1812  東証プライム

鹿島

1481
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

2,697.0
-30.0(-1.10%)

鹿島の関連ブログ

139

全文
  • ブログ

    No.1691 11/8の週の株式関連スケジュール

     11/8の週の株式関連スケジュールは以下。  http://www.morningstar.co.jp/news/schedule/    11/5のNYダウはマイナス圏で推移していたが、引け際に急伸して一気にプラスとなった。結局9.24ドル上昇し11444.08ドルで引けた。    為替は81.25円/ドルと若干円安傾向となりつつる。ただし、円安対策について無策の日本なので、一気に80円を切る... ...続きを読む
  • ブログ

    【今日の引け後に出た気になる材料】20101026001

    引け後に出た材料で気になったものを列挙します。  今日は数がすごかったので、だいぶカットしています。  6955.TFDK   営業利益:30億⇒40億 上方修正  7513.Tコジマ   営業利益:26.22億⇒31.03億 上方修正  4204.T積水化学   営業利益:175億⇒202億 上方修正  1812.T鹿島建設   営業利益:85億⇒285億 上方修正  6302.T住友重機械工 ... ...続きを読む
  • ブログ

    大手ゼネコン4社は採算重視受注が寄与して最終損益は全社で改善

    大手ゼネコン4社の2010年4~6月期連結決算が出そろい、公共事業の縮小や民間の設備投資の減少などで厳しい事業環境のなか、採算重視の受注活動などが寄与して、最終損益は清水建設が黒字化するなど全社で改善したようです。 4~6月期の最終損益は、鹿島が前年同期比2.2倍の85億円、大林組が2倍の8億円と大幅な増益を確保、清水建設は17億円の黒字(前年同期は9億円の赤字)となり、大成建設も6億円3500万... ...続きを読む
  • ブログ

    No.1511 8/2の週の株式関連スケジュール

     8/2の週の株式関連スケジュールは以下。  http://www.morningstar.co.jp/news/schedule/  株式ではないが、FX取引で証拠金倍率で上限(50倍)導入されたのは気になる。  7/30のNYダウは横ばいで終了した。結局-1.22ドルの10465.94ドルで引いた。週間でもほぼ横ばいだった。   為替は86.47円台/ドルと円高傾向。   日経平均CMEは95... ...続きを読む
  • ブログ

    日本:円高でダウほど伸びず、証券、銀行に買い

    日本:円高でダウほど伸びず、証券、銀行に買い  2010年07月27日   NYダウは大幅上昇も、このところの円高で、日経平均は伸びず、トヨタなどさえない。証券会社、銀行などに買い。企業向けサービス価格指数  バーゼル委員会  銀行自己資本比率規制案  JFE、印JSWとの包括提携具体化について午後1時に発表  ホンダ、6月世界生産は前年比+17.7%=国内生産は同+19.9%  マツダ、6月世界... ...続きを読む
  • ブログ

    NHKドラマ、「鉄の骨」を見て

    社会問題を扱ったドラマはそれなりに見ごたえがあり、医療・大学組織の問題を扱った「白い巨塔」などは毎週楽しみに見ていました。  談合をテーマにしたドラマはありそうであまりなかった気がします。共通するのは「昔からあるテーマだけど、今でも問題が解決しきっていないテーマ」ということでしょうか。  バブル崩壊後談合に対する世間の目が厳しくなり、大勢の逮捕者も出しました。大手ゼネコンが談合決別宣言を出しても完... ...続きを読む
  • ブログ

    No.502 日経平均123円高2週間ぶり値上がり4ケタ

    28日後場の日経平均株価は前日比123円26銭高の9762円98銭と3日続伸。終値ベースとしては4営業日ぶりに9700円台を回復した。買い一巡後も底堅く推移した。週末を前に様子見気分が強まり、手じまい売りに上げ幅を縮めたが、9700円を割り込むと押し目買いに支えられて持ち直した。東証1部の出来高は23億1857万株。売買代金は1兆7762億円。値上がり銘柄数は1229銘柄(値下がり348銘柄、変わ... ...続きを読む
  • ブログ

