日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日ぶり反発、アドバンテストが1銘柄で約28円分押し上げ_
*12:35JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日ぶり反発、アドバンテストが1銘柄で約28円分押し上げ_
23日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり139銘柄、値下がり84銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は5日ぶりに反発。前日比77.34円高(+0.20%)の39676.34円(出来高概算7億1000万株)で前場の取引を終えている。
22日の米国株式市場は反発。ダウ平均は127.91ドル高(+0.32%)の40415.44ドル、ナスダックは280.63ポイント高(+1.58%)の18007.57、S&P500は59.41ポイント高(+1.08%)の5564.41で取引を終了した。バイデン大統領の選挙戦撤退を受け、不透明感が緩和し寄り付き後、上昇。ダウはトランプ前大統領の勝利を想定した買いが後退し、一時下落に転じたが、ハイテクが支え底堅く推移した。ナスダックは値ごろ感からの買いにハイテクが回復し、終日堅調に推移し、終盤にかけ上げ幅を拡大し終了。
米国株の上昇を受けて、東京市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は40000円手前まで上げ幅を拡大する場面も見られたが、精密機器などハイテク銘柄が高安まちまちだったことで失速。時価総額が大きい銀行など金融株が買われたことから、相対的にTOPIX優勢の地合いとなった。なお、プライム市場の売買代金は1.7兆円台に留まるなど商いは低迷。
日経平均採用銘柄では、今期純利益見通しの上方修正を発表した日本郵船<9101>が大幅高となったほか、川崎汽船<9107>、商船三井<9104>もつられて上昇。また、金利上昇を受けて、三井住友トラストHD<8309>、T&Dホールディングス<8795>、みずほ<8411>、第一生命HD<8750>など金融株が買われた。このほか、横浜ゴム<5101>、住友ファーマ<4506>、三井金<5706>が上昇。
一方、レーザーテック<6920>が7日続落で年初来安値を連日で更新したほか、ルネサスエレクトロニクス<6723>、スクリーンHD<7735>など半導体関連の一角も弱い。また、前日に続きHOYA<7741>、キーエンス<6861>がさえない。このほか、TOTO<5332>、オリンパス<7733>、日立造船<7004>、テルモ<4543>が売られた。
業種別では、海運業、銀行業、ゴム製品、不動産業、その他金融業などが上昇した一方、精密機器、電気・ガス業、鉱業、その他製品、食料品などが下落した。
値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約28円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、信越化<4063>、中外薬<4519>、トヨタ<7203>、リクルートHD<6098>、ダイキン<6367>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約18円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、テルモ<4543>、レーザーテック<6920>、オリンパス<7733>、ファナック<6954>、HOYA<7741>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 39676.34(+77.34)
値上がり銘柄数 139(寄与度+195.64)
値下がり銘柄数 84(寄与度-118.30)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 6034 108 28.25
<8035> 東エレク 30640 270 26.48
<4063> 信越化 6637 49 8.01
<4519> 中外製薬 6005 76 7.45
<7203> トヨタ自動車 3133 43 7.03
<6098> リクルートHD 9049 64 6.28
<6367> ダイキン工業 22670 185 6.05
<9843> ニトリHD 17605 310 5.07
<9107> 川崎汽船 2415 165 4.84
<4507> 塩野義製薬 6908 138 4.51
<4568> 第一三共 5898 44 4.32
<9613> NTTデータG 2389 26 4.17
<8801> 三井不動産 1559 41 3.97
<5101> 横浜ゴム 3501 221 3.61
<9101> 日本郵船 4815 354 3.47
<4452> 花王 6995 99 3.24
<7267> ホンダ 1686 15 2.94
<8253> クレディセゾン 3536 79 2.58
<9104> 商船三井 4821 252 2.47
<6981> 村田製作所 3610 29 2.28
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 10405 -95 -18.63
<9983> ファーストリテ 41480 -110 -10.79
<4543> テルモ 2742 -39 -10.20
<6920> レーザーテック 28365 -595 -7.78
<7733> オリンパス 2602 -52.5 -6.87
<6954> ファナック 4300 -40 -6.54
<7741> HOYA 18555 -295 -4.82
<6758> ソニーG 14360 -100 -3.27
<6861> キーエンス 69900 -830 -2.71
<9433> KDDI 4607 -13 -2.55
<6762> TDK 10370 -25 -2.45
<6988> 日東電工 13495 -70 -2.29
