TAROSSAさんのブログ一覧(2016年2月)

 | 全46件 | 21~40件を表示 | 
  • ブログ

    進む円高が製造業を直撃し想定為替レートの見直しが相次ぐ

    年明け以降、円高が進んだことを受けて、製造業を中心に2016年1〜3月期の想定為替レートを見直す企業が相次いでいるようです。自動車や電機などの輸出関連企業は円安の進行を追い風に業績を改善してきましたが、円高によってブレーキがかかることが現実味を帯びてきたようです。 富士重工業の2015年4〜12月期は北米市場でスポーツタイプ多目的車(SUV)が好調で、営業利益は前年同期比40.5%増の4357億円 ...続きを読む
  • ブログ

    東証1部上場企業の2016年3月期業績は増益4%に急減

    東京証券取引所第1部の上場企業の2016年3月期業績は、純利益の前期比増加率が4.4%となり、2015年9月中間決算発表時点で想定した12.4%から急減する見通しであることがSMBC日興証券の集計で分かったそうです。3年連続で過去最高益を更新するものの、中国経済の減速などが響き、足元で企業業績の下振れ懸念が強まっている実態が浮かび上がったようです。 それによると、円安や原油安による2015年4~9 ...続きを読む
  • ブログ

    シスメックスがエーザイと認知症の診断薬開発で提携

    エーザイは、検査機器大手のシスメックスと認知症の早期発見に向けた診断薬開発で提携したそうです。認知症を精密に診断するには、脳画像診断や脳脊髄液を抜き取っての検査が必要で、検査費用の高さや患者の体の負担の重さが課題になっており、両社は3年後をめどに、血液で簡易に検査できる診断薬の開発を目指すそうです。 エーザイは認知症治療薬「アリセプト」を販売しており、認知症の症状や診断法のノウハウがあり、シスメッ ...続きを読む
  • ブログ

    ソフトバンクが発行済株式の14%最大5000億円を自社株買い

    ソフトバンクグループは、発行済み株式(既に保有する自社株除く)の14.2%にあたる1億6700万株を上限に自社株買いを実施するそうです。取得総額は最大5000億円で、調達資金は借り入れではなく、保有資産の売却資金や手元資金を充てるそうです。2016年2月16日から17年2月15日の期間中に東証の市場取引で買い付けるとのことです。 以前日記にも書きましたが、NTTドコモも5000億円の自社株買いをす ...続きを読む
  • ブログ

    中国「春節」の人気旅行先はタイや台湾、韓国押しのけ日本が首位

    中国国家観光局は、今年の春節(旧正月)連休の中国人旅行客の動向を発表、最も人気のあった海外旅行先に日本を挙げたそうです。2位以下はタイ、台湾、韓国、オーストラリア、ベトナムが続きましたが、具体的な人数には言及しなかったようです。 中国メディアによると、春節の連休では570万人から600万人が海外を訪れたようです。 爆買いの一番の恩恵を受けているのも日本ということでしょうかね。
  • ブログ

    爆買いが貢献しラオックスの最終利益は前期比6.5倍で過去最高

    ラオックスが12日発表した平成27年12月期連結決算は、最終利益が前期比約6.5倍の80億円、本業のもうけを示す営業利益が同約4.9倍の85億円、売上高が84.6%増の926億円でいずれも過去最高となったそうです。中国人を中心とする訪日外国人客(インバウンド)の「爆買い」で国内店舗の業績が伸びたことが寄与したようです。 羅怡文社長は記者会見で「当社はこれからも成長できる」と強調した一方で、世界経済 ...続きを読む
  • ブログ

    ゆうちょ銀行がマイナス金利と限度額引上げの二重苦で運用厳しく

    日銀のマイナス金利政策による金融機関経営への打撃が懸念されるなか、ゆうちょ銀行は一段と苦境に陥りかねないようです。金利低下に伴う運用難に加え、4月の限度額引き上げで貯金の流入が本格化すれば、運用は一層厳しくなるとみられ、マイナス金利下での運用戦略の構築が急務となるようです。 これに対し、日本郵政の幹部は12日の決算会見で「リスク管理と合わせて運用の高度化を進めていきたい」と述べたものの、具体的な対 ...続きを読む
  • ブログ

