kabukabumanさんのブログ一覧(2018年5月)

  • ブログ

    日経平均23000円超え、新興市場も底打ちか?

    5/21の日経平均は2/2以来となる23000円超え。新興市場も3連騰で漸く底打ち反転の兆し? <株高の背景>①米長期金利の上昇 or 欧州系ヘッジファンドの仕掛けによる円安②為替市場は米朝首脳会談を前にしたつばぜり合いを織り込んだ可能性    但し、米朝首脳会談は円高リスクを内包しているので要注意③米中通商協議(ワシントン)は、報復関税の掛け合いを中止し  中国が米国からの輸入を拡大することで事 ...続きを読む
    タグ:相場予測2018 
  • ブログ

    ちょっと気になる日経平均のEPS急降下

    バンクオブアメリカ・メリルリンチが実施した5月の米機関投資家調査(5/4~5/10)によると投資家の76%が株式相場はまだピークを付けていないと回答しその大半が「来年または来年以降」まで株高が続くと予想しているそうです。 また最近の国債金利上昇に関連して株式から債券に資金を移す目安となる長期金利の水準はという問いに対し「3.6%」との回答が最も多かったとのこと。 ただ日米欧共に1~3月期のGDPは ...続きを読む
    タグ:日経平均株価 
  • ブログ

    (妄想日記)仮想通貨は何れ消えて無くなるか?

    <通貨の機能>①「価値の保存や保管機能」 価値の保存=お金の名目価値は不変だということ 保管機能=お金は銀行に預けたり金庫にしまって置くなど 持ち続けていれば富を蓄えることが出来る ②「価値の尺度」 提供されるモノやサービスを金額という尺度で評価することにより それぞれの価値(値段)を相対的に示すことが出来る機能 この機能が無ければモノやサービスの値段は決まらない ③「決済機能(交換の手段)」 お ...続きを読む
    タグ:妄想日記 
  • ブログ

    5月第一週、外国人は現物とNK225先物を売り越し

    5月第一週とはいっても2営業日しかありませんがこの間、外国人は現物を12億円売り越し日経平均先物も1137億円売り越しています。 日経平均先物の売り越しは意外でしたがTOPIX先物は2306億円買い戻されており先物トータルは1169億円の買い越しでした。 しかし三先物の売り玉は依然として5~6兆円分抱えている筈なので今後も日本株上昇の原動力として期待出来ると思います。 一方低迷を続ける新興市場です ...続きを読む
    タグ:相場予測2018 
  • ブログ

    安倍総理にラストチャンス!

    日経平均は4月+1000円、5月+400円と順調に上げておりTOPIXも4月+60P、5月+28Pとこちらも上昇トレンドに乗っています。 恐らく海外勢による先物の買い戻しが寄与しているものと思われますがまだ本格的な実需買いには至っていないので好決算の国際優良株や大型株に資金が集中し新興株は未だ蚊帳の外という状況が続いています。(ジャスダックとマザーズ指数は3月末の水準に戻っていない) 一方、欧州系 ...続きを読む
    タグ:相場予測2018 
  • ブログ

    ヘッジファンドが日本株を買いに来る!

    年初来続いていた海外勢による日本株の売り越し「現物+先物」は3月第4週に漸く止まり、3月最終週~4月第2週の買い越し額はおよそ1.5兆円に上ったとのこと。 因みに同期間(3週)の日経平均株価は1161円上昇しており(3/23   20617円 ➡ 4/13   21778円)明らかに海外勢の買い戻し効果が窺えます。 またブルームバーグの記事から推察するとhttps://www.bloomberg. ...続きを読む
    タグ:相場予測2018 
  • ブログ

    政界を引退した老いぼれは引っ込んでろ!(#`皿´)

    先月も書きましたが、4月18日の夜小泉元首相、山崎元副総裁、小池都知事、二階幹事長が会食しその席上で次期首相に石破茂氏を推すことで意見が一致した様です。 二階幹事長はお酒を一切口にしなかったそうですが一体どんな気持ちで「安倍降ろし」の密談を聞いていたのでしょう。 そもそも日本は政界を引退した「老いぼれ」どもが出しゃばって影響力をアピールするという悪習が絶えません。 こんなことは海外では考えられない ...続きを読む
    タグ:グチ 
  • ブログ

    ウォーレン・バフェット氏がアップル株を7500万株買い増し

    [ワシントン 4日 ロイター](抜粋)米労働省が4日発表した4月の雇用統計は、景気動向を敏感に映す非農業部門の就業者数が前月比16万4000人増と、市場予想の19万2000人増を下回った。 失業率は、労働参加率が低下する中で17年4か月ぶりの低水準となる3.9%まで低下した。 一方1時間当たりの平均賃金は前月から4セント(0.1%)増と緩慢な伸びに止まった。 雇用統計では平均賃金の前年比の伸びが依 ...続きを読む
    タグ:NY市場 
  • ブログ

    NY市場はsell in may 東京市場は?

    昨夜のNY市場は1~3月期が23%の減益となったAIGと四半期決算としては過去最大の赤字を計上したテスラモーターズが足を引っ張りましたが、ここまで約7割の企業が決算を終え平均増益率は前同比+22%と絶好調です。 にも拘らず、このところ株価は軟調な展開が続いておりそこで思い当たるのが「sell in may」というアノマリーです。 その根拠ですが、5月のニューヨークは一年を通じて最も心地良い気候なの ...続きを読む
    タグ:相場予測2018 
  • ブログ

    アップルが記録的な株主還元

    [サンフランシスコ 1日 ロイター] 米アップルは、米税制改革に伴い本国還流させる莫大な資金を元手に大規模な自社株買いや増配を打ち出した。株主に対する記録的な大盤振る舞いによって昨年の法人減税による最も明らかな「勝ち組」として躍り出た。  S&P・ダウジョーンズ・インデックスによるとアップルの1─3月期の自社株買いは235億ドルに上る。米企業としては過去最大で、スーパーマーケットのクローガーや小売 ...続きを読む
    タグ:〇〇関連 
  • ブログ

    FRBが6月利上げを示唆(年4回の利上げ観測が再浮上)

    【ワシントン 2日 ロイター】米連邦準備理事会(FRB)は2日まで開いた連邦公開市場委員会(FOMC)でフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を1.50~1.75%に据え置いた。 インフレ率が最近FRBの目標である2%近辺に上昇していることについてはこうした動きが持続する見込みとし、インフレ目標の達成に自信を表明来月6月の利上げを示唆した。  経済活動は穏やかに拡大しているほか、雇用の伸びは過去 ...続きを読む
    タグ:NY市場 
  • ブログ

    アップル決算無事通過

    <アップル第2四半期決算概要>〇売上高予想 609.4億ドル➡611.4億ドル(前年同期比+15.6%) 〇EPSが予想 $2.68➡$2.73  iPhone販売台数:予想5200万台➡5220万台(前同実績5080万台) iPad販売台数 :予想880万➡910万台(前同実績1020万台) Mac販売台数 :予想410万➡410万台(前同実績420万台)   (地域別売上高及び前同比)米国+1 ...続きを読む
    タグ:NY市場