黒鮪殿下さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ445件目 / 全551件次へ »
ブログ

宮城:水槽に寅?

C2bb7a5d0  

松島町の「マリンピア松島水族館」に、来年のえとの寅にちなんだ海の生物を展示する水槽が登場。暖かい海に生息する「トラフシャコ」などが見物客を楽しませている。

 トラフシャコは、黄褐色に黒のしま模様「虎斑(とらふ)」が鮮やかで、大きいものは40センチ近くになる世界最大級のシャコ。係員が棒でつつくと、かまのようなハサミアシで強力なパンチを繰り出す。

 攻撃的で餌の魚などを一気に仕留める姿は、今年流行した「草食系」とは正反対の「海のトラ」。ひるまぬ姿を見ていると、来年こそ長引く不況に打ち勝てそうな勇気がわいてくる?。
8件のコメントがあります
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2009/12/29 10:45
    株入さん お早うございます

    やはり仙台の方が集客力があるのでしょうかね。

    愛知も蒲郡の水族館は経営が苦しいらしいです。

    水族館だけでしたら仙台水族館でいいでしょうし、遊園地などを隣接させてテーマパークにするなら、マリンピア仙台の方がいいでしょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/12/29 10:55
    おはようございます。

    シャコですか?

    松島水族館名前は残したいですね。

    日本の3名所が名前に載っているのは強いです。

    蒲郡は競艇が下火になっているので、遊園地ともども3つが協力すべきでしょう。

    アクセスが高速道路1000円と関係ないので厳しい。

    名古屋の水族館なら電車賃が安いからいいです。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2009/12/29 11:21
    yocさん こんにちは

    トラフシャコはタヒチなどの亜熱帯で食用とされていて、美味しいらしいです。

    ところが地球温暖化の指標の一つとされている動物なので、手を叩いて歓迎するわけにもいかないようです。

    名古屋港水族館は立地条件がいいので無敵ですね。
  • イメージ
    リモネンさん
    2009/12/30 03:57
    黒鮪殿下さん  こんばんは~ 。

    個人的にはぁ 豹柄の方が 好きですがぁ~   (^o^)ノシ

    こんな感じで ねぇ~~~    (^^ゞ
    http://www.oricon.co.jp/news/photo/index.php?n_id=56671&p_id=p00200807240534751001216903965L&seq=11

    > 係員が棒でつつくと、
      かまのようなハサミアシで強力なパンチを繰り出す。

    そりゃ~ 、 オカマ だってぇ 棒で つつかれたら、怒るわよ !

    棒は つっつくものではなく、 優しく 挿入して 気持ち良く

    するものよ~ん ♥      (ёoё)” うふぅ
     
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2009/12/30 10:29
    リモさん お早うございます

    うわっ 参りました

    そちらは夜ですか

    こちらは朝なんですけど (^^ゞ
  • イメージ
    リモネンさん
    2009/12/31 13:24
    黒鮪殿下さん  こんにちはぁ~ん 。

    そうねぇ~ 、 こんな感じ ?  かしらぁ~

    ♩ 夜と 朝の あいだに  ・ ・ ・

    ↓ つづきは こちらでぇ~      (ёoё)” うふ ふぅ ♥
    http://www.youtube.com/watch?v=ClL9I3GYdpY
     
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2009/12/31 13:30
    リモさん こんにちは

    懐かしい歌を有り難うございます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。