4307  東証プライム

野村総合研究所

640
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/26)

4,578.0
+54.0(+1.19%)

野村総合研究所のニュース

野村総合研究所のニュース一覧

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、ソフトバンクGが1銘柄で約76円分押し下げ

配信元:フィスコ
投稿:2021/01/28 12:33
28日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり87銘柄、値下がり136銘柄、変わらず2銘柄となった。

日経平均は大幅反落。312.15円安の28323.06円(出来高概算7億1000万株)で前場の取引を終えている。

27日の米株式市場でNYダウは大幅に5日続落し、633ドル安となった。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数も2.6%の下落となり、ともに下げ幅は今年最大だった。航空機のボーイングなどの低調な決算が嫌気され、ゲーム専門店のゲームストップなどで短期の投機取引が加速し、株価変動率が上昇すると金融状況への警戒感から売りが加速。パウエル連邦準備理事会(FRB)議長が当面緩和策を解消する意向はないことを再確認し、金融状況は健全と確認したが、下げは止まらなかった。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで465円安からスタートすると、寄り付き直後には一時27975.85円(659.36円安)まで下落。その後は良好な企業決算を背景に押し目買いが入り、じりじりと下げ幅を縮める展開となった。

個別では、売買代金トップのソフトバンクG<9984>が4%、東エレク<8035>エムスリー<2413>、ソニー<6758>が2~3%の下落となっている。その他ではトヨタ自<7203>任天堂<7974>キーエンス<6861>などが軟調。決算発表銘柄では信越化<4063>など売りに押され、NRI<4307>は下げが目立つ。また、サイバー<4751>などが東証1部下落率上位に顔を出している。一方、決算で足元の受注好調が評価されたファナック<6954>は上昇。キヤノン<7751>シャープ<6753>アンリツ<6754>も逆行高となっている。三越伊勢丹<3099>は10-12月期の営業黒字転換、またNOK<7240>は業績上方修正が好感されて急伸し、中小型株ではJCRファーマ<4552>が一部報道を巡る思惑から連日の大幅高。エンプラス<6961>はストップ高水準で前場を折り返している。

セクターでは、情報・通信業、精密機器、不動産業などが下落率上位。半面、空運業、海運業、鉱業などが上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の59%、対して値上がり銘柄は36%となっている。

値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約76円押し下げた。同2位は東京エレクトロン<8035>となり、エムスリー<2413>アドバンテスト<6857>、KDDI<9433>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはファナック<6954>となり1銘柄で日経平均を約17円押し上げた。同2位はオムロン<6645>となり、電通グループ<4324>シャープ<6753>ヤマハ発動機<7272>などがつづいた。


*11:30現在


日経平均株価  28323.06(-312.15)

値上がり銘柄数  87(寄与度+69.92)
値下がり銘柄数 136(寄与度-382.07)
変わらず銘柄数  2

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格         前日比 寄与度
<6954> ファナック       28275           475 +17.11
<6645> オムロン         9840           240 +8.64
<4324> 電通G           3320           130 +4.68
<6753> シャープ         2312           69 +2.48
<7272> ヤマハ発         2297           66 +2.38
<8252> 丸井G           1905           66 +2.38
<4755> 楽天           1038           55 +1.98
<3099> ミツコシイセタン    679           44 +1.58
<6976> 太陽誘電         6220           40 +1.44
<6473> ジェイテクト       962           39 +1.40
<6103> オークマ         6530           190 +1.37
<6724> エプソン         1845           19 +1.37
<7751> キヤノン         2503           25 +1.35
<7752> リコー           810           36 +1.30
<8267> イオン          3339           31 +1.12
<4704> トレンド         5640           30 +1.08
<3382> 7&iHD           4100           26 +0.94
<5108> ブリヂストン      3944           25 +0.90
<7731> ニコン           881           24 +0.86
<8233> 高島屋          1016           47 +0.85

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格         前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG     8241          -353 -76.27
<8035> 東エレク        42870         -1030 -37.09
<2413> エムスリー       9278          -269 -23.25
<6857> アドバンテ       8540          -290 -20.89
<9433> KDDI           3187           -92 -19.88
<4543> テルモ          4131          -106 -15.27
<6367> ダイキン        22775          -405 -14.58
<4063> 信越化         18830          -400 -14.40
<6762> TDK           17480          -270 -9.72
<6758> ソニー         10010          -260 -9.36
<9983> ファーストリテ    90450          -230 -8.28
<2502> アサヒ          4170          -154 -5.55
<7832> バンナムHD       9157          -142 -5.11
<4503> アステラス薬     1714.5           -26 -4.68
<4523> エーザイ         7740          -130 -4.68
<4751> サイバー         6880          -630 -4.54
<4519> 中外薬          5557           -40 -4.32
<6506> 安川電          5590          -120 -4.32
<4568> 第一三共         3491           -40 -4.32
<7733> オリンパス       1959           -29 -4.18


<CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

野村総合研究所の取引履歴を振り返りませんか?

野村総合研究所の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。