【↑】日経平均 大引け| 急反発、値がさハイテク株中心に買い戻しが流入 (5月13日)

配信元:株探
投稿:2022/05/13 16:10

日経平均株価
始値  25918.80
高値  26479.93(12:31)
安値  25904.40(09:00)
大引け 26427.65(前日比 +678.93 、 +2.64% )

売買高  16億4818万株 (東証プライム概算)
売買代金  3兆5923億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は678円高と急反発、2万6400円台まで上昇
 2.前日の大幅安を受けハイテク株中心に買い戻しが流入する
 3.大幅赤字を発表したSBGが悪材料出尽くし期待で急反発
 4.レーザーテクや東エレクなど半導体関連株にも買いが流入
 5.MSCIから除外のメディパルやコスモス薬品が値を下げる

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比103ドル安と6日続落した。消費や景気が冷え込むとの見方からボーイングやアメックスが売られ指数を押し下げた。

 東京市場では、日経平均株価は急反発。ハイテク株などに買い戻しが膨らみ、一時700円を超す上昇に買われる場面があった。

 前日の米株式市場では、NYダウは6日続落したが、ナスダック指数は小反発した。これを受けた東京市場では、日経平均は寄り付きは170円高でスタートし、その後、上昇幅を拡大させ2万6400円台まで値を上げた。前日に464円安と急落したことから、リバウンド狙いの買いも流入した。前日大幅赤字となる決算を発表したソフトバンクグループ<9984>は悪材料出尽くし期待から急伸したほか、半導体関連株などハイテク株に対する買いが膨らんだ。

 個別銘柄では、レーザーテック<6920>東京エレクトロン<8035>アドバンテスト<6857>が高く、ソニーグループ<6758>オリンパス<7733>が値を上げた。川崎汽船<9107>日本郵船<9101>といった海運株が高く、トヨタ自動車<7203>リクルートホールディングス<6098>が値を上げた。メルカリ<4385>レノバ<9519>楽天グループ<4755>が急伸した。
 半面、NTTデータ<9613>三井物産<8031>ダイキン工業<6367>が値を下げ、セコム<9735>りそなホールディングス<8308>が売られた。カシオ計算機<6952>KADOKAWA<9468>が急落。MSCIからの除外が嫌気されメディパルホールディングス<7459>コスモス薬品<3349>が売りに押された。

 日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄はSBG <9984>東エレク <8035>ファストリ <9983>リクルート <6098>オリンパス <7733>。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約370円。
 日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄はセコム <9735>NTTデータ <9613>トレンド <4704>カシオ <6952>コムシスHD <1721>。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約84円。

 東証33業種のうち30業種が上昇し、下落はパルプ・紙、鉱業、電気・ガス業の3業種のみ。上昇率の大きかった上位5業種は(1)石油石炭製品、(2)精密機器、(3)金属製品、(4)電気機器、(5)情報・通信業。一方、上昇率の小さかった5業種は(1)保険業、(2)銀行業、(3)倉庫運輸関連、(4)その他製品、(5)化学。

■個別材料株

アイロムG <2372> [東証P]
 23年3月期は2期連続で営業最高益更新見込む。
GMO-GS <3788> [東証P]
 第1四半期営業利益は68%増。
アステリア <3853> [東証P]
 22年3月期営業益4倍化。
シェアテク <3989> [東証G]
 上期最終が黒字浮上で着地・1-3月期も黒字浮上。
日本情報C <4054> [東証G]
 「賃貸革命10オプション機能 オンライン駐車場連携」をリリース。
フレクト <4414> [東証G]
 23年3月期営業益は51%増を予想。
住友精密 <6355> [東証S]
 22年3月期営業利益の計画上振れと23年3月期の大幅増益及び増配。
芝浦 <6590> [東証P]
 利益高成長と大幅増配。
WSCOPE <6619> [東証P]
 1-3月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。
トプコン <7732> [東証P]
 今期経常は15%増で8期ぶり最高益、前期配当を11円増額・今期は4円増配へ。

