黒鮪殿下さんのブログ

441~460件 / 全551件

最近書いたブログ

  • ブログ

    石川:絶滅危惧種アベサンショウウオ見つかる。

    09cdb087c

    能美市で管理しているビオトープ「ふれあい池」で、絶滅危惧種のアベサンショウウオが、生息していることが分かった。 絶滅寸前と言われてからは結構しぶといようです。 ただ、新潟のトキ(学名:ニッポニアニッポン)にはもっと頑張ってもらいたかったです。 今頃そんな話ですって? それだけ思いが強かったのです。 子供のころの愛鳥週間の絵にはトキを書きました。

    タグ:石川 アベサンショウウオ 
  • ブログ

    青森:天然ナマコストラップ?

    807d5a3f6

    2010年版なまこストラップ販売開始! 1月1日(金)10時30分より販売開始 お一人様3個まで 1個1,450円 色 金・黒・青(新色) の3種類 青森県の形をした、なまこ協議会認定パーツ付! 2009年に水揚げをした青森県産の天然なまこのみを使用しております。 青森県観光物産館アスパム なんじゃこりゃ もらっても嬉しくありません。 何と、本物のナマコを使っているら... ...続きを読む

    タグ:青森 ナマコストラップ みんかぶ 
  • ブログ

    神奈川:イルカが祝うお正月。私は喪中。

    Bc2c39e04

    喪中につき年末年始の御挨拶は御遠慮申し上げます。 平成21年12月20日、父、享年74歳で他界。 八景島シーパラダイスではシロイルカがお正月の準備をしています。

    タグ:神奈川 シロイルカ 喪中 八景島シーパラダイス 
  • ブログ

    三重:何故こんな所に南の深海魚が?

    F41042b45

    尾鷲市の尾鷲魚市場で水揚げされた魚介類を、岩田昭人市長が紹介するブログ「三日に一魚」で、最近1カ月で取り上げたワモンウシノシタとハナメイワシが県内で初確認と分かった。 ともに主に南の海に住む深海魚で、専門家は温暖化の影響を指摘している。 2012の映画ではないのですが、いやな予感がします。

    タグ:三重 ワモンウシノシタ ハナメイワシ 
  • ブログ

    宮城:水槽に寅?

    C2bb7a5d0

    松島町の「マリンピア松島水族館」に、来年のえとの寅にちなんだ海の生物を展示する水槽が登場。暖かい海に生息する「トラフシャコ」などが見物客を楽しませている。  トラフシャコは、黄褐色に黒のしま模様「虎斑(とらふ)」が鮮やかで、大きいものは40センチ近くになる世界最大級のシャコ。係員が棒でつつくと、かまのようなハサミアシで強力なパンチを繰り出す。  攻撃的で餌の魚などを一気に仕留める姿は、今年流行した「... ...続きを読む

    タグ:宮城 トラフシャコ マリンピア水族館 
  • ブログ

    大阪:魚のソムリエ誕生。

    67ff120fc

    「魚のソムリエ」と言われるシーフードマイスターが全国で誕生している。 魚の産地や栄養のほか調理方法などを詳しく知っており、デパートの魚売り場などで活躍している。 日本食育者協会(大阪府吹田市)が2007年、魚を食べない人が増えている「魚離れ」を食い止めるため創設した資格。 魚介類の基礎知識や調理方法などを体系的に把握した人材を育成し、魚のおいしさや魅力を広めるのが狙いという。   3日間で... ...続きを読む

    タグ:大阪  
  • ブログ

    東京:「たいやき」ならぬ「まぐろやき」?