    公共事業の削減も影響してゼネコン大手が4社とも減収

    大手ゼネコン4社の2010年3月期連結決算が出そろい、中東の鉄道建設工事などで多額の損失を出した2社が営業赤字になったそうです。 不況で民間の工場建設などが低調だったことや、鳩山政権が打ち出した公共事業削減の影響もあり、4社とも減収となったそうです。  大林組と鹿島は、アラブ首長国連邦のドバイ市から共同受注した鉄道建設で追加工事が発生するなどして採算が悪化し、鹿島は北アフリカのアルジェリアで手がけ... ...続きを読む
  • ブログ

    No.472 日経平均は反発、好業績の銘柄を中心に買い戻し

    [東京 13日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は反発した。欧州の債務問題に対する不安がいったん後退し、前日米株式が底堅い値動きだったことを背景に、東京市場もポジション調整の買いが入った。  あすの日経平均のSQ(特別清算指数)を控え動きづらいなか、好業績の銘柄を中心に幅広く買い戻された。後場は、きょうのレンジ上限とみられた1万0600円のレベルを上抜けたことから、買い地合いが強まった。  東証... ...続きを読む
  • ブログ

    決算

    決算  2010年05月13日   コナミ , 三越伊勢丹 , 三菱ケミHD:1801、1802、1803、1812、4188、6366、3099、9766 大成建、11年3月期連結営業利益は前年比‐4.6%の340億円=市場予測は339億円  大林組、11年3月期連結営業利益は265億円=市場予測は261億円   鹿島、11年3月期連結営業利益は260億円=市場予測は233億円  三菱ケミHD、... ...続きを読む
  • ブログ

    米半導体大手インテルが好決算を発表を好感。

    水曜日の東京マーケットは、前日の米国株式市場が4営業日続伸し1年半ぶりの高値となったことや、米半導体大手インテルが好決算を発表したことから、買いが先行して寄り付いた。その後、ハイテク株を中心に買われ日経平均の上げ幅は一時100円を超える場面も見られたが、日米主要企業の決算発表を控え様子見ムードが拡大し前引けにかけて上げ幅を縮小した。 後場に入ると、アジア各国の株式市場が軟調に推移したことが投資家心... ...続きを読む
  • ブログ

    No.109 鹿島に、ドバイとベトナムの、ワンツー・パンチ

    チャート的に、良い感じで、伸びてきた、鹿島建設だが 13日報道で、大幅赤字に転落の報道。  ① 鹿島は13日、2010年3月期の連結業績予想を下方修正し、本業のもうけを示す営業損益が90億円の赤字(前期は196億円の黒字)に転落する見通しだと発表した。  営業赤字は1978年の連結決算の作成後で初めて。従来予想は210億円の黒字だった。アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ政府から受注していた都市交通シ... ...続きを読む
  • ブログ

    米中首脳会談で人民元改革表明も元上昇観測後退

    米中首脳会談で人民元改革表明も元上昇観測後退  2010年04月13日   アジア通貨動向総じて下落、米中首脳会談受け元上昇観測後退。円高も一服。上海は大幅上昇。日経平均は3日ぶりに反落、円高進行で輸出関連株が軟調に。第一生命が5日続伸、MSCI組入れなどで「500億円」買い需要観測も。 フジコピアン、30万株・3500万円上限の自己株取得を決議  3月末国内公募投信残高は前月比+6.8%の63.... ...続きを読む
  • ブログ

    No.384 日経平均47円高、引けにかけて失速=12日後場

    12日後場の日経平均株価は前週末比47円56銭高の1万1251円90銭と続伸。先物へのまとまった売りも重しとなり、引けにかけて失速した。序盤は高値圏でもみ合いとなったが、アジア株の軟調推移に買いの勢いは衰えた。上値の重さが意識されると、次第に上げ幅を縮めた。TOPIXは一時1000ポイントを回復したが、終値では、前週末比5.36ポイント高の994.78ポイントだった。東証1部の出来高は21億798... ...続きを読む
  • ブログ

