2002  東証プライム

日清製粉グループ本社

1164
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)

日清製粉グループ本社のニュース

日清製粉グループ本社のニュース一覧

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、ファーストリテが1銘柄で約27円分押し上げ

配信元:フィスコ
投稿:2022/03/29 12:32
29日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり122銘柄、値下がり99銘柄、変わらず4銘柄となった。

日経平均は反発。166.84円高の28110.73円(出来高概算6億2000万株)で前場の取引を終えている。

日銀が28日、10年物国債を決まった利回り(0.25%)で無制限に買い入れる指し値オペ(公開市場操作)を一定期間行う「連続指し値オペ」を初めて実施すると発表し、為替市場では一時1ドル=125円台まで円安が進行。また、同日の米株式市場でNYダウは3日続伸し、94ドル高となった。ロシアとウクライナの停戦協議への期待が相場を押し上げた。また、10年物国債利回りの上昇一服でハイテク株が買われ、ナスダック総合指数は+1.30%と反発。本日の日経平均は円安や米株高を好感した買いが先行し、229円高からスタートした。3月期末の権利付き最終売買日とあって、配当取りの買いや配当再投資の動きに期待した買いが入り、前場中ごろを過ぎると28227.53円(283.64円高)まで上昇する場面があったが、上値では利益確定の売りも出て伸び悩んだ。

個別では、郵船<9101>、トヨタ自<7203>、ソフトバンクG<9984>任天堂<7974>、川崎船<9107>など売買代金上位は全般堅調。郵船などは配当利回りの高さから買いが優勢となっている。前日の米ハイテク株高の流れを引き継いでレーザーテック<6920>が4%の上昇となり、三井ハイテク<6966>は大幅反発して取引時間中の上場来高値を更新した。また、業績上方修正を発表したあすか製薬HD<4886>が急伸し、エンビプロHD<5698>はストップ高を付けている。一方、東エレク<8035>やOLC<4661>が小安く、JT<2914>は軟調。NY原油先物相場の反落などから市況関連株の一角に売りが広がり、石油資源<1662>大阪チタ<5726>が東証1部下落率上位に顔を出している。

セクターでは、輸送用機器、海運業、小売業などが上昇率上位。一方、石油・石炭製品、水産・農林業、陸運業などが下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の51%、対して値下がり銘柄は45%となっている。

値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約27円押し上げた。同2位はエムスリー<2413>となり、ソフトバンクG<9984>、リクルートHD<6098>、7&I-HD<3382>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約5円押し下げた。同2位は塩野義製薬<4507>となり、テルモ<4543>電通グループ<4324>イオン<8267>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価  28110.73(+166.84)

値上がり銘柄数 122(寄与度+216.21)
値下がり銘柄数  99(寄与度-49.37)
変わらず銘柄数  4

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格        前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    62710          770 +27.14
<2413> エムスリー       4471          209 +17.68
<9984> ソフトバンクG     5484           82 +17.34
<6098> リクルートHD      5494          112 +11.84
<3382> 7&iHD           5792          270 +9.52
<7203> トヨタ         2250.5         48.5 +8.55
<6762> TDK            4515           80 +8.46
<6367> ダイキン        22615          150 +5.29
<4063> 信越化         18895          145 +5.11
<6758> ソニーG         12865          145 +5.11
<9433> KDDI           4106           23 +4.86
<3659> ネクソン         2987           67 +4.72
<7267> ホンダ          3545           62 +4.37
<2801> キッコーマン      8280          120 +4.23
<6857> アドバンテ       9590           60 +4.23
<6976> 太陽誘電         5780          120 +4.23
<9613> NTTデータ        2395           22 +3.88
<6645> オムロン         8403          103 +3.63
<7272> ヤマハ発         2773           97 +3.42
<9766> コナミHD         7830           90 +3.17

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格        前日比 寄与度
<8035> 東エレク        62510         -150 -5.29
<4507> 塩野義          7709         -141 -4.97
<4543> テルモ          3739          -24 -3.38
<4324> 電通G           4910          -75 -2.64
<8267> イオン          2622         -50.5 -1.78
<6971> 京セラ          6982          -23 -1.62
<5019> 出光興産         3460         -100 -1.41
<8252> 丸井G           2285          -38 -1.34
<9009> 京成           3425          -75 -1.32
<1963> 日揮HD          1527          -37 -1.30
<6841> 横河電          2161          -35 -1.23
<4911> 資生堂          6142          -33 -1.16
<2914> JT             2088         -31.5 -1.11
<9022> JR東海         16280         -280 -0.99
<2002> 日清粉G         1785          -26 -0.92
<8802> 菱地所         1868.5         -23.5 -0.83
<3099> ミツコシイセタン    963          -23 -0.81
<1721> コムシスHD       2749          -23 -0.81
<8801> 三井不          2723         -22.5 -0.79
<8331> 千葉銀           759          -18 -0.63

<CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

日清製粉グループ本社の取引履歴を振り返りませんか?

日清製粉グループ本社の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。