タグ:FRB のブログ

61~80件 / 全179件

  • Bf7dd73ce

    昨夜、北海ブレンド先物相場が2004年7月以来となる11年5ヶ月ぶりの安値をつけるなど、相変わらず原油安が止まりません(。´Д⊂)ウゥ…。 アメリカでもレギュラーガソリンの全米平均価格が2009年以来で初めて1ガロン=2ドルを割り込むなど、エネルギー価格の低下が目立っています。 ↑原油よりミルクの方が高いという現実!来年以降もこの傾向は続きそう…。いつものように昨日から今日にかけてのドル・円相場についてまとめて... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC FRB 利上げ 原油 原油価格 牛乳 
    登録日時:2015/12/23(20:00)  
  • 85de27497

    今週はいよいよクリスマスですねヾ(ゝω・〃)merryXmas(〃ゝω・)ノ まぁご存知のようにキリスト教徒にとっては1年で最大のイベントとなりますから、すでに欧米は完全休暇モードとなっています。 ネタも出尽くした感がありますし、本邦勢が先週の黒田ショックをやや引きずったままダラダラとした相場展開というのがメインシナリオなのかなーと。 ↑猫も杓子もクリスマス!休暇ムードが高まっていますが…。日本では年末年始です... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 展望 まとめ 経済指標 インフレ FRB 
    登録日時:2015/12/22(10:09)  
  • E3398059f

    ついに、とうとう、やっと・・・いろいろな思いがあるかと思いますが、先ほどのFOMC(連邦公開市場委員会)で、10年ぶりに0.25%利上げを決定しました(*´∀`p〃qパチパチパチ 織り込み済みではあったものの、16年末の金利見通しが9月とほぼ変わらず1.400%(中央値)となったことから、想定より早いペースでの利上げが意識されたと思います。 ↑ドットチャート(FOMCメンバーの米政策金利予測)はバラツキが... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC FRB イエレン 利上げ 金融政策 まとめ 
    登録日時:2015/12/18(21:57)  
  • D7e4a00d0

    さてさて、いよいよこの日を迎えてしまいましたΣ(〃゚ω゚pq)ドキッ… それはもはや言うまでもなく、未明の28:00に予定されている(米)FOMC・金融政策発表です。 すでに約10年ぶりとなる利上げが発表される見通しとなっており、市場も大きめの調整を終え表向きは準備万端といったところですが、その一方で何が起こるのかわからないというのも相場ですから、急騰・急落いずれのパターンも想定しておきたいですね。 ↑今日の... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC FRB イエレン 利上げ 金融政策 解説 
    登録日時:2015/12/16(21:36)  
  • F84106169

    予想通り日経平均は大暴落スタートとなりました。為替相場はすでに調整を終えていたため、まずまず底堅く推移して121円台を回復する場面もありましたが、これが信頼できるかといえばNOですよね(。´・ω・)(・ω・`。)ネー まぁここ最近はドラギショック以降、原油安などが重なり、市場も10年ぶりの利上げということで不安に陥ってしまっていますが、一応は一時的な調整と考えて相場を見ていきたいところでしょう。 ↑いよいよ利上... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC FRB イエレン 利上げ 金融政策 まとめ 
    登録日時:2015/12/16(12:50)  
  • 23efa02ec

    昨日のドラギショックを予見していたこともあってか、今日の雇用統計はどうなりますか的な質問がたくさん寄せられました。本当にありがとうございます((ヾ(o゚∀゚o)ノァリガトゥ♪ とはいえ、雇用統計は予想をするのが難しいですし、個人的には予想を当てるのが重要なのではなく、ギャンブルをしないということが投資には何より求められていると思います。 昨夜のECBイベントにしても、大きな材料がある前に利益確定・損切りし、ポ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC FRB 利上げ 雇用統計 展望 まとめ 
    登録日時:2015/12/04(21:45)  
  • 98c69fde8

    今日も小高く推移しているものの、やはり上値が抜けそうで抜けない状況が続いてしまっています。まぁドル売り材料はないものの、この水準から積極的に買い進めるほどの材料も出ていないので、仕方がないのかもしれません(´・ω・`)=з ちなみに、昨夜発表された(米)10月消費者物価指数は3ヶ月ぶりの上昇を記録し、注目されたコア指数も予想をわずかに上回り、可もなく不可もなくといった結果でした。 そして、今日は10月27〜28... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC FRB 利上げ 時期 ペース 金融政策 
    登録日時:2015/11/19(14:24)  
  • 90a79e0ff

