*12:26JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ソフトバンクGが1銘柄で約26円分押し下げ
28日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり106銘柄、値下がり116銘柄、変わらず3銘柄となった。
日経平均は4日ぶりに反落。前日比47.53円安(-0.12%)の39191.99円(出来高概算9億6000万株)で前場の取引を終えている。
27日の米国市場はまちまち。ダウ平均は96.82ドル安(-0.25%)の38972.41ドル、ナスダックは59.05ポイント高(+0.37%)の16035.30、S&P500は8.65ポイント高(+0.17%)の5078.18で取引を終了した。ソフトランディング期待に買われ、寄り付き後、上昇。その後、高値付近からの利益確定売りが続いたほか、2月消費者信頼感指数が予想外に悪化したため景気への楽観的見方が後退しダウは下落に転じ終日軟調に推移した。ハイテクは人工知能(AI)業界への期待が根強く押し目買いに底堅く推移、終盤にかけ上げ幅を拡大し、まちまちで終了。
米国市場が高安まちまちだったことから、東京市場は小動きで取引を開始。2月及び8月決算企業の配当落ち(数十円ほど)などが影響して、日経平均は小安くスタートした後は、前日終値水準でのもみ合いとなった。ただ、25日移動平均線との乖離率は、27日時点で5.5%まで低下したことなどから短期的な過熱感は解消されつつあり、下値は限定的となった。
日経平均採用銘柄では、ネガティブな証券会社のレポートなどを材料にオムロン<6645>が売り優勢となったほか、続伸スタートした三菱重<7011>は利益確定売りに押され下げ幅をやや拡大した。このほか、ルネサスエレクトロニクス<6723>、三井不動産<8801>、日本電気<6701>、みずほフィナンシャルグループ<8411>がさえない。
一方、任天堂<7974>が「ポケモンカード」をテーマにした新たなスマホ向けアプリ「Pokemon Trading Card Game Pocket」をリリース予定と公開したことで、ディーエヌエー<2432>がストップ高。このほか、フジクラ<5803>、三菱地所<8802>、住友化学<4005>、コニカミノルタ<4902>が買われた。日経平均採用以外では、三井E&S<7003>が昨年来高値を連日で更新する強い動きが継続。
セクターでは、ゴム製品、海運業、銀行業、卸売業、輸送用機器などが下落した一方、電気・ガス業、パルプ・紙、サービス業、石油・石炭製品、水産・農林業などが上昇した。
値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約26円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、オムロン<6645>、アドバンテスト<6857>、信越化<4063>、三菱商<8058>、中外薬<4519>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を35円押し上げた。同2位はファナック<6954>となり、リクルートHD<6098>、NTTデータG<9613>、キッコーマン<2801>、コナミG<9766>、エムスリー<2413>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 39191.99(-47.53)
値上がり銘柄数 106(寄与度+142.46)
値下がり銘柄数 116(寄与度-189.99)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 36620 360 35.96
<6954> ファナック 4458 68 11.32
<6098> リクルートHD 6107 95 9.49
<9613> NTTデータG 2474 38 6.33
<2801> キッコーマン 9847 181 6.03
<9766> コナミG 10165 165 5.49
<2413> エムスリー 2203 67 5.35
<9433> KDDI 4553 21 4.20
<8802> 三菱地所 2334 104 3.45
<4661> オリエンタルランド 5389 102 3.40
<4523> エーザイ 6342 100 3.33
<5803> フジクラ 1851 100 3.31
<2432> ディー・エヌ・エー 1527 300 3.00
<6305> 日立建機 4313 84 2.80
<4452> 花王 5745 73 2.43
<6920> レーザーテック 40970 180 2.40
<9843> ニトリHD 21820 170 1.70
<4543> テルモ 5822 12 1.60
<4578> 大塚HD 6120 46 1.53
<4751> サイバーエージェント 1068 55 1.47
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 8860 -133 -26.57
<9983> ファーストリテ 43270 -240 -23.98
<6645> オムロン 5645 -255 -8.49
<6857> アドバンテ 6894 -26 -6.93
<4063> 信越化 6384 -40 -6.66
<8058> 三菱商事 3206 -63 -6.29
<4519> 中外製薬 5938 -62 -6.19
<7203> トヨタ自動車 3548 -34 -5.66
<4568> 第一三共 5081 -55 -5.49
<6762> TDK 7733 -49 -4.90
<4901> 富士フイルム 9605 -130 -4.33
<7735> SCREEN 19200 -305 -4.06
<7832> バンナムHD 2907 -34 -3.40
