jojuさんのブログ

201~220件 / 全1496件

最近書いたブログ

  • ブログ

    中国人の爆買い消費は日本の全消費の0.2%に過ぎない

     マスコミ経由で中国人の爆買い消費が喧伝されてる。 その一方、中国人消費者のマナーのひどさはあまりマスコミネタになってない。 また、中国人の爆買い消費は(ピークの現在ですら)日本の全消費の0.2%に過ぎないこともあまり報道されていない。  メリットが過大に報道され、デメリットはほとんど報道されないのだから、これでは中国は大事な国、中国無くば日本成り立たずとイメージ操作されそうである。  日本の報道って偏向してな... ...続きを読む

    タグ:マスコミ・ネット 
  • ブログ

    ★間接投資経路の金融政策は機能不全(財政ファイナンス)

     日本経済は昨年に引き続きマイナス成長化。 低インフレでもあり、日銀の通貨供給不足は明らか。 もしくは銀行でフ ン詰まり状態。 日銀が国債購入で市場に資金を流しても、その資金が銀行で止まっている。  銀行は財務省の縛りが強すぎ、その意向(景気抑制、税収抑制で増税推進)を忖度してるのか? それともあまりに景気抑制の金融政策が長すぎ、人口低迷で低成長化の宣伝が強すぎ、企業が銀行から借りようとしなくなっている、借りて... ...続きを読む

    タグ:金融政策 
  • ブログ

    マクロ分析をやれば投資収益は上がるか?(女性登用の合理性)

     マクロ分析をやっても投資収益が特段上がるわけではない。 なぜなら、多くのヒトがマクロ分析を外すファットテールは、一生のうちに何回かはやってくるから。 マクロ分析は、それをやらないより格段にマシだが、他者よりも投資収益アップとなる確率を特段高めてくれるわけではない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  マクロ分析よりも重要なのは、リスク過剰を回避すること。 つまり、ファットテールで死なないこと、... ...続きを読む

    タグ:投資雑感 
  • ブログ

    ★★★日本経済復活の処方箋(まとめ)

    ・ 全ての力の源泉は経済力。 経済力が国民の豊かさと安全の基盤。・ 幸福度を高めるには、不幸度を減らすには経済力の増大、経済成長が不可欠。・ 他国に比し経済成長が低ければ、経済力格差拡大で、安全と豊かさが脅かされる(経済搾取増大) ・ 経済成長を決める要因は、生産性、人口、資源。 ・ 日本の経済成長はなぜ低下し続けるのか?・ 資源制約のせいではない? 世界的な資源枯渇が起きるのは、まだずっと先。・ 人口制約のせ... ...続きを読む

    タグ:マクロ分析 官僚・役所 左翼・労組 マスコミ・ネット 大学・研究管理 
  • ブログ

    属国化で起きること(米中冷戦でも甘くない従属外交)

     最近の日本には、「米国の属国になってもほどほど豊かで守ってもらえるならばいいのでは?」的な論説が結構ある。 これは少し前なら出てこなかった甘い考え、、ここ10年は世代が変わったのか、気風が変わったのか、歴史を知らないせいか、こういうトンデモ論説が政治家レベル、官僚レベルの人間からも出てくる。  同盟があろうが、なかろうが、国力(=経済力=防衛力)が落ちるにつれ、どんな国でも周辺国や同盟国との関係は属国的になっ... ...続きを読む

    タグ:防衛・外交 
  • ブログ

    中国経済のこれからと影響(現時点想定)

     中国はほどほどの緩和どころか過剰な緩和で、インビジっぽいものも含め不良債権が膨らんでる状況のようです。   不良債権処理分以上に新たな不良債権発生の図式。    もう少し引き締めつつの不良債権処理促進、過剰設備・在庫・雇用圧縮が必要。 つまりは早期の公的資金大規模注入が望まれる。   おそらく、これらが本格化するのは、政治的な粛清が完了した後だろう。 不良債権処理で政治不安定化となっても政権交代の受け皿(ライ... ...続きを読む

