ニュータイプ こうちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13件目 / 全72件次へ »
ブログ

撤退時期を探る

 予想外に世界的な経済の落ち着きを背景に東証もじわじわ株高へ。しかし先物主導で材料に欠けるし外資や超大口投資家の相場操作的なものを感じます。

 でも明日にも日経平均は9000円を回復しそうなので一度、住友化学が買値まで戻ったら売却して一度全て余力保管したいと思っています。

 今年の目標は負けないこと。住友化学があと30円戻れば十分利益も出て余力保管へ。NYダウが今週にも年初来高値を更新しそうなので今後は年末まで懐疑的に相場を眺めます。大幅な下げがまた来そうですね。

 今度は米国発の何か悪い材料でも出そうですが・・ちなみにVIX国際短期先物ETFは動きが全く読めませんね。やはり恐怖指数連動ということはNYダウの最高値で購入するのが正解のような気がしますよ。どのような株式や先物の購入を委託会社が指示しているのか・・・このETFは開示してある情報を分析すればするほど怪しい・・・というか利益を上げるにはとても厳しいETFのような気がします。

 世界的に紛争勃発や・大手銀行の破綻・世界的に金融市場にダメージを与えるような事件や事故が

起これば爆発的に上昇するけどそれ以外では資産がじわじわ減っていくという恐ろしい金融商品ですね

やはり通常期では信用売りで勝負するのが正しい運用法です。

 

3件のコメントがあります
  • イメージ
    888ちこさん
    2012/8/8 17:21

    こんにちは。

     

    今日はVIXが上昇しました。

    おっしゃる通りにこのETFは動きの読めないものですね。

    米国のS&P500を念頭においたVIXなのですが、連動はしていないようです。

    ???ですね。さっぱり解かりません(*^_^*)

     

  • イメージ
     コメントありがとうございます。ちこさまの購入したイオングループは我が川崎市ではマイバスケットという独自のコンビ二展開をしていて結構業績も良いらしいです。小売り業界は現在ではセブンアイHDが絶好調ですが対するイオングループも成長力はなかなかありそうです。上がるといいですね。
  • イメージ
    888ちこさん
    2012/8/9 00:21

    こんばんは。

     

    近頃の株価はわかりませんね。

    資金が充分に市場に流れていないのではないでしょうか?

     

    イオンは私の住む地域にもあります(*^_^*)

    いつも客で混雑していますね(*^_^*)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。