東京228堂さんのブログ

141~160件 / 全273件

最近書いたブログ

  • ブログ

    10月12日 新興市場

    TOPIX 1,659.48 -18.04 日経平均株価 17,331.17 -127.81 昨日のアメリカ市場は ダウ 14015.12(‐63.57) ナスダック 2772.20(‐39.41) けっこうな下落。経済指標もよく、ウォルマートの上方修正等で 前場は上昇しましたが、後場にかけて急落。 中国の百度公司の収益が予想を下回ったことを受け下げたようと いうことですが、本当はみなさん売... ...続きを読む

  • ブログ

    10月11日 REIT

    TOPIX 1,677.52 +19.34 日経平均株価 17,458.98 +281.09 昨日のアメリカ市場は ダウ 14078.69(‐85.84) ナスダック 2811.61(+7.70) 高安マチマチ。ボーイングが新型機の納入を延期、 アルコアがイマイチの決算等でダウが反落したものの。 ナスダックはサブプライムと縁遠いハイテクが買われて 上昇したとのこと。 日本市場は機械... ...続きを読む

  • ブログ

    10月10日 産業景気予測

    TOPIX 1,658.18 -1.88 日経平均株価 17,177.89 +17.99 昨日のアメリカ市場は NYダウ 14,164.53 +120.80 NASDAQ 2,803.91 +16.54 FOMCの追加利下げ期待や好業績が株価を押し上げたそうです。 うーんすごいなぁ。 日本市場も前場では堅調に推移したものの 後場にかけて利益確定売りや戻売りに押されたようです。... ...続きを読む

  • ブログ

    10月9日「なぜか日本人が知らなかった新しい株の本」

    TOPIX 1,660.06 +3.15 日経平均株価 17,159.90 +94.86 NYダウ 14,043.73 -22.28 NASDAQ 2,787.37 +7.05 高安マチマチ。利食い売りに押されたようです。 しかしダウは14000ドルキープだし弱さは感じられないですねぇ。 日本市場は先週の米雇用統計を好感して日経平均は 100円以上の上昇で推移。引けにかけて売り... ...続きを読む

  • ブログ

    10月8日 米雇用統計

    日本は休場ですが世界の市場は開いております。 中国市場は 香港 ハンセン指数 27,770.29 -61.23 -0.22% 中国 上海総合指数 5,692.76 140.45 +2.53% インド市場は ムンバイ SENSEX30種 17,491.39 -281.97 -1.59% インド NIFTY指数 5,085.10 -100.75 -1.94% ベトナム市... ...続きを読む

  • ブログ

    10月7日 「マンガ オニール流グロース株投資入門の入門」

    日経平均 先週の金曜日の終値  9月    28日  16785.69 今週の金曜日の終値  10月   5日  17065.04 +279.35 週末のアメリカ市場は NYダウ 14,066.01 +91.70 NASDAQ 2,780.32 +46.75 ダウとS&Pは高値更新。米雇用統計が予想より良く、 前月の統計も4000人減から8万9000人増に改定された。 来... ...続きを読む

  • ブログ

    10月5日「サラリーマンしながら株で月収4000万円稼ぐ・・

    TOPIX 1,656.91 +1.31 日経平均株価 17,065.04 -27.45 昨日のアメリカ市場は 小幅に上昇。雇用統計待ちの様子見ムード。 昨日雇用統計かと思っていたのですけど、今夜でした。 (経済最前線で間違えてコメントしていたので 私も勘違いしました、スイマセン) 日本市場も右に倣えで様子見ムード。三連休前でもあるので当然です。 日経平均は27円の小幅な続落。金融関... ...続きを読む

  • ブログ

    10月4日 「市場心理なお不安残る」

    TOPIX 1,655.60 -8.41 日経平均株価 17,092.49 -107.40 NYダウ 13,968.05 -79.26 NASDAQ 2,729.43 -17.68 ダウは続落。雇用統計待ちの様子見のようです。 ハイテク関連が弱かったとのこと。 日本市場様子見ムードながら、日経平均は3連騰だったので 100円ほどの下落で推移。結局107円の反落。 まあ今夜雇用... ...続きを読む

  • ブログ

    10月3日「ファンダメンタル的空売り入門」

    TOPIX 1,664.01 +24.22 日経平均株価 17,199.89 +153.11 NYダウ 14,047.31 -40.24 NASDAQ 2,747.11 +6.12 高安マチマチ。銀行や住宅関連が上昇したようです。 日本市場の日経平均は先日急上昇したので、終値付近で揉み合ったが、 午後に入ると上昇に転じ結局153円の大幅続伸。17200円付近へ。 出来高21億9... ...続きを読む

  • ブログ

    10月2日 世界の主要20の市場騰落率と経済成長率

    TOPIX 1,639.79 +23.90 日経平均株価 17,046.78 +200.82 昨日のアメリカ市場は NYダウ 14,087.55 +191.92 NASDAQ 2,740.99 +39.49 大幅上昇+ダウ高値更新。強い・・・。 複数の大手金融機関が損失見通しを発表したことや、 今後の業績期待とのこと。 日本市場も大幅に上昇してスタート。 日経平均は200円... ...続きを読む