    タグ:投資雑感 
  • ブログ

    スマホ市場の利益シェアと成長性

     スマホの営業利益シェアはアップルが92%、サムスンが15%、その他メーカー合計が-7% 出荷台数シェアはサムスン22%、アップル14%、その他64%  アップル、サムスン以外は販売台数があってもほとんど稼げてない。 営利ベースの世界成長が30%程度あってもそのかなりはアップルが取り、次いでかなり引き離されてるが右肩下がりのサムスンが取ってる構図。  iPhoneが他と比べダントツ高値で売られてることがわかりま... ...続きを読む

    タグ:投資雑感 
  • ブログ

    安保法制に関する議論より(建設的議論を潰すテク)

     左翼のヒトは(デタラメ、デマなものの)分かりやすいワンフレーズを繰り返して多くの国民を洗脳していく。 一方、それに反対する側は正しく語ってるものの、ワンフレーズの繰り返しが出来てない。 中国の大軍拡など圧倒的に理解を得られやすい環境下で安保法制がもめたのはそのせい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  安保法制の説明では、、、  「同盟なくして(軍事大国から)国を守れず、互いに守り合わねば同盟... ...続きを読む

    タグ:防衛・外交 左翼・労組 
  • ブログ

    シンプル投資。投資の楽しみ

    投資作業に関するコメントより転載、、、 (今更、わかりきったことでしょうが、ここではそうでもないのかも知れないので(--; ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ファンダメンタル分析では、景気ピーク付近での投資収益率で考えるならば、そこまでの企業業績(そのあたりまでの成長性)以外、考慮する必要はありません  景気ピークまでにはあるべき株価水準に達するから、その間の株価変動やそれに影響する需給だ... ...続きを読む

    タグ:投資雑感 
  • ブログ

    デモ、街宣活動の実態(思想の自由への侵害、不当労働行為)

    以下、平和デモ、街宣活動に関するコメントより転載、、、(日本の労組活動は特殊) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー  平和デモに参加する人たちのかなりは、自発的でなく労働組合の半強制動員。 それで日当が出たりもする。  労組本来の活動とは関係ないので、そういうのを拒否したり、疑問を呈すと、左遷になったりする職場もある(不当労働行為??) そういう労働者をあぶり出すために、組合アンケートなるものが職場内でされた... ...続きを読む

    タグ:左翼・労組 
  • ブログ

    ★学問は権力の下僕でない(学問の自由、大学自治のはき違え)

    【安保法案】学問は権力の下僕ではない...京大有志の声明、共感広がる (?)http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/18/kyoto-univ-statement_n_7825832.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  防衛のために始まってない戦争、侵略戦争は今も昔も数多ある。 この先生は言って... ...続きを読む

    タグ:大学・研究管理 防衛・外交 左翼・労組 マスコミ・ネット 官僚・役所 
  • ブログ

    新国立、ザハ・ハデイド(自民政権移行が無ければ問題埋没)

     今、話題の新国立設計者、ザハ・ハデイドの記事まとめhttp://matome.naver.jp/odai/2134283745460596601         ↑伏せ字はa v  安藤さんも民主党政権もよくぞこれを選んだ、認めた。 確かに完成したら注目の的である。 左翼政権はやることがやっぱり違う 大盤振る舞いの度合いは自民の比ではない 予算を度外視すればソ連の建築群のような壮麗なモニュメントになっただろう... ...続きを読む

    タグ:官僚・役所 左翼・労組 マスコミ・ネット 
  • ブログ

    日米中韓の関係(現状延長での長期シナリオ)

    日米中韓の関係についての議論より転載、、、、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  日米関係で日本の従属度が高まるか否かは日本の国力次第。 また、従属度合いの高低は同盟の有無と関係ない。 同盟無しでも日本弱体化ならば従属的になっていく。  日本弱体化の場合、民主主義・自由経済・多民族の米国と、独裁・社会主義(官僚支配)・中華思想・民族浄化の中国とどちらの属国になるのがマシか?  米国のほうがマシ... ...続きを読む