    日経平均53円高、1年半ぶり高値=5日後場

    5日後場の日経平均株価は前週末比53円21銭高の1万1339円30銭と3日続伸し、連日の年初来高値更新となった。終値で1万1300円台回復は08年10月1日以来、約1年半ぶり。アジア株が休場で手掛かり材料に乏しいことから、小高い水準でこう着感を強めた。短期的な過熱感に加え、寄与度の高いファーストリテ  が下げ幅を拡大すると日経平均も上値が重くなったが、下値は限られた。東証1部の出来高は18億471... ...続きを読む
  • ブログ

    円安基調に振れたことから輸出関連に買い。

    木曜日の東京マーケットは、前日の米国株式市場が、大手格付け会社がポルトガル国債の格下げたことが嫌気され下落したが、外国為替市場で円相場が1ドル=92円台まで下落したことから輸出関連銘柄を中心に買いが先行して寄り付いた。買い一巡後は、高値警戒感から利益確定の売りに押され、日経平均は上げ幅を縮小した。 後場に入ると、アジア各国の株式市場が軟調に推移していることが投資家心理を冷え込ませ、日経平均はマイナ... ...続きを読む
  • ブログ

    トヨタのリコール問題を嫌気。

    火曜日の東京マーケットは、前日の米国株式市場が、昨日までの短期的な過熱感から利益確定の売りに押され小幅ながら下落したことから、売りが先行して寄り付いた。その後は、トヨタのリコール問題に関する公聴会の内容を見極めたいと積極的な買いが控えられ日経平均はじりじりと下げ幅を拡大した。 後場に入ると、香港市場でハンセン指数が上昇に転じたことが好感され押し目買いが入り、日経平均は下げ幅を縮小した。また、外国為... ...続きを読む
  • ブログ

    米連邦準備理事会が公定歩合の引き上げを発表。

    金曜日の東京マーケットは、前日の米国株式市場が、1月の生産者物価指数や2月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数が市場予想を上回ったことが好感され上昇したが、米連邦準備理事会が公定歩合の引き上げを発表したことから小幅ながら売りが先行して寄り付いた。その後は、公定歩合引き上げ後の米国市場の動向を見極めたいと様子見ムードが拡大しもみ合う展開となった。 後場に入ると、アジア各国の株式市場が公定歩合引き上げ... ...続きを読む
  • ブログ

    前原国交相 岩手の胆沢ダム 事前に談合情報があった

    これはまた凄い発言ですね・  衆議院予算委員会で前原国土交通大臣が共産党の質問に対し、岩手の胆沢ダムに事前に談合情報があり、結果もその指摘通りだったことを明らかにした。  しかしこれなんで情報あっても調査すらせずそのまま工事が進んでいるのでしょう。  八ツ場ダムのように見直しの議論すらあがりませんしw  おっと、岩手といえば某幹事長の御膝元でしたねw  でも国土交通大臣が談合容認しているようで大問... ...続きを読む
  • ブログ

    【鹿島】海外大型工事の損失リスクは大手4社の中で最も大きい…

    海外大型工事の損失リスクは大手4社の中で最も大きい   <海外の損失懸念については引続き予断を許さない> 多額の損失が懸念される「ドバイ・メトロプロジェクト」、「アルジェリア東西高速道路」の両方に絡むのは大手4社の中で同社のみ。現在、設計変更、追加工事に伴う請負金の増額を発注者と協議中。交渉の決着時期はみえず、損失見込み額を定量的に予想するのも困難。昨年12月末の自己資本は2,633億円、うち利益... ...続きを読む

さらに表示

銘柄スクリーニング

鹿島の取引履歴を振り返りませんか?

鹿島の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。