    昨夜は肝心のイエレンFRB議長から金融政策や経済の見通しについて言及がなかったことで、利益確定のドル売りが強まっているといったところでしょうか。一定の底堅さはあるものの、材料が無いようではどうにもなりませんからね(´・ω・`(´・ω・`(´・ω・`)ジェットストリームショボーン まぁ後ほど各連銀総裁の発言について振り返っていきますが、すでにエコノミストの9割が利上げを見込む中では、利上げ時期より利上げペース... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 利上げ イエレン FRB 金融政策 小売売上高 
    登録日時:2015/11/13(23:07)  
  • 8e37cd4ba

    ようやく上値期待もといったところでしょうか。ご存知のようにドル買いが進んでおり、目先の攻防のポイントであった121円半ばの抵抗を上抜けています(ノ)´∀`(ヾ)オォォ!! もちろん、この値動きの要因となったのは昨夜のイエレンFRB議長の議会証言で、12月利上げが意識され、市場も織り込みを徐々に進めています。今週末の雇用統計の結果次第では、まさに125円といった年初来高値水準が意識されることになりますので、ぜひ注... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FRB 金融政策 利上げ インフレ BOE 英中銀 
    登録日時:2015/11/05(16:03)  
  • 73db6a922

    今日は日本郵政と傘下のゆうちょ銀行とかんぽ生命の3社が上場したことでご祝儀相場となっており、日経平均は大きく上昇しました。つられる形でドル・円も堅調な推移となっていますから、週末が楽しみといったところでしょうか(*´∀`*)ワクワク そして、今日の最大の注目ポイントはイエレンFRB議長の議会証言となるでしょう。大半はFRBの現行の役割に関する議会とのやり取りに費やされることになる見込みですが、景気や金融政策の見... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FRB イエレン 利上げ 長期金利 まとめ 経済指標 
    登録日時:2015/11/04(22:18)  
  • 41e1ebda6

    ツイッターでもつぶやきましたが、未明の(米)FOMC・金融政策発表はややタカ派的に声明が変更されたこともあり、12月の利上げへ向けてようやく踏み出したと受け止められましたε-(´▽`)ホッ まだ市場では半信半疑といった面もあるものの、基本的には12月の利上げを見込んで動いていくことになるでしょう。 ↑未明のドル・円チャート。結局は1円以上の急伸となりました。未明のイベントについては後ほどまとめていくとして、いつ... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC FRB 利上げ 金融政策 声明 12月 
    登録日時:2015/10/29(21:59)  
  • 昨日から今日にかけてのドル・円相場は予想通りのモミ合いですね(´-`*)ヘ(´∀`ヘ)モミモミ やはり、未明27:00に発表される(米)FOMC・金融政策発表の結果を市場は待っています。 基本的に政策は現状維持になるものと見られていますが、果たして年内の利上げを実施するというシグナルが出てくるのかどうかが注目されていますので、ぜひとも確認しておきたいイベントとなります。 ↑利上げはあるか?FRBがどのような判断... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC FRB イエレン 利上げ 金融政策 まとめ 
    登録日時:2015/10/28(21:20)  
  • いよいよ今週は(米)FOMC・金融政策発表ということで、タイトルにもあるように果たして年内の利上げは可能かどうかということを確認する必要があるでしょう。 EUや中国が非常に緩和的なスタンス、つまり世界的な経済の落ち込みが続く中で、果たして米国が金利の引き上げに動けるのかどうか、エコノミストの間でもかなり意見が分かれてしまってます(´ε`;)ウーン… ↑今週はドルの先行きを決める上でターニングポイントとなる可能性... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 今週 展望 FRB FOMC 金融政策 まとめ 
    登録日時:2015/10/26(22:30)  
  • 961000865

