バラの会さんのブログ

181~200件 / 全667件

最近書いたブログ

  • ブログ

    今週のトレード・・・(`・ω・´)

    デイトレからスイング  エナリ君   2万株 前場、買い増し後場売りマーベラス     4万株 朝、半分売りフリービット    3万株  前場で完売(*´∀`*) と云う感じです。?(`・ω・´)? 今日も 6666 リバーエレテック 追加買い動かない様に3186 ネクステージ 買い ...続きを読む

  • ブログ

    今日は新興株でボロ儲け!

    ダウは小幅な値下がり、円は変わらず。 悪くない展開になりそうです。日経主力は避けた方が良いでしょう。最近、バイオ、iPS、再生医療が不調です。新興市場の不動産関連も・・・  

  • ブログ

    募金1億円を寄付します

    台風で被災されたフィリピンの皆さまへお客さま募金1億円を寄付します   イオンは、台風30号(ハイエン)により甚大な被害を受けたフィリピン共和国の方々への追加支援として11月13日(水)から11月24日(日)まで、グループの店舗・事業所約8,000カ所でお客さまへ災害支援募金を呼びかけました。期間中にお客さまから寄せられた募金は、  48,003,806円となりました。これに、グループ主要企業各社で構成されるイ... ...続きを読む

  • ブログ

    昨日、買った株ちゃん

    デイトレからスイング アドウェイズ 5万株 完売エナリ君   3万株 瀕死の重症?マーベラス     8万株 やはり強かった。フリービット    3万株  落ちてたので朝買い と云う感じです。?(`・ω・´)? 今日は 6666 リバーエレテック を買いました。75日移動平均線に昨日タッチ!今日は下から75日線を上抜けるか?と思ったがもう少しでした。チャート的に上昇か?売買も10万株超え上々です。   ...続きを読む

  • ブログ

    ユーロ5年ぶり140円台 ロンドン市場

    ユーロ5年ぶり140円台 ロンドン市場  3日のロンドン外国為替市場の円相場は、日銀による追加金融緩和の観測を背景に円売りユーロ買いが進み、一時1ユーロ=140円03銭をつけた。 1ユーロ=140円台をつけたのは、2008年10月以来、約5年ぶり。  ただ、その後は投資家が円を買い戻す動きも入り、もみ合う展開となった。  午前11時現在は前日比25銭円高ドル安の1ドル=102円70~80銭。ユーロは1ユーロ=1... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均は反発、終値ベースの年初来高値を更新

    日経平均は反発、終値ベースの年初来高値を更新             東京株式市場で日経平均は3日ぶりに反発。上げ幅は一時139円高となり、11月28日に付けた終値ベースの年初来高値1万5727円12銭を更新した。    日銀による追加緩和への期待感や世界的な景況感改善などが買い手掛かりとなった。外為市場では1ドル103円台へと円安が進み、短期筋による株買い・円売りの動きが強まったとみられている。      ... ...続きを読む

  • ブログ

    デイトレード

    今日は最悪です。(´Д`;)デイトレアドウェイズ 5万株エナリ君   3万株マーベラス     8万株フリービット    2万株  追撃して撃沈しました。(´Д`;) 証券口座に入ってる金額の半分を失いました。(◎-◎;)!!   ...続きを読む

  • ブログ

    マーベラスAQL  完売

    これで、利益率が9.6%になった。 10%超を目指したまいります。(*´∀`*) 

  • ブログ

    あんれま~☆マーベラスAQL☆

    板気配はストップ高1001円にいます。(*´∀`*)一気にどこまで行くのかな~(`・ω・´)

  • ブログ

    IT関連の“消える”サービス

    IT関連の“消える”サービス、続々登場 故人のITツールを「お焚き上げ」も         保存から破棄にいたるまで、各種データの取り扱いは実に厄介でめんどくさい。そうした問題を解決しようと、いま、“消える”サービスが人気を呼んでいる。このところ、IT関連で便利な“消える”サービスが増えている。          まず、「投稿されたデータは自動的に消滅する」という特徴を持つのは、リクルートホールディングス(本社... ...続きを読む

  • ブログ

    “慢性部長病”