<7733> オリンパス 2156 -23 -3.06
<8801> 三井不動産 4013 -90 -3.00
<7974> 任天堂 8420 -88 -2.93
<6988> 日東電工 13745 -85 -2.83
<6758> ソニーG 12845 -85 -2.83
<8830> 住友不動産 4387 -80 -2.66
<6723> ルネサスエレクトロニ 2520 -74.5 -2.48
<CS>
日経平均は4日ぶりに反落。前日比47.53円安(-0.12%)の39191.99円(出来高概算9億6000万株)で前場の取引を終えている。
27日の米国市場はまちまち。ダウ平均は96.82ドル安(-0.25%)の38972.41ドル、ナスダックは59.05ポイント高(+0.37%)の16035.30、S&P500は8.65ポイント高(+0.17%)の5078.18で取引を終了した。ソフトランディング期待に買われ、寄り付き後、上昇。その後、高値付近からの利益確定売りが続いたほか、2月消費者信頼感指数が予想外に悪化したため景気への楽観的見方が後退しダウは下落に転じ終日軟調に推移した。ハイテクは人工知能(AI)業界への期待が根強く押し目買いに底堅く推移、終盤にかけ上げ幅を拡大し、まちまちで終了。
米国市場が高安まちまちだったことから、東京市場は小動きで取引を開始。2月及び8月決算企業の配当落ち(数十円ほど)などが影響して、日経平均は小安くスタートした後は、前日終値水準でのもみ合いとなった。ただ、25日移動平均線との乖離率は、27日時点で5.5%まで低下したことなどから短期的な過熱感は解消されつつあり、下値は限定的となった。
日経平均採用銘柄では、ネガティブな証券会社のレポートなどを材料にオムロン<6645>が売り優勢となったほか、続伸スタートした三菱重<7011>は利益確定売りに押され下げ幅をやや拡大した。このほか、ルネサスエレクトロニクス<6723>、三井不動産<8801>、日本電気<6701>、みずほフィナンシャルグループ<8411>がさえない。
一方、任天堂<7974>が「ポケモンカード」をテーマにした新たなスマホ向けアプリ「Pokemon Trading Card Game Pocket」をリリース予定と公開したことで、ディーエヌエー<2432>がストップ高。このほか、フジクラ<5803>、三菱地所<8802>、住友化学<4005>、コニカミノルタ<4902>が買われた。日経平均採用以外では、三井E&S<7003>が昨年来高値を連日で更新する強い動きが継続。
セクターでは、ゴム製品、海運業、銀行業、卸売業、輸送用機器などが下落した一方、電気・ガス業、パルプ・紙、サービス業、石油・石炭製品、水産・農林業などが上昇した。
値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約26円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、オムロン<6645>、アドバンテスト<6857>、信越化<4063>、三菱商<8058>、中外薬<4519>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を35円押し上げた。同2位はファナック<6954>となり、リクルートHD<6098>、NTTデータG<9613>、キッコーマン<2801>、コナミG<9766>、エムスリー<2413>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 39191.99(-47.53)
値上がり銘柄数 106(寄与度+142.46)
値下がり銘柄数 116(寄与度-189.99)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 36620 360 35.96
<6954> ファナック 4458 68 11.32
<6098> リクルートHD 6107 95 9.49
<9613> NTTデータG 2474 38 6.33
<2801> キッコーマン 9847 181 6.03
<9766> コナミG 10165 165 5.49
<2413> エムスリー 2203 67 5.35
<9433> KDDI 4553 21 4.20
<8802> 三菱地所 2334 104 3.45
<4661> オリエンタルランド 5389 102 3.40
<4523> エーザイ 6342 100 3.33
<5803> フジクラ 1851 100 3.31
<2432> ディー・エヌ・エー 1527 300 3.00
<6305> 日立建機 4313 84 2.80
<4452> 花王 5745 73 2.43
<6920> レーザーテック 40970 180 2.40
<9843> ニトリHD 21820 170 1.70
<4543> テルモ 5822 12 1.60
<4578> 大塚HD 6120 46 1.53
<4751> サイバーエージェント 1068 55 1.47
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 8860 -133 -26.57
<9983> ファーストリテ 43270 -240 -23.98
<6645> オムロン 5645 -255 -8.49
<6857> アドバンテ 6894 -26 -6.93
<4063> 信越化 6384 -40 -6.66
<8058> 三菱商事 3206 -63 -6.29
<4519> 中外製薬 5938 -62 -6.19
<7203> トヨタ自動車 3548 -34 -5.66
<4568> 第一三共 5081 -55 -5.49
<6762> TDK 7733 -49 -4.90
<4901> 富士フイルム 9605 -130 -4.33
<7735> SCREEN 19200 -305 -4.06
<7832> バンナムHD 2907 -34 -3.40