    先ほどから始まった欧州市場は株価が堅調なのにも関わらず、円高に傾いてしまっています。為替相場全体で見るとドル売りというより、円買いの向きが強いと思うのですが、この値動きの要因をはっきり求めるのはちょっと難しいですね(。-д-)(-д-。)ネェー  一応、昨夜の米国指標の下振れからの年内利上げ後退観測が挙げられてはいるのですが、ユーロ・円などを見ていると、それだけでは説明がつきませんからね。まぁこのところ異様な底... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 円高 金融政策 利上げ FRB FOMC 急落 
    登録日時:2015/10/15(22:15)  
  • 明日から3連休ですね(*´ω`人´ω`*)ネー 日本は12日が体育の日(祝日)でお休み。ちなみに、米国も月曜日はコロンブス・デー(祝日)ということで休日となります。ということは、当然のことながら調整程度のレンジ相場が続きそうです。 そして、未明にはタイトルにもありますように注目の(米)FOMC議事録公表がありました。中身はややハト派的でしたが、そもそも(米)9月雇用統計が大きく下振れしていたこともあり、議論内容... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FRB FOMC 利上げ 金融政策 イエレン 
    登録日時:2015/10/09(22:09)  
  • 45cc52a4b

    ツイッターでもお知らせしましたが、イエレンFRB議長が自分自身としても年内の利上げを支持していることを明らかにしました。記念講演ということで材料はあまり期待されていませんでしたが、目先ではドルがやや買い戻されそうな流れです。 まぁ市場では少し意外感もあるかもしれませんが、これでようやく一定の結論が得られることになりそうですので、この材料をしっかり消化して市場が落ち着きを取り戻すことを祈るばかりです(人・ω・*)... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 利上げ FRB イエレン 日銀 追加緩和 金融政策 
    登録日時:2015/09/25(23:59)  
  • Ca1cfcdf7

    昨夜はドラギECB総裁が欧州議会の経済金融委員会(ECON)で証言を行なっており、ここでさらなる追加緩和に向けたなんらかのヒントがでるのではと期待されていましたが、具体的な言及がなかったことでユーロが買い戻される流れとなっています(´・ω・`) フォルクスワーゲンが大変なんだから何とかしろよって気がするんですが、意外にも慎重姿勢が目立っており、市場は肩透かしを食らってしまったような格好です。 ↑ドラギ総裁は意外... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 ECB FRB ドラギ イエレン 追加緩和 金融政策 
    登録日時:2015/09/24(23:37)  
  • 2be60553a

    「ゴキゲン♪ワーゲン」のちょっとイラっとくるCMでお馴染みのドイツの大手自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)は昨日の株式市場で一時23%超も下落する大暴落となりました(ノ′Дヾ)ママーコワイョー!! もちろん、これはディーゼル車に不正ソフトウェアを搭載して排ガス規制を誤魔化していたことにより、最大で2兆円を超える制裁金が科されるのではといった報道を嫌気したことによるものです。 すでにこの大暴落によって時価... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 経済指標 まとめ FRB 利上げ ロックハート ブラート 
    登録日時:2015/09/22(18:00)  
  • 8d6bb3da8

    先週のドル・円相場は基本的にFOMC待ちといった感じでしたが、いざ発表された内容は期待外れもいいとこで、目先の不透明感は払拭されず、不安感が増しているといったところでしょう(´・ω・`)=зハァ… 合わせて読みたい関連記事:→【利上げ見送り】未明のFOMCまとめ!イエレンも煮え切らず低インフレが問題か?【9月18日の為替相場ポイント&重要指標まとめ】 仮に利上げが見送られた場合には、タカ派的で強気なメッセージを... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 利上げ FRB FOMC イエレン 日銀 黒田 
    登録日時:2015/09/20(00:40)  
  • 130021f8d

    すでにご存知のように、未明に発表されたFOMCでは金融政策は現状維持となっており、期待されていた金利の引き上げはありませんでした(´・ω・`(´・ω・`(´・ω・`)ジェットストリームショボーン 利上げがなかったことでドル売りに傾いており、未明からここまでは右肩下がりの値動きとなってしまっています。まぁこの辺は事前の展望記事で書いた通りですが、目先の上値はやはり重たくなるでしょう。 合わせて読みたい関連記事... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC FRB イエレン 利上げ 金融政策 まとめ 
    登録日時:2015/09/18(22:15)