優利加さんのブログ一覧(2020年3月)

全21件 | 1~20件を表示 | 
  • ブログ

    日本経済停滞の長期化を懸念して売りが優勢

    昨日の米国株式相場は大きく反発した(DJIA +690.70 @22,327.48, NASDAQ +271.77 @7,774.15)。ドル円為替レートは108円台前半の前日比円安水準での動きだった。本日の日本株全般は下げる銘柄が多かった。東証1部では、上昇銘柄数が546に対して、下落銘柄数は1,581となった。騰落レシオは66.00%。東証1部の売買代金は3兆802億円。TOPIX -33 @ ...続きを読む
  • ブログ

    NYダウが900ドル以上下げても、実質的には126円安

    先週金曜日の米国株式相場は大きく反落した(DJIA -915.39@21,636.78, NASDAQ -295.16 @7,502.38)。ドル円為替レートは107円台後半の前日比円高水準での動きだった。本日の日本株全般は下げる銘柄が多かった。東証1部では、上昇銘柄数が492に対して、下落銘柄数は1,620となった。騰落レシオは68.28%。東証1部の売場代金は3兆1480億円。TOPIX -2 ...続きを読む
  • ブログ

    配当の権利取り狙いの買いで大幅高

    昨日の米国株式相場は大幅続伸した(DJIA +1,351.62 @22,552.17, NASDAQ +413.25 @7,794.54)。ドル円為替レートは108円台半ばの前日比円高水準での動きだった。本日の日本株全般は続伸した。東証1部では、上昇銘柄数が1,995に対して、下落銘柄数は148となった。騰落レシオは69.79%。東証1部の売買代金は3兆9093億円。TOPIX +60 @1,45 ...続きを読む
  • ブログ

    反落はしたが自然なリズム

    昨日の米国株式相場は大幅続伸した(DJIA nbsp;+495.64 nbsp;@21,200.55, nbsp;NASDAQ nbsp;-33.57 nbsp;@7,384.29)。ドル円為替レートは110円台後半の前日比円高水準での動きだった。本日の日本株全般は反落する銘柄が多かった。東証1部では、上昇銘柄数が897に対して、下落銘柄数は1,226となった。騰落レシオは66.02%。東証1部の売買代金は3兆3049億円。TOPIX nbsp;-25 nbsp;@ ...続きを読む
  • ブログ

    2日連続で長大陽線で急反発

    昨日の米国株は大幅上昇した(DJIA +2,112.98 @20,704.91, NASDAQ +557.19 @7,417.86)。ドル円為替レートは111円台前半の前日比円安水準での動きだった。本日の日本株全般はほぼ全面高となった。東証1部では、上昇銘柄数が2,055に対して、下落銘柄数は93となった。騰落レシオは62.73%。東証1部の売買代金は3兆3764億円。TOPIX +92 @1,4 ...続きを読む
  • ブログ

    長大陽線で大幅続伸

    昨日の米国株式相場は大幅下落した(DJIA -582.05 @18,591.93、NASDAQ -18.85 @6,860.67)。ドル円為替レートは110円台前半の前日比円安水準での動きだった。本日の日本株全般は大きく上げた。東証1部では、上昇銘柄数が1,748に対して、下落銘柄数は394となった。騰落レシオは54.43%。東証1部の売買代金は3兆6196億円。TOPIX +41 @1,333日 ...続きを読む
  • ブログ

    米国株が大幅下落でも日本株は反発!

    先週金曜日の米国株式相場は大幅下落した(DJIA -913.21 @19,173.98, NASDAQ -271.06 @6,879.52)。ドル円為替レートは109円台後半での動きだった。本日の日本株全般は上げる銘柄が多かった。東証1部では、上昇銘柄数が1,613に対して、下落銘柄数は527となった。騰落レシオは49.85%。東証1部の売買代金は4兆152億円。TOPIX +9 @1,292日経 ...続きを読む
  • ブログ

    10年に一度くらいしかない好機

    昨日の米国株式相場は大幅下落した(DJIA -1,338.46 @19,898.92, NASDAQ -344.94 @6,989.84)。ドル円為替レートは108円台後半の前日比円安水準での動きだった。本日の日本株全般は高安まちまちとなった。東証1部では、上昇銘柄数が1,141に対して下落銘柄数は1,001となった。騰落レシオは46.88%。東証1部の売買代金は4兆6853億円と大きく膨らんだ。 ...続きを読む
  • ブログ

    「被せ線」でまだ上値が重い

    昨日の米国株式相場は大幅反発した(DJIA nbsp;1,048.86 nbsp;@21,237.38, nbsp;NASDAQ nbsp;+430.19 nbsp;@7,334.78)。ドル円為替レートは107円台前半の前日比円安水準での動きだった。本日の日本株全般は下げる銘柄が多かった。東証1部では、上昇銘柄数が835に対して、下落銘柄数は1,298となった。東証1部の売買代金は4兆1106億円。TOPIX nbsp;+2 nbsp;@1,271日経平均 nbsp;-28 ...続きを読む
  • ブログ

    ようやく下げ渋りらしい下げ渋りを見せた

    昨日の米国株式相場は大幅続落した(DJIA -2,997.10 @20,188.52, NASDAQ -970.28 @6,904.59)。ドル円為替レートは106円前半での動きだった。本日の日本株全般は反発した。東証1部では、上昇銘柄数が1,874に対して、下落銘柄数は273となった。騰落レシオは44.65%。東証1部の売買代金は4兆3713億円まで膨らみ、SQの特殊事情がないことを考えると、セ ...続きを読む
  • ブログ

    市場の反応はFRBと日銀の金融緩和策では不十分

    先週金曜日の米国株式相場は大幅反発した(DJIA -1,985 @23,185.62, NASDAQ +673.08 @7,874.88)。ドル円為替レートは106円台半ばの先週末比円安水準での動きだった。本日の日本株全般は乱高下し、終わり値では高安まちまちとなった。東証1部では、上昇銘柄数が1,019に対して、下落銘柄数は1,098となった。騰落レシオは40.12%まで下げた。ひょっとすると今週 ...続きを読む
  • ブログ

    出来高急増でセリングクライマックス成立か?!

