堅実さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7件目 / 全935件次へ »
ブログ

女性の酒飲みが増えている(6.6.20)10時29分

(持ち株の、調整が、ほぼ終わりました。これまでの銘柄で、どうも駄目だなと思うものは、売ってみる。そして、新たに次の銘柄を買っている。)  


6月16日(日)の、日経新聞の1面に、女性の酒飲みが、増えてきて、男と同様に、健康問題がでてきたとあった。


 これは、女性の社会進出が、多くなったのと関係している。50歳代からの女性の、すい臓がん、肝臓疾患、胃がんなど、男と同じ問題になっている。

 パートでも、会社の忘年会、暑気払い、花見などの、飲み会がある。これに、参加するからだろう。そして、このことが、きっかけで、女どうしで、居酒屋に、いくこともあろう。こんなことが、原因している。


 これも、10年、20年で見ると、社会の変化である。


そういえば、たばこもそうだ。

男がタバコを吸わなくなったのに、女は、タバコを吸うようになった。


 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    kouboudaisiさん
    2024/6/20 11:44
    こんにちは!何時もコメントありがとうございます。
    >女性の酒飲みが、増えてきて、男と同様に、健康問題がでてきたとあった。男がタバコを吸わなくなったのに、女は、タバコを吸うようになった。
    若い女性が酒を飲んだり、煙草を吸うのを嫌う年寄りが多いようです。
    特に爺さんたちですね。私ももう爺さんの部類に入って来ましたが、特にそのようには感じておりません。人の好みは人それぞれです。余計なお世話です。健康問題も本人が留意する事です。


  • イメージ
    堅実さん
    2024/6/20 12:38
    kouboudaisi    さんへ

    「女性の酒飲みが、増えてきて、男と同様に、健康問題がでてきたとあった。男がタバコを吸わなくなったのに、女は、タバコを吸うようになった。
    若い女性が酒を飲んだり、煙草を吸うのを嫌う年寄りが多いようです。
    特に爺さんたちですね。私ももう爺さんの部類に入って来ましたが、特にそのようには感じておりません。人の好みは人それぞれです。余計なお世話です。健康問題も本人が留意する事です。」

    そのとおりだと、思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。