    トヨタがトルコで440億円を投じ年末から小型SUVを生産

    トヨタ自動車は、新たに開発した小型SUV「C―HR」をトルコで年末から生産するそうです。投資額は3億5千万ユーロ(約440億円)以上で、年産約18万台を計画しており、欧州市場を中心に中東、北アフリカなど50カ国以上へ輸出するそうです。 生産するのはガソリン車とハイブリッド車(HV)が5割ずつとなる見通しで、小型SUVは世界的に人気が高まっていますが、トヨタの対応車種が少なかったそうです。 トルコは ...続きを読む
  • ブログ

    三菱重工社長が「防衛産業に重要」と豪州潜水艦受注に改めて意欲

    オーストラリア政府が計画する次期潜水艦の受注を目指す三菱重工業の宮永俊一社長は、シドニーで日本メディアの取材に応じ、「日本の防衛産業の技術力を維持するためにも、友好国との仕事や交流は非常に重要だ」と、受注に改めて強い意欲を示したそうです。 宮永社長は8日からの豪州訪問で、西部パースや南部アデレードなどで潜水艦を建造する造船施設などを視察して、関係企業幹部らと会合し、首都キャンベラでは、豪政府関係者 ...続きを読む
  • ブログ

    携帯3社決算はともに2ケタの営業増益も端末価格引上げが重しに

    NTTドコモなど携帯電話大手3社の平成27年4~12月期連結決算が出そろい、携帯電話関連の国内通信事業が好調で、各社とも本業のもうけを示す営業利益は2ケタ増だったそうです。ただ、3社とも1日からスマートフォンの販売価格を引き上げたことで、販売台数の減少は避けられず、今後の業績には懸念が残るようです。 営業利益は、ソフトバンクグループが前年同期比18.0%増の8753億円でトップとなり、以下、ドコモ ...続きを読む
  • ブログ

    ビール4社の1月の販売はキリン独り負けでキリンのみ売上げ減

    ビール大手4社の1月のビール類(ビール、発泡酒、第3のビール)販売が出そろい、キリンビールは前年同月比28%減と大幅に売り上げを落とし、残る3社はプラスだったそうです。キリンは昨年1月に発売した第3のビール「のどごしオールライト」の反動減と、昨年末の積極的な営業活動による流通在庫の拡大により落ち込んだようです。 残る3社のビール類販売数量はアサヒビールが2%増、サッポロビールが0.2%増、サントリ ...続きを読む
  • ブログ

    タカラトミー2期連続赤字、バンナム減益幅拡大と玩具2社が苦戦

    玩具2社の業績が厳しさを増しており、9日に相次ぎ下方修正を発表したそうです。海外子会社の減損が響き、767が2期連続の最終赤字となり、業務用ゲームの販売で苦戦するバンダイナムコホールディングスは減益幅が拡大するそうです。 タカラトミーは2016年3月期の連結最終損益が75億円の赤字(前期は18億円の赤字)になる見通しだと発表し、従来予想していた13億円の黒字から一転、赤字が継続するそうです。海外子 ...続きを読む
  • ブログ

    iPhoneの国内出荷台数が2015年は11%減で初の減少

    米アップルが開発・販売する「iPhone」の2015年の国内出荷台数が前年比で約11%減ったそうです。2015年秋に投入した最新機種の販売が伸び悩んだためで、iPhoneの年間出荷台数が前年を下回るのは2008年の国内参入以来初めてだそうです。 MM総研が9日発表した2015年の国内携帯電話端末出荷概況によると、iPhoneは前年比10.6%減の1473万台にとどまったそうです。2015年9月に発 ...続きを読む
  • ブログ