オイシックス <3182> [東証P]
 今期最終は8%減益へ。
ディディエス <3782> [東証G]
 四半期決算発表延期と第三者委員会の設置を発表。

 東証プライムの値上がり率上位10傑は(1)T&Gニーズ <4331>、(2)日揮HD <1963>、(3)トプコン <7732>、(4)アステリア <3853>、(5)ギフティ <4449>、(6)WSCOPE <6619>、(7)三星ベ <5192>、(8)東京きらぼし <7173>、(9)A&Dホロン <7745>、(10)フジクラ <5803>
 値下がり率上位10傑は(1)メドピア <6095>、(2)オイシックス <3182>、(3)エンジャパン <4849>、(4)カドカワ <9468>、(5)日医工 <4541>、(6)ミマキエンジ <6638>、(7)メディパル <7459>、(8)カシオ <6952>、(9)やまびこ <6250>、(10)ロランドDG <6789>

【大引け】

 日経平均は前日比678.93円(2.64%)高の2万6427.65円。TOPIXは前日比35.02(1.91%)高の1864.20。出来高は概算で16億4818万株。東証プライムの値上がり銘柄数は1557、値下がり銘柄数は259となった。東証マザーズ指数は648.65(28.02ポイント高)。

[2022年5月13日]


株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,103.0
(15:00)
-9.0
(-0.28%)
1,273.0
(15:00)
-12.5
(-0.97%)
2,765.0
(15:00)
0.0
(---)
1,238.0
(15:00)
-3.0
(-0.24%)
13,180.0
(15:00)
-165.0
(-1.23%)
8.0
(08/03)
-5.0
(-38.46%)
3,005.0
(15:00)
-55.0
(-1.79%)
569.0
(15:00)
+3.0
(+0.53%)
633.0
(15:00)
+5.0
(+0.79%)
589.0
(15:00)
-6.0
(-1.00%)
1,002.0
(15:00)
+22.0
(+2.24%)
1,958.0
(15:00)
-9.0
(-0.45%)
2,524.0
(15:00)
-25.0
(-0.98%)
1,094.0
(15:00)
-11.0
(-0.99%)
4541
35.0
(03/28)
0.0
(---)
6,409.0
(15:00)
-31.0
(-0.48%)
846.9
(15:00)
-1.1
(-0.12%)
2,590.0
(15:00)
-15.0
(-0.57%)
4,465.0
(15:00)
+30.0
(+0.67%)
3,127.0
(15:00)
+16.0
(+0.51%)
626.0
(15:00)
+4.0
(+0.64%)
8,530.0
(15:00)
+222.0
(+2.67%)
2,281.0
(15:00)
+44.0
(+1.96%)
3,645.0
(03/20)
0.0
(---)
22,975.0
(15:00)
-45.0
(-0.19%)
8,350.0
(15:00)
+420.0
(+5.29%)
520.0
(15:00)
-8.0
(-1.51%)
1,963.0
(15:00)
+84.0
(+4.47%)
13,310.0
(15:00)
+140.0
(+1.06%)
5,340.0
(15:00)
0.0
(---)
6,222.0
(15:00)
+408.0
(+7.01%)
35,750.0
(15:00)
+490.0
(+1.38%)
1,206.5
(15:00)
-5.0
(-0.41%)
4,720.0
(15:00)
+5.0
(+0.10%)
3,276.0
(15:00)
-20.0
(-0.60%)
2,439.0
(15:00)
-10.0
(-0.40%)
1,763.5
(15:00)
-8.5
(-0.47%)
2,595.0
(15:00)
+16.0
(+0.62%)
2,905.0
(15:00)
+118.0
(+4.23%)
7,438.0
(15:00)
-8.0
(-0.10%)
35,650.0
(15:00)
+1,250.0
(+3.63%)
1,056.0
(15:00)
+12.0
(+1.14%)
4,594.0
(15:00)
-55.0
(-1.18%)
2,288.0
(15:00)
-1.0
(-0.04%)
2,804.5
(15:00)
-42.0
(-1.47%)
9519
1,010.0
(15:00)
-11.0
(-1.07%)
2,380.5
(15:00)
-2.0
(-0.08%)
9735
9,614.0
(15:00)
+32.0
(+0.33%)
41,300.0
(15:00)
+410.0
(+1.00%)
10,095.0
(15:00)
+157.0
(+1.57%)