#マクロ分析 のブログ

株式ブログトップ
「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ

株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。

281~300件 / 全907件

★STAP細胞ねつ造?(マスコミ対応、研究管理)

jojuさん
jojuさん
 STAP細胞論文で問題とされてる点は、基礎的な記述の類似、画像の使い回し、、の2点。 前者はほとんど揚げ足取りに近く批判は的外れだと思う。 基本的なことの記述は誰が書いても似たものになるからです。
コメント8件

★新自由主義?なる批判について(規制「緩和」の意義)

jojuさん
jojuさん
 「新自由主義」なる批判について、別サイトでコメントしたので備忘録的にメモしておきます。 未だにこういう不可解なことを言うヒトがネット内では結構、多数派。
コメント6件

★中国のデフォルト問題、反日政策(自民政権の長期化)

jojuさん
jojuさん
中国:2月の輸出、予想外の大幅減-経済への信頼感に打撃もhttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-N23II56JTSEN01.htmlhttp://www.bloomb
コメント4件

景気の底割れリスクは低いが、長期緩慢な回復

jojuさん
jojuさん
 各国中銀とも金融緩和の重要性が分かってるので景気の底割れ確率は極めて低い。 反面、欧州、中国の不良債権処理が政治的理由からゆっくり進まざるを得ないので、世界経済の回復は極めて緩慢になる。

ウクライナ問題の今後と影響

jojuさん
jojuさん
 ウクライナ問題は経済制裁合戦になる可能性少なからず。 この問題は内政不干渉原則を変えるもので戦後秩序を壊すものだからです。
コメント2件

国境の変更が住民投票で決まる不可解(N●Kの日米離間報道)

jojuさん
jojuさん
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140308/t10015815311000.html 住民投票という形を取ってるが、これは明確な侵略。

ECB動かず。非不胎化も「検討」対象止まり

jojuさん
jojuさん
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N20CAB6KLVRE01.html 毎度のことながらのECBです。 大方の予想通りなので大したインパクトにもならない。

★中国系住民の安全確保のため日本に軍を派遣する(移民政策)

jojuさん
jojuさん
 今、ウクライナでロシアが行ってることはタイトルに書いたことと同じこと。 中国系住民とはいえ、日本に帰化し、日本国民となってるならば、彼らへの処断はあくまで日本国の内政問題である。

★インフレ目標政策のレンジ化(増税推進路線長期化への布石?)

jojuさん
jojuさん
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N1QR976K50XZ01.html 表記ニュースはインフレ目標政策をレンジ化しようという提案。

3/6はECB理事会(日欧の緩和不足とその真逆な背景)

jojuさん
jojuさん
 来週はECB理事会があります。 今週は1,2月マクロ指標にちらほら灯りが見えたので、ECB理事会は何ごともなくスルーの可能性が高まってます。

★書評「信長公記」(繁栄と平和の共通原理)

jojuさん
jojuさん
 「信長公記」の現代語訳があったので読んでみた。 書評★5つ(最高ランク) 「信長公記」は織田信長の行動を一家臣が記録し続けて出来た書。

★国内で反米、米国で反日をあおる日本マスコミ(民主と愛国)

jojuさん
jojuさん
 最近、一部マスコミで東京大空襲が盛んに取り上げられている。 今、なぜ、東京大空襲なのか? これが無差別爆撃で問題があったことなど今更、取り上げなくても自明なこと。

緩和ビビりで人民元引き下げ(抜け目ない中国金融政策)

jojuさん
jojuさん
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N1MS226K50Y101.html人民銀は中心レートを0.05%元安方向の1ドル=6.1224元に設定。昨年12月6日以来の

■増税オタクの財務官僚(たぶん黒田総裁も)

jojuさん
jojuさん
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N1MIK26TTDSR01.html 上記ニュースのポイント、、、 全国消費者物価指数

★福祉、格差是正、再分配は利権、諸悪の根源。貧民化への道

jojuさん
jojuさん
 左翼政治家、左翼マスコミの特徴は「福祉増大」、「格差是正」を連呼すること。 「福祉増大」と言われると多くのヒトは肯定的に考えるがそれは誤りである。

★減税、バラマキ縮小こそ利権(税金泥棒)根絶、所得増大への道

jojuさん
jojuさん
 近年、社会保障維持のため、財政健全化のためという理由で増税(税率アップ)が叫ばれています。  しかし、これは正しいのでしょうか?  
コメント2件

★利権(税金詐取)阻止には減税+財政健全化(減税は重要!)

jojuさん
jojuさん
 役所の無駄使い(=利権)が起きるのは、政治家が役所を野放しにしてるからであり、野放しにするのは役所の作った利権のおこぼれでイージーに稼ごうとするから。 

★IEの変更でネット環境が劇的改善(規制「緩和」の重要性)

jojuさん
jojuさん
 ブラウザをエクスプローラからクロームに変えたらネットの操作が速くなった。ネット環境が劇的に改善した。、、、マイクロソフト帝国も先がないな(--; 寡占はこうして崩壊していく。

前年比のトレンド

jojuさん
jojuさん
  寒波影響で欧米マクロ指標(1,2月)はボロボロになってます。 寒波影響と米緩和縮小が重なったので、米緩和縮小ペースの精査、欧州の金融政策精査にはある程度時間を要すことが見込まれます。

★1,2月のマクロ指標はボロボロ(日銀は緩和過剰気味に)

jojuさん
jojuさん
 米国寒波の影響か、今週出そろい始めた米国、そして欧州の1,2月マクロ指標はボロボロである。 にも関わらずFRBは動じず。 寒波のノイズが消えるまで動かない可能性大です。

※「全員へ公開」を表示しています。

※ブログ投稿機能は2024年12月16日(月)を持ちまして終了とさせていただきました。長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。