    タグ:防衛・外交 マクロ分析 
  • ブログ

    安倍政権支持率30%台、、自民政権は続く

     安倍政権支持率は依然30%台。 あれだけマスコミ総出で叩きまくっても30%台。 安保法制で安倍政権があれだけ分かりにくい説明を繰り返しても30%台(笑) 反安倍の左翼マスコミの調査でも30%台(笑)  この30%は強固な自民支持者10%とマスコミのデマ論説に流されない賢い有権者。 彼らは選挙に必ず行く層。  一方、不支持のかなりは、基本、政治無関心で、マスコミのデタラメ論説に右往左往する(選挙に行かない)無効... ...続きを読む

    タグ:政局分析 
  • ブログ

    ブルームバーグからの転載(中国と世界経済)

    http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-07-13/five-charts-putting-china-s-stock-market-mayhem-in-perspective http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-07-16/online-lenders-risk-china-s-next-bubble-whil... ...続きを読む

    タグ:マクロ分析 金融政策 
  • ブログ

    中長期で中国経済楽観、日本経済悲観(中国開戦時期)

    、、、以下、中国経済に関するコメントより   中国の破綻は疑問です。 中国の通貨安、日本の通貨高が依然、持続してるからです。  中国バブルとアベノミクスでその度合いは減じてますが、それが一時的になる可能性も小さくない。 日本の財務官僚、日銀は通貨高指向であるし、国内には通貨高指向(不況待望)の左翼勢力が官界・学界・マスコミに多いので(多数の国民がその洗脳から解けてない)、安倍政権交代や中国バブル終息で、元に戻る... ...続きを読む

    タグ:防衛・外交 投資雑感 
  • ブログ

    データ解析、統計解析の限界(視野、時間軸、気配り)

     最近、ビジネスの場でもデータ解析、統計解析が大流行である。 ビジネス書売り場でもそういう本が平積みされ、しかも結構売れてる。 PCの能力が上がり、エクセルも高機能化して普通のPCでデータマイニングも可能になってきた。  2000年以前を知る自分にとっては世界が格段に変わった。 しかし、PCの能力が向上しても変わらないことがある。 それは広く顧客利益、社会貢献を考えないと、ビジネス上のブレークスルーもイノベーシ... ...続きを読む

    タグ:投資雑感 
  • ブログ

    ★自由主義で犯罪・不正多発のデマ(官僚支配で多発)

     犯罪・不正と自由主義は関係ない。  自由主義は、犯罪・不正の自由を認める思想でなく、束縛からの自由を求める思想。 売 春 強要、ストーカー、談合・寡占など大抵の犯罪・不正は束縛そのもの(犯罪・不正はエゴのごり押しゆえ必然そうなる)。 自由主義とはリンクせず、相反する。   こういう犯罪・不正は、官僚・役所が犯罪を放置するから起きやすくなる。 役所が不正に絡んで利権を得て(例えば談合の仕切りなど)、不正を助長す... ...続きを読む

    タグ:官僚・役所 マスコミ・ネット 
  • ブログ

    ★★資産家が尊敬されない国に未来無し(政治進出を)

     ・ 幸福には豊かさと自由が必要。・ 貧しく、束縛される社会で幸福になれるヒトはほとんどいない ・ 豊かになるには(稼ぐには)、より良い製品・サービスをより安く提供することが必要・ それには自由な経済活動が束縛されないことが必要。・ 役所が民間の経済活動に干渉しまくったり、談合や寡占で経済活動が阻害されるとそうならない。・ それでは個人が豊かになるのは困難になるし、経済全体も停滞化 ・ 自由な経済を保つには国民... ...続きを読む

    タグ:官僚・役所 左翼・労組 
  • ブログ

    不可解な日本のマスコミ、、強行採決、安保、新国立

    ●強行採決の回数  鳩山政権・・・9回菅政権・・・・8回野田政権・・・4回安倍政権・・・1回  しかも安倍政権では審議をかなりやった後での採決 民主党政権では審議をほとんどせずに強行採決。 なぜ、民主党政権のときにマスコミ多数は批判しなかった?  ●安保法案への諸外国の声  なぜ、マスコミはこうした状況を報道しない。 一体、どこの国のマスコミ?  ●安保を巡る不可解なマスコミ論説1)日本は戦争したがってる?  ... ...続きを読む

    タグ:マスコミ・ネット 防衛・外交