    再就職せず家計逼迫、原因は“慢性部長病” -定年後の「ビンボー家計簿」公開【年収200万】 ----------【家族構成】[夫]61歳 元中堅企業部長職[妻]57歳 パート勤務[長男]30歳 独立[次男]28歳 独立【月収(手取り)】夫 12万円[年金(報酬比例部分)8万円・アルバイト4万円]+妻 5万円 計17万円【貯蓄額】1500万円(住宅ローンは退職金で完済)---------- 現役時代はヤリ手部長と... ...続きを読む

  • ブログ

    米国の指標は・・・

        米・建設支出(前月比) 00:00 米・ISM製造業景況指数 00:00 米・建設支出(前月比)  今日は日銀の指標に市場は反応しなかった。しかし、米国市場は無視できないだろうな~ ...続きを読む

  • ブログ

    システム障害☆マーベラスAQL☆売れず!

    これでも、売買は自己責任ですか。!? 明日、下がったら誰が責任取るの     ...続きを読む

  • ブログ

    ☆マーベラスAQL☆完売(o ̄∇ ̄o)♪

    保有していたマーベラスAQLを張り付きで完売~(-^〇^-)中期保有株は、これで完売しました。(o ̄∇ ̄o)♪さて、次は何処をデイトレしようかな~(`・ω・´) 

  • ブログ

    ドワンゴ、入社試験で受験料2525円

    ドワンゴ、入社試験で受験料2525円「本気の方だけ受けて」 2015年春卒業(現在の大学3年生)の就職・採用活動が1日、解禁された。インターネットコンテンツの開発・販売を主業務とするドワンゴ(東京都中央区)は同年の新卒入社試験で、受験料を徴収することを発表した。入社試験での受験料制度の導入は異例だ。   同社は「本気の方だけ受験してほしい」としている。受験料は同社のサービス「ニコニコ動画」にちなんで2525円。... ...続きを読む

  • ブログ

    歴史の勉強

    産業革命と社会問題     社会主義運動の理論的指導者     イギリスが舞台                     私たちは産業革命によって                                                                                         生まれた社会の延長に生きる  バラカンさんは、お土産にシュガーポットを持っ... ...続きを読む

  • ブログ

    先進国に蔓延する「量的緩和のわな」

    先進国に蔓延する「量的緩和のわな」中央銀行の超金融緩和長期化は必至  11月27日、先進国経済はずっと先まで超金融緩和環境を享受し、各中央銀行はこの超緩和がすべての政策の中で最も害がないと確信している──。こうしたメッセージが浸透しつつある。写真はワシントンのFRB本部。7月撮影(2013年 ロイター/Jonathan Ernst)   先進国経済はずっと先まで超金融緩和環境を享受し、各中央銀行はこの超緩和が... ...続きを読む

  • ブログ

    「未完の大作」“山崎詣で”

    「重厚かつエンターテインメント性を兼ね備えた社会派の人間ドラマが描ける、唯一の女流作家といっても過言ではない。今はただただ残念でなりません」(作家の麻生千晶氏)    「白い巨塔」や「大地の子」「沈まぬ太陽」などで知られる作家の山崎豊子さんが30日、心不全のため亡くなった。享年88。     スケールの大きな作品群はたびたび映画やドラマの題材に。政官財の閨閥を描いた「華麗なる一族」やシベリア抑留がテーマの「不毛... ...続きを読む

  • ブログ

    『日銀ETF購入の本当の効果』

    『日銀ETF購入の本当の効果』  先細りするETF購入 一番新しいデータによると、日銀のETF購入は1回につき131億円となっていました(11月1日実施分)。これは最も多かった2012年5月期(1回あたり397億円)に比べると3分の1以下の規模です。市場に先細りの懸念が生まれるのもやむを得ないところです。   そもそもこのETF購入は資産買い入れオペの一環として2010年暮れから始まったものであり、最初に予算・... ...続きを読む

  • ブログ

    ゲノム配列1000人分解読

    ゲノム配列1000人分解読 新たな創薬、医療に光              東北大   東日本大震災で被災した住民の全遺伝情報(ゲノム)のデータベース化を進める「東北大東北メディカル・メガバンク機構」は29日、宮城県内に住む1000人分のゲノム配列解読を終えたと発表した。   単独施設が全て同じ方式で、日本人のみの均質な集団を大きい規模で解読したのは世界初だという。   本年度から10年間、岩手、宮城両県で計... ...続きを読む