日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテと第一三共の2銘柄で約58円押し上げ

配信元:フィスコ
投稿:2023/04/10 16:14
*16:14JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテと第一三共の2銘柄で約58円押し上げ 10日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり167銘柄、値下がり49銘柄、変わらず9銘柄となった。

日経平均は続伸。先週末7日の米株式市場はグッドフライデーで休場。欧州市場も英、独、仏市場など休場。手掛かり材料に乏しい中、今日の日経平均は140.21円高からスタート。先週末に発表された3月の米雇用統計で、非農業部門雇用者数は市場予想を下回ったものの、堅調なペースを維持していると受け止められ、米景気下振れへの警戒感が和らぎ、市場の安心感となった。また米景気懸念の後退を受け米長期金利が上昇し、日米金利差の拡大観測から、外為市場で一時1ドル=132円70銭台と、先週末7日15時頃と比べ1円ほど円安・ドル高に振れたことも東京市場で輸出株などの株価支援要因となった。一方、3連休明けの今晩の米株式相場を見極めたいとする向きも多く、取引開始後の買い一巡後は伸び悩み、後場はやや様子見ムードが広がる中、方向感の定まらない動きとなった。

大引けの日経平均は前日比115.35円高の27633.66円となった。東証プライムの売買高は8億2018万株、売買代金は1兆9114億円だった。セクターでは海運業、その他製品、鉱業などが上昇。一方、パルプ・紙、倉庫運輸関連、ガラス土石製品が下落した。東証プライムの値上がり銘柄は全体の72%、対して値下がり銘柄は22%となった。

値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位は第一三共<4568>となり、2銘柄で日経平均を約58円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは任天堂<7974>で4.00%高、同2位は日本郵船<9101>で3.54%高だった。

一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はファナック<6954>となり、2銘柄で日経平均を約22円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはコニカミノルタ<4902>で2.35%安、同2位は日本板硝子<5202>で1.88%安だった。


*15:00現在

日経平均株価  27633.66(+115.35)

値上がり銘柄数 167(寄与度+169.41)
値下がり銘柄数  49(寄与度-54.06)
変わらず銘柄数  9

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格   前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ   29535     470 +47.78
<4568> 第一三共       4635     104 +10.57
<7974> 任天堂         5406     208 +7.05
<7832> バンナムHD   2898.5     58 +5.90
<4543> テルモ         3691     36 +4.88
<7733> オリンパス      2467    33.5 +4.54
<4661> OLC         4737     123 +4.17
<4503> アステラス薬   1918.5     19 +3.22
<6902> デンソー       7366     93 +3.15
<9766> コナミG       6370     80 +2.71
<2802> 味の素         4721     77 +2.61
<3382> 7&iHD      5709     73 +2.47
<9009> 京成          4500     135 +2.29
<6758> ソニーG       11675     65 +2.20
<5108> ブリヂス       5180     64 +2.17
<4523> エーザイ       7591     62 +2.10
<8015> 豊田通商       5470     60 +2.03
<9613> NTTデータ     1788     12 +2.03
<4063> 信越化         3964     11 +1.86
<7951> ヤマハ         5090     50 +1.69

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格   前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG   5100     -69 -14.03
<6954> ファナック      4453     -52 -8.81
<8035> 東エレク       15325     -75 -7.62
<6857> アドバンテス    11090    -110 -7.46
<9433> KDDI       4011     -23 -4.68
<6367> ダイキン工     22060     -85 -2.88
<6506> 安川電         5430     -50 -1.69
<7269> スズキ         4618     -43 -1.46
<2413> エムスリー      3282     -7 -0.57
<6762> TDK         4510     -5 -0.51
<5301> 東海カーボ      1204     -15 -0.51
<4902> コニカミノルタ    541     -13 -0.44
<6981> 村田製         7710     -14 -0.38
<2002> 日清粉G       1576     -10 -0.34
<5332> TOTO       4430     -15 -0.25
<2871> ニチレイ       2650     -15 -0.25
<6178> 日本郵政      1081.5     -7 -0.24
<8253> クレセゾン      1724     -7 -0.24
<7735> スクリーンHD   10950     -30 -0.20
<2282> 日ハム         3885     -10 -0.17

<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,811.0
(06/14)
+29.5
(+1.65%)
4,695.0
(06/14)
-3.0
(-0.06%)
1,502.0
(06/14)
-11.0
(-0.72%)
2802
5,719.0
(06/14)
-2.0
(-0.03%)
3,579.0
(06/14)
+20.0
(+0.56%)
2,005.0
(06/14)
-21.5
(-1.06%)
6,145.0
(06/14)
-69.0
(-1.11%)
1,502.0
(06/14)
-4.5
(-0.29%)
6,256.0
(06/14)
-154.0
(-2.40%)
4543
2,625.5
(06/14)
+8.0
(+0.30%)
5,422.0
(06/14)
-173.0
(-3.09%)
4,408.0
(06/14)
+8.0
(+0.18%)
457.9
(06/14)
-0.1
(-0.02%)
6,599.0
(06/14)
0.0
(---)
434.0
(06/14)
+2.0
(+0.46%)
935.4
(06/14)
+9.0
(+0.97%)
3,746.0
(06/14)
+39.0
(+1.05%)
1,497.0
(06/14)
+17.0
(+1.14%)
23,300.0
(06/14)
+145.0
(+0.62%)
5,992.0
(06/14)
-81.0
(-1.33%)
13,035.0
(06/14)
-230.0
(-1.73%)
6762
8,912.0
(06/14)
+168.0
(+1.92%)
5,541.0
(06/14)
+8.0
(+0.14%)
2,406.5
(06/14)
-25.5
(-1.04%)
4,381.0
(06/14)
-47.0
(-1.06%)
3,232.0
(06/14)
+31.0
(+0.96%)
7269
1,855.0
(06/14)
-17.0
(-0.90%)
2,692.5
(06/14)
+19.5
(+0.72%)
14,850.0
(06/14)
-30.0
(-0.20%)
3,011.0
(06/14)
+18.5
(+0.61%)
7951
3,715.0
(06/14)
+51.0
(+1.39%)
7974
8,481.0
(06/14)
+118.0
(+1.41%)
9,137.0
(06/14)
+179.0
(+1.99%)
34,950.0
(06/14)
+40.0
(+0.11%)
3,370.0
(06/14)
+19.0
(+0.56%)
5,383.0
(06/14)
-17.0
(-0.31%)
4,777.0
(06/14)
+138.0
(+2.97%)
4,222.0
(06/14)
-69.0
(-1.60%)
2,268.0
(06/14)
+0.5
(+0.02%)
10,955.0
(06/14)
+65.0
(+0.59%)
40,400.0
(06/14)
-350.0
(-0.85%)
10,100.0
(06/14)
+328.0
(+3.35%)