ニュータイプ こうちゃんさんのブログ

41~60件 / 全72件

最近書いたブログ

  • ブログ

    予想してましたが・・・

     お、恐ろしい・・・日経平均は8400円台へ 390円切ったらJXを買おうと思っていたのですがやばそうな雰囲気だったので今日は様子見としました。嫁とMIB3(映画)を1000円で見に行って今 帰宅したらマーケットが恐ろしい事に・・・ こりゃあ 来週6月4日以降は台風の目ですよ予想してた通りの展開ですが、こうなった以上 買入時期は早まったかもしれません。日経平均は8100円で買付余力の20%を投入してもし来週末に... ...続きを読む

  • ブログ

    6月は停滞の予感

     6月ですね 世界情勢は出口の見えない感じですが日本も負けてられないくらい泥沼ですよ。経済は改善されているのが各種 指標で出ていますがそれも昨年の震災の時と比較してのもの。 各企業は内部留保を固めてきていますね、収益を設備投資へ回して欲しいよ。大企業でもリストラ、リストラ、リストラばかり・・・でも 夏の電力需給だけは原子力を再稼動しそうなので少しほっとしたというか。消費税はやはり無理ですね 年内に決まらないでし... ...続きを読む

  • ブログ

    やばいやばい

     ずっと392円で指値してたJX日鉱日石が終値300円台に突入。このままなら明日31日にでも約定してしまいそうなので指値訂正します。すでに100ドル以上ダウ平均が下げてる状況なら明日の東証は8500円割れ水準か・・・・385円~390円での指値購入が妥当かな。 まだまだ底は見せていない。大底で余力がない事態だけは避けねばならない。

  • ブログ

    証券外務員試験合格

     ようやくです。苦しい戦いでした。200点満点で190点。ほぼ満点で合格した。次は1種です。勉強してメドがついたら受験します。 株式も昨年8月から始めて10ヶ月で初期投資から比べると余力は4倍になりました。余力が増えれば人間欲が出るもので、今では比較的安定的な株式を購入するように心がけています。 苦しくも飛躍的に余力が増えたのはクズ株の購入がきっかけでした。本当に株の世界は分からないです。今では比較的安定的な財... ...続きを読む

  • ブログ

    強気派と弱気派

     強気と弱気・・・どちらも正解のような気がします。自分はNYダウと世界のニュース(ロイター)日経平均 原油価格など、各種指標を見て相場が上昇基調か下降基調か判断しています。株式投資も10ヶ月ほどの経験ですが、ここ1年の値動きは日経平均で言うと底値は8100円~高値は10250円まで。もちろん今は下げ相場ですが、世界情勢は1週間先も2週間先も全然読めません ではどうすればいいのか。答えは簡単です。日経平均と連動性... ...続きを読む

  • ブログ

    サラリーマンの辛さ

     明日は証券外務員の試験です。ちなみに会社は休みました、前回3月の試験は135点。合格は140点からですので5点差で不合格となり、涙を飲みました。 金融機関に勤めてるので試験は必須なのですが今まで営業部門では働いていませんでした。 正直、年を取っての勉強はきつく、頭に入りません。 金融と証券についての勉強はかなり興味がないと辛いですね。株をやり始めたのも自分が金融について興味を持つためでもありました。資格を取る... ...続きを読む

  • ブログ

    資金移動

     昨年8月に始めた株式投資ですが多くの失敗と少ない成功で買付余力は少しずつ増えて昨年12月の配当金は4千円ほどでしたが、今年7月の配当金は3万円を見込んでいます。 あと3ヶ月で株式投資1年。長いようで短かった。リスクを取るか、安全を取るか。初期投資は昨年夏の賞与をそのまま証券口座に入れて何も分からぬまま投資へ。いろいろ手を出したけど闇雲に買っても手数料分だけ確実に損をする事が分かり 昨年は日経平均が8400円~... ...続きを読む

  • ブログ

    我慢我慢

     検索すると確かに年初来安値銘柄減ってきてますね。ただし、欧州は根本的な解決にはまだ至ってないしNYダウは下降の一途。 米国は欧州に比べて強い経済指標でまだまだダウ平均も高め。節目の12200ドルを割り込むのは確実でしょうが、最近のダウ平均は日中の値動きも荒く乱高下してます。みんな迷ってるんですね。 自分は5月のGW前に世界情勢のきな臭さを感じて保有株式を売却し3週間ずっと相場を眺めてきてまだ買い時ではないよう... ...続きを読む

  • ブログ

    大底へ

     睨んだ通りの展開へ。欧州の不安要素は昨年からギリシャ・スペイン・イタリアと3ヶ国の債務問題でこれをどうするかを話し合ってきたわけですが、国債の償還時の利回りのカットや債務放棄・そして金融不安を取り除くべき対策としてIMFからの資金援助と銀行への資本投下で欧州の銀行は自己資本比率を高めましたが、そもそも緊縮財政への国民的な反発でギリシャの総選挙そしてユーロ離脱から昨夜はスペインの銀行格付けの低下へ。負の連鎖はギ... ...続きを読む

  • ブログ

    3連続下げへ

     予想通り水曜日は日経平均が大幅に下げました。金曜日までストレートに下げるかと。予想では金曜日終値は8320円を予測。ただし、ずっと下げているわけではない。 日記にも書いてますが昨年JXを400円以下で買ってます。日経平均に関係なく原油価格さえ上がれば株価は上昇します。中東の地政学的リスクも含めて長期的には1バレル100ドルを下回る事は考えにくいね、今は92ドルほど。OPECの増産も原油消費低迷予測もあり現状で... ...続きを読む

