日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、東エレクとアドバンテスの2銘柄で約64円押し下げ

配信元:フィスコ
投稿:2022/05/02 12:21
2日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり88銘柄、値下がり134銘柄、変わらず3銘柄となった。

日経平均は反落。143.30円安の26704.60円(出来高概算6億1861万株)で前場の取引を終えている。東京市場が連休中の4月28、29日の米株式市場でNYダウは614.46ドル高、939.18ドル安と乱高下の展開。28日は1-3月期国内総生産(GDP)が予想外のマイナス成長に落ち込んだ一方、個人消費の強さやメタ・プラットフォームズの決算を受けた株高が相場を下支え。ただ、29日は連邦公開市場委員会(FOMC)を控えた警戒感や決算発表したアマゾンの株価急落が重しとなり、ハイテク株主導で大幅反落。ナスダック総合指数は+3.06%、-4.17%と乱高下の末に大きく下落。FOMC前の連休の谷間で投資家が方向感を見定めかねるなか、週明けの東京市場も方向感に欠ける出足となり、日経平均は3.20円高とほぼ変わらずでスタート。先週末に1ドル=130円を突破し、20年ぶりの円安水準を付けたことが輸出企業の追い風となるなか、好決算銘柄への買いも寄与し、日経平均は取引開始直後に26964.59円(116.69円高)まで上昇する場面があった。ただ、イベント結果を見極めたいとの思惑もあり、間もなく失速すると、マイナス圏に転じ、その後はもみ合いとなった。

値下がり寄与トップは東エレク<8035>、同2位はアドバンテス<6857>となり、2銘柄で日経平均を約64円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはZHD<4689>で10.07%安、同2位はアドバンテスで4.67%安だった。

一方、値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位は村田製<6981>となり、2銘柄で日経平均を約22円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはアルプスアル<6770>で12.55%高、同2位は日立<6501>で5.48%高だった。


*11:30現在


日経平均株価  26704.60(-143.30)

値上がり銘柄数  88(寄与度+102.35)
値下がり銘柄数 134(寄与度-245.65)
変わらず銘柄数  3

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格   前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG   5325     56 +11.81
<6981> 村田製         8170     376 +10.57
<9983> ファーストリテ   60400     240 +8.43
<6724> エプソン       1897     79 +5.55
<6770> アルプスアル     1300     145 +5.10
<6976> 太陽誘電       5310     130 +4.57
<9766> コナミHD      8170     130 +4.57
<4324> 電通グループ     4805     100 +3.51
<6702> 富士通        19430     745 +2.62
<9009> 京成          3330     135 +2.37
<9301> 三菱倉         3140     135 +2.37
<6501> 日立          6405     333 +2.34
<3382> 7&iHD      5783     65 +2.28
<9613> NTTデータ     2416     13 +2.28
<4704> トレンド       7320     60 +2.11
<7269> スズキ         3966     58 +2.04
<9104> 商船三井       3230     160 +1.69
<6762> TDK         4080     15 +1.58
<5108> ブリヂス       4811     44 +1.55
<8253> クレセゾン      1501     38 +1.34

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格   前日比 寄与度
<8035> 東エレク       54480   -1000 -35.14
<6857> アドバンテス     8570    -420 -29.52
<6954> ファナック     19545    -620 -21.79
<6367> ダイキン工     19575    -470 -16.52
<6971> 京セラ         6701    -162 -11.39
<6902> デンソー       7729    -228 -8.01
<6098> リクルートHD   4752     -66 -6.96
<4063> 信越化        17790    -195 -6.85
<4543> テルモ         3856     -38 -5.34
<6988> 日東電         8600    -150 -5.27
<9433> KDDI       4310     -25 -5.27
<7974> 任天堂        58440   -1470 -5.17
<8015> 豊田通商       4550    -145 -5.10
<4519> 中外薬         3859     -44 -4.64
<9735> セコム         9043    -131 -4.60
<7832> バンナムHD     8730    -129 -4.53
<6645> オムロン       7619    -107 -3.76
<2802> 味の素         3288     -97 -3.41
<4503> アステラス薬     1960     -18 -3.16
<6758> ソニーG       11135     -85 -2.99

<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2802
5,605.0
(05/31)
+5.0
(+0.08%)
2,028.0
(05/31)
-2.5
(-0.12%)
5,855.0
(05/31)
+121.0
(+2.11%)
4,158.0
(05/31)
+67.0
(+1.63%)
1,548.5
(05/31)
+28.5
(+1.87%)
4,781.0
(05/31)
+89.0
(+1.89%)
4543
2,670.0
(05/31)
+50.0
(+1.90%)
372.9
(05/31)
+17.8
(+5.01%)
7,078.0
(05/31)
-55.0
(-0.77%)
6,840.0
(05/31)
+52.0
(+0.76%)
7,948.0
(05/31)
+257.0
(+3.34%)
22,945.0
(05/31)
+305.0
(+1.34%)
16,145.0
(05/31)
+445.0
(+2.83%)
5,138.0
(05/31)
-96.0
(-1.83%)
6702
2,268.5
(05/31)
+17.0
(+0.75%)
2,527.0
(05/31)
+47.5
(+1.91%)
12,895.0
(05/31)
+245.0
(+1.93%)
6762
7,851.0
(05/31)
+220.0
(+2.88%)
1,479.0
(05/31)
+16.5
(+1.12%)
5,313.0
(05/31)
-6.0
(-0.11%)
2,543.0
(05/31)
+22.5
(+0.89%)
4,399.0
(05/31)
-43.0
(-0.96%)
6971
1,786.0
(05/31)
+3.5
(+0.19%)
3,307.0
(05/31)
+65.0
(+2.00%)
2,966.5
(05/31)
+49.5
(+1.69%)
11,995.0
(05/31)
+75.0
(+0.62%)
7269
1,863.5
(05/31)
+13.5
(+0.72%)
2,862.0
(05/31)
-48.0
(-1.64%)
7974
8,555.0
(05/31)
+197.0
(+2.35%)
9,539.0
(05/31)
+46.0
(+0.48%)
33,630.0
(05/31)
-870.0
(-2.52%)
3,405.0
(05/31)
+55.0
(+1.64%)
5,644.0
(05/31)
+247.0
(+4.57%)
5,184.0
(05/31)
+79.0
(+1.54%)
5,171.0
(05/31)
-1.0
(-0.01%)
4,337.0
(05/31)
+36.0
(+0.83%)
2,408.5
(05/31)
+50.5
(+2.14%)
9735
9,772.0
(05/31)
+64.0
(+0.65%)
10,965.0
(05/31)
+55.0
(+0.50%)
40,210.0
(05/31)
+630.0
(+1.59%)
9,042.0
(05/31)
+284.0
(+3.24%)