    5f434e829

    専門業者だけでなく観光客でにぎわう「築地市場」は、年末はさらに歩けないほどの大混雑。 だが、今日12月27日(日) は臨時開市日だから、混雑も少し和らぐ狙い目だ。 マグロといえば一年中が“旬”というイメージだが、マグロの中でも最高級品として扱われる「本マグロ」は、まさに12月からが最高においしい時期だ。 一般的な鉄火丼に使われるマグロの部位は大きく分けて3つある。香りと甘味の両方を合わせ持つの... ...続きを読む

    タグ:東京 まぐろやき 芹沢那菜 
  • ブログ

    山口:今日「びぃびぃ朝市」

    9139450ef

    長門市仙崎の仙崎魚市場で26日午前9時から、「びぃびぃ朝市」が初めて開催される。長門の新たな名物となりそうだ 今日は先着200人にメダイのフライを配る。  事務局の市は「地元産魚介類の情報発信の場にしたい」と話している。問い合わせは市水産課(0837・23・1145)。

    タグ:山口 びぃびぃ朝市 メダイ 
  • ブログ

    静岡:魚に漁礁のプレゼント

    35f022852

    松崎町の魚、イサキ、マアジ、カワハギなどに杉の間伐材を使った魚礁10基がプレゼントされた。 同町によると、間伐材の活用と沿岸漁業の活性化という「一石二鳥」を狙う取り組みは、全国的にも珍しいという。

    タグ:静岡 漁礁 イサキ マアジ カワハギ 間伐材 
  • ブログ

    和歌山:クジラマスプレゼント?

    5c3679bc8

    串本町樫野埼沖の熊野灘に張った定置網に23日、重さ約3トンのミンククジラが掛かり、串本漁港に水揚げされた。体長約5・8メートルで、胴回りは約3メートル。午前10時頃、地元の水産会社が沖合約2キロに仕掛けていた定置網に紛れ込んでいるのが見つかった。尾びれをロープで結び、漁船で引っ張って運び、クレーンで陸揚げした。 同漁港にクジラが水揚げされるのは珍しく、大勢の見物人が見守る中、地元の仲買業者が353万円で競... ...続きを読む

    タグ:和歌山 クジラ 
  • ブログ

    三重:クイズ「漢数字のつく都道府県は?」

    Cb99c6aab

    今シーズンの真珠の入札会(全国真珠養殖漁協連合会主催)が21日、伊勢市岩渕の真珠会館で始まった。初日は123点(約90キロ)、約1億274万円の売買が成立した。 日本には漢数字のつく都道府県が2つあります。 1つは三重県です。 では、もう1つは何でしょう?

    タグ:三重 真珠 
  • ブログ

    北海道:サークルKで帆立めし

    3aa21e768

    サークルKサンクスと北海道漁連は、旬の食材である北海道産のホタテを使用したおにぎり『極の味飯(帆立めし)』(168円)を共同開発し、24日から全国のサークルKサンクスで販売します。 「極の味飯」シリーズは、味付けご飯にこだわった高付加価値おにぎりのシリーズです。

    タグ:北海道 帆立めし 
  • ブログ

    神奈川:ウナギの謎

    1bf389fed

    謎に包まれているニホンウナギの稚魚(シラスウナギ)の回遊ルートを解明しようと、東京大学海洋研究所(東京都中野区)の研究チームが神奈川県平塚市の相模川河口で、稚魚の捕獲調査に乗り出した。  稚魚が回遊する中国や韓国、台湾の研究者とも協力し、各国・地域での捕獲数量などのデータを蓄積することで、漁獲量を事前に予測できるようにするのが狙い。解明された回遊ルートを保護することで、激減している稚魚の漁獲増にもつなげた... ...続きを読む

    タグ:神奈川 ウナギ 
  • ブログ

    千葉:海にトラが出た。

    96fa80cf4

    「鴨川シーワールド」で19日、来年の干支の寅にちなんだ海の生き物を展示した干支展が始まった。来年1/11まで。 展示されているのはトラと同じしま模様があり、トラの名前がついたトラウツボ、トラギス、トラフカラッパなど。 いずれも日本近海に生息しており、同施設で干支展のために捕獲したものだという。三つの水槽で種類別に飼育されているが、体長八〇センチのトラウツボが口を開けるとトラと同じように迫力満点。水槽... ...続きを読む

