堅実さんのブログ一覧(2024年6月)

全30件 | 1~20件を表示 | 
  • ブログ

    低レベルなNHK党(6.6.29)10時21分

    どうも、今回の東京都知事選を、見ていると、低レベルのNHK党が、目に余る。これは、NHKから国民を守る党の立花孝志党首(56)が、低レベルであることから、来ている。 選挙の掲示板に、関係の無いポスターを貼ったり、ヌード写真やら、亡くなった人のポスターやらである。 選挙とは、そんなに、低レベルのものではない。国の首都の、知事を決める選挙である。もっと、厳粛に考えるべきことを、個人的な欲望のために利用 ...続きを読む
    タグ:低レベルなNHK党 立花孝志党首(56) 
  • ブログ

    今日の取引(6.6.28)15時01分

     投資は、実に、難しいもんだと、思った。今日の日経新聞で、アルミが、相場を下げているという。中国の需要で、(中国の景気であるが)値上がりを見込んで、投機筋が買っていた。この残高は今年になって、増えている。 これは、未だ中国の景気が、どうなるかの、前の事である。中国の景気が、持ち直せば、再び、アルミ価格は上昇するはずである。 アルミと同時に銅は、景気敏感株とも言われている。すると、三菱マテリアルは、 ...続きを読む
  • ブログ

    為替と新ニーサ(6.6.27)18時18分

     (今日は、保有株は、特に、大きな動きは、ありませんでした。) 日経新聞、6月26日(木)からです。 1 1月から、始まった新ニーサと、円ドル為替は、相関がある。図の、「消えた日米金利差と日米金利差との連動」では1月から、ニーサの投資に連動して、円安が、進んでいる。 株式、投資フアンドは。24年1月から5月の合計で、5兆円で、大幅なドル買いになった。新ニーサの場合、長期運用を前提にした積み立て投資 ...続きを読む
    タグ:為替と新ニーサ 
  • ブログ

    読書で分かったこと(6.6.26)12時51分

    (8304あおぞら銀行、順調です。7516コーナン商事を買いました。日足で、ゴールデンクロスです。7205日野自動車、日足でゴールデンクロスです。)  この齢になって、読書の効用が、分ってきた。それは、生きている世界が広がるのである。いろんなことで、考えが深くなり、その対応力も、増すのである。  読書は、間接的な経験である。これにより、目の前の出来事に、うまく対応できるのである。読書をしていないと ...続きを読む
    タグ:読書の効用 
  • ブログ

    若い力(6.6.25)10時49分

    (5707東邦亜鉛は、日足で、ゴールデンクロスです。買い増しました。 7205日野自動車も、日足でゴールデンクロスです。買い増しました。 8304あおぞら銀行も、順調です。買い増しました。 2678アスクルも、日足で、ゴールデンクロスです。この銘柄は、保有株 には、載せませんでした。2年先が業績で不明だからです。 7013IHIは、順調です。) 裏金に、執着する、自民党議員。東京都知事選では、政治 ...続きを読む
    タグ:若い力 
  • ブログ

    保有株で注意すること(6.6.24)9時8分

     ここで、保有株で、注意することについて、書いておきます。 1 わたしの保有株は、会社四季報夏号により、利益の予想が、増益です。 ここで、注意すべきことです。 1 あくまでも、会社四季報の予想から、銘柄を出したのです。ここでは、この先が、どうなるか、不明の点があります。それは、例えば昨年の秋、あおぞら銀行が、アメリカの損失で、大幅な減益になったこと。これは、投資家には、事前にわかりません。こんな危 ...続きを読む
    タグ:保有株で注意すること 
  • ブログ

    保有株(6.6.23)8時38分

    令和6年6月22日(土)現在今保有している銘柄です。リートは、全て売却しました。インフラフアンドがあります。大体、今後、半年間は、この銘柄で、勝負します。 27銘柄。これを2年くらいの間に、20くらいに、搾りたいです。 コード  銘柄        記事1301 極洋        6月に買う2281 プリマハム     3月に買う2288 丸大食品      3月に買う2768 双日       ...続きを読む
    タグ:保有株 
  • ブログ