<6506> 安川電機 5320 -70 -2.29
<5332> TOTO 4071 -130 -2.12
<6971> 京セラ 1934 -8 -2.09
<9735> セコム 9575 -58 -1.90
<2801> キッコーマン 1995 -11.5 -1.88
<2502> アサヒGHD 5813 -57 -1.86
<7735> SCREEN 12915 -135 -1.77
<2802> 味の素 6217 -48 -1.57
<CS>
日経平均は5日ぶりに反発。前日比77.34円高(+0.20%)の39676.34円(出来高概算7億1000万株)で前場の取引を終えている。
22日の米国株式市場は反発。ダウ平均は127.91ドル高(+0.32%)の40415.44ドル、ナスダックは280.63ポイント高(+1.58%)の18007.57、S&P500は59.41ポイント高(+1.08%)の5564.41で取引を終了した。バイデン大統領の選挙戦撤退を受け、不透明感が緩和し寄り付き後、上昇。ダウはトランプ前大統領の勝利を想定した買いが後退し、一時下落に転じたが、ハイテクが支え底堅く推移した。ナスダックは値ごろ感からの買いにハイテクが回復し、終日堅調に推移し、終盤にかけ上げ幅を拡大し終了。
米国株の上昇を受けて、東京市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は40000円手前まで上げ幅を拡大する場面も見られたが、精密機器などハイテク銘柄が高安まちまちだったことで失速。時価総額が大きい銀行など金融株が買われたことから、相対的にTOPIX優勢の地合いとなった。なお、プライム市場の売買代金は1.7兆円台に留まるなど商いは低迷。
日経平均採用銘柄では、今期純利益見通しの上方修正を発表した日本郵船<9101>が大幅高となったほか、川崎汽船<9107>、商船三井<9104>もつられて上昇。また、金利上昇を受けて、三井住友トラストHD<8309>、T&Dホールディングス<8795>、みずほ<8411>、第一生命HD<8750>など金融株が買われた。このほか、横浜ゴム<5101>、住友ファーマ<4506>、三井金<5706>が上昇。
一方、レーザーテック<6920>が7日続落で年初来安値を連日で更新したほか、ルネサスエレクトロニクス<6723>、スクリーンHD<7735>など半導体関連の一角も弱い。また、前日に続きHOYA<7741>、キーエンス<6861>がさえない。このほか、TOTO<5332>、オリンパス<7733>、日立造船<7004>、テルモ<4543>が売られた。
業種別では、海運業、銀行業、ゴム製品、不動産業、その他金融業などが上昇した一方、精密機器、電気・ガス業、鉱業、その他製品、食料品などが下落した。
値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約28円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、信越化<4063>、中外薬<4519>、トヨタ<7203>、リクルートHD<6098>、ダイキン<6367>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約18円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、テルモ<4543>、レーザーテック<6920>、オリンパス<7733>、ファナック<6954>、HOYA<7741>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 39676.34(+77.34)
値上がり銘柄数 139(寄与度+195.64)
値下がり銘柄数 84(寄与度-118.30)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 6034 108 28.25
<8035> 東エレク 30640 270 26.48
<4063> 信越化 6637 49 8.01
<4519> 中外製薬 6005 76 7.45
<7203> トヨタ自動車 3133 43 7.03
<6098> リクルートHD 9049 64 6.28
<6367> ダイキン工業 22670 185 6.05
<9843> ニトリHD 17605 310 5.07
<9107> 川崎汽船 2415 165 4.84
<4507> 塩野義製薬 6908 138 4.51
<4568> 第一三共 5898 44 4.32
<9613> NTTデータG 2389 26 4.17
<8801> 三井不動産 1559 41 3.97
<5101> 横浜ゴム 3501 221 3.61
<9101> 日本郵船 4815 354 3.47
<4452> 花王 6995 99 3.24
<7267> ホンダ 1686 15 2.94
<8253> クレディセゾン 3536 79 2.58
<9104> 商船三井 4821 252 2.47
<6981> 村田製作所 3610 29 2.28
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 10405 -95 -18.63
<9983> ファーストリテ 41480 -110 -10.79
<4543> テルモ 2742 -39 -10.20
<6920> レーザーテック 28365 -595 -7.78
<7733> オリンパス 2602 -52.5 -6.87
<6954> ファナック 4300 -40 -6.54
<7741> HOYA 18555 -295 -4.82
<6758> ソニーG 14360 -100 -3.27
<6861> キーエンス 69900 -830 -2.71
<9433> KDDI 4607 -13 -2.55
<6762> TDK 10370 -25 -2.45
<6988> 日東電工 13495 -70 -2.29
<6506> 安川電機 5320 -70 -2.29
<5332> TOTO 4071 -130 -2.12