    タグ:千葉 鴨川シーワールド 
  • ブログ

    大阪:うがいをするアシカ

    E38f7cbbc

    みんなも、ごはんの後、こんなふうにしてるかな!  大阪府岬町のみさき公園のアシカの雄、チチが、食後きまってうがいをするようなしぐさを見せ、園内で話題だ。 19日から来年2月28日まではえさやり体験もあり、親しめるチャンスだ。 アシカはチチとベベの2頭いるが、“うがい”をするのはチチだけ。 始めるようになったのは今年3月、新しいアシカ舎に引っ越してから。 新居には人工岩が作られ、その... ...続きを読む

    タグ:大阪 アシカ 
  • ブログ

    和歌山:季節外れのカツオ大漁。

    34b28f11e

    串本漁港でカツオの水揚げが好調だ。12月に入って、多い日は8トン近く揚がるなど漁港は活気づいている。和歌山東漁協は「12月にこれだけ捕れるのは初めて」という。 桜が秋に咲いたのには驚いたが、今度は冬にカツオである。 漁師たちは手を取り合ってこれでいい正月が迎えられると喜んでいる。 隣の三重県にはフェリーの落し物をして、和歌山にはカツオの贈り物をする。 熊野の神様は全くどういう基準で事業仕... ...続きを読む

    タグ:和歌山 カツオ 
  • ブログ

    富山:吉報!!! 竜宮の使いが来た。

    308d1dcf0

    黒部市の海岸で15日に見つかったリュウグウノツカイが魚津市の魚津水族館に寄贈された。同館は今後、標本展示を検討している。 同日午前9時半ごろ、黒部市の海岸を散歩していた稲垣才吉さん(64)が「銀紙のようなものが打ち上げられている」と気付いた。近づいてみると「見たことのない巨大な魚」で、名前を知りたいと同館に持ち込んだ。 同館によると、リュウグウノツカイは、太平洋やインド洋などで、沖合の水深20... ...続きを読む

    タグ:富山 リュウグウノツカイ 
  • ブログ

    三重:アワビ水槽養殖成功。

    7eaf1f269

    松阪市の養殖会社が、水槽でアワビ養殖を成功させ、今月から料亭などへの販売を始めた。 アワビは通常、餌となる海藻が自生する岩場などに、稚貝を放流して育てられており、同県水産研究所は「水槽での養殖成功は聞いたことがない」としている。 天然物のように、県の規則による10・6センチ以下の捕獲禁止や、禁漁期(9月15日~12月31日)などの制限がなく、安定供給が期待できるという。

    タグ:三重 アワビ 
  • ブログ

    栃木:アユを薫製に

    92d96c4ad

    那珂川の天然アユを使った新メニューを作りだそうと、栃木県大田原市黒羽地区で店を構えるそば店の店主がアユの薫製づくりに取り組んでいる。 同地区では県が進める「食の回廊事業」の一環として、特産のアユを生かしたアユ街道事業を進めており、その目玉の一つにもしたいという。アユの薫製は県内では初の試み。来年の商品化を目指して試作を続けている。

    タグ:栃木 アユ 
  • ブログ

    千葉:サンマ銚子いいべ

    637810709

    サンマの水揚げ日本一は11年連続根室市花咲港が、今年は首位を千葉県銚子港に譲り渡すことが確実となった。 サンマの南下が例年より半月以上早かったため、銚子港に追い抜かれた形。サンマ漁は12月末まで行われるが、花咲港はすでに終漁しているため再逆転は望めないという。 「全国さんま棒受網漁業協同組合」(東京都)が公表した水揚げ状況によると、花咲港の数量は5.4トン、2位の銚子港は5.3トンと差があったが、銚... ...続きを読む

    タグ:千葉 サンマ