  • ブログ

    10月1日『 カラ売り「勝利の十則」』三木彰著

    TOPIX 1,615.89 -0.73 日経平均株価 16,845.96 +60.27 日銀短観が予想通りだったことで安心感が広がったのか、 前場は堅調でしたが、後場に入ってスイスのUBSが巨額の 減損損失を発表するとのニュースから軟調になったが、 引けにかけて値を戻し、結局日経平均は60円の反発。 新興市場はジャスダックだけ小幅反落。REITも下落しました。 為替は今急速に円安になり対... ...続きを読む

  • ブログ

    9月30日 地震関連銘柄?

    日経平均 先週の金曜日の終値  9月    21日  16312.61 今週の金曜日の終値  9月   28日  16785.69 +473.08 週末のアメリカ市場は NYダウ 13895.63 -17.31 NASDAQ  2701.5 -8.09 小幅な下落。 米8月個人支出、米8月建設支出は予想を上回り、 米9月ミシガン大学消費者信頼感指数予想より下とマチマチな 経済指標だった... ...続きを読む

  • ブログ

    9月28日 都心不動産 国内勢の買収相次ぐ

    TOPIX 1,616.62 +1.47 日経平均株価 16,785.69 -46.53 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,912.94 +34.79 NASDAQ 2,709.59 +10.56 8月の米新築住宅販売、販売価格中央値などはやはり悪い内容でしたが、 米新規失業保険申請件数はよかったようです。 ダウ14000ドルいってしまうのか?大丈夫なのか? 日本市場も寄... ...続きを読む

  • ブログ

    9月27日 日経マネー「個人投資家レスキュー」

    TOPIX 1,615.15 +39.13 日経平均株価 16,832.22 +396.48 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,878.15 +99.50 NASDAQ 2,699.03 +15.58 8月の米耐久財新規受注は予想を大幅に下回ったが再利下げ観測や、 GMの労使交渉が暫定合意したこと、サブプライム問題がらみの会社と バフェットらが交渉しているとの報道で上昇したよう... ...続きを読む

  • ブログ

    9月26日 自社株買い関連銘柄

    TOPIX 1,576.02 +9.19 日経平均株価 16,435.74 +34.01 昨日のアメリカ市場は ダウ 13778.65 +19.59 ナスダック +15.50 9月の消費者信頼感指数や8月の米中古住宅販売などの 指標は悪かったものの、追加利下げ期待で小幅に上昇したようです。 アメリカ人は楽観主義ですねぇ。 日本市場の日経平均も小幅な動き。結局34円の 新興市場はすべ... ...続きを読む

  • ブログ

    9月25日「生涯現役の株式トレード技術」優利加著

    TOPIX 1,566.83 +14.76 日経平均株価 16,401.73 +89.12 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,759.06 -61.13 NASDAQ 2,667.95 -3.27 ドイツ銀行がサブプライム問題で損失を被った可能性があるとの ニュースが流れてから下落したようです。 円高に推移したことや権利落ち日ということで、日本市場も 軟調なのではと予想し... ...続きを読む

  • ブログ

    9月23日 信用取引口座開設完了

    日経平均 先週の金曜日の終値  9月    14日  16127.42 今週の金曜日の終値  9月   21日  16312.61 +185.19 FFレート引き下げでハデに上昇したと思っていたのですが、 一週間でみるとたいしたことないの上昇。 16500円の壁がまだありますねぇ。 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,820.19 +53.49 NASDAQ 2,671.22 ... ...続きを読む

  • ブログ

    9月21日 米FRB、0.5%利下げ

    TOPIX 1,552.07 -14.77 日経平均株価 16,312.61 -101.18 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,766.70 -48.86 NASDAQ 2,654.29 -12.19 小幅反落。利益確定売りや原油高などが要因のようです。 日本市場は米国市場下落に加え、円高・週末・連休前ということで、 日経平均は-100円圏での推移。結局101円の反落。 ま... ...続きを読む

  • ブログ

    9月20日 オール投資 10/1号

    TOPIX 1,565.88 -1.70 日経平均株価 16,416.29 +34.75 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,815.56 +76.17 NASDAQ 2,666.48 +14.82 続伸。住宅着工件数は予想より低水準であったが、 米消費者物価指数は予想通りでインフレ懸念が少し後退。 それよりも先日の利下げが相場のムードをよくしているようです。 日本市場も高... ...続きを読む

  • ブログ

    9月19日

    TOPIX 1,567.58 +56.63 日経平均株価 16,381.54 +579.74 昨日のアメリカ市場は NYダウ 13,739.39 +335.97 NASDAQ 2,651.66 +70.00 大幅反発。 FRBがFF金利を0.50%下げたことが好感されました。 0.25かと思っていたのでけっこう意外でした。 為替も円高とはならず対ドル115円後半、対ユーロ161円後半... ...続きを読む