    吉永小百合の夢を見る(6.6.22)10時31分

    何か、もうかったという、感じです。  吉永小百合の夢を見る。前橋に移ってから、桐生に通勤する時の夢です。場所は、赤堀の小さい山の辺りです。ここで、夢のなかでは、土地が変わっている。  幅が50メートル。傾斜角度が15度。平面の長さが100メートル。どういうわけか、芝がきれいに、植わっている。スキーが出来る。  その坂の下から、坂の上に向かって、2人で歩くというか、登っていく。吉永は、セーターを着て ...続きを読む
    タグ:吉永小百合の夢を見る 
  • ブログ

    嗚呼神風特別攻撃隊(6.6.21)10時38分

     (投資の主力は、あおぞら銀行、日野自動車、東邦亜鉛に、移ってまいりました。) 今は、平和な日本。かつて、こういう時代があったのだ。物資に劣り戦力に、劣った日本にとって、選んだ方法は、できるだけ少ない犠牲で戦果を上げることだった。その結果こういう方法を採った。特攻作戦である。  丁度、この6月は、九州の鹿屋基地から、沖縄に向けて、毎日、10機、5機、20機と、飛び立っていった。燃料は、往復するのが ...続きを読む
    タグ:嗚呼神風特別攻撃隊 軍により都合のよい映像 神風特別攻撃隊 
  • ブログ

    女性の酒飲みが増えている(6.6.20)10時29分

    (持ち株の、調整が、ほぼ終わりました。これまでの銘柄で、どうも駄目だなと思うものは、売ってみる。そして、新たに次の銘柄を買っている。)   6月16日(日)の、日経新聞の1面に、女性の酒飲みが、増えてきて、男と同様に、健康問題がでてきたとあった。  これは、女性の社会進出が、多くなったのと関係している。50歳代からの女性の、すい臓がん、肝臓疾患、胃がんなど、男と同じ問題になっている。 パートでも、 ...続きを読む
    タグ:女性の酒飲みが増えている。タバコ 
  • ブログ

    投資の知恵(6.6.19)10時19分

     1 8304あおぞら銀行。3200円目標 現在2680円  大体ですが、目標付近に達したら、配当金が高いので、半分売却する。  すると、700万の資金ができる。800万かな。1000万かな。これ  を、次に投資する。 2 7205日野自動車。これは、1,2年持っていれば、1000円の予  想。現在、425円。 辛抱できなければ、ダメです。他の仕事でも言え  ます。あおぞら銀行と、日野自動車は、昨 ...続きを読む
    タグ:投資の知恵 
  • ブログ

    株と札束の夢(6.6.18)10時19分

    (8304あおぞら銀行、短期間で利益がとれます。今が買い場です。) これは、いい夢なんだろうか。悪い夢なんだろうか。 一つ目結婚したての頃、お正月に、女房の実家に、泊まった。そこでの夢。仙人らしき、白い着物を着て、白髪の杖を持った老人が、空中を向こうの山から、ゆっくりと、こちらに来る。そして言う。「株式で、損をしないには。負けないようにすればよい。」後で考えれば、これは、そうなのだが、仙人か、神様 ...続きを読む
    タグ:株と札束の夢 仙人 神様 宅配便 大型トラック パトカー 
  • ブログ

    お婆さんの料理(6.6.17)13時12分

      まだ、3,4歳の頃か。お婆さんが、昼の用意に、よく野菜炒めを作った。野菜は、農家なので十分に有った。フライパンではなく、大きな鍋を、釣るして、油を入れ、野菜を炒めた。鍋の下は、桑の木を燃やした。蚕を飼育していたので、桑の木は十分あった。ただ、火加減が難しかった。  油が温まって、野菜を入れると、ざーという、激しい音と、水分が、飛び散った。桑の木の煙も、随分出て目に染みる。少しだけれど、桑の燃え ...続きを読む
    タグ:お婆さんの料理 油炒め お切込み うどん 野菜いため 
  • ブログ

    会社四季報、夏号から(6.6.16)14時09分

     会社四季報、夏号から、有望銘柄 この先1年の有望銘柄です。いずれの銘柄も、増益予想です。会社四季報は、昨日、届きました。未だ、書店にはないと、思います。 コード  銘柄        記事2281 プリマハム     3月に買う3110 日東紡       3年保有3405 クラレ       3年保有5185 フコク       6月買う5233 太平洋セメント   4年保有5703 日軽金  ...続きを読む
    タグ:会社四季報夏号から 
  • ブログ

