#マクロ分析 のブログ
株式ブログトップ「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。
201~220件 / 全907件
増税対策で1兆円予算準備(笑)(民主政権の負の政策遺産)
表題ニュースは今朝の日経モーンングサテライトより。 景気対策でバラマキ、増税でバラマキ、そして、バラマキで借金が増えたらまた増税、、、際限なくバラマキと税金が増えていく。
ウクライナ問題の行く末
ウクライナ問題についてはクリミア問題勃発時から過去日記にいくつか書いてます。 事態はそのとおり進んでるので、民間機撃墜事件後の行く末もその線で推測できるでしょう、たぶん。すなわち、、、
本格的出口戦略は中国の通貨安固定政策が崩壊するまで不要
中曽日銀副総裁:2006年と同じ出口戦略が使えるわけではない http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N95HNO6S973101.html
実際の行動で安倍政権を評価する
日銀法改正、コンセッション拡大、潜在成長率2%目標、公務員削減、公的機関の増大抑止、、、安倍政権が最近掲げる政策、自民党議員がぶち上げる政策には前向きなものも増えている。
欧州の量的緩和そろそろ
そろそろあるかも、と期待。 しかし、ドイツという壁があるので、その壁が低くなるまで大きなことは出来ないでしょう。 つまり、不良債権問題はやはり長引く公算が高い。
★原発問題、エネルギー政策
以下、よそでの議論より、、、備忘録として束ね。------------------------ 原発についてはなんで事故が起きたか精査したうえでコメントすべきではないでしょうか?
コメント3件
希望的観測からのシナリオ限定(尖閣防衛。大敗の原因)
尖閣防衛に絡めて前の日記に続いてもう一点、書いてみる。 それは希望的観測からのシナリオ限定の大リスクということである。
戦いでは熟練度が必要とは限らない(尖閣防衛、企業「戦術」)
尖閣防衛での制空権についての議論で、日中のパイロットは熟練度が違うから日本優位との楽観論がある。 これは正しいだろうか? 中国軍が間抜けならば正しい。
★中国・韓国、発展途上国との付き合い方
以下、よそでの議論より転載、、、ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中国人にも良いヒトもいる、、というのは極めて日本人的な見方ですね。
★安倍政権が取り組むべき最優先事項は金融政策の正常化
景気回復の途中で金融引き締め(民主党政権)をやったり、増税をやったり、日本の経済政策は異常続きで困ったものです。
★★政治的に最も最短な日本復活策
もし、政治指導者だけが日本の問題点(官僚支配、野放し。当方過去日記参照)を理解し、マスコミや国民や政治家多数が依然、のほほんとしたままでも日本経済を復活させようとしたら、どんな方策が最短だろう?
★韓国の反日政策には勝算がある(反日は止まらない)
韓国の反日政策には必要性(日中製品に上下から挟まれる経済状況なので上にある日本経済が邪魔。日本の援助が自己の経済成長益よりも小さくなった現在では一層邪魔)と勝算があるので止まらない。
★731部隊、、歴史のねつ造(親日的な中国人・韓国人?)
731部隊、、、戦前の日本軍の細菌戦部隊とされている。 この話がねつ造なのは以下の事実から自明、、、、●米国も日本憎しで日本叩きに熱を上げていた、米ソ冷戦前の東京裁判で取り上げられていない
★平和主義、融和主義こそ戦争への道(平和主義=怠惰主義)
平和主義、融和主義とは、とにかく、ことを荒立てない、争いを回避する、という外交政策。 国民益の最大化でなく、争わないことが目標になってしまった外交政策。
集団的自衛権の意味が分かってない反対派国民(バカ(--;)
安倍政権の集団的自衛権に関する説明はへたくそすぎ。 だから、左翼マスコミに言いように捻じ曲げられ、反対派国民が増えている。 国民もマスコミ論説を鵜呑みにせず、もっと自分の頭で考えなければ自爆です。