黒鮪殿下さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ455件目 / 全551件次へ »
ブログ

大阪:うがいをするアシカ

E38f7cbbc  

みんなも、ごはんの後、こんなふうにしてるかな! 

大阪府岬町のみさき公園のアシカの雄、チチが、食後きまってうがいをするようなしぐさを見せ、園内で話題だ。

19日から来年2月28日まではえさやり体験もあり、親しめるチャンスだ。

アシカはチチとベベの2頭いるが、“うがい”をするのはチチだけ。

始めるようになったのは今年3月、新しいアシカ舎に引っ越してから。

新居には人工岩が作られ、その岩間から海水が流れ落ちる。チチは、その落下点に入り、口を大きく開けて水を含んでは、頭を下げる--を繰り返す。


 えさやりは午後0時半から先着10組(1組2人まで)。問い合わせは同園(電話072・492・1005)。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/12/19 09:13
    おはようございます。

    人間よりもまじめにうがいしていそう。

    これを教えてトレーナーは何を考えるか?

    動物園も目玉が無いと大変ですね。
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2009/12/19 09:22
    yocさん お早うございます

    トレーナーが教えた訳ではなさそうです。

    勝手に急騰してくれる銘柄は有難いですね。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2009/12/19 09:25
    株入さん お早うございます

    「うがいなのか、飲んでいるのか……」(飼育員ら)と厳密なところは不明だが、来園客からは「あ!うがいしてる」と健康的振る舞いに感心の声。



     
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2009/12/20 17:57
    こんばんは

    ダーウィンに言わせると、これはきっと進化したいと意志を持ったアシカに違いない!

    マンネリから抜け出したい

    アイツと違ったことをしたい

    アイツより目立ちたい

    アイツより儲けたい

    アシカらず・・・・・・
  • イメージ
    ぷよすけさん
    2009/12/20 21:38
    大阪に住んでますが知りませんでした。岬町って端っこなので行きづらいんですよね~~
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2009/12/20 23:51
    仙人さん こんばんは

    私は山のことは判らないのですが、日本のどこかに火を怖がらない猿がいるそうです。

    進化恐るべし。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2009/12/21 00:02
    ぷよさん こんばんは

    面白そうです。

    是非頑張って行ってみてください。

    話題にも自慢にもなります。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2009/12/21 16:36
    仙人さん こんにちは

    火を怖がらない猿の話、愛知県犬山市の日本モンキーセンターの事でした。

    今日の中日新聞の一面に載っていました。

    地元の話だったとは。

    話題が早過ぎました。

    我ながら恐るべし。
  • イメージ
    リモネンさん
    2009/12/25 05:27
    黒鮪殿下さん  おはようございま~す。

    おぉ~ 、 この画像を 見るとぉ~

    女王様の ありがたい 聖水を 悦んで頂いている ?

    そんな シーン を 思い浮かび まぁ~す ♥   (^o^)ノシ

    なんか、私も そんな アシカに なりたぁ~~い !

    というわけで、 こちらには アシカ ? ではなく

    ちょっと 珍しい ?  “ カモシカ ” が おりま~す  (笑)
    http://minkabu.jp/blog/completed/198740
     
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。