昨夜はドラギECB総裁が欧州議会の経済金融委員会(ECON)で証言を行なっており、ここでさらなる追加緩和に向けたなんらかのヒントがでるのではと期待されていましたが、具体的な言及がなかったことでユーロが買い戻される流れとなっています(´・ω・`)
フォルクスワーゲンが大変なんだから何とかしろよって気がするんですが、意外にも慎重姿勢が目立っており、市場は肩透かしを食らってしまったような格好です。
昨日から今日にかけてのドル・円相場の流れについて振り返っていくと、昨日(23日)の東京市場は秋分の日(祝日)で休場でした(。uдu。)Zzz…
アジア時間帯は、1ドル=119.60〜120.30円台でレンジ内で大きく上下しました。前日のNY市場でロックハート・アトランタ連銀総裁が中国経済は懸念されているほど失速していないとしたこともあり、序盤こそドルが買われて高値をつけたものの、(中)9月Caixin製造業購買担当者景気指数・速報値が予想を下回ったことで急落しました。ただ、謎の底堅さは継続で再び反発して120円台へ。
海外市場では、1ドル=119.90〜120.50円台で神経質な値動きが続きました。欧州市場では、前日までのVWの排ガス問題で続落していた欧州株が買い戻されたこともあり、ドル・円も上値を伸ばしました。NY市場では、序盤は米長期金利(10年債利回り)が上昇したことで高値をつけたものの、株価が反落する中では上値が重く伸びきれない状態でした。
ドル・円はとにかく底堅いです。本来ならもっと落ちてきても不思議はないので、公的機関からの買い支え観測があってもおかしくはないのかなといったところでしょうか。
とりあえず、今日はタイトルにもあるようにイエレンFRB議長の講演が最大の注目材料となりますが、果たして今後の値動きがどうなるか考えていきましょう (。-`ω´-)ンー…
…続きはコチラから( *・ω・)っクリック!→http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2015-09-24-1