|
-31.0
(-0.32%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ソニーの屋内行動分析プラットフォーム「NaviCX(TM)」をカイ... 今日 13:19
-
後場の日経平均は63円高でスタート、DeNAやサンリオなどが上昇 今日 13:16
-
13時の日経平均は21円安の3万8656円、ファストリが43.5円... 今日 13:01
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日ぶり反発、... 今日 12:59
-
日経平均は3日ぶりに反発、植田日銀総裁発言で切り返す展開に 今日 12:14
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 13:41
-
今日 13:40
-
今日 13:38
-
今日 13:37