    昨日の米国株式相場は大幅続落した(DJIA nbsp;-2,352.60 nbsp;@21,200.60, nbsp;NASDAQ nbsp;-750.25 nbsp;@7,201.80)。ドル円為替レートは105円台半ばの前日比円安水準での動きだった。本日の日本株全般は大幅続落となった。東証1部では、上昇銘柄数が64に対して、下落銘柄数は2,099となった。騰落レシオは43.25%まで下げた。東証1部の売買代金は4兆8923億円。TOPIX nbsp;- ...続きを読む
  • ブログ

    WHOの「パンデミック」宣言でダメ押しの売り殺到

    昨日の米国株式相場は大幅下落した(DJIA -1,464.96 @23,553.22, NASDAQ -392.20 @7,952.05)。ドル円為替レートは103円台後半の前日比円高水準での動きだった。本日の日本株全般は続落した。東証1部では、上昇銘柄数が39に対して、下落銘柄数は2,117となった。騰落レシオは49.55%と、遂に50%も割り込んだ!東証1部の売買代金は3兆7853億円。TOP ...続きを読む
  • ブログ

    景気刺激策の具体的な内容が乏しく失望売りが優勢

    昨日の米国株式相場は乱高下したものの終値ベースで大幅反発した(DJIA +1,167.14 @25,018.16, NASDAQ +393.57 @8,344.25)。ドル円為替レートは104円台前半の前日比円高水準での動きだった。本日の日本株全般は下げた。東証1部では、上昇銘柄数が393に対して、下落銘柄数は1,718となった。騰落レシオは57.10%。東証1部の売買代金は3兆1263億円。TO ...続きを読む
  • ブログ

    セリングクライマックスの様相を帯びてきた

    昨日の米国株式相場はパニック売りで大幅続落した(DJIA -2,009.13 @23,851.02, NASDAQ -624.93 @7,950.68)。ドル円為替レートは104円台後半の前日比大幅円安水準での動きだった。本日の日本株全般は反発して終えた。東証1部では、上昇銘柄数が1,645に対して、下落銘柄数は477となった。騰落レシオは57.33%。東証1部の売買代金は3兆8120億円。TOP ...続きを読む
  • ブログ

    「パニック売り=セリングクライマックス」は近い?

    先週金曜日の米国株式相場は続落した(DJIA -256.50 @25,864.78, NASDAQ -162.98 @8,575.62)。ドル円為替レートは102円台半ばの先週末比大幅な円高水準での動きだった。本日の日本株全般は大幅続落した。東証1部では、上昇銘柄数が22に対して、下落銘柄数は2,138となった。騰落レシオは56.76%。東証1部の売買代金は3兆4646億円。TOPIX -82 @ ...続きを読む
  • ブログ

    ポジショントレード用の根の玉を仕込み始める時

    昨日の米国株式相場はまたまた大幅下落した(DJIA -969.58 @26,121.28, NASDAQ -279.49 @8,738.60)。ドル円為替レートは105円台前半の円高となった。本日の日本株全般は大幅下落した。東証1部では、上昇銘柄数が40に対して、下落銘柄数は2,114となった。騰落レシオは58.13%。東証1部の売買代金は2兆8335億円。TOPIX -44 @1,471日経平均 ...続きを読む
  • ブログ

    この5日間で下値を堅めているように見える

    昨日の米国株式相場は大幅高となった(DJIA +1,173.45 @27,090.86, NASDAQ +334.00 @9,018.09)。ドル円為替レートは107円台前半の前日比ほぼ同じ水準での動きだった。本日の日本株全般は上げる銘柄の方ややや多かった。東証1部では、上昇銘柄数が1,115に対して、下落銘柄数は943となった。騰落レシオは63.51%。東証1部の売買代金は2兆5255億円。TO ...続きを読む
  • ブログ

    日経平均ベースのPBRが1倍ちょうどまで下げた

    昨日の米国株式相場は大幅下落した(DJIA nbsp;-785.91 nbsp;@25,917.41, nbsp;NASDAQ nbsp;-268.07 nbsp;@8,684.09)。ドル円為替レートは107円台前半の前日比円高水準での動きだった。本日の日本株全般は下げる銘柄が多かった。東証1部では、上昇銘柄数が802に対して、下落銘柄数は1,265となった。騰落レシオは61.57%。東証1部の売買代金は2兆5244億円。TOPIX nbsp;-2 nbsp;@1 ...続きを読む
  • ブログ

    協調利下げや財政出動などの政策対応に対する期待が後退

    昨日の米国株式相場は大幅上昇した(DJIA +1,293.96 @26,703.32, NASDAQ +384.79 @8,952.16)。ドル円為替レートは107円台後半の前日比円高水準での動きだった。本日の日本株全般は下げる銘柄が多かった。東証1部では、上昇銘柄数が189に対して、下落銘柄数は1,938となった。騰落レシオは58.35%。東証1部の売買代金は3兆719億円。TOPIX -21  ...続きを読む
全21件 | 1~20件を表示 |