    ジャパンディスプレイの営業利益予想が4.3倍の220億円に

    ジャパンディスプレイは、2016年3月期の連結営業利益が前期比4.3倍の220億円になる見通しだそうです。従来は精度確保が難しいとして予想を開示していなかったそうです。通期では大口顧客向けの販売増加のほか、原価や固定費の削減が寄与するようです。ただ、アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサス(1月25日時点、13社)の299億円は下回っており、2015年末から需要の減少が顕在化しており、1~ ...続きを読む
  • ブログ

    中部空港で「名古屋にいりゃあせ」と外国人客に情報誌を配布

    中国の旧正月、春節の8日、中部空港で、名古屋市内の百貨店や量販店の関係者らが外国人向け情報誌「名古屋ナビゲーター」を旅行客らに配ったそうです。情報誌はジェイアール東海高島屋や大丸松坂屋百貨店、名古屋三越、ドン・キホーテ、マツモトキヨシなどが昨年7月に立ち上げた名古屋インバウンド実行委員会が発行し、この日、各店の従業員が振り袖や制服姿で到着客らが詰めかけるロビーで手渡したそうです。観光や買い物、グル ...続きを読む
  • ブログ

    マイナス金利で「利息」をくれる住宅ローンが登場

    日本で16日から始まるマイナス金利政策を、3年半ほど前から経験している北欧のデンマークでは、住宅を買い求める人が急増し、借りると「利息」をもらえる住宅ローンも登場して、政府は融資規制に乗り出した一方で、大企業などの銀行預金には手数料がかかるそうです。 住宅ローン専門会社のノルディア・クレジットは昨年12月23日「クリスマスプレゼントはマイナス金利」との発表を出したそうです。半年ごとに見直す変動型の ...続きを読む
  • ブログ

    大手7商社の決算は資源安で三井、住友が通期見通しを下方修正

    大手7商社の平成27年4~12月期の連結決算が5日出そろい、原油や鉄鉱石など資源価格の下落で三菱商事や三井物産、豊田通商が大幅減益に、住友商事も同日追加減損を発表して最終利益が落ち込んだそうです。資源関連の一過性の減損計上が相次ぎ、三井物産と住友商事が平成28年3月期の最終利益予想を下方修正し、これで昨年下方修正した三菱商事と豊田通商を合わせ計4社になったそうです。 一方、伊藤忠商事はパルプ事業や ...続きを読む
  • ブログ

    大塚家具が高額品から中価格帯中心へ売り場を大規模リニューアル

    大塚家具は、6日からの全店リニューアルに先立って、新宿ショールームを報道陣に公開したそうです。従業員が高額品を中心に説明する接客方式から中価格帯(10万円~50万円)の商品を消費者が自由に売り場を見て回る形に変更し、創業家の内紛で損ねたブランドの新生をアピールする狙いがあるようです。 大塚久美子社長は会見で「商品構成と価格のアンバランスを是正した」と強調し、新宿ショールームでは、高額品の売り場を2 ...続きを読む
  • ブログ

    旭化成が杭打ち問題で特損20億円もマンション補償費用は含まず

    旭化成は、子会社の旭化成建材で起きた杭打ちデータの流用問題に関して、2016年3月期決算で20億円程度の特別損失が出るそうです。全国3050件の調査費用と、データ改ざんがあった360件の安全確保費用として、2015年4~12月期決算で12億円の特損を計上したそうです。会見した小堀秀毅専務執行役員は「1~3月期も追加の計上を見込んでいる」などと説明したそうです。 一連のデータ改ざん問題で業績への具体 ...続きを読む
  • ブログ

    東芝の赤字が大幅拡大し純損失を6千億円超に下方修正へ

    不正会計問題を受けて業績不振に陥る東芝が、2016年3月期の業績見通しを下方修正するようです。複数の事業で資産価値を切り下げる「減損」処理をし、損失が1千億円規模で膨らみ、昨年12月時点で純損益の赤字を5500億円と想定していましたが、赤字幅は過去最悪の6千億円超に拡大するようです。 4日発表の2015年4~12月期決算に合わせて公表する予定で、社会インフラや半導体など幅広い事業で想定通りに利益が ...続きを読む
 | 全46件 | 21~40件を表示 |