    筍を食す(6.6.15)11時08分

     筍を食す。婦人会か、日本舞踊で、頂いたものだ。先日は「びわ」を頂いた。びわは、もらったものなので、スーパーにあるような綺麗なものではない。この辺りでは、庭先にあるのを、無造作にとって、そのまま、貰っている。これが普通だ。形は小さいし、埃が付いている。それでも、川をむいて食べると、やっぱり、「びわ」の味である。ありがたい。 今の筍は、真竹である。孟宗竹は3月で、時季が異なる。「かりかり」として、苦 ...続きを読む
    タグ:筍を食す びわ 婦人会 
  • ブログ

    風の谷のナウシカ(6.6.14)11時21分

    (膠着状態が、続いています。この先は、下るか、上がるかですが、いろいろ、調べておりますが、上がると、思います。インフファンドが下がってます。)  この時は、桐生市に、住んでいた時だ。このアニメを始めて見たのは、37歳の頃か、群馬大学の学園際だった。もう40年以上前のことだ。何となく構内を歩いていると、映画の受付の男子学生が、「人気がないので、見てくれませんか。」と言うので、気のりはしなかったが、同 ...続きを読む
    タグ:風の谷のナウシカ 群馬大学の学園際 きかんしゃトーマス 巨身兵 
  • ブログ

    買収フアンド日本に投資(6.6.13)10時20分

     (今日は、リートを、全て売り切りました。金利上昇により、下ってます。東京市場は、膠着状態が続いてます。17日頃に、会社四季報の夏号が発売です。)  買収フアンドが、日本株に投資するという。日経新聞、6年6月11日(火)より。米欧より高いリターンで、有望とのこと。 これから見ると、今後、日本株は有望ではと思う。日経平均は過去、数10年の間、高値を更新している。 1 米ベインキャピタル 今後5兆円を ...続きを読む
    タグ:買収フアンド日本に投資 リートを売り切る 
  • ブログ

    巨人の星(6.6.12)13時21分

    (きょうは、5185フコクを100株、買いました。アンテナの買いです。)   これも、根性ものである。大体53年前のアニメなので、知っている人もいると、思う。 「出世街道」「人生劇場」「王将」「無法松の一生」などが、心のくじけそうなのを防ぎ、支えてきた、 そしてパナソニックの松下幸之助、ソニーの井深大、ホンダの本田宗一郎、経済団会長、IHI(石川島播磨重工業)の土光 敏夫などが、あこがれと、人生の ...続きを読む
    タグ:巨人の星 松下幸之助 井口大 本田宗一郎 土光敏夫 人は弱い生き物 中村天風 
  • ブログ

    銅線が盗まれる(6.6.11)10時52分

      ずいぶんと、せこい窃盗事件である。エアコンの室外機が盗まれるという事件が、続発している。室外機の銅が、目的である。  そして、太陽光発電の、銅のケーブルが盗まれるという事件が、昨年あたりから、増えている。銅の相場が、高値にあるからである。  これは、銅を廃品回収業者に、持ち込んで換金するのだが、買う側の業者は、直ぐに、盗難品だと気が付くはずである。それが、事件として表面化しないのは、買い取り業 ...続きを読む
    タグ:銅線が盗まれる 室外機 太陽光発電 リンゴ  ブドウ メロン  退廃番組 
  • ブログ

    出世街道(6.6.10)12時52分

     これは、小学生の時、新田の清水さんが、家に来て兄に話したことです。その時に、ラジオから流れてきた歌です。清水さんは、これからはこんな歌が世間で、広まると話しました。  清水さんは、これからの農業はどうあるべきかで、熱く語り、花野菜(カリフラワー)を、熱心に話ました。その時はまだ、カリフラワーは、日本には、出回っておりませんでした。そして、初めてカリフラワーを湯出て、醤油で、食べました。別に、美味 ...続きを読む
    タグ:出世街道 畠山みどり カリフラワー キャベツ ブロッコリー 
全30件 | 1~20件を表示 |