元祖SHINSHINさんのブログ一覧(2017年10月)

  • ブログ

    後発品変更不可にしている医院への行政の攻撃(予想)

    レセプトコンピュータへ処方入力するときに、処方箋が一般名処方の場合だが、 どうして後発品に変更できないのか、コメントを求められる仕様になっている。 コメントは定型入力してあるので選ぶようになっているが、その内訳は以下の通り。 1 患者の希望2 薬局備蓄の都合3 後発品が存在しない4 その他 1の患者の希望に関しては、それぞれの保険団体から「後発品を使うようにしてください」というお知らせ攻撃を患者は ...続きを読む
    タグ:後発品比率 
  • ブログ

    後発品変更不可な処方箋

    処方箋の左下にある後発品変更不可欄に「医師の署名・捺印」があると、疑義照会をして医師の了解を得ないと、後発品には変更できないことになっている。 患者側から「それでも後発品にしてほしい」という要望があって、医師側へ了承の疑義照会をしても、「後発品なんて、誰が使うかバカ野郎」ってな具合に、お話にならないことが多い。 そんな時には、仕方がないので患者側へ事情を説明し、もしどうしても後発品にして支払いを安 ...続きを読む
    タグ:後発品比率 
  • ブログ

    プログラムのバグ取りはミステリーの香り

    プロの作成したアプリだからといって、バグがないとは限らない。 ここ数年、社内アプリのバグを5件、明らかに重要なアプリの採用漏れ1件を発見した。それらバグ、採用漏れがすべて本物であると認定されて、速やかに改善されている。 調剤系バグが3件、採用漏れ1件、店舗ネットアプリバグ1件、店舗管理システムバグ1件。 オマケ:ハードディスク損傷の予感が当たり、翌日、本当に壊れた。 この方面にだけは、オイラの感が ...続きを読む
  • ブログ

    毎日、運動部のように添付文書を読む

    「イヤな予感」がして職場にある自作の調剤用データベースが壊れてから、復旧作業に励んでいる。 イイのか悪いのか、現在ではネットで添付文書を読めてしまう。なので今、採用している医薬品の添付文書をひとつずつ、ネットで検索しながらデータベースに情報をコピーしている。 すべての情報を取ろうとすると、さっぱり終わらなくなってしまうので、緩和な副作用と相互作用の部分は今回、はしょっているのだが。 まだ、20%程 ...続きを読む
  • ブログ

    厚労省vs先発品製薬業界 OD錠の薬価編

    OD錠というのは、市販ガスター10でお馴染みだろう。普通の錠剤と異なり、OD錠だと口に入れた瞬間あっという間に溶けてしまうという、製剤上の工夫をした医薬品だ。 製薬業界が苦労してつくりあげたものなので、業界としては当然、普通錠より値段を高くしたかったに違いない。 ところが、厚労省がそうはさせなかった。一般薬でも医療用薬でも、普通錠とOD錠は同一価格に制定されている。 実は、これには背景がある。厚労 ...続きを読む
    タグ:後発品比率 
  • ブログ

    処方箋はすべて一般名記載にしてほしい

    その内、そうなるかも知れないが、門前薬局を叩いて、面薬局を広げるというのが本当の話なら、厚労省には早くそうしてほしい。 「同一成分で先発品の銘柄変更に疑義紹介が必要」というのは、相手方の医師が「ノー」といったら、おしまい。いちいち在庫を取り寄せないといけない。けれど、次回その患者が来るとは限らない。(だいたい取り寄せになったら、その患者は今回限りで来ない確率が高い) こうして、ただ廃棄されるのを待 ...続きを読む
    タグ:一般名処方 
  • ブログ

    五木寛之の展開する宗教観

    平素から稲荷、稲荷と書いている割には、オイラの宗教観はとても緩やかだ。 稲荷神は「キッツイ」という霊能関係の人びとが多いけれど、オイラはその星野仙一のような「キッツイ」ところが、神様の中の暴力団の親分のようで、そういうものに憧れのあるオイラにとって、魅力的に思えるのだった。 オイラが若い頃に経験した、白旗神社での不思議体験から始まって、さらに後年、いろいろ不思議なことが起こり、稲荷に辿りついた。  ...続きを読む
  • ブログ

    「悪の正体」

    いつだって個人的な感想しか述べてきてないが、この「悪の正体」という書籍は、中野信子の「サイコパス」と同格にオモロイ。 ただし、そう思えるためには条件があって、宗教に興味のある人、人間の意識とは何なのか不思議に思ったことのある人、善とか悪とは何なのか一度でも考えてみたことのある人、このような条件が必要になるだろう。 ★「悪の正体」  佐藤優著 朝日新書 2017.6.30.第1刷発行 読書歴四万冊と ...続きを読む
    タグ:悪の正体 佐藤優 プロテスタント 
  • ブログ

    よくわからない小池新党

    落胆したのは、「小泉純一郎と約束した」という小池の発言だった。 なるほど、小池新党の裏から糸を引いているのは、小泉純一郎だったのか。 さらにわからないのが、小池新党がとった議席をもとにして描かれている、「自民党との合流戦略」だ。 昼間のTV朝日で、解説者たちがこぞって予想していた。 これは、いったいどういうことなのだろうか? 左派政党の敗北は、もともと目に見えているように思える状況において、「自民 ...続きを読む
  • ブログ

    イヤな予感はよく当たる

    職場のシステムはセキュリティが厳しすぎて、個人系アプリのバックアップも取れない状況。 主要ベンダに訊いても、個人系アプリはサポート対象外なので、バックアップされてないという。 オイラは、調剤用のデータベースアプリがあるので、不安が募っていた。直属の上司数名に、相談はしていたんだが。 妙にイヤな予感がするので、とりあえず仕事に必要な帳票を印刷しておいた。 パソコン内部の別ハードディスクに、アプリを全 ...続きを読む
  • ブログ

    確定拠出年金について、よくある勘違い

    勤めている会社から、確定拠出年金の説明アプリについて、野村君っちで勉強するよう催促された。 MMFが中止になったので、強制的に野村君がこしらえた投信に切り替わっていた。 オイラは中途採用なので、満額になってもたいした額じゃないのだが、住宅ローンが厳しいことになりそうな現状、しごく気になるようになった。 た、たとえ少額でも、ローンの返済に充てた方が身のためだろう。 ハマギン君のローンシミュレーション ...続きを読む
    タグ:確定拠出年金