<6971> 京セラ 1934 -8 -2.09
<9735> セコム 9575 -58 -1.90
<2801> キッコーマン 1995 -11.5 -1.88
<2502> アサヒGHD 5813 -57 -1.86
<7735> SCREEN 12915 -135 -1.77
<2802> 味の素 6217 -48 -1.57
<CS>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2502
|
1,697.5
(02/14)
|
+12.5
(+0.74%)
|
2801
|
1,465.5
(02/14)
|
-41.5
(-2.75%)
|
2802
|
6,225.0
(02/14)
|
-96.0
(-1.51%)
|
4063
|
4,741.0
(02/14)
|
-69.0
(-1.43%)
|
4452
|
6,640.0
(02/14)
|
-7.0
(-0.10%)
|
4506
|
795.0
(02/14)
|
0.0
(---)
|
4507
|
2,172.0
(02/14)
|
-26.0
(-1.18%)
|
4519
|
7,251.0
(02/14)
|
-4.0
(-0.05%)
|
4543
|
2,795.5
(02/14)
|
-45.0
(-1.58%)
|
4568
|
3,646.0
(02/14)
|
-92.0
(-2.46%)
|
5101
|
3,530.0
(02/14)
|
-42.0
(-1.17%)
|
5332
|
3,658.0
(02/14)
|
-17.0
(-0.46%)
|
5706
|
4,532.0
(02/14)
|
-62.0
(-1.34%)
|
6098
|
10,030.0
(02/14)
|
-140.0
(-1.37%)
|
6367
|
16,465.0
(02/14)
|
-95.0
(-0.57%)
|
6506
|
4,187.0
(02/14)
|
-117.0
(-2.71%)
|
6723
|
2,435.0
(02/14)
|
-55.5
(-2.22%)
|
6758
|
3,705.0
(02/14)
|
+295.0
(+8.65%)
|
6762
|
1,721.0
(02/14)
|
-43.5
(-2.46%)
|
6857
|
9,087.0
(02/14)
|
-133.0
(-1.44%)
|
6861
|
63,520.0
(02/14)
|
-790.0
(-1.22%)
|
6920
|
15,605.0
(02/14)
|
+125.0
(+0.80%)
|
6954
|
4,419.0
(02/14)
|
-116.0
(-2.55%)
|
6971
|
1,735.5
(02/14)
|
+41.5
(+2.44%)
|
6981
|
2,692.0
(02/14)
|
-24.0
(-0.88%)
|
6988
|
2,885.0
(02/14)
|
-66.0
(-2.23%)
|
7004
|
931.0
(02/14)
|
0.0
(---)
|
7203
|
2,804.5
(02/14)
|
-21.0
(-0.74%)
|
7267
|
1,469.5
(02/14)
|
+35.5
(+2.47%)
|
7733
|
2,275.0
(02/14)
|
-12.0
(-0.52%)
|
7735
|
10,185.0
(02/14)
|
+145.0
(+1.44%)
|
7741
|
19,265.0
(02/14)
|
-275.0
(-1.40%)
|
8035
|
24,825.0
(02/14)
|
-525.0
(-2.07%)
|
8253
|
3,537.0
(02/14)
|
-51.0
(-1.42%)
|
8309
|
3,876.0
(02/14)
|
-10.0
(-0.25%)
|
8411
|
4,324.0
(02/14)
|
+47.0
(+1.09%)
|
8750
|
4,353.0
(02/14)
|
+48.0
(+1.11%)
|
8795
|
3,084.0
(02/14)
|
+14.0
(+0.45%)
|
8801
|
1,319.0
(02/14)
|
-17.5
(-1.30%)
|
9101
|
5,315.0
(02/14)
|
+4.0
(+0.07%)
|
9104
|
5,524.0
(02/14)
|
-6.0
(-0.10%)
|
9107
|
2,159.5
(02/14)
|
-13.5
(-0.62%)
|
9433
|
5,000.0
(02/14)
|
-24.0
(-0.47%)
|
9613
|
3,027.0
(02/14)
|
-39.0
(-1.27%)
|
9735
|
5,222.0
(02/14)
|
-11.0
(-0.21%)
|
9843
|
16,285.0
(02/14)
|
-290.0
(-1.74%)
|
9983
|
49,620.0
(02/14)
|
-780.0
(-1.54%)
|
9984
|
9,637.0
(02/14)
|
+133.0
(+1.39%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 02/15 08:29
-
今週の【早わかり株式市況】3週ぶり反発、首脳会談通過と円安で底堅い推移 02/15 06:40
-
アサヒ(2502) コーポレート・ガバナンスに関する報告書 202... 02/14 19:07
-
[PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇167銘柄・... 02/14 17:33
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファー... 02/14 16:48
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:30
-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
今日 00:30