<7733> オリンパス 2156 -23 -3.06
<8801> 三井不動産 4013 -90 -3.00
<7974> 任天堂 8420 -88 -2.93
<6988> 日東電工 13745 -85 -2.83
<6758> ソニーG 12845 -85 -2.83
<8830> 住友不動産 4387 -80 -2.66
<6723> ルネサスエレクトロニ 2520 -74.5 -2.48
<CS>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2413
|
1,822.0
(15:30)
|
+86.0
(+4.95%)
|
2432
|
3,558.0
(15:30)
|
-36.0
(-1.00%)
|
2801
|
1,469.5
(15:30)
|
+9.5
(+0.65%)
|
4005
|
344.8
(15:30)
|
+8.0
(+2.37%)
|
4063
|
4,614.0
(15:30)
|
-48.0
(-1.02%)
|
4452
|
6,456.0
(15:30)
|
-48.0
(-0.73%)
|
4519
|
7,404.0
(15:30)
|
+17.0
(+0.23%)
|
4523
|
4,372.0
(15:30)
|
+12.0
(+0.27%)
|
4543
|
2,802.0
(15:30)
|
-9.5
(-0.33%)
|
4568
|
3,621.0
(15:30)
|
-16.0
(-0.43%)
|
4578
|
7,483.0
(15:30)
|
-117.0
(-1.53%)
|
4661
|
3,174.0
(15:30)
|
-6.0
(-0.18%)
|
4751
|
1,156.5
(15:30)
|
-22.5
(-1.90%)
|
4901
|
3,255.0
(15:30)
|
+40.0
(+1.24%)
|
4902
|
546.6
(15:30)
|
-3.0
(-0.54%)
|
5803
|
6,890.0
(15:30)
|
-142.0
(-2.01%)
|
6098
|
10,125.0
(15:30)
|
+125.0
(+1.25%)
|
6305
|
3,875.0
(15:30)
|
+7.0
(+0.18%)
|
6645
|
4,508.0
(15:30)
|
+45.0
(+1.00%)
|
6701
|
15,600.0
(15:30)
|
+150.0
(+0.97%)
|
6723
|
2,512.0
(15:30)
|
+2.5
(+0.09%)
|
6758
|
3,782.0
(15:30)
|
-75.0
(-1.94%)
|
6762
|
1,665.0
(15:30)
|
-26.5
(-1.56%)
|
6857
|
9,503.0
(15:30)
|
+294.0
(+3.19%)
|
6920
|
15,015.0
(15:30)
|
-200.0
(-1.31%)
|
6954
|
4,453.0
(15:30)
|
+24.0
(+0.54%)
|
6988
|
2,891.0
(15:30)
|
-19.0
(-0.65%)
|
7003
|
1,808.0
(15:30)
|
+44.0
(+2.49%)
|
7011
|
2,173.0
(15:30)
|
+58.0
(+2.74%)
|
7203
|
2,804.0
(15:30)
|
+30.5
(+1.09%)
|
7733
|
2,057.5
(15:30)
|
+3.5
(+0.17%)
|
7735
|
10,815.0
(15:30)
|
+255.0
(+2.41%)
|
7832
|
4,950.0
(15:30)
|
+34.0
(+0.69%)
|
7974
|
11,450.0
(15:30)
|
+55.0
(+0.48%)
|
8035
|
25,130.0
(15:30)
|
+340.0
(+1.37%)
|
8058
|
2,420.0
(15:30)
|
+2.5
(+0.10%)
|
8411
|
4,420.0
(15:30)
|
+70.0
(+1.60%)
|
8801
|
1,322.0
(15:30)
|
+5.5
(+0.41%)
|
8802
|
2,201.0
(15:30)
|
-37.0
(-1.65%)
|
8830
|
5,101.0
(15:30)
|
-94.0
(-1.80%)
|
9433
|
4,982.0
(15:30)
|
-7.0
(-0.14%)
|
9613
|
3,094.0
(15:30)
|
+44.0
(+1.44%)
|
9766
|
19,000.0
(15:30)
|
+520.0
(+2.81%)
|
9843
|
16,285.0
(15:30)
|
+95.0
(+0.58%)
|
9983
|
49,200.0
(15:30)
|
-600.0
(-1.20%)
|
9984
|
9,839.0
(15:30)
|
+33.0
(+0.33%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
【↑】日経平均 大引け| 続伸、欧州株高を受けリスク選好の買い優勢... 今日 18:28
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテスト... 今日 16:22
-
防衛関連や半導体関連株などが買われる【クロージング】 今日 16:18
-
日経平均18日大引け=続伸、96円高の3万9270円 今日 15:32
-
15時の日経平均は157円高の3万9331円、アドテストが87.0... 今日 15:01
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 19:03
-
今日 19:03
-
今日 19:01
-
今日 19:00