  • ブログ

    日本国債格下げへ

     結果的に円安へ。日本国債の格付けは低すぎだよね。まあドル買いの動きは歓迎すべきこと。貿易収支も赤字だし、NYダウは2連続で上昇とはならなかったね。今日の東証も動きはないでしょうが小幅高で推移すると予測。様子見だね。動きがあるのは月末か・・・嵐の前の静けさってやつかな

  • ブログ

    大底への一時的な反発

     下がりすぎへの調整なのか。今日は大幅な外資の買い越しと昨夜のNYダウの大幅上昇を受けて日経平均は8700円へ。ただし、自分は利益確定や余力への損切りなどで午後には再び下落すると読む。ダウ平均は久しぶりの上昇でしたね。自分はここでは買う場面ではないのでただただ眺めるだけ。問題は午後に向けてどれだけ下げるのか。8630円が今日の下値抵抗ライン。今週は予断を許さない相場が続くよね。買い予想している JX 住友重工 ... ...続きを読む

  • ブログ

    買い予想数上昇

     週明け月曜の朝に来てみんかぶ個人投資家のJX日鉱日石の買い予想数が上昇。やっと分かってきたようですね。 原油相場が1バレル80ドル台以下なんて考えられないし、長期の視点では金と原油は世界的に上昇基調。石油石炭系の石油精製の会社は石油メジャーと呼ばれて原油価格で在庫評価されて一喜一憂もまず倒産することはない。 まあ、相場に対する絶望感がちょっと後退してきたのではないでしょうか。この局面にきたら買付余力が勝負の分... ...続きを読む

  • ブログ

    虎視眈々と

     やはり買いの時期を見極める展開か・・・リスクをどれだけ取れるかで得られる利益が多くなると自分は確信しています。一番安全なのは日経平均が8100円台まで手を出さないこと。 でも、それまでに一時的に反発局面に入ると思います。投資歴1年での経験と勘では18日のような大幅な下落相場の時、基本的に大引けで買いです。 今回は、まだまだ下値の余地がありますのでもうちょっと待ったほうがいいかとは思うけどね。昨年11月に日経平... ...続きを読む

  • ブログ

    来週月曜日だけは一時的に自立反発へ

     今日の下げ幅が一段と大きいですね。前日の上げ幅が帳消しになりました。そろそろと足跡は円高へ輸出関連だけでなく自動車・建機・機械など大きく売られました。午後に入ってから引けにかけて全面的に投売り状態。 ものすごく買いたかったですがひたすら我慢我慢。昨年もこの我慢が結果的に良い結果に繋がりましたので。日経平均はすでに8611円ですか・・・でも8500円台突入は月曜にもほぼ確実と見るかどうかは分かりませんよ。自分は... ...続きを読む

  • ブログ

    どこまで下がるの?

     GW前に損切りした自分にとって株安は対岸の火事。ほぼ買付余力で保有しつつも昨日JXを406円で2000株指値も約定せず。 昨日は安値圏内での一時的な買いで上昇したようですが、今日は反動で日経平均8700円前半まで下がりますね。 NYダウは下がり続け12500ドル台へ 自分はあと300ドル下がると思っています。相場も疑心暗鬼の状態。 どうせ6月17日までは小康状態。問題はどこまで下がるかですが、下値メドは従来の... ...続きを読む

  • ブログ

    尊敬する相場師の本

     若林栄四 (敬称略)をご存知だろうか?伝説の為替相場師で4月にハードカバーの本を出版した。『2014年 日本再浮上』です。一気に読みましたね 黄金分割による波動理論 奥が深いですよ。 2012年2月に為替で1ドル 74円になると予測し、言い当てたのでニュースにもなった。 毎年1回 東京マーケットワイドにゲストとして出てるね。将来の日本についても予測していて得るところが大きかった。お勧めします!若林氏の提唱する... ...続きを読む

  • ブログ

    底値探り

     GW前からの展開は市場の予想通りでした。問題なのは週明け14日からです。14、15日は東証は一度自立反発するでしょうが、上値は重く上げても9050円まで。利益確定売りに押されて17日木曜日から再び下げの局面へ。 昨年度は震災・タイ洪水とダブルパンチでした。今年は昨年より3~4円ほど円安水準なので日経平均は8200円を切ることはないでしょう。欧州しだいですが下げても8500円台まで。 昨年度の円高や工場被災の影... ...続きを読む

  • ブログ

    更なる下げへ

     いやー予測通り下げましたね。東証も9割が下げてほぼ全面安へ。年初来安値の銘柄も多く単純に考えれば絶好の買い場となる。 しかし まだまだ下げ幅拡大すると予測します。明日以降日経平均は9000円割れへ。8900円台で踏みとどまってくれればいいが、GM・フォードの大幅減益で米国も景況感悪化が目に見えてきました。NYダウは13000ドル割れへ進むかな。 サルコジ大統領を批判してきたフランスの国民は疲れてしまったんだと... ...続きを読む

  • ブログ

    5月は厳しそう

     GWですね。会社休みでもあいにくの雨。日経平均はだんだん下降気味です対して米国は強い経済指標・企業決算や雇用統計でダウ平均は4年半ぶりの最高値 更新自分の株式投資は昨年8月から順調に勝ち負けを繰り返し自分の投資スタイルが出来てきました。そろそろ株式を始めてから1年が経ちました。感想は率直にリスクとの戦いでしたね。銀行金利は安いし投資信託もいいけど、どうせなら自分で運用したいと思い現物の売り買いで勝負しています... ...続きを読む