6752  東証プライム

パナソニック ホールディングス

8321
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

年安値
1,302.5
+2.0(+0.15%)

パナソニック ホールディングスのニュース

パナソニック ホールディングスのニュース一覧

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反発、ソフトバンクGが1銘柄で約60円分押し上げ

配信元:フィスコ
投稿:2022/03/09 12:33
9日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり153銘柄、値下がり68銘柄、変わらず4銘柄となった。

日経平均は4日ぶり反発。182.78円高の24973.73円(出来高概算7億1692万株)で前場の取引を終えている。

8日の米株式市場ではNYダウが184.74ドル安と4日続落。バイデン大統領によるロシア産原油禁輸計画の発表を控えた警戒感から寄り付き後下落。その後、ウクライナのゼレンスキー大統領がNATO(北大西洋条約機構)への加盟を断念する可能性を示したとの報道を受けて、停戦期待から一時買戻しが加速し大幅上昇に転じた。しかし、不透明感を払しょくできず、また、燃料価格上昇に伴うインフレ高進への懸念も重しとなり、引けにかけて再び下落した。ナスダック総合指数も-0.27%と4日続落となった。前日までの3日間で1800円近くも下落していた日経平均は、自律反発狙いの買いも入り、85.54円高でスタート。時間外取引の米株価指数先物の上昇を追い風に前場中ごろには25000円を回復。しかし、戻り待ちの売りに押され、前引けにかけては上げ幅を縮め、再び25000円割れとなった。

個別では、ソフトバンクG<9984>日立<6501>が6%超と急反発。三菱UFJ<8306>オリックス<8591>も大幅に反発。JAL<9201>コマツ<6301>アサヒ<2502>などの上昇率も際立つ。そのほか、INPEX<1605>三菱商事<8058>住友鉱<5713>などの資源関連株や、郵船<9101>川崎汽船<9107>などの海運株も買われた。国内グループ会社で募集した早期退職に過去最大規模の3031人が応募したと発表した富士通<6702>は来期の固定費削減への期待から大幅高となっている。一方、日本電産<6594>、リクルートHD<6098>ベイカレント<6532>、SHIFT<3697>などグロース(成長)株の一角が軟調。原油高が懸念されて東京電力HD<9501>も大幅安。パナソニック<6752>、TDK<6762>など電子部品の一角も安い。業績予想を下方修正したUTGROUP<2146>は急落し、東証1部下落率上位に顔を出している。

セクターでは空運業、ゴム製品、鉱業などが上昇率上位に並んだ。一方、電気・ガス業、精密機器、医薬品などが下落率上位に並んだ。東証1部の値上がり銘柄は全体の68%、対して値下がり銘柄は26%となっている。

値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約60円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、ファーストリテ<9983>アドバンテスト<6857>、トヨタ自<7203>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップはキッコーマン<2801>となり1銘柄で日経平均を約18円押し下げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、テルモ<4543>、NTTデータ<9613>アステラス製薬<4503>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価  24973.73(+182.78)

値上がり銘柄数 153(寄与度+281.81)
値下がり銘柄数  68(寄与度-99.03)
変わらず銘柄数  4

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格        前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG     4760          286 +60.48
<8035> 東エレク        52200          470 +16.57
<9983> ファーストリテ    59530          450 +15.86
<6857> アドバンテ       8310          180 +12.69
<7203> トヨタ          1868           57 +10.04
<6367> ダイキン        20240          245 +8.63
<2502> アサヒ          4142          172 +6.06
<9766> コナミHD         6750          150 +5.29
<8015> 豊通商          4395          150 +5.29
<6902> デンソー         6748          146 +5.15
<6305> 日立建          2781          133 +4.69
<4063> 信越化         16310          130 +4.58
<6301> コマツ          2674         128.5 +4.53
<4324> 電通G           4090          125 +4.41
<7267> ホンダ          3106           62 +4.37
<7974> 任天堂         57640         1230 +4.34
<5108> ブリヂストン      4171          114 +4.02
<3659> ネクソン         2666           51 +3.59
<6702> 富士通         16150          990 +3.49
<8058> 三菱商          4065           98 +3.45

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格        前日比 寄与度
<2801> キッコーマン      7880         -520 -18.33
<6098> リクルートHD      4549         -113 -11.95
<4543> テルモ          3513          -62 -8.74
<9613> NTTデータ        2007          -44 -7.75
<4503> アステラス薬      1818          -40 -7.05
<6762> TDK            3805          -65 -6.87
<4568> 第一三共         2428          -46 -4.86
<7733> オリンパス      2044.5         -27.5 -3.88
<4519> 中外薬          3649          -32 -3.38
<9433> KDDI           3741          -13 -2.75
<7832> バンナムHD       8598          -67 -2.36
<7269> スズキ          3541          -63 -2.22
<4523> エーザイ         5528          -55 -1.94
<4901> 富士フイルム      6578          -42 -1.48
<6954> ファナック       19000          -40 -1.41
<4452> 花王           4821          -32 -1.13
<2282> 日本ハム         4070          -50 -0.88
<7752> リコー           933          -24 -0.85
<8802> 菱地所         1614.5         -23.5 -0.83
<4704> トレンド         6500          -20 -0.70

<CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

パナソニック ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

パナソニック ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。