日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約266円分押し下げ

配信元:フィスコ
投稿:2024/10/02 15:47
*15:47JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約266円分押し下げ 2日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり35銘柄、値下がり187銘柄、変わらず3銘柄となった。

1日の米国株式市場は反落。ダウ平均は173.18ドル安(-0.41%)の42156.97ドル、ナスダックは278.81ポイント安(-1.53%)の17910.36、S&P500は53.73ポイント安(-0.93%)の5708.75で取引を終了した。連邦準備制度理事会(FRB)の利下げを急がない姿勢を受けた売りが続き、寄り付き後、下落。港湾労働者のスト突入で東海岸の港が閉鎖、9月ISM製造業景況指数が予想を下回り景気減速への懸念を受けた売りやハイテクが重しとなり相場をさらに押し下げた。その後、イランによるイスラエルへのミサイル攻撃が報じられると中東情勢悪化が警戒され、売りが一段と加速。攻撃終了とともに終盤にかけ下げ幅を縮小し、終了。

中東情勢悪化が嫌気されて、東京市場は売り優勢で取引を開始した。為替は1ドル143円台後半と前日比で、さほどリスク回避の円買いは入っていない様子だが、日経平均は前日の上昇分を吐き出す格好に。一部では石破政権が掲げる政策に独自色がないことから、買いが入りにくくなっているとの声も聞かれ、後場の日経平均は下げ幅を広げ、一段安となった。

大引けの日経平均は前日比843.21円安(-2.18%)の37808.76円となった。東証プライム市場の売買高は20億5194万株。売買代金は4兆3895億円。業種別では、空運業、電気機器、銀行業、保険業、小売業などが下落した一方、鉱業、石油・石炭製品、鉄鋼、不動産業、水産・農林業の5セクターのみ上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は15%、対して値下がり銘柄は83%となっている。

値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約171円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、アドバンテスト<6857>、TDK<6762>、ソフトバンクG<9984>信越化<4063>中外薬<4519>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはダイキン<6367>となり1銘柄で日経平均を約5円押し上げた。同2位はエーザイ<4523>となり、三井物<8031>住友鉱<5713>出光興産<5019>協和キリン<4151>三菱商<8058>などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価    37808.76(-843.21)

値上がり銘柄数   35(寄与度+28.25)
値下がり銘柄数   187(寄与度-871.46)
変わらず銘柄数    3


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6367> ダイキン工業     20210   180  5.92
<4523> エーザイ       5477    79  2.60
<8031> 三井物産       3328    37  2.43
<5713> 住友金属鉱山     4589   143  2.35
<5019> 出光興産       1059    32  2.10
<4151> 協和キリン      2588    47  1.53
<8058> 三菱商事       3042    15  1.48
<8830> 住友不動産      4901    41  1.35
<8002> 丸紅         2416    36  1.17
<1605> INPEX      2059    87  1.14
<1925> 大和ハウス工業    4544    33  1.09
<8804> 東京建物       2418    57  0.93
<8802> 三菱地所       2351    23  0.76
<4503> アステラス製薬    1680    3  0.49
<5020> ENEOSHD         802    14  0.45
<9104> 商船三井       5024    40  0.39
<1963> 日揮HD        1282    12  0.39
<9147> NXHD       7686    90  0.30
<8015> 豊田通商       2657    3  0.25
<5711> 三菱マテリアル    2639    46  0.15

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    46780  -1930 -171.34
<8035> 東エレク       25080  -960 -94.70
<6857> アドバンテ      6556  -334 -87.86
<6762> TDK        1848  -100 -49.32
<9984> ソフトバンクG     8476  -206 -40.64
<4063> 信越化        5950  -202 -33.21
<4519> 中外製薬       6851  -223 -22.00
<6988> 日東電工       2384  -105 -17.26
<6920> レーザーテック    22785  -1150 -15.13
<9433> KDDI       4609   -70 -13.81
<6758> ソニーG        2751  -83.5 -13.73
<9766> コナミG       14145  -400 -13.15
<6146> ディスコ       37410  -1950 -12.82
<9613> NTTデータG       2558  -75.5 -12.41
<6098> リクルートHD     8783  -120 -11.84
<6954> ファナック      4117   -69 -11.34
<7832> バンナムHD      3190   -96  -9.47
<6981> 村田製作所      2779  -114  -9.00
<6971> 京セラ        1657   -30  -7.89
<3659> ネクソン       2757  -118  -7.76


<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,897.5
(02/14)
-27.5
(-1.42%)
5,037.0
(02/14)
+142.0
(+2.90%)
1,159.5
(02/14)
-28.5
(-2.39%)
2,100.5
(02/14)
-2.5
(-0.11%)
4,741.0
(02/14)
-69.0
(-1.43%)
2,066.0
(02/14)
-40.5
(-1.92%)
1,488.5
(02/14)
-5.5
(-0.36%)
7,251.0
(02/14)
-4.0
(-0.05%)
4,365.0
(02/14)
-54.0
(-1.22%)
1,040.0
(02/14)
+10.5
(+1.01%)
807.0
(02/14)
+14.0
(+1.76%)
2,401.5
(02/14)
-104.5
(-4.16%)
3,445.0
(02/14)
-42.0
(-1.20%)
10,030.0
(02/14)
-140.0
(-1.37%)
45,380.0
(02/14)
-220.0
(-0.48%)
16,465.0
(02/14)
-95.0
(-0.57%)
3,705.0
(02/14)
+295.0
(+8.65%)
6762
1,721.0
(02/14)
-43.5
(-2.46%)
9,087.0
(02/14)
-133.0
(-1.44%)
15,605.0
(02/14)
+125.0
(+0.80%)
4,419.0
(02/14)
-116.0
(-2.55%)
6971
1,735.5
(02/14)
+41.5
(+2.44%)
2,692.0
(02/14)
-24.0
(-0.88%)
2,885.0
(02/14)
-66.0
(-2.23%)
4,849.0
(02/14)
-28.0
(-0.57%)
8002
2,315.0
(02/14)
-29.5
(-1.25%)
2,496.5
(02/14)
-31.0
(-1.22%)
2,794.0
(02/14)
-43.5
(-1.53%)
24,825.0
(02/14)
-525.0
(-2.07%)
2,462.0
(02/14)
-28.0
(-1.12%)
2,214.0
(02/14)
+3.5
(+0.15%)
2,436.0
(02/14)
+8.5
(+0.35%)
5,204.0
(02/14)
-82.0
(-1.55%)
5,524.0
(02/14)
-6.0
(-0.10%)
2,504.5
(02/14)
-22.5
(-0.89%)
5,000.0
(02/14)
-24.0
(-0.47%)
3,027.0
(02/14)
-39.0
(-1.27%)
18,725.0
(02/14)
+85.0
(+0.45%)
49,620.0
(02/14)
-780.0
(-1.54%)
9,637.0
(02/14)
+133.